月神守は転生の輪舞を三度舞う

月神守は転生の輪舞を三度舞う

last update最終更新日 : 2025-02-18
による:   菅原みやび  たった今更新されました
言語: Japanese
goodnovel16goodnovel
評価が足りません
8チャプター
20ビュー
読む
本棚に追加

共有:  

報告
あらすじ
カタログ
コードをスキャンしてアプリで読む

概要

異世界ファンタジー

転移

冒険

ゲーム

ハーレム

成長

因果応報

ある日【月神 守】は大学の親友達と車ごとガケから転落してしまう。 守はアデレという異世界の魔族の王に転生し生まれ変わっていた。 しかも、親友の学は魔王の長男⁈  そんなこんなで、守と学はザイアードという魔族の国の2人の王として君臨する。 他の親友達、【雫(しずく)はファイラスの王女】に、【スイはエルシードの王女】としてそれぞれ君臨する。 色々情報収集し、各国の国宝を巡って大戦が勃発しようとしている事が分る。 また、【 Fプロジェクト】が絡んでる事が判明していく。 そんな主人公達が異世界の戦乱を共闘、あるいは敵対し生き抜いていく異世界戦記物語! ※この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。

もっと見る

最新チャプター

無料プレビュー

1.深夜のカーデートはスリリング

 闇夜に走るは1台の漆黒のスポーツカー。 そう、俺【月神 守】は大学の親友達と車で深夜の山中をドライブの真っ最中だったりする。「わあ、夜風がひんやりとして、とても気持ちいいですね……」 俺の隣の助手席に座っているのは【風見 スイ】さん。 彼女は夜風に静かになびくセミロングの銀色の髪に手をそっと当て、サファイアのように澄んだ青い瞳でこちらを見つめ、ほがらかに笑っていた。 よく見ると童顔を感じさせる二重の大きな瞳に細長い眉、彼女の小柄な体形と血色の良いもち肌、そしてふっくらとした丸みを帯びた顔と胸に合ったは小動物的な癒しを感じさせる。 「今日着ている紺色のギャザーワンピがまた彼女にはとっても似合っている」と俺は「ですよねー!」と力強く返事しながら、ウンウンと頷き自身で納得していた。 あ、でさ! 実はこのドライブには目的があるんだよね! 結論から言わせて頂くと、「スイさんへの告白をかねて」のドライブデート中なんだ! まー情けない話だけど、親友にお膳立てしてもらったんだよね。(いやーホント持つべきものは良い友……) 「風も気持ちいいけど、俺ともっと気持ちいいことしませんか? なーんつって!」「……」 後部座席から訳の分からない言葉が聞こえ、その後静かなエンジン音が車内に響き渡るのが分る。(こ、こいつっ! まじかっ⁈)  色々と、台無しである……。 だからか、俺の額にじんわりと変な汗が滲み出てくるのが分る。 あ……、で今、後部座席から訳の分からない人語を発したのが、色々お膳立てしてくれた悪友の【星流 学】。 学は御覧の通り剛速球な会話を得意とし、パーソナルスペースというものは一切なく、両手を広げ土足で人の心の領域に踏み込んでくる。 体の線は細いが馬鹿力を持っており、かつ武道の実力は相当なもので空手の師範代持ちだったりする。(他人を思いやる優しい一面もあるんだけどね……)  性格に反して顔と雰囲気は整った中性的であり、髪は薄い茶髪のオールバック、目は二重のアーモンド形の薄い茶色の瞳が特徴的だ。 こいつの今日の服装は紺色のジーパンに灰色の長袖ポロシャツで、脳みそと同じで非常にシンプルだ。 「ごめんねスイ、こいつアホだから今の会話は軽いジョークと思って、軽く聞き流して?」「ひ、ひどっ⁈」 その馬鹿とは対照的に、今度は後部座席から...

トレンド

コメント

コメントはありません
8 チャプター
1.深夜のカーデートはスリリング
 闇夜に走るは1台の漆黒のスポーツカー。 そう、俺【月神 守】は大学の親友達と車で深夜の山中をドライブの真っ最中だったりする。「わあ、夜風がひんやりとして、とても気持ちいいですね……」 俺の隣の助手席に座っているのは【風見 スイ】さん。 彼女は夜風に静かになびくセミロングの銀色の髪に手をそっと当て、サファイアのように澄んだ青い瞳でこちらを見つめ、ほがらかに笑っていた。 よく見ると童顔を感じさせる二重の大きな瞳に細長い眉、彼女の小柄な体形と血色の良いもち肌、そしてふっくらとした丸みを帯びた顔と胸に合ったは小動物的な癒しを感じさせる。 「今日着ている紺色のギャザーワンピがまた彼女にはとっても似合っている」と俺は「ですよねー!」と力強く返事しながら、ウンウンと頷き自身で納得していた。 あ、でさ! 実はこのドライブには目的があるんだよね! 結論から言わせて頂くと、「スイさんへの告白をかねて」のドライブデート中なんだ! まー情けない話だけど、親友にお膳立てしてもらったんだよね。(いやーホント持つべきものは良い友……) 「風も気持ちいいけど、俺ともっと気持ちいいことしませんか? なーんつって!」「……」 後部座席から訳の分からない言葉が聞こえ、その後静かなエンジン音が車内に響き渡るのが分る。(こ、こいつっ! まじかっ⁈)  色々と、台無しである……。 だからか、俺の額にじんわりと変な汗が滲み出てくるのが分る。 あ……、で今、後部座席から訳の分からない人語を発したのが、色々お膳立てしてくれた悪友の【星流 学】。 学は御覧の通り剛速球な会話を得意とし、パーソナルスペースというものは一切なく、両手を広げ土足で人の心の領域に踏み込んでくる。 体の線は細いが馬鹿力を持っており、かつ武道の実力は相当なもので空手の師範代持ちだったりする。(他人を思いやる優しい一面もあるんだけどね……)  性格に反して顔と雰囲気は整った中性的であり、髪は薄い茶髪のオールバック、目は二重のアーモンド形の薄い茶色の瞳が特徴的だ。 こいつの今日の服装は紺色のジーパンに灰色の長袖ポロシャツで、脳みそと同じで非常にシンプルだ。 「ごめんねスイ、こいつアホだから今の会話は軽いジョークと思って、軽く聞き流して?」「ひ、ひどっ⁈」 その馬鹿とは対照的に、今度は後部座席から
last update最終更新日 : 2025-02-15
続きを読む
2.魔王転生ってマジ?
 ……。「う、うあああ――――――⁈」 落下の感覚を思い出した俺は絶叫を上げ目を覚ます。 気が付くと俺は白いベッドに寝ていたのだ。(は、ははっ、夢かあ……。そ、そうだよなあ、よ、良かったあ……)  俺は額の汗を拭い、落ち着く為に呼吸を整え、ゆっくりとベッドから起き上がる。(ん? しかし、なんか変だな?) 俺はその得も知れぬ直感を確認すべく、周囲をよく観察していくことにする。 ベッドと枕はフカフカだろ。 頭上を見上げると高級感漂うシャンデリアが吊し上げられていし、部屋は一室でプール並みに広い。 更にじっくりと観察していくと、白壁には高級感漂う名画っぽい絵、部屋の壁際には無数の重量感を感じる鎧の置物などの装飾品が飾ってある。 どう考えても一人暮らしの狭い俺の部屋ではない。(この感じ、どこかの豪邸か高級ホテル? ってか俺達確か事故にあって崖下から落ちていたよな? てことはもしかして助かったのか?)  と……とりあえず、顔を洗って頭をスッキリさせよう。 そうだ、そうしよう……。 俺は洗面所にゆっくりと移動し、深いため息を吐いた後、顔を洗うため鏡を見つめる。「うっ、うわああああああああああああああ――――――?!」 思わず反射的に絶叫してしまう俺。 何故かって? だってその鏡には映画やアニメで見た立派なねじくれた角を二本生やした悪魔? が映っていたからだ!(し、しかも、顔は俺に瓜二つ?! な、なななにが? ど、どどどっどうなってっ⁈)  俺は再びパニックに陥ってしまう。(お、落ち着け俺っ! と、とりあえず、こんな時は深呼吸だ、深呼吸っ!) 俺はゆっくりと息を吐き吸い込み、ある事に気が付いてしまう。(し、心拍数がふ、複数っ! て、ことはま、まさか、心臓が複数あるのか? じ、じゃあ鏡に映ったアレは?) 俺はそれを確認すべく、おそるおそる再び鏡に映った自身を見ようとするが……。「ど、どうしましたっ? マモル坊ちゃま?」 鏡越しで分ったことだが、勢いよく俺のいた部屋の扉が開き、聞き慣れない低い声が聞こえてくる? なんと驚いたことに、鏡越しに見えたのは、『羊のような角を生やした年老いた白髪メガネ黒服の執事』だったのた⁈「う、うーん……」 俺は頭の処理が追い付かず、かつショックで目の前が真っ白にな……る……。「……?」 「…
last update最終更新日 : 2025-02-15
続きを読む
3.斥候と現状と
 それから数時間後、ここは俺の魔王部屋。「ま、学うー……。良かったなー無事で」 「ははっ……。お前こそ……な」 真っ赤なソファーに仲良く腰掛け、俺達はしばらく再会の会話を楽しんでいた。 この会話で分かったことだが、この世界では不思議なことにどの種族間でも言語が統一されているらしい。 早い話、ドラゴンでも、魔族でも、人でもある程度知恵があるものなら会話が可能のご様子。 うんまあ、異世界転生あるあるだし、正直便利に越したことないしどうでもいいかな。(そんな事より、この悪友が長男と言う事実が俺には一番ビックリニュースだったけどね。うんまあ、嬉しいけど) 「なあ、お前何処に言ってたの?」 「ファイラスまで散歩!」 学は両腕を元気よく左右に振り、ジェスチャーで示す。(こ、こいつ……相変わらずエネルギッシュだよな。まあ、魔王だからむしろ丁度いいのか……) 「で、何しに?」 「偵察だな。なんでもこの国に攻めてくると言う噂を聞いたんでな」「えっ? 停戦中じゃなかったのか?」 執事に聞いた話と違い、目をまん丸くする俺。「マモル坊ちゃま、実はここ数日で色々状況の変化があったのでございます」 俺の心情を察した執事は近況を補足説明をする。 何でも我が国の斥候情報せによると、最近『ファイラス』では数十万単位の軍隊が練兵しているんだとか。 その為この感じだと、少なくても数か月後にはこの国に攻めてくるとシツジイは予想している。「実際、練兵している姿を俺はこの目で見てきたぜ?」 マ⁈「た、大変な事になるじゃねーかそれ? その規模だと、どっちかの国が亡びるかの大戦じゃねーか」(こ、これはえらいこっちゃ……)  俺は急に不安になり、その場をうろうろする。  「まあ、そうなるな……。なあ、シツジイ、基本人と魔族の一人当たりの戦力差は人一人の百倍と言われているよな?」 学は執事に、この世界の種族間の戦力ポテンシャルを確認する。「そうでございます。これは魔族の闇の魔力の強力さが理由と言われております」  学が疑問に持つのも無理もない。 この国は『ファイラス』に対して五万の兵力を有している。 純粋な数で比較すると数十万対五万となり、この国が不利に思われる。 しかし、今説明した戦闘力換算単位として戦力を国単位で比較すると【人戦闘力数十万】対【魔族戦
last update最終更新日 : 2025-02-15
続きを読む
4.全てを消し去る漆黒の力
 翌日の昼、ここは俺の部屋。 接客用のフカフカの赤いソファーに腰かけ俺と学は談話の真っ最中だったりする。「……守ここは慣れたか?」 「まあ、なんとかね」 正直、魔王としての立場とかまだ色々違和感はあるが仕方がない。「そうか。ところで守は転生した時に『特殊能力が使える事』に気づいているか?」 「え? 空飛べる以外にまだなにか出来るの?」 実際俺は昨日、シツジイに直接指導を受け、嬉しくって大空をガンガン飛びまくったからな。(へへっ、だからもう鷹とかツバメとかより早く飛べるぜ!)  なんとといっても機動力は早めに確保した方がファンタジー世界では色々便利だしね。 俺のやれることから直実に詰めていった方がいい。「えーと、言葉で説明するより実際見せたほうが早いか……。てことで外に出ようか」 「おう!」  俺達は漆黒の翼を大きく広げ、近くのただっ広い平地まで飛んでいくことにした。 澄んだ青空を気持ちよく飛びながら俺はふと後ろを振り返り、今出ていったザイアード城を眺める。(うん! 壮観、壮観!)  城はごつごつとした岩場の高き山をくり抜いて作られた、ゴシック様式の白亜の天然要塞といったところか? その城の周りだけ漆黒の瘴気にうっすらと覆われているところがもうね……。「なんかこの城ってさ、ドラキュラが住んでそうな雰囲気出てるよな」  「ははっ、そうだな。てか俺達今、魔族だからな?」「でしたね……」  俺は自身の頭から生えているねじくれた固い角に触れ、しみじみとそのことを実感してしまう。「……よし、ここでいいか」 俺達はほどなくし、平地に着陸する。 周囲は靴くらいの高さに伸びた草と、程よく育った木々がまばらに生え、大きな岩が適度に散在している場所だった。(なるほど周囲には建造物もないし、魔王として強大な力を振るう訓練にはうってつけってわけか)  よく見を凝らすと、粉々になった岩々が多数見られるため、学がここで色々修行したのが分った。「よし、じゃ見てろよ守?」 「お、おう!」 学はよどみなく空手の構えをとる。「せいいっ!」 学は気合と共に、近くにあった大人程あろう大岩に向かって素早く正拳中段突きを放つ!(え、マジ? おまっ、拳壊れちゃうよ?)  俺の心配とは裏腹に、鈍い音を上げ大岩は粉々に消し飛んだ!「す、スゲー⁉」
last update最終更新日 : 2025-02-15
続きを読む
5.3人目の転生者
 それから数週間たったある日。 ここは人の国『ファイラス』の王の間、大理石の白壁に囲われたの城内である。 天井には壮大な壁画が見られ、均一に立派な硝子細工のシャンデリアが吊るされている。 床には立派な赤い絨毯が引かれ、そこに静かに整列した重曹騎士団が見守る中、一部の権力者達が会合を行っている最中であった。「お兄様方、私は他国と争うことは反対です!」 「だ、黙れっ! 王女であるお前に決定権はないし、俺達は方針を変えるつもりはないっ!」 シズク王女と王子達の口論が静かに城内に響き渡る。 『ファイラス』では現在、第一王子レッツ、第二王子ゴウ、そして第一王女のシズクの3人による統治が行われていた。 そう、雫は『ファイラス』の王女として守と同時期に転生していたのだ。 激情型である第一王子レッツはシズク王女の態度に激昂し、頭上の王冠を激しく床に叩きつけ、怒りをあらわにする。 黄金の鎧を纏っていても分かる恵まれた体格、更には獅子の如きレッツの形相に、周囲の大臣や宰相などはおろおろし、たじろぐばかりであった。「……兄上のおっしゃる通りだ。もう確定事項なんだよこれは……。お前は頭を冷やしに城外に散歩に行ってきなさい。……いい子だから、な?」 対して温和で優しい第二王子ゴウはその王冠を拾いレッツに手渡し、シズク王女をもなだめる。 「……っ、分かりました。では、失礼します……」 雫は王子達に軽く一礼し、言われるがまま静かに城外に出て行く。 雫は峠を越え城外からかなり離れた川岸に出るやいなや、周囲をキョロキョロと見回し、誰もいないことを確認し大きく深呼吸する。「レッツ王子のバッカヤロー! イノシシ武者――――――――――――っ!」 雫はそんな気持ちをぶつけるかの如く、大きく腕を振り絞り小石を川に勢いよく投げつけるのだった。 ドポンという鈍い音とともに、川に緩やかに広がっていく波紋。「あ―――――――すっきりした!」 落ち着いた雫はふと振り返り、少し小さくなったファイラス城を見
last update最終更新日 : 2025-02-15
続きを読む
6.4人目の転生者
 一方その頃、ここは『エルフの国エルシード』の城内の王女室。 エルシード城は雲に届くかと言わんばかりの超巨大な大木で構成されており、例外なく王女室も樹木の壁で覆われていた。 そう、スイはエルシードの第一王女として守と同時期に転生していたのだ! 彼女は王女らしく、鮮やかなオレンジ色の麻の服を身に纏い、煌びやかな宝石の腕輪を見に付け統治を行っていた。 すっかり長くなった両耳をうさぎのようにぴこぴこさせているのは、彼女が転生してエルフになった証拠だろう。 スイはブラウン色のふかふかの高級ソファーに深く腰掛け、優雅に紅茶を飲みながら考え事をしていた。 スイが転生して分かったこと。 それはこのエルシードは『過去の歴史を網羅できる巨大な図書館及び全世界の情報が一瞬で集まる国』だという事だった。 スイは木製の丸テーブルに乗っている物に目を移す。 それは丁度盆バケツくらいの大きさで、エメラルドの結晶のような不思議な植物であった。 その植物の名は『古代図書装置ユグドラ』。「……ねえ、ユグドラ。雫は今何しているの?」 「王子達ト口論ニナリ、カワデ、ストレスハッサンチュウデス。ソシテ、スイ様達ノ身ヲ案ジテオリマス」「そう、ありがとうユグドラ。ふふっ、雫も頑張っているのね……。そして優しい……」 「ドウイタシマシテ」 この『古代図書装置ユグドラ』の正体。    それは、この世界アデレの情報を全て網羅できる生きたコンピャーターみたいな存在だ。    と、話は変わるが、ここエルシードは他国と比べ軍事力は皆無であるものの、お家芸として『創造神以外の能力を断絶する結界能力』を保有している。 で、この結界の関係で他国にはユグドラの情報は知られていない。(この国ってある意味最強の鎖国国家よね……) スイは陶磁器のティーカップをテーブルに静かに置き、しみじみと思うのだ。 スイがユグドラを介しわかったこと。 それは「転生者には例外なく固有スキルを
last update最終更新日 : 2025-02-16
続きを読む
7.それぞれの行動と思惑と
 それから数か月後。 ここは再び人の国ファイラス城。 血相を変え、赤床の回廊をかけていく王女雫。(ファイラスの王子達が大戦のためザイアードに出兵し、監視が極端に緩んだ今しか抜け出せないないなんて……)「は、早く二人の元に行かないと! 大変な事に……!」 雫はファイラス城内から王家のみが使用できる転送装置を使い外に抜け出すことに成功していた。 その転送先はファイラスとザイアードの国境近くに配置されている古代遺跡であった。 勿論遺跡の中には誰もいない。 理由は、一部のの特権階級しか知らない秘匿情報であるからだ。 なお、雫がこんなに必死になっているのは理由があった。 雫がここ最近集めた情報によると、「大戦はこの遺跡から近い国境近くの場所で決着するシナリオ」と知ったからだ。 幸いファイラス軍が国境にたどり着くのは数日はかかる。 であるからして、雫はそれまでになんとかザイアードにいる学と守に会って、それを伝えたいのだ。 雫はぼんやりと不思議な青白い光を放つ転送装置を見つめながら、なんでも入る魔法の鞄にしまっていた魔法のスクロールを次々に取り出していく。 そこから飛び出すは、立派な1つの角を持った銀色のたてがみをなびかせ、いななく一頭のユニコーンであった。「ああっ! このままでは、学達が……。急いでお願いね? ユニコーン……」 雫は逸る気持ちを抑えきれず、ユニコーンに急いでまたがり、覆ったものの姿を消す魔法のマントを羽織った後『ザイアード』の城に向かい電光石火の如く爆走していくのだった。   ♢ 一方その同時刻、守達がいるザイアードにファイラスからの文書が届いていた。「な、なんだとっ! あの馬鹿人間の王子どもっ! く、くそっ!」 学は文書を見るやいなや、血相を変その文書を力いっぱい床に叩きつけ、急いで城外へ飛び出していった。 守はそ
last update最終更新日 : 2025-02-17
続きを読む
8.代償の血潮と共に
 それから数時間後、学は腕を組み1人静かに佇んでいた。 晴天の最中、まっ平の草原にまばらに散見される木々や岩々……。 ザイアードとファイラスの国境近くのこの場所は、戦闘するにはもってこいの場所であった。 学が佇むその場所に向け、砂埃を上げながらこちらに進んで来る馬上に跨った大軍が見えてくる。(……ざっと見ただけでも万はいるな)  学は仁王立ちしながら静かにその様子を見守る。 その学の右手には金属製の赤黒い小手が装着されており、それは鈍く怪しい輝きを放っていた。(予想より早い! 軍馬の移動だと数日はかかる計算。ということはこの尋常じゃない移動スピードは『集団の空間転移魔法』。となると今回の件、裏にエルシードが絡んでると予想されるな) そんな事を考えている学の前に、砂塵を上げて進む大軍の中から一人軍馬にまたがり颯爽と学の目の前に姿を現す者がいた。「俺はファイラスの第一王子レッツである! 貴様が魔族の王か?」 輝く黄金の鎧に身に纏った屈強な男……。 それはファイラスの第一王子レッツだった。 学はレッツのその話を聞き、魔族を見下している感が理解出来た。(そもそも、あいつの同盟の文書の返答がこれだしな……)「……レッツよ確認するが、ザイアードとの同盟は考えてないのだな?」 学は無駄とは分かっていても、守との約束を考え律儀に確認することにした。「はっ、断る! 確かに同盟の文書が届いていたが、どうせ姦計を計って我らを皆殺しにする予定だったのだろう?」 レッツのその失言に対し、ファイラスの私兵は呼応するように魔族達に対する侮蔑の言葉を吐き嘲笑していく。「な、なんだとっ!」 学はファイラス軍のその態度に激昂し、自身の髪が逆立つのが理解出来た。 幼き頃から兄弟同然に育った守に対し、侮蔑としか思えない言葉を述べたのだから当然と言え
last update最終更新日 : 2025-02-18
続きを読む
コードをスキャンしてアプリで読む
DMCA.com Protection Status