Home / ロマンス / 桜華、戦場に舞う / Chapter 51 - Chapter 60

All Chapters of 桜華、戦場に舞う: Chapter 51 - Chapter 60

476 Chapters

第51話

この初雪は、降り始めてから一時も経たないうちに止んでしまった。さくらは相変わらず素白の衣装に白い花の簪を挿していた。屋敷に戻ってからは、基本的に白い衣装を身につけていた。父母への服喪期間はそれぞれ三年で、彼女は派手な色の衣装を着ることはなかった。将軍府にいた頃と同じように、さくらはゆったりとした歩調で入室すると、まず深々と礼をして言った。「第二老夫人様、ごきげんよう」そして美奈子に向かっては軽く頭を下げ、挨拶した。第二老夫人は立ち上がり、さくらの手を取って彼女をじっくりと見つめた。凝脂のように白く艶やかな肌色で、顔色も悪くなく、将軍家にいた頃よりも一段と美しくなっていた。安堵した第二老夫人だったが、さくらが将軍家で過ごした日々を思い出すと、目に涙が浮かんだ。「さくら、元気にしているかい?」「ご心配なく、第二老夫人様。私は何不自由なく暮らしております」さくらは第二老夫人を座らせながら、明るい瞳を上げて微笑んだ。「第二老夫人様こそ、お変わりありませんか?」「ええ、私も元気だよ」第二老夫人は腰を下ろした。さくらが北條守と葉月琴音の結婚を気にしている様子がないのを見て、さらに安心した。「さくら」美奈子が挨拶を返しながら口を開いた。「実は…」「大奥様、そう急ぐことはないでしょう」第二老夫人は横目で美奈子を見た。「あなたの姑は、今すぐどうにかなるわけじゃない。まずは私にさくらと話をさせておくれ」さくらはこの会話から、北條老夫人の病状が再び悪化したのだと察した。しかし、彼女は何も言わず、ただ第二老夫人との会話を続けた。第二老夫人は両手を膝の上に置いていた。彼女が着ている青い如意模様の袍は、去年の秋にさくらが作らせたものだった。傍らに置かれた白狐の毛皮のスカーフも同様だ。「外の人が何を言おうと気にすることはないよ。人の記憶なんてものは薄いもので、きっと年が明ければ誰もあなたのことなど覚えていないさ。だから、そんな根も葉もないうわさに心を痛めてはいけないよ」さくらは答えた。「外で何が言われているのか、私は知りませんし、気にもしていません」第二老夫人はその言葉を聞いてさらに安心し、その話題はそれ以上触れなかった。外に衛士がいることについても尋ねず、たださくらの日々の暮らしぶりや楽しみについて聞いた。二人が一杯のお茶を飲む程
Read more

第52話

さくらは美奈子の焦りと不安が入り混じった様子を見て、思わず微笑んだ。「大丈夫です。続けてください」さくらは今夜にも京都を離れる予定だった。今日中に問題が解決しなければ、明日も明後日も美奈子が屋敷の門前で面会を求めて騒ぎ立てることになるだろう。そうなれば事態は大きくなってしまう。さくらは美奈子が北條老夫人に気に入られていない理由を知っていた。息子を産まなかったことに加え、実家の力が弱く、持参金も少なかったこと、そして貴族の奥方としての威厳や品格に欠けていたからだ。美奈子はさくらに対して意地悪をしたことはなく、長兄の妻としての威張った態度も取らなかった。だからこそ、さくらは彼女の愚痴を聞いてあげる気になった。美奈子は涙を止めどなく流しながら、結婚式の混乱について話し始めた。招待客は皆逃げ出し、呼ばれた兵士たちも不満を抱えて散り散りになった。すべての責任を彼女が負わされ、夫の北條正樹までもが彼女を責めたという。新婚初夜、葉月琴音はテーブルをひっくり返し、北條守は一度は立ち去ったものの、老夫人に知られて追い返されたそうだ。「それだけならまだしもよ」美奈子は悔しそうに続けた。「今朝、ばあやがあの2人の寝室にハンカチを取りに行ったのだけど、初夜の血がなかったの。姑は昨夜の怒りのせいで夫婦の契りを結んでいないと思ったみたい。でも琴音は大胆にも、京都への帰路で既に関係を持ったと認めたのよ。一緒に戻ってきた将兵たちも皆知っているそうなの。姑はそれを聞いて、そのまま気を失ってしまったわ」側にいた梅田ばあやは、顔を曇らせて言った。「そのような話は控えめにしていただきたい。お嬢様はまだ純潔なお方。こんな話を聞くべきではありません」お嬢様の身分で、こんな不義理な汚らわしい話を聞かせるなんて。こんな汚らわしい話を多くの人に知らせるなんて。将軍家は今は落ちぶれているが、北條老夫人は面子を重んじる人だ。お嬢様の持参金を欲しがっていたにしても、いくつもの口実を設けて、お嬢様が和解離縁して出て行った後も、人前では常にお嬢様の不孝を語っていた。外で広まっている噂の大半は彼女が流したもので、好事家たちがそれに尾ひれをつけて、どんどん大げさになっていったのだ。梅田ばあやはかつて将軍家で内外の采配を振るう責任者だった。美奈子は彼女を非常に尊敬していた。今、彼女の表情
Read more

第53話

さくらは美奈子の絶望的な眼差しを見て、かつて将軍家がさくらを離縁しようとした際の出来事が、美奈子を怯えさせたのだろうと察した。美奈子は声を上げて泣き出し、慌ててハンカチで口を覆った。しばらくして、やっと話を続けた。「さくら、本当なの。嘘じゃないわ。お義母様は将軍家が今や昔とは違うって言うの。京都の名士の仲間入りができたって。私が家を切り盛りしている間、お義母様はしょっちゅう私への不満を漏らしてたわ。長男の嫁なのに、長男の嫁らしい威厳がないって。夫を私と結婚させたことを後悔してるって、はっきり言ってたの」「あなたとは違うのよ。私が離縁されたら、実家には戻れないわ。実家の人たちに罵られて、家の名誉を傷つけて、妹や姪たちの縁談にまで影響が出るわ。離縁される前に、将軍家で死ぬしかないの。尼寺にさえ行けないわ」さくらは美奈子の実家のことをある程度知っていた。彼女の父は太政官の従七位下の史官で、官位は低く実権もないが、学者は礼節と名誉を何よりも重んじる。もし家から離縁された娘が出たら、美奈子の父である史官は決して許さないだろう。北條老夫人は、今の将軍家は違うと考えている。たとえ結婚式が混乱したとしても、せいぜい笑い話程度で、北條守と葉月琴音の前途には影響しない。将軍家はますます地位が上がり、長男の北條正樹も一緒に引き上げられるだろう。そうなると、将軍家には家の内外をしっかりと取り仕切れる本当の宗婦が必要になる。しかし、美奈子にはそれができないのは明らかだ。そうでなければ、彼女が嫁いできた時に、北條老夫人が彼女に家政を任せないことはなかっただろう。第二老夫人は美奈子の話を聞いて、唇を噛んで黙っていた。それが事実だと分かっていたからだ。あんな人間と同じ血筋であることは、彼女の人生最大の汚点だった。しかし、彼女の家系にも優れた人物はおらず、将軍家は一つしかなく、長年分家せず、稼いだ金はすべて共有だった。今では小さな家を買って将軍府を離れるだけの金もない。だから、彼女には誰も守る力がなかった。さくらも守れなかったし、美奈子も守れない。しかし、さくらはしばらく考えてから言った。「丹治先生は忠孝の人を最も敬重しています。今は老夫人があまりにも極端なことをしたことに怒っているのです。もし北條守と葉月琴音が薬王堂で一日か二日跪くことができれば、おそらく丹
Read more

第54話

第二老夫人と美奈子が帰った後も、さくらは寝ずにいた。日が暮れかけていて、暗くなったら出発する予定だったので、今さら眠る必要もなかった。美奈子が話した北條守の結婚式のことを思い出し、思わず笑みがこぼれそうになった。あれが北條守の好む「素直な性格」なのか。しかし、その「素直さ」も結局は彼を喜ばせず、将軍家の面目を丸つぶれにしてしまった。結婚式で全ての客が帰ってしまうなんて、前代未聞だ。葉月琴音…さくらはその名前を心の中で噛みしめると、押し殺していた憎しみと怒りが波のように押し寄せてきた。琴音が功績を欲しがり、降伏した敵を殺害し、村落殲滅しなければ、侯爵家の一族全員が殺されることもなかったはずだ。それまで、さくらは琴音を憎んだことはなかった。夫を奪われても、軽蔑され侮辱されても、彼女が国のために戦い、平安京と大和国との和平を実現したことは尊敬していた。しかし今は、葉月琴音を心底憎んでいた。琴音が降伏した敵を殺害し、村落殲滅したことを、外祖父が知っているかどうかは分からない。陛下はおそらく知らないだろう。全ての報告書にこの件は記載されていなかったが、兵部がこの件に関する報告書を隠している可能性も否定できない。この件についてはさらなる調査が必要だが、邪馬台へ向かうことは急務だった。夜中、さくらは夜忍びの装束を身につけ、長槍を手に荷物を担いで、お珠の心配そうな目を受けながら屋敷を後にした。衛士は正門を守っているが、今頃はうとうとしているだろう。さくらは裏門から出て、闇夜に紛れて身軽に飛んで、素早く立ち去った。翌朝早く、彼女は城外の別荘に到着した。中庭に飛び込むと、栗毛の馬が正庭の外につながれているのが見えた。福田さんが手配してくれたのだろう、馬の餌も用意されていた。さくらは一握りの餌を持って馬に与えた。馬の額を撫でながら、さくらは優しく語りかけた。「稲妻、私たち邪馬台へ向かうの。とても長い道のりだけど、時間が限られているわ。辛い旅になるけど、よろしくね」稲妻は鼻先でさくらの額を軽く突いてから、また餌を食べ始めた。さくらはしばらく眺めていたが、別棟の扉が開くのを見て中に入り、稲妻が食事を終えて少し休むのを待って出発することにした。さくらは夜光珠を取り出して机の上に置いたが、そこにいくつかの錦の箱があるのに気づいた
Read more

第55話

夜は宿に泊まり、さくらと稲妻はようやくゆっくりと休むことができた。旅の身、常に警戒を怠らない彼女は、夜明け前に起き出し身支度を整えると、顔を黒い布で覆って再び出発した。旅路は当然厳しく、寒さも厳しかった。顔を黒い布で覆っていても、肌は荒れてしまった。夜の宿で銅鏡を覗き込むと、かつては水々しかった肌が今や赤く荒れ、ひび割れそうになっていた。さくらはお茶の種油を取り出し、顔に塗り込んだ。美しさのためではなく、ひび割れると痛むからだ。出発から5日目の朝、さくらは邪馬台に到着した。しかし、道中気がかりなことがあった。官道に兵糧を運ぶ隊列が一切見られなかったのだ。つまり、北冥親王が勝利を確信し、もはや絶え間ない補給の必要がないと判断したのだろう。だが、まだ激戦が待っているはずだ。邪馬台に着くと、状況を探った。現在は日向と薩摩の二都市だけが奪還されていないという。北冥親王の神がかり的な采配により、失われた邪馬台の国土の9割が取り戻されていた。残るはこの二つの城だけだ。だから兵糧の輸送を見かけなかったのも納得がいく。北冥王の軍は現在、日向に集結している。日向を奪還すれば、羅刹国の軍を薩摩に追い詰めることができる。その後薩摩を攻略して羅刹国の軍を追い払えば、邪馬台全域を大和国の版図に収めることができるだろう。さくらは日向へと馬を走らせた。今や人馬ともに疲労困憊だったが、最後の踏ん張りだ。彼女は稲妻に急ぐよう促し、今日中に必ず北冥親王に会うと心に誓った。日が暮れる頃、前方の戦地に近づいた。北冥親王の軍は日向の城外に陣を構えていたが、まだ日向城は陥落していなかった。邪馬台に入ってからずっと目にしてきたのは、戦火に蹂躙された悲惨な光景ばかりだった。さくらはこの地を愛しつつも、同時に痛みを感じていた。父と兄がこの地で命を落としたからだ。しかし、考えている暇はなかった。直接陣営に向かって馬を走らせ、桜花槍を掲げて叫んだ。「上原洋平の娘、上原さくらです!北冥軍の総帥に謁見を願います!」彼女は声が嗄れるまで叫びながら馬を進める。兵士たちが止めようとするが、稲妻は勢いよく、まるで竹を割るように守備の隊列を突き破っていく。まるで神馬が現れたかのようだった。「上原洋平の娘、上原さくらです!緊急の軍事情報があります。北冥王にお会いしたい
Read more

第56話

さくらは影森玄武の後に続いて馬を進めた。十歩ごとに置かれた篝火を見渡すと、心が沈んだ。邪馬台には元々30万の兵がいて、関ヶ原から10万を借り出し、合計40万の兵力があったはずだ。しかし、彼女の観察では、今や20万もいないのではないかと思われた。北冥親王はこの道中で次々と城を攻略し、邪馬台の23の城を奪還した。今は2つの城を残すのみだ。想像するまでもなく、多くの将兵が犠牲になったことは明らかだった。総帥の陣幕の外に到着すると、先鋒と副将がそれぞれ陣幕の両側に立っていた。さくらは彼らを一瞥した。彼らも同様に鎧は破れ、顔は黒ずみ、髭は絡まっていた。総帥の陣幕から10丈ほど離れたところにも、数人の武将が立って遠くから見ていた。その中の一人をさくらは知っていた。天方許夫という名で、父の昔の部下だった。さくらが幼い頃、天方おじさんに抱かれたこともあった。許夫が大股で近づき、さくらの前に立ち、彼女を見つめながら興奮気味に尋ねた。「さくらか?」「天方おじさん!」さくらは呼びかけ、目に熱いものがこみ上げた。天方許夫は唇を震わせ、わずかにうなずいた後、顔をそむけた。さくらを見て、侯爵と7人の若き将軍たちのことを思い出したのだ。天方許夫の他にも、上原洋平の旧部たちが徐々に近づいてきた。篝火の光に照らされた彼らの目は赤く染まっていた。その中の一人の老将が尋ねた。「さくら嬢、奥方のお体はいかがですか?寒さによる足の痛みは出ていませんか?」さくらの心に鋭い痛みが走り、涙がこぼれそうになった。うなずいた後、急いで言った。「親王様に重要なことをお伝えしないといけないのです。天方おじさん、後ほどゆっくりお話しさせてください」」影森玄武は主陣幕の前に立ち、その大きな影がさくらを覆った。いつもの命令口調で言った。「軍事情報があるなら、中に入って報告せよ」彼が幕を持ち上げて先に入り、さくらは桜花槍を握りしめて後に続いた。陣幕の中は寒く、外とそれほど変わらなかった。中央には作戦図が置かれた机があり、戦況や戦略を検討するための砂山も設けられていた。南側の隅には一つのベッドがあり、寝具は汚れて灰黒色になっていた。血の臭いと薬草の香りが混ざり、隅には血染めの包帯が散らばっていた。椅子はなかったが、砂山の傍らに一枚の茣蓙が敷かれていた。影森玄武が先に座
Read more

第57話

このとき、さくらはようやく骨の髄まで疲れが染み込んでいることに気づいた。足を震わせながら茣蓙の上に座り、礼儀を失することも気にならなかった。本当に久しぶりにこんなに急いで旅をしたので、少し堪えていた。影森玄武は彼女の様子を見て笑い、白い歯を見せた。「随分疲れたようだな?何日かけて来たんだ?」「5日です」さくらは軽く息を吐いた。「私はまだ大丈夫ですが、馬が本当に疲れ切ってしまって」「素晴らしい!」影森玄武は感心した様子で、外に向かって大声で叫んだ。「馬に餌をやれ、食事の準備をしろ!」外から力強い声が返ってきた。「はっ!」さくらは急いで尋ねた。「親王様、まず対策を考えないのですか?それとも、急使を京都に送って、陛下に援軍を要請するとか」北冥親王は机に背をもたせかけ、長く黒い指で足をトントンと叩いた。目を細めて言った。「兵を募る必要がある。援軍がここに到着するまでには時間がかかるからな。最初の戦いを乗り切るには、まず兵を募り、糧食を集めなければならない」彼はさくらを見つめ、目に賞賛の色を隠せなかった。「お前が直接邪馬台に来て知らせてくれたのは正解だった。私に対策を考える十分な時間ができた。二日ほど休ませてやるから、それから京都に戻るがいい」さくらは首を振った。「戻りません。父と兄もこの邪馬台の戦場で亡くなりました。私は既に友人たちに手紙を送り、一緒にここに来て敵と戦うよう頼んでいます」北冥親王の目が沈んだ。威厳が漂い始めた。「馬鹿なことを。戦場に出るのはお前が思うほど簡単なことじゃない。侯爵と若将軍たちは既に犠牲になった。お前まで何かあったら、私はお前の母親に何と言えばいいんだ。それに、聞くところによると、お前は北條守と結婚したそうだな…そうか、北條守だ。関ヶ原での大勝利の後、彼は既に都に戻っているはずだ。なぜ彼が天皇に報告しなかったんだ?彼は功臣だ。天皇は彼の言葉なら少しは信じるはずだ。たとえ天皇が信じなくても、報告に来るべきは彼であって、お前ではないはずだ」北冥親王の言葉に、さくらはしばらく呆然としていた。彼が邪馬台の戦場にいながら関ヶ原の戦況に注目していたのは、少しも不思議ではない。両方で戦いが行われているので、時には情報を交換する必要があるからだ。しかし、父と兄が戦死した後、彼が父の代わりに総帥として邪馬台で羅刹
Read more

第58話

彼の分析に、さくらは深く感服した。粮食を焼いただけで敵軍が降伏するのがいかに異常かということは、戦場の古参将軍だけが知っていることだろう。しかも、長年対立していた国境問題で、そのために両国が数え切れないほどの大小の戦争を繰り広げ、数十年も騒動が続いていたのだ。加えて、平安京には十分な糧食の供給があったはずだ。粮食を焼かれても、新たに輸送すればいい。降伏する必要はなく、最悪でも撤退して戦闘を中止するだけで、大和国軍が平安京に侵入することはなかったはずだ。「では、どんな問題があったのだろうか?」北冥親王は穏やかに尋ねた。さくらはもはや隠す必要はないと感じた。どうせ彼が派遣した調査隊がいずれ真相を明らかにするだろう。「葉月琴音が降伏した敵を殺し、村を焼き払ったのです」北冥親王の表情が一変した。「天皇はそのことをご存知なのか?」「陛下がご存知かどうかは分かりません。ただ…関ヶ原からの全ての報告書、最後の大勝利の上奏文にも、そのことは書かれていませんでした。もちろん、私が見たのは兵部が写し取ったものだけで、陛下に直接提出された全ての上奏文ではありませんが」「兵部に潜入したのか?」北冥親王の目がさくらに釘付けになった。「兵部の文書を盗み見るのは死罪になる重罪だと知らなかったのか?愚かな…お前の夫の北條守に聞けばよかったではないか。彼は援軍の主将だったのだから」彼は立ち上がった。その大きな影が陣幕に映り、まるで怪物のようだった。全身から怒りが滲み出ていたが、身を屈めて低い声で言った:「たとえ兵部に潜入したとしても、それを口にすべきではない。たとえ私に対してもだ。こんなに簡単に人を信じるとは、万華宗で学んだ世の中の危険さは何だったのだ?」「私は…」北冥親王は厳しい目つきで言った。「この件は、誰にも話してはならない。お前の母親にさえも」さくらは目を伏せ、わずかにうなずいた。「北條守は知っているのか?」彼は再び尋ねた。「彼は知りません」彼は眉をひそめた。「どういうことだ?北條に聞かずに、兵部に忍び込んで軍事報告を盗み見るとは。降伏した敵を殺し、村を焼き払ったのは葉月琴音の独断か、それとも北條の命令なのか?」さくらは再び首を振った。「分かりません」「葉月琴音か…確か彼女はお前の父の旧部下、葉月天明の娘だったな。葉月天明が足を
Read more

第59話

「お食事の準備ができました」という言い方は、とても上品だった。しかし実際には、ただの薄いパン二切れと干し肉二本だけだった。これらは戦場で持ち運びやすく、前線に送られる兵糧のほとんどがこのようなものだ。もちろん、今は兵が駐屯しているので、温かい粥や飯を作ることもできるはずだ。ただ、もう遅い時間で、軍営の炊事場は一度火を入れると大鍋での調理になる。彼女のためだけに特別に火を入れる理由はない。それでも、彼女のために温かい湯を沸かしてくれたのは、とても気遣いのある行為だった。少なくとも温かい飲み物で体を暖めることができる。小さな陣幕は仮設のもので、寝具は厚くて重く、汚れていた。一部には厚い痂のような層ができていて、さくらが手で触れると、それが寝具に染み付いた血だとわかった。彼女を案内してきたのは、体格のいい若い兵士だった。太い眉に大きな目、無精ひげを生やしている。彼は頭を掻きながら尋ねた。「食べられそうですか?もし食べられないようなら、温かいスープでも作らせましょうか」「大丈夫です。これで十分です」さくらはパンを噛みながら、感謝の笑みを浮かべた。寒い日で、パンは固くて歯が痛くなるほどだった。「そうですか。私は尾張拓磨と申します。幼い頃から親王様のそばで仕えています。何かあれば私を呼んでください。ここには侍女や女中はいませんから」「お世話は必要ありません。自分でできますから…」さくらは自分がそれほど弱々しくないと言いかけたが、余計だと思い直し、ただ笑って「ありがとうございます」と言った。「では、失礼します」尾張は振り返って歩き出した。「食事も寝床も粗末ですが、ご勘弁ください」「大丈夫です!」さくらも多くを語らず、本当に空腹だったので、パンと干し肉を全て平らげた。温かい湯を数口飲むと、お腹はぱんぱんになった。彼女は幕を開けて外を覗いた。多くの篝火が消え、主帥の陣幕の前だけがまだ明るく照らされていた。彼女は大きくあくびをし、極度の疲労を感じた。もう何も気にせず、彼らに相談を任せて、自分は寝ることにした。疲れていたこと、そして北冥親王が彼女の言葉を信じてくれたことで、心が完全にリラックスし、彼女は深い眠りに落ちた。このような野営の日々は、師匠のもとにいた時にも経験があり、彼女は苦労を恐れなかった。しかし、彼女が少し不思議に思ったの
Read more

第60話

さくらはそれを聞いて、棒太郎たちが来たのだろうと思い、急いで言った。「早く案内してください」尾張拓磨は彼女を後方へ連れて行った。遠くから、さくらはいくつかの見慣れた姿を見つけた。彼女は桜花槍を手に、軽身功を使って飛んでいき、大声で叫んだ。「棒太郎、饅頭、あかり、紫乃!」四人が顔を上げると、空から一人が飛んでくるのが見えた。桜花槍が一閃し、そのうちの青い服を着た少年が剣で受け止め、跳び上がって空中で数回の打ち合いを交わした。剣さばきは稲妻のように速く、桜花槍は神出鬼没で、その赤纓は散らばる花火のようだった。見ていた兵士たちは目を丸くして、なんと素晴らしい剣術と槍術だろうと感嘆した。瞬時に二人は地面に降り立ち、青服の少年は鼻を鳴らして言った。「槍さばきが遅くなったな」「棒太郎、剣術が上達したわね」さくらは少年を見つめ、輝くような笑顔を浮かべた。「うん、背も伸びたわ」棒太郎は古月宗唯一の男弟子で、本名は村上天生という。最初、師匠が本物の刀や槍を使わせず、棒だけで剣術を練習させたので、棒太郎というあだ名がついた。彼はさくらより一日年下なので、さくらは彼の前で姉のような態度をとることができた。饅頭、あかり、紫乃も集まってきて、口々に質問を浴びせかけた。「さくら、結婚したって本当?」「旦那さんは武将で、北條守っていうんだって?」「師匠が山を下りるのを許してくれなくて、あなたの消息が分からなかったの。万華宗に聞きに行ったら、あなたの師匠が鬼のように怖かったわ」「さくら、あなたが結婚したなんて信じられないぞ。どうして結婚なんかしたんだ?あなたのあんな乱暴で野蛮な性格で、どうやって人の嫁になれるのかよ?」饅頭は鏡花宗の弟子で、幼い頃からふくよかで、頬っぺたが丸々としていたので、みんなから饅頭と呼ばれていた。あかりも鏡花宗だが、とても美しく、高い馬尾に赤い絹のリボンを結んで、艶やかで野性的な雰囲気を醸し出していた。紫乃は赤炎宗の末っ子弟子で、さくらと同じく名門の出身だった。彼女は関西の名家、沢村家の娘で、沢村紫乃と呼ばれていた。上には多くの先輩弟子たちがいて、彼女を可愛がっていた。関西の名家である沢村家は大金持ちで、赤炎宗全体を養っているようなものだったから、紫乃は赤炎宗の人気者的存在だった。紫乃は気位が高く、もともと
Read more
PREV
1
...
45678
...
48
DMCA.com Protection Status