Share

第329話

Author: 似水
病院ですでに祐介と食事の取り合いをしていたのに、またここでも自分と奪い合うことになるとは!

この男、まるで飢え死にから蘇ったかのようじゃないか?

食卓には、見えない緊張が漂っていた。

最後の一切れのスペアリブを、里香が素早く手を伸ばして取ろうとしたが、雅之の方が早かった。彼はその肉をさっとつまみ上げ、眉を上げて彼女を見つめた。

「食べていいよ、毒仕込んであるけどね」

里香がそう言うと、雅之はじっと彼女を見たまま、ためらいなくスペアリブを口に運んだ。

全然怖がってない。

里香は唇を噛みしめた。

そういえば、以前彼に作った料理で食中毒を起こした時、彼が真っ先に疑ったのは自分だった。

でも、今は「毒を入れた」とはっきり言っても、まばたきひとつせずに食べている。

毒を入れてないと確信してるのか、それとも死ぬ覚悟でいるのか?ふと里香は尋ねた。「雅之、本当に毒入れてたら、怖くないの?」

雅之は淡々と答えた。「死ぬ前に、お前を先に殺す。黄泉の国でも一緒に行けるだろ」

里香は無表情のまま立ち上がり、歩き出した。

雅之は彼女をじっと見送り、里香が寝室のドアの向こうに姿を消すまで視線を外さなかった。彼はゆっくり箸を置き、しばらく黙っていた後、食器を片付け始めた。

一方、里香は寝室で座り込み、イライラしていた。

雅之が帰らないと、どうすればいい?本当にここに住むつもりなのか?ここはかおるの家だし、自分が勝手に決めるわけにはいかない。かおるは雅之をあんなに嫌っているのに、彼が泊まったことを知ったら、帰ってきた途端に全部の物を捨てかねない。

「はあ......」里香はため息をつき、ドアを開けて外に出た。

「ねえ、あんた......」

そう言いかけた瞬間、すでに雅之の姿は部屋から消えていた。

一瞬、里香は驚いた。彼、帰ったの?

テーブルを見ると、すっかり片付いていて、食器も洗ってあった。里香は少し唇を噛み、玄関に向かってドアをしっかりと施錠した。

帰ってくれてよかった。これで、追い出す手間も省ける。

翌朝、里香は朝食を作って病院に向かった。

だが、病室に入るやいなや、すぐ後ろから誰かが一緒に入ってきた。それに気づいた祐介は、目を細めてその二人を見た。

「雅之、ついに人間に戻る気か?」祐介は皮肉を込めた笑みを浮かべて雅之に話しかけたが、雅之は彼の言
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Related chapters

  • 離婚後、恋の始まり   第330話

    雅之は自分の空っぽの手を見つめて、突然言った。「どうしてもう手を繋がない?」「え?」里香は耳を疑った。「手を繋ごうって言ってるんだよ」と雅之が繰り返した。呆れた里香は「あなた、二宮家の坊ちゃんでしょ?DKグループの社長なんだから、こんな子供じみたこと、やめてよ」とため息をついた。ようやく雅之の視線が彼女に向けられたが、その目は暗く、その端正な顔は冷たかった。彼が何を考えているのか、全く読めない。里香は眉をひそめたが、彼の考えを知る気もなく、そのまま振り返って歩き出す。病院なんていなくてもいい。祐介ならご飯ぐらい自分で食べられるはずだ。「一緒にある場所へ行こう」と雅之が突然言った。「行かない」里香は即答した。雅之はじっと彼女を見つめて、「行かないなら、今夜またお前のところに行く」と低く脅すように言った。その言葉に、里香は足を止めて、鋭い目つきで彼を睨む。「どこに行くの?」雅之は薄く笑い、無言で車へ向かって歩き出した。里香は彼の高い背中を見つめ、心の中で「もし視線で人を殺せるなら、今頃あの背中は穴だらけよ」と思った。車に乗ると、里香はできるだけ雅之から離れ、ドアに体をくっつけるように身を縮めた。雅之は彼女を横目で見て、「車の上に行きたいか?」とぼそっと言ったが、里香は無視した。しばらくすると、突然手を握られた。何度か振りほどこうとしたが、結局諦めた。手を握るくらいなら、彼が暴走しなければそれでいい。しかし、雅之は眉をひそめる。何かが違う。手は同じ、白くて柔らかいはずなのに、違和感がある。彼の唇は硬く結ばれ、車内の空気が重くなり始めた。里香はその空気を感じたが、気にしなかった。雅之の気分なんていつも不安定で、生理でも来ているのかと思うくらい。自分の方がまだ安定しているくらいだ。車がスムーズに進み、見覚えのある街並みが目に入ると、里香は眉をひそめて雅之を見た。「なんでここに来たの?」碧浦の別荘。前にもここに無理やり連れてこられて、外に出してもらえなかったことがある。また監禁されるのか?里香の不安そうな顔を見て、雅之は「ここ、綺麗だろ?僕たちが住むのにぴったりだと思うけど?」と軽く言った。「思わないし、好きじゃない。あなたと一緒に住む気なんてないから」と冷たく言い放つ。雅之の顔が険しく

  • 離婚後、恋の始まり   第331話

    里香がもう限界に近づいたその時、雅之は突然視線を外し、碧浦の別荘へと歩き出した。「ついてこい」冷たく一言だけを残し、里香を一瞥もしなかった。雅之は里香が逃げることを心配していない。里香には力も権力もないため、彼の手のひらから逃げ出せるはずがなかった。里香は拳を握りしめ、選択肢がなく、仕方なく雅之の後に続いたが、雅之は別荘の中に入るのではなく、庭の方へと歩いていった。里香の目に疑問の色が浮かんだ。なぜそっちへ? この男はいったい何をしようとしているの?その疑問の答えはすぐにわかった。庭の一番奥には、二階建ての小さな建物があり、その入り口には数人のボディーガードが守っていた。「雅之様」ボディーガードたちは雅之を見て、敬意を込めて頭を下げた。雅之は冷たく言った。「開けろ」ボディーガードの一人が鍵を取り出し、その小さな建物のドアを開けた。里香は少し離れたところから、眉をひそめてその様子を見ていた。建物の中は真っ暗だったが、椅子に座っている人の姿が見えた。突然の光が差し込んだため、中の人は眩しそうに手で顔を覆った。光に慣れると、すぐに立ち上がり走り出した。しかしボディーガードがすぐに彼女を阻んだ。里香は今度こそ、その中にいた人物が夏実であることに気づいた。雅之が彼女を閉じ込めていたなんて!夏実は彼の恩人ではなかったのか? 恩人に対して、こんなことをするなんて。二日間閉じ込められていた夏実の顔色は蒼白で、痩せ細っており、まるで一陣の風が吹けば倒れてしまいそうなほどだった。「雅之、あなた私を閉じ込めるなんて!」夏実は雅之を見るなり、涙ぐんだ目で叫んだ。雅之は冷ややかな表情で、「楽しかったか?」とだけ返した。夏実は怒りで体が震え、「どうしてこんなことができるの? たとえあなたが私を好きじゃなくても、あの時、私がいなければあなたはとっくに車に轢かれて死んでいたはずよ! 私があなたを救ったのに、どうしてこんな仕打ちを!」と声を震わせた。捕らわれたとき、夏実は信じられない思いだった。かつて自分のために里香と離婚まで考えた雅之が、自分を閉じ込めるなんて!二日間、一度も光を見ることができなかった。完全な暗闇はまるで地獄のように包み込まれて、叫んでも誰も答えてくれなかった。夏実はぐらりとよろめき、義足が際立って目に

  • 離婚後、恋の始まり   第332話

    雅之は里香の視線に気づき、急に彼女の方を見てきた。「何を見てるんだ?」里香のまつげが微かに震えた。その時、夏実も彼女を見て、突然言った。「里香、見たでしょ?あなたはあの時、彼を助けるべきじゃなかったのよ!私は彼のために足を失ったのに、今の彼は私にこんな仕打ちをしてる。あなたは彼を家に連れて帰って、結婚までしたけど、彼があなたにどうしてる?彼にはあなたの愛を受ける資格なんかない!」里香は眉をひそめた。夏実は正気なのか?雅之の前でこんなことを言って、殺されるとは思わないのか?案の定、雅之の表情は一気に暗くなり、その瞳には冷酷な殺意が浮かんでいた。彼は夏実の義足を一瞥し、突然冷たく言った。「その義足が目障りだな。もう片方の足も義足にしてやろうか?」夏実は信じられないというように彼を見つめ、「あなた、頭おかしいんじゃないの?どうして私にこんなことをするのよ!」雅之の目には淡い赤みがかすかに浮かんだが、彼はそれを必死に押さえ込んだ。「お前の両足がダメになったら、一生面倒見てやるよ。衣食住には困らせない」「いや、やめて!」夏実は恐怖で後ずさりし、まるで怪物を見るような目で雅之を見つめた。命を救ってくれた恩人に対して感謝もせず、恩を仇で返す冷血な男だ。雅之の声が突然冷たくなった。「僕がなんでお前を閉じ込めたのか、分かってるだろう?」夏実の顔色はさらに青ざめた。「わ、私は何のことだか......」雅之は冷ややかに夏実を見下ろし、「あの晩、二宮家でお前が言ったこと、嘘じゃなかったのか?」夏実の体が震えた。冷たい恐怖が彼女を包み込んだ。一言でも嘘をつけば、雅之は本当にもう片方の足を奪ってしまうかもしれない。夏実はすでに目的のために一つの足を失っている。もう一つの足を失ったら、彼にどう顔向けすればいいのか。夏実はごくりと唾を飲み込み、突然涙を流し始め、弱々しく、哀れな声で言った。「雅之、私が悪かったの。全部私のせいよ。彼女があなたと結婚できたのが妬ましかったの。だって2年前に結婚を約束してたのは私だったのに......!」夏実はすすり泣き、涙が溢れて止まらなかった。「でも今の私は、まるで他人の関係を邪魔してる第三者みたい。そんなはずないのに......」顔を覆って悲しそうに泣き続ける夏実を雅之はただ冷たく見つ

  • 離婚後、恋の始まり   第333話

    里香は雅之を見つめながら、平静な表情で、しかし声には冷たさが少し増していた。「でも結局のところ、あなたは私を信じていないのよ」雅之の眉間に深い皺が刻まれた。里香は軽い口調で続けた。「今回、うまく説明できたけど、次に誰かが私を陥れた時、私がうまく説明できなかったらどうするの? あなたは私がやったって決めつけるんでしょ?」雅之の唇は薄く一文字に結ばれた。彼は本当に里香を信じ続けられる自信がなかった。目を閉じた瞬間、脳裏にいくつかの過去の出来事がよぎった。女性が彼におもちゃを渡し、それを嬉しそうに受け取ったが、手に持った瞬間、おもちゃが突然爆発した。彼の手は血まみれに......そんなことが何度もあった。里香は続けた。「だから、こういう誤解を避けるためにも、離婚しよう?」離婚すれば、雅之に何かあっても自分には関係ない。もう彼の一挙一動に心を痛めることもなくなる。雅之は冷たく彼女を睨みつけ、「これだけ話して、結局目的は離婚か。里香、お前の望みなんて叶うわけがない」里香は唇を噛み締めた。やっぱり失敗した。はあ......「夏実さん?」その時、警備員の不安げな声が聞こえてきた。里香がそちらを見ると、夏実が倒れていた。雅之もそれに気づき、冷淡に言った。「病院に連れて行け」「かしこまりました」警備員はすぐに夏実を抱きかかえ、病院へと運んでいった。このことがもし雅之の父、正光に知られたら、面倒なことになるのは間違いない。里香は踵を返してその場を去った。雅之は彼女の背中を見つめ、苛立ちを覚えていた。里香は碧浦の別荘を出て、タクシーを呼び、路肩で待っていた。彼女は少し俯きながら、頭の中で夏実が言っていたことが繰り返し浮かんできた。だけど、雅之が記憶を取り戻したばかりの頃は、夏実に対してあんな態度じゃなかったはず。むしろ夏実のために、自分と離婚しようとまでしていたのに。今は一体どうなっているの? どうしてあんな冷酷なことを夏実に言ったの?その間に何か自分が知らないことがあったのだろうか?里香が考え込んでいると、車が一台やってきた。顔を上げると、車の窓が下がり、雅之の冷たく鋭い顔が現れた。里香は動かなかった。雅之は言った。「乗れ。送ってやる」「結構です。タクシーを呼んでいますから」里香は依然として拒んだ。

  • 離婚後、恋の始まり   第334話

    雅之は運転席に座ると、車をエンジンをかけ、ものすごいスピードで走り出した。まるで一瞬で消え去る稲妻のように速かった!里香は豪華な車が横を飛ぶように通り過ぎていくのを見て、まつげが少し震えた。あの男、正気なのか?市街地でこんなスピードを出すなんて?家に戻り、車から降りた里香が少し歩いたところで、突然声が聞こえてきた。「お嬢さん、少しお待ちを!」不思議に思いながら振り返ると、ネットタクシーの運転手が何かを持って歩いてくるのが見えた。彼は背が高く、マスクで顔を隠していて、目だけが見えたが、目元にはほんのりと笑みが浮かんでいた。「お嬢さん、これ、あなたのものですよね?」里香が見ると、それはキーホルダーだった。確かに、自分のものだ。「ありがとうございます」里香はキーホルダーを受け取り、彼にお礼を言った。運転手は手を振って、「いえいえ、お気になさらず、5つ星評価だけくれれば十分ですよ」と言った。「分かりました」里香はそのまま家に戻った。いろいろあって疲れたせいで、もう空腹も感じなかった。スマートフォンを取り出すと、祐介からメッセージが来ていた。祐介:【朝ごはん、美味しかったよ。雅之、怒ってなかった?】里香は思わず口元が緩み、笑いがこぼれた。里香:【大丈夫、祐介兄ちゃんが美味しいと思ってくれたなら、それでいいの】祐介:【昼間は来なくていいから、ゆっくり休んで】里香:【分かった、夜にまた行くね】昼間は祐介も予定があるだろうし、その間に自分も少し休んで、これからのことを考えようと思った。ずっとじっとしているのは無理だ。持っているお金で一生困らないだけの生活はできるけど、それだけじゃ人生に価値がない。もっとお金が欲しい!求人情報をざっと見たが、これだと思えるものは見つからなかった。そこで一度ページを閉じて、直接かおるに電話をかけた。かおるはもう動けるようになったけど、まだ激しい運動はできない。肩の傷が痛むらしい。「どんな仕事がしたいの?」かおるが不思議そうに尋ねた。里香は答えた。「まだはっきりとは決まってないんだけど、さっき求人を見てたらピンとくるのがなくて」かおるは「そうだ、前にマツモトグループの社長があなたのこと気に入ってたよね?そこに履歴書を送ってみたらどう?」と言った。里香は少し

  • 離婚後、恋の始まり   第335話

    「わかった」かおるはすぐに答えた。「じゃあ、まずは薬を塗り替えて。もしあっちが居心地悪かったら、帰ってきてね。私が面倒見るし、毎日美味しいもの作ってあげるから」と里香が言った。かおるは、「もう聞いてるだけでよだれが出そうだよ!すぐに帰るから待ってて!」と答えた。「うん」電話を切った後も、里香はまだ心配していた。かおるは以前、月宮と一緒にいた。それなら彼女が怪我をしたことを月宮は知っているのだろうか? しかし、月宮の連絡先を里香は持っていなかった。少し考えた後、里香は雅之に電話をかけた。冷たい雰囲気が漂うオフィス内で、雅之はまるで誰かに何百億も損をさせられたかのように険しい表情をしていた。そこに月宮が入ってきた。「おい、どうしたんだ?また欲求不満か?」と月宮は椅子を引き、遠慮なく雅之の向かいに座った。雅之は書類を無言で投げつけた。「これを見ろ」月宮が目を通すと、最近DKグループが手がけていたプロジェクトが二宮グループに奪われたことが判明した。「正光が自分の息子からプロジェクトを奪うだって?」と驚いた月宮は眉を上げた。「あの爺さん、何を考えてるんだ?お前を追い詰めたら、財産が他人の手に渡るかもしれないのに、そんなことも考えないのか?」雅之は冷笑した。「奴はずっとみなみがまだ生きていると信じている」「ありえないだろ!」月宮は書類を置いて言った。「あの時、俺たち全員がみなみの遺体を見ただろ?どうしてまだ生きていると思うんだ?」「いくつかの文字を見て、彼はそれが最近みなみが書いたものだと断定して、僕に早く見つけろと言っている」と雅之は言った。「どこに行って探せばいいんだ?冥界か?」と月宮は呆れた様子で言い、「本当にわからないよ。同じ息子なのに、どうしてみなみばかり気にかけるんだ?お前がこれまでどれだけの苦労をしてきたかなんて全然考えてないじゃないか」雅之は冷静に言った。「もし奴が少しでも僕を気にかけていたら、僕があんな目に遭うことはなかったはずだ」「それもそうだな」と月宮は無力感を感じ、ため息をついた。「偏りすぎだろ、いくらなんでも」雅之は言った。「真偽はともかく、まずは調査してみる。もし何もしなかったら、DKグループが立ち上がる前に奴に潰されかねない」正栄は雅之がみなみの復帰を望んでいないと思い込んでい

  • 離婚後、恋の始まり   第336話

    月宮が言った。「覚えてねぇな」里香はますます疑問が膨らんだが、何も言えなかった。「そう、わかったわ」そう言って、里香は電話を切った。月宮はスマホを見ながら、雅之に返しつつクスッと笑った。「一言もお前のこと、触れてなかったぞ」雅之の顔がさらに険しくなり、「お前、そんなに暇か?」と睨みつけた。月宮は軽く頷いて、「ああ、暇だよ」と笑った。雅之は鋭い視線を送り、冷たいオーラが月宮に向かって放たれた。今にも殺しそうな勢いだ。月宮は立ち上がり、「お前の奥さんが何も言わなかったからって、なんで俺が睨まれなきゃなんねぇんだよ?文句があるなら彼女に言えっての」と吐き捨てるように言い、そのまま立ち去った。雅之は椅子に深くもたれかかり、苛立たしげにネクタイを緩めた。里香が電話してきたのは、月宮に用があったからなのか?いつから彼女は、何かあると月宮を頼るようになったんだ?やっぱり月宮をこのまま暇にさせちゃダメだし、里香も放っておけないな。雅之はスマホを取り出し、ある番号に電話をかけた。「金を渡すから、会社をひとつ立ち上げて、里香をそこで採用しろ」電話の向こうから、だるそうな声が返ってきた。「ボス、私今休暇中なんですけど......」「お前の休暇を決めるのは俺だ」「......」その頃、里香はスマホを握りしめながら、なんとなく不安な気持ちになっていた。けど、かおるがどこにいるのかもわからず、ため息をついた。その時、突然スマホが鳴り、画面を見た彼女は少し驚いた。なんと、マンションの買主からだった。「もしもし、聡さん?」聡の明るい声が返ってきた。「小松さん、突然お電話してごめんなさい。実はすごく話が合いそうな気がして、もしよかったらコーヒーでもどうですか?」里香はさらに驚いた。聡とはただの取引相手なのに、どうして突然コーヒーに誘うのだろう?里香はストレートに聞いた。「聡さん、私、正直なタイプなんですけど、どうして私に会いたいんですか?」聡は少しため息をつきながら答えた。「実はね、スタジオを開きたいと思ってて、場所を探してるんだけど、私、この街に詳しくなくてね。あなたに手伝ってもらえないかと思って」彼女は少し間をおいてから、「もちろん、ただでお願いするつもりはないわ。ランチでもおごるから!」と言った。

  • 離婚後、恋の始まり   第337話

    聡は手に持っていたミルクティーを差し出し、「やっぱりミルクティーがいいよ。コーヒーは苦いし、美味しくないでしょ」と言った。里香はそれを受け取り、「ありがとう」と答えた。聡は続けて、「先にこのビルの中を見てみましょう。ここには二つの物件があって、不動産業者が言うには良さそうだけど、私はあんまりピンとこなくて。あなたに見てもらおうと思って」と提案した。里香は少し考えて、「私もその辺りは詳しくないかも。ところで、どんなスタジオを開こうとしているの?」と尋ねた。聡は「建築デザインスタジオを考えているんだ」と答えた。その言葉を聞いた瞬間、里香の目が一瞬輝いた。彼女自身が建築デザイナーだからだ。聡は何かを思い出したように里香を見て言った。「そういえば、あなたの資料を見たことがあるけど、建築デザイナーなんだよね?今はどこで働いていますか?」里香は「今は仕事していないわ」と静かに答えた。聡は目を輝かせ、「それなら、私のスタジオで働いてみませんか?前の会社よりも良い条件を出すし、時間も自由にできるよ。私はあなたのアイデアに口出しもしないし、ぜひ検討してみて」と言った。里香はまさかこんな風に仕事の誘いを受けるとは思わず、微笑んで丁寧に断った。「ありがとう。でも、今はまだ仕事を始めるつもりはないの。実はこの街を離れるかもしれなくて」聡は一瞬驚いて目を瞬かせ、「冬木を離れるって?どこに行くつもり?」と尋ねた。里香は軽く目を伏せ、「とりあえず、物件を先に見てみましょう」と話を切り替えた。「そうですね」と聡はすぐに理解し、それ以上質問するのをやめた。ちょっと急ぎすぎたと反省し、これ以上聞くのは失礼だと思った。二人はエレベーターから降りて、いくつかのスタジオが入っているフロアに着いた。中の人たちは皆忙しそうに働いていた。聡はあるドアを押し開け、「ここですよ」と言った。里香が中に入ると、広々としたスペースがあり、以前の会社が残したオフィス用の机や椅子がきちんと整理されていた。とても清潔な印象だ。里香は窓辺に立ち、外の景色を眺めた。「どう?」と聡が尋ねた。里香は「まあ、普通ね。でも、あなたの予算はどれくらいなの?」と聞き返した。聡は唇をわずかに上げて笑い、「予算はないよ。居心地が良ければそれで決めるさ」と答えた。里香は少

Latest chapter

  • 離婚後、恋の始まり   第821話

    焼肉の香ばしい匂いがふわっと広がり、里香はハッと我に返った。本当にお腹が空いてる。どうやら、隣に雅之たちがいるせいで、かおるは思うように話せないらしい。食事の間、何度か何かを言いかけていたけど、視界の端に彼らが入るたびに、ため息をついて諦めてしまう。「……もう、めっちゃ鬱陶しい」結局、ぼそっとそう漏らした。里香はくすっと笑って、「じゃあ、しっかり食べなよ。話は後でゆっくりすればいい」と言った。「うん……」かおるは小さく返事をした。微妙な空気だったけど、焼肉は変わらず美味しい。里香は焼肉をどんどん口に運んだ。ちょうどその時、隣の席でも炭火を交換し始めた。一人の男が炭を入れた盆を手に持ち、炉に入れようとした。その瞬間、目つきが鋭く変わり、突然、その炭を雅之に向かって投げつけた。熱々の炭が直撃したら、大火傷では済まない。全てが一瞬の出来事。雅之もとっさに反応したが、背後は壁。完全に避けるのは不可能だった。彼は反射的に腕を上げて顔を庇うも、炭は額に直撃し、じりじりと焼けつくような激痛が走る。店内が騒然とし、辺りから悲鳴が上がった。「警察を呼べ!」すかさず月宮が男を押さえつけ、冷たく言い放った。男は必死にもがきながらも、怒りに満ちた目で雅之を睨みつけ、声を荒げた。「このクズ野郎!病院で人を殴るだけじゃなく、そんな奴が二宮グループの社長に座ってるなんてふざけんな!お前みたいな奴は死んじまえ!」店内の空気が凍りついた。里香は勢いよく立ち上がり、雅之の元へ駆け寄った。「雅之、大丈夫!?」雅之は顔をしかめる。額には真っ赤な火傷の痕が残っていたが、大きな怪我はなさそうだ。ただ、炭の灰が辺りに散らばり、服も汚れてしまっている。隣に座っていた琉生も巻き添えをくらい、不機嫌そうに眉を寄せていた。すぐに焼肉店の店長が駆けつけ、「彼は今日手伝いに来た人で、うちの店の者じゃありません!うちとは無関係です!」と必死に弁明した。それを聞いた里香は冷ややかに言い放った。「関係あるかどうかは、警察が調べてから判断することよ」こんなに必死に責任逃れしようとするなんて、余計に怪しいし、腹立たしい。かおるは地面に押さえつけられた男を見て、思わず親指を立てた。「へえ……あんた、私がずっとやりたかったことをや

  • 離婚後、恋の始まり   第820話

    「了解しました」店員はそう言うと、さっと立ち去っていった。かおるは雅之をちらっと見てから、里香に目を向け、顎に手を添えて言った。「ねぇ、今すっごい大胆な推測があるんだけど」「何?」里香は不思議そうに彼女を見つめた。かおるはニヤッとして言った。「あいつ、絶対わざとだよね」里香は一瞬きょとんとしたが、すぐに彼女の言わんとしていることを理解した。自分たちが店に入ってすぐ、雅之たちが後からついてくる。こんなの偶然って言われても、さすがに信じられない。それに、彼らの食事会なのに、なんでわざわざ焼肉を選ぶわけ?高級レストランでも、プライベートダイニングでも、星付きホテルでも好きに選べたはずなのに。いろいろ考えたけど、結局何も言わずに飲み込んだ。かおるは軽くため息をつきながら肩をすくめた。「いやぁ、困ったわね。隣にいるんじゃ、話したいことも話せないじゃない」それを聞いた里香は、少し皮肉っぽく笑って言った。「いつからあんた、陰で悪口言うタイプになったの?前はいつも正面からガンガン言ってたじゃん」かおるはちょっと驚いたように目を見開いた。「いやいや、今の状況考えてよ。同じなわけないでしょ。今の二宮グループ、完全に渦中の会社よ?もし雅之が里香ちゃんを切り捨てて責任押し付けたら、一気に標的になるわよ。アイツならやりかねないでしょ?」そう言った瞬間、隣のテーブルの空気が一気に冷え込んだ気がした。かおるは横目でそちらをちらっと見たが、気にせず口元を歪めて続けた。「最近のネット、メンタル不安定な人多すぎるのよ。もし感情的になった誰かがあなたを攻撃してきたら、どうするつもり?」里香は少し困ったように眉を寄せた。「そんな心配はしなくて大丈夫よ。今回の件、二宮グループがちゃんとした対応を出すはずだから」かおるは「ほんとにそうだといいけどね」とぼそっとつぶやいた。里香は淡々と続けた。「もし本当に手に負えないほどの事態になってたら、彼、こんなとこに来る余裕なんてないでしょ」かおるはぱちぱちと瞬きをして、里香をじっと見た。「……へぇ、アイツのこと本当によく分かってるのね」「……」そのとき、雅之が口を開いた。「夫婦だからね。当然、お互いのことはよく分かってるさ。だから余計なこと言わずに、善行を積んで地獄行きを避けることだね」

  • 離婚後、恋の始まり   第819話

    かおるはふと顔を上げて、目の前にいる月宮を見た。そして、何の感情も見せずに視線を戻し、里香に向かって言った。「なんか急に焼肉の気分じゃなくなっちゃったんだけど。ねえ、どう思う?」その言い方に、里香は思わず笑ってしまった。一方、月宮はわずかに眉を上げて近づき、かおるの顔をつまんで上を向かせた。「どういう意味?俺の顔を見たくないってこと?」かおるはパシッとその手を払いのけた。「自分でわかってるでしょ?」月宮は目を細めて、じっと彼女を見つめた。「いや、全然わかんないな。ちゃんと説明してくれる?」かおるは鼻を鳴らし、「あんたみたいなバカ男は邪魔しないで!私たちは女子会なの!」と言い放った。月宮は口角を上げて、ふっと身を屈めると、かおるの耳元で低く囁いた。「今夜、待ってろよ」それだけ言うと、何事もなかったかのように元の席に戻っていった。里香は何も見なかったフリをした。その時、琉生がぼそっと言った。「プロの視点から見ても、彼女、明らかにお前に会いたくないみたいですが」かおる:「……」かおるは琉生を見て、「ねえ、もしかして心理カウンセラー?」と聞いた。琉生は頷いた。「そうですよ」かおるはとっさに顔を手で覆った。「じゃあ、今私が何考えてるか、一瞬でわかっちゃうの?」琉生の表情は変わらない。淡々とした口調で言った。「私は神じゃありません。ただの医者です」その言葉に、かおるはホッと息をついた。「びっくりした。あんたの前じゃ秘密も何もなくなるのかと思った」すると、琉生が月宮に向かって、面白がるように言った。「この子、お前に秘密があるってさ」かおる:「……」「ねえ、私何かあんたにした?」琉生はちらりとかおるを見て、一言。「そもそも、あなたのこと知ってるっけ?」かおるの口元がピクリと引きつる。この人、頭おかしいのか?月宮が淡々と口を開いた。「じゃあ、知らない女をずっと見つめてるのはどういうわけ?」琉生は真顔で答えた。「美しいものを愛でるのは、人間の本能でしょ」かおるは吹き出した。「なるほどね。じゃあ、改めて自己紹介するね。かおるです」琉生は礼儀正しく手を差し出す。「相川琉生です」かおるはさっとスマホを取り出し、にっこりと微笑んだ。「相

  • 離婚後、恋の始まり   第818話

    カエデビル。エレベーターに乗った瞬間、スマホが鳴った。かおるからのメッセージだった。「夜、ご飯一緒にどう?」今日はなんだか一日中心が削られたような気分だった。外に出る元気なんてない。でも、家に帰って料理するのも面倒だ。「どこ行くの?」そう返信すると、間髪入れずにかおるから電話がかかってきた。「焼肉どう?最近運動しすぎて痩せた気がするから、しっかり栄養補給しなきゃ」「運動しすぎって……何したの?」「へへっ」かおるはちょっとだけ笑うと、さらっと言った。「ベッドの上での運動」「……」聞かなかったことにしよう、そう思った。「で、どこ行くの?場所送って」「オッケー!」電話を切る頃には、ちょうどエレベーターが一階に着いていた。開ボタンを押そうとした時、隣の雅之も電話を取っていた。行き先の階数を押すと、彼がそれを横目で確認し、「どこか行くのか?」と聞いてきた。「うん」特に隠すようなことでもないし、それ以上何も言わないで済ませた。雅之がじっとこちらを見つめながら、唇の端を少し持ち上げて薄く笑った。その視線に微妙な違和感を覚えて、「……何?」と聞くと、彼はさらっとこう返した。「お前が可愛いから。キスしたくなった」思わず目を回しそうになるのを必死でこらえ、少し距離を取った。雅之はくすっと笑っただけで、それ以上は何も言わなかった。エレベーター内は二人きりだったので、すぐに一階に到着し、先に降りてそのまま地下鉄の駅へ向かった。車に乗るような気分ではなかった。一方の雅之は自分の車に向かい、そのまま発進。車がすぐ横を通り過ぎ、だんだん遠ざかっていく。特に何も考えていないはずなのに、心の奥底で言葉にならない感情が渦巻いていた。焼肉店に入ると、暖かい空気と香ばしい肉の匂いが広がった。「こっちだよ!」かおるの声がして顔を向けると、彼女が席から手を振っていた。近づきながらマフラーを外すと、かおるがじっとこちらを見つめた。「どうした?疲れてる?」「うん。一日中バタバタしてた」かおるは何か企むような笑顔でこう言った。「へぇ、てっきり雅之のことで気が気じゃなくて、食欲も睡眠もなくなってるのかと思った」「考えすぎ」「ほんとに?」かおるはしつこくこう続けた。「里香ちゃん、気づいてる?最近雅

  • 離婚後、恋の始まり   第817話

    里香はそう考え、そのまま口にした。「もし私と雅之のことを話しに来たんだったら、もういいよ。自分のことは自分で解決するから」 景司は沈黙した。 やはり、この件で来たのだろうか。 ネットでは雅之の暴力事件が大騒ぎになっている。だから、もう一度里香を説得しようと思っていた。 でも、こんなに冷めた口調で言われると、胸の奥が何だか少し苦くなる。 この気持ちは何だろう。 理由は分からない。ただ、そう感じてしまうのだ。 沈黙が続くのも気まずい。里香は口を開いた。「他に用がないなら、切るね。今仕事中だから」 「うん、君がちゃんと考えてるなら、それでいい。俺はただ、前みたいに離婚したくても方法がなくて悩んでたのを知ってるから、今ちょうどいいタイミングだと思って手助けしようとしただけだ。でも、全部君の意思に任せるよ。仕事の邪魔して悪かったな。じゃあな」 そう言って、景司は電話を切った。 里香の目に、一瞬薄く嘲るような色が浮かんだ。 ゆかりを助けるためなら、景司はどんな言葉でも口にする。 何も知らない人が聞いたら、本当に私のためを思っているように聞こえるだろう。 スマホを置いて、再びパソコンに視線を移した。 仕事に集中しようとした。 気づけば退勤時間になっていた。 荷物を片付け、ビルを出た。 そこで目に入ったのは、車のそばに寄りかかる一人の男だった。 黒いコートに紺色のスーツ。その下に締められたネクタイはピシッとしていて、端正な顔立ちをさらに際立たせている。 雅之だ。 思わず足を速めながら問いかけた。「なんでここに?」 「迎えに来た」 心の中のざわつきを押し殺しつつ、里香は言った。「いじめられてたんじゃなかったの? 見た感じ、元気そうだけど」 雅之は眉をわずかに動かして口を開いた。「いじめられたって言っても、涙の一つでも流さなきゃ信じてもらえない?」 「……別にそこまでは」 「そうか。でも、お前が『泣かないと信じない』って言うなら、泣いてやることもできるけど?」 里香は少し口をつぐんだ。「……いいよ、そこまでしなくて」 仕方なく助手席に乗り込み、シートベルトを締めた。 雅之も運転席に座り、車内は暖房が効いて柔らかな空気が漂

  • 離婚後、恋の始まり   第816話

    自分は一生を二宮グループに捧げてきた、大功労者だ。雅之の父親である正光でさえ、会うたびに礼儀正しく接してくれていたというのに。それなのに、雅之如きが?こんな口の利き方をしていいと思っているのか?株主の一人である山本は、ゆっくり立ち上がり、険しい表情をしている佐藤を見て軽く笑いながら言った。「佐藤さん、年相応の振る舞いをするべきだよ。余計なことを考えず、今ある株を大事にしたほうがいい。まだ株主として安泰に暮らせるんだからね。もし持ち株を失ったら、その後どうするつもりだ?」そう言い残して、そのまま会議室を出て行った。他の出席者たちも次々と退室し、最後に残ったのは佐藤と数人の株主だけだった。室内には重苦しい空気が漂い、誰の表情もさえなかった。佐藤は険しい目つきで前を睨みつけ、拳をぎゅっと握りしめた。その時、不意に彼のスマホが鳴った。画面を確認すると、見覚えのない番号だった。最初は取るつもりはなかったが、その直後に一通のメッセージが届いた。その内容を見た瞬間、佐藤の表情が変わった。迷いつつも、彼は電話を取った。「……もしもし?お前は……」「俺だよ」会長室。桜井は鋭い眼差しで雅之の顔を見つめながら、少し躊躇しつつ言葉を選びながら口を開いた。「社長、今回の件で佐藤を敵に回しましたが、彼が黙っているとは思えません」しかし、雅之は冷淡に言い放った。「あんな老害、置いておいても意味がない」桜井は一瞬言葉を失ったが、雅之が一度決定したことを覆す気はないと理解していた。話題を切り替えて報告を続けた。「現在、各種メディアに情報を流しているのは海外の企業であることが判明しました。ただ、その会社は謎が多く、表向きはジュエリービジネスを手がけています。しかし、ジュエリーブランドは持っていますが、規模は小さく知名度も低いです」雅之は目を鋭く細めた。「その海外のジュエリー会社が、なぜ二宮グループの件に首を突っ込む?」「おそらく、ただのダミー会社で、その裏には別の事業が隠れている可能性が高いです」「引き続き調査しろ。それと、新と徹に里香の警護を徹底させろ。何があっても彼女を守れ」「承知しました!」桜井はすぐに頷くと、もう一つの懸念事項を口にした。「それと、例の動画の件ですが、どう対応しますか?」「記

  • 離婚後、恋の始まり   第815話

    雅之を罷免するなら今が絶好の機会だ。このタイミングを逃して彼の代わりを見つけられなければ、雅之はますます独裁的な立場を築くだろう。そうなれば、株主として佐藤にはもう生き残る道はない。「来ないのか?」その時、雅之の声が響いた。どこか余裕のある笑みが滲むゆったりとした口調だ。まるで、すべてを見越していたかのような雰囲気だった。佐藤は雅之を一瞥し、厳しい表情で口を開いた。「二宮夫人は旧会長への思いが深いようだ。今、旧会長は病床に伏していて、彼女はそばで世話をすると決めたらしい。我々は新たな適任者を探さざるを得ない」その言葉を受けて、周囲を見渡していたある株主が間を置かず口を開いた。「資歴や能力から考えると、この役に最もふさわしい人物は佐藤さん以外にいないんじゃないか?佐藤さんは長年の貢献を示してきた。この機会に佐藤さんに会長代行を務めてもらう案を提案する!」「賛成だ!」「俺も賛成だ!」佐藤派の株主たちは次々と同意を表明した。しかしながら、反対陣営の株主の中には眉をひそめる者や、中立の立場を保つ者も少なくなかった。雅之の近くに座っていた二人の株主のうち、一人が声を上げた。「佐藤、お前も自分の年を考えたらどうだ?そろそろ引退する歳だろ?いまさらこんなことに首を突っ込んでどうするんだ?仮にこの提案が通ったとして、ここでの役職はあくまで『代行』だろ?何も大事にする必要はない。適当な奴を代行に置けばいいじゃないか。俺は雅之くんの秘書を推すね。彼は能力も胆力もあるし、長年雅之くんのそばで働いて彼のやり方を熟知している。短期間の代行くらいなら、問題なくできるはずだ」その言葉を聞いた桜井は表情を引き締め、微かに頷いて柔らかく微笑んだ。「ご指名ありがとうございます」すると、もうひとりの株主が雅之をじっと見て問いただした。「雅之くん、お前はどうするつもりだ?」雅之は落ち着いた声で答えた。「どの提案も悪くない。ただ……僕は辞任するつもりはない」佐藤の眉が瞬間的にひそまる。「どういう意味だ?ここまで事態が大きくなっているのに、それでも会長の座に居座るつもりか?ネットでも反発が大きいんだぞ!こんな状態が続けば会社に取り返しのつかない損害を与えることになる」雅之は鋭い目を佐藤に向け、静かに言い返した。「問題が起きるたびに経営トップをスケープゴートに

  • 離婚後、恋の始まり   第814話

    桜井:「……」いつも冷静な表情の彼の顔に、ついにヒビが入った。株主たち:「……」えっ、何だって?こいつ、自分が何を言ってるか分かってるのか?その場の株主たちの表情は百面相のようだった。全員が雅之を凝視し、次に何を言い出すのかと息を呑むように見守っていた。電話越しの里香は一瞬沈黙した。まさか、幻聴?今、彼「職場いじめに遭ってる」って言った?いやいや、むしろいじめる側の人間じゃないの?里香は淡々とこう言った。「大丈夫そうね。じゃあ切るわ」「待って!大丈夫じゃない!頼むから信じて!」雅之はすぐさま彼女を引き留め、必死に話を続けた。「こんな事になって、今、グループの役員たちが緊急会議を開いてるんだ。僕を解任して家に追い返そうとしてる。僕、無職になっちゃう!」株主たち:「……」もう、ツッコミが追いつかない。里香はしばし沈黙し、「この流れ、なんか見たことがある気がするんだけど」と呟いた。そういえば昔、DKグループでも同じようなことがあったような?で、そのあとどうなったっけ?雅之は結局とんでもないことをやらかして、最終的に二宮グループをまるごと手に入れたんだっけ。雅之:「今回は違う。本当に職を失うんだ。……ねえ、僕を養ってくれる?」里香:「無理」雅之:「いや、できる。僕、手がかからないし」株主たち:「……」もうダメだ、聞いてられない。いったい何の話だ?その時、雅之はようやく自分に向けられた冷たい視線に気づき、ゆっくりと視線を移して株主たちを一瞥した。そして、ぼそりと一言。「何見てんだよ?お前らも奥さんから電話もらえないのか?」里香:「……」株主たち、再び沈黙。一方、里香は今、雅之が会議中であることを思い出した。そして、その会議の最中に、こんなどうでもいい話を延々としていることに気づいた途端、顔が一気に熱くなった。慌てて通話を切った。雅之はスマホを見つめながら、眉を寄せる。不機嫌そうだ。さっきまでの余裕が嘘のように消えていた。そのまま顔を上げた雅之の冷たい視線が株主たちを捉えた。目の中にはどこか刺すような冷たい色が滲んでいる。「続けろ」たった二言、投げつけるように言った。明らかに機嫌が悪そうだ。いや、さっきまでの雰囲気と違いすぎるだろ。桜井はそんな

  • 離婚後、恋の始まり   第813話

    佐藤の顔色はさらに悪化し、冷たい目つきで言い放った。「私を追及するつもりか?私にどんな企みがあるって言うんだよ?当然、二宮グループのためさ!前後の経緯はどうでもいい、今はネットの世論が完全にあの動画に踊らされている。この状況じゃ、弁解したところで誰もまともに聞きやしない。奴らはただ目に映るものしか信じないんだ。だからこそ、今は誠意ある態度で謝罪して、ちゃんとした姿勢を見せるべきだ。そうすれば、とりあえずこの騒ぎを落ち着かせることができる。その後で徹底的な調査結果を公表すればいい。それが一番効果的な解決策だろう!」感情を露わにしながら、佐藤は雅之に向き直った。「雅之くん、君はどう思う?」「いいじゃないか」雅之はじっと佐藤を見つめながら薄い唇にかすかな笑みを浮かべ、軽く手を振りながらこう言った。「じゃあさ、二宮夫人を呼びたいって言うなら、今すぐ電話をしてみたらどうだ?彼女が来るかどうか、試してみればいい」その態度には、緊張感というものが一切感じられなかった。表情も変わらず、まるで誰か他人の話を聞いているような余裕すら漂わせていた。SNSでは騒動がどんどん拡大し、株主たちが激しく口論しているというのに、肝心の当事者である雅之自身だけはまるで何の問題もないかのように見えた。佐藤は、一瞬、雅之の心の内が読めなくなった。確かに彼は若い。しかしその腹の底は相当深い。何の予兆もないまま二宮グループを手中に収めたその手腕からも、彼の実力と策略がどれほどのものか明確だった。しかし、今回の件で、もし雅之が頭を下げて謝罪しないつもりなら、一体どうやってこの窮地を乗り切る気なんだ?世論は荒れに荒れ、株価は急落。このタイミングで競合他社が攻勢をかけてきたら、二宮グループは間違いなく深刻な危機に陥るだろう。佐藤は秘書に目を向け、簡潔に命じた。「二宮夫人に連絡を取れ」「かしこまりました」その後、佐藤は雅之をじっと見据え、穏やかに言った。「雅之くん、君の実力は私も認めている。だからこそ、一度身を引いて、この騒ぎが収まった後にまた戻ってきて、二宮グループを新たな高みに導いてくれ。君なら必ずやり遂げられるはずだと信じている」しかし雅之はこう返した。「もう対策を決めているのに、二宮夫人と先に話していないのか?」佐藤は一瞬口を閉ざし、「急遽決めたことだ

Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status