哲也は先手を打って、マイクを自分の方に向けた。「もちろん、盗作とは言えません。どう言っても、水野さんは我が社の人です。長年にわたり、若江さんのアシスタントとして働いてきました。多少なりとも関与していたのです。今回の件を剽窃や盗作といった不快な言葉で定義したくありません。ただ、この業界では、誘惑に負けてしまうこともあり得ると思います。我々は水野さんにチャンスを与えたいと思います。そして、新若が今後さらに多くの素晴らしい作品を世に送り出すことを願っています」さすが、哲也は、この数年でメディア対応や社交術に長けてきたようだ。彼の言葉は適度に謙虚で、高慢でもなく、誠実さが感じられた。まるで良心的な会社が、裏切った社員をかばい、理解を示しているかのようだった。記者たちは感動し、同時に美緒に軽蔑の眼差しを向けた。状況は明らかだった。美緒がアシスタントの立場に満足せず、会社の成果を盗んで他社に売り込もうとしたが、失敗したのだと。こんな状況でも、新若がそんな人物を雇い続けようとしているのだ。しかし、一部の記者は抜け目なく質問した。「しかし、先ほど水野さんは御社の社員ではなく、契約も結んでいないと言っていましたが」この質問は哲也も予想していたようで、落ち着いて笑いながら答えた。「はい、それは会社の不手際であったことを認めます」「もちろん、故意に契約を結ばなかったわけではありません。実は……皆さんはご存じないかもしれませんが、私と水野さんは大学の同級生なんです。友人同士だったので、当時はそこまで考えが及びませんでした。給与も私が直接振り込んでいました。これは私個人の過ちだったと認めます。今回、非常に好条件の契約書を用意しました。この誤解を経て、新若はさらに良い未来を迎えられると信じています!」会場から熱烈な拍手が起こり、哲也は内心ほっとして、満足げな笑みを浮かべた。彼の機転の利いた対応のおかげで、大きな問題にならずに済んだ。汗を拭う間もなく、また別の記者が立ち上がって質問した。「水野さん、今回の件について公開謝罪をすべきではないでしょうか?また、新生側は事の真相を知っているのでしょうか?もし彼らも知らなかったとしたら、新生にどう説明するつもりですか?これは詐欺に当たるのではないですか?新生は訴訟を起こす可能性はありませんか?」質問はま
Last Updated : 2024-10-29 Read more