黒の騎士と三原色の少女たち

黒の騎士と三原色の少女たち

last updateLast Updated : 2025-04-15
By:  スナオUpdated just now
Language: Japanese
goodnovel16goodnovel
Not enough ratings
6Chapters
222views
Read
Add to library

Share:  

Report
Overview
Catalog
SCAN CODE TO READ ON APP

四方院家。 それは天皇を始め世界中の王族や裏社会とコネクションを持つ大家である。 四方院家の命令で特別相談役の水希桜夜(みずきおうや)は青森に向かっていた。そこで自身の運命を揺るがす出会いがあるとも知らずに……。

View More

Latest chapter

Free Preview

第1章 不死身の魔女 プロローグ「イカズチ」の少女

 東北自動車道を走る車の助手席から、青年、水希桜夜(みずきおうや)は窓の外を眺めていた。彼は黒いスーツの上下に黒いワイシャツ、そして寒さ対策のフード付きの黒いマント身につけていた。胸には公式任務中を示す「四方印」のバッジが輝いている。「しかし東北でのゴタゴタに、なんで関東の僕が駆け付けなければならんのかねえ」 桜夜はため息をつく。すると運転手が苦笑いを浮かべながら答えた。「相談役は日本中のトラブルに対応する仕事ですよ」 桜夜はもう一度ため息をつく。「四方院家特別相談役」、それが彼の役職だった。特別相談役は四方院家宗主直属の役職で、宗主クラスでなければ対応できない荒事に対応したり、時に四方院家を守るためなら宗主に背くことも許された地位である。といえば聞こえはいいが、ようはただの雑用である。青年はもう一度ため息をつく。 親もなく、幼い頃に宗主の妹に才能を見いだされただけの野良犬にはお似合いの仕事だなと思ったからだ。そうして桜夜は目蓋を閉じて瞑想に入る。何か、変化の兆しを感じていた。◆◆◆ 桜夜が青森にある四方院家の分家、赤木家の屋敷についたのは深夜1時を回ったところだった。屋敷には明かりもなく、多くの人間が倒れていた。桜夜が倒れている人間に近づいて確認したところ、どうやら息はあるようだ。運転手に救急車の手配を任せると、青年は鞘に封印された刀――桜吹雪――を手に赤木家当主の姿を探した。 しばらく歩き回り、そして屋敷の奥に当主はいた。苦しそうに身体を横たえる当主の前には、バチバチとイカズチをまとった少女がいた。黄色い髪は首にかかるかかからないか程度だ。黄色いローブに身を包み、杖を持った姿はまさに魔法使いだった。「おーい、お嬢ちゃん。そのおっさん返してくれる?」 桜夜はのんきに魔法使いに声をかけた。すると彼女は彼の方に目を向けた。黄色い瞳は悲しそうだった。「……四方院の、秘密を教えて。そうしたら帰る」「秘密、ねえ? 宗主があまりにチビだから未だに嫁が来ない話でいいか?」 桜夜のふざけた態度に、魔法使いは左手の掌を青年に向け、「イカズチ」を放った。「おっと」 桜夜は鞘に入ったままの桜吹雪でイカズチを受け止める。すると桜吹雪の持つ「守りの結界」が発動し、イカズチが少女に跳ね返った。「きゃっ……」 イカズチが跳ね返されたことに、少女が驚いた。その...

Interesting books of the same period

Comments

No Comments
6 Chapters
第1章 不死身の魔女 プロローグ「イカズチ」の少女
 東北自動車道を走る車の助手席から、青年、水希桜夜(みずきおうや)は窓の外を眺めていた。彼は黒いスーツの上下に黒いワイシャツ、そして寒さ対策のフード付きの黒いマント身につけていた。胸には公式任務中を示す「四方印」のバッジが輝いている。「しかし東北でのゴタゴタに、なんで関東の僕が駆け付けなければならんのかねえ」 桜夜はため息をつく。すると運転手が苦笑いを浮かべながら答えた。「相談役は日本中のトラブルに対応する仕事ですよ」 桜夜はもう一度ため息をつく。「四方院家特別相談役」、それが彼の役職だった。特別相談役は四方院家宗主直属の役職で、宗主クラスでなければ対応できない荒事に対応したり、時に四方院家を守るためなら宗主に背くことも許された地位である。といえば聞こえはいいが、ようはただの雑用である。青年はもう一度ため息をつく。 親もなく、幼い頃に宗主の妹に才能を見いだされただけの野良犬にはお似合いの仕事だなと思ったからだ。そうして桜夜は目蓋を閉じて瞑想に入る。何か、変化の兆しを感じていた。◆◆◆ 桜夜が青森にある四方院家の分家、赤木家の屋敷についたのは深夜1時を回ったところだった。屋敷には明かりもなく、多くの人間が倒れていた。桜夜が倒れている人間に近づいて確認したところ、どうやら息はあるようだ。運転手に救急車の手配を任せると、青年は鞘に封印された刀――桜吹雪――を手に赤木家当主の姿を探した。 しばらく歩き回り、そして屋敷の奥に当主はいた。苦しそうに身体を横たえる当主の前には、バチバチとイカズチをまとった少女がいた。黄色い髪は首にかかるかかからないか程度だ。黄色いローブに身を包み、杖を持った姿はまさに魔法使いだった。「おーい、お嬢ちゃん。そのおっさん返してくれる?」 桜夜はのんきに魔法使いに声をかけた。すると彼女は彼の方に目を向けた。黄色い瞳は悲しそうだった。「……四方院の、秘密を教えて。そうしたら帰る」「秘密、ねえ? 宗主があまりにチビだから未だに嫁が来ない話でいいか?」 桜夜のふざけた態度に、魔法使いは左手の掌を青年に向け、「イカズチ」を放った。「おっと」 桜夜は鞘に入ったままの桜吹雪でイカズチを受け止める。すると桜吹雪の持つ「守りの結界」が発動し、イカズチが少女に跳ね返った。「きゃっ……」 イカズチが跳ね返されたことに、少女が驚いた。その
last updateLast Updated : 2025-04-13
Read more
第1話 契約――コントラクト――
 四方院家の圧力により、救急隊員は何も言わず赤木家の負傷者たちを運んでいった。また警察にも手を回したため、少女が逮捕されることもなかった。一息ついた桜夜は他人の家の台所で勝手にホットココアを入れると、少女を待たせている応接室に向かい、器用にドアを開けた。「おや、逃げなかったのか」 応接室の3人がけのソファーのはじっこにちょこんと座った少女の小柄な姿に、桜夜は少しだけ驚いてみせた。彼は少女をいっさい拘束しなかったし、施錠などもしていなかった、逃げ出すチャンスはいくらでもあったのに、少女は逃げずに彼を待ったのだ。「たすけて、って、言った、から」 少女は少し怯えながらそう返した。桜夜はふむ、と頷きながら彼女の前にココアをおいた。「まあ疲れただろうし、飲みなさいな。飲みながら話しましょう」 彼は早速自分の分のココアに口をつける。そして「あちち」と熱がるそぶりを見せた。彼は生来の猫舌だった。その姿を少しだけかわいいと思った少女は小さく口元に笑みをたたえ、自分のココアをふーふーと冷ますと一口飲んだ。「……あー、飲むんだ」 少女は不思議そうに首をかしげる。「僕はまだ君の味方じゃない、どちらかというと敵側だ。敵の出した飲み物なんて僕は恐ろしくて飲めない。君、戦闘のプロじゃないね」 桜夜の指摘に少女はうつむき、ココアの入ったカップを机に置いた。「でも安心したよ。君がそっちのプロじゃないなら、無理矢理戦いに利用されたいたいけな少女を助けたってシナリオが書ける」 桜夜の言葉に少女は顔をあげる。 桜夜は天使のように――あるいは悪魔のように――笑っていた。「たすけて、くれるの?」「もちろん。それが四方院家のためなら、ね」「ありがとう!」少女はソファーから立ち上がり、桜夜の手を握った。「で、君のご依頼は?」「……わたしと、2人の妹を助けてほしいの」「ふむ……それは構わないが、君は“あの女”の娘なんだろう。助けたとしても僕は君、たちを一生守らないといけない。何かメリットはあるのかな?」 桜夜は少女を見る。華奢な身体と小柄な背丈、恐らく栄養状態もあまりよくない……かつての自分のように。彼の中のかけらほどの良心はどこか静かな場所で平和に暮らさせてやりたいと騒いでいた。だがそれは無理だ。相手はあの女、“不死身の魔女”なのだ。護衛をつけるにしろ最高峰の護衛でな
last updateLast Updated : 2025-04-13
Read more
第2話 姉妹
 倒れた少女がそのまま寝てしまったことに、本当に戦闘向きじゃないなあと思った。敵陣で、かつ、無理矢理唇を奪った男の前で無防備すぎないか?と思ったが、桜夜は嘆息をつき、適当な部屋から毛布をもってきて少女にかけると、暖房の温度をあげた。「さて、と」 だんだんと強い“力”が2つ、屋敷に近づいて来ていた。その力は明らかな敵意に満ちている。迎え打つために、脱いでいた防寒用のマントを再び羽織ると、腰のベルトに桜吹雪を差し、表に出た。すると炎の固まりがいきなり彼に突進してきた。「サイカを、返せ!」 炎の固まりの中にはサイカをボーイッシュにして、髪と瞳を赤にし、さらに筋肉質にしたような少女がいた。少女は炎を纏って桜夜に殴りかかってきた。「っ」 なかなかの俊敏さに驚異を感じながらも桜吹雪を鞘ごと引き抜き、拳を受け止める。しばらくつばぜり合いを続けていたが、炎の少女の後ろから静かな、しかし強い声が響いた。「離れなさいホムラ」 その声に炎の少女は桜吹雪の鞘を蹴って空に飛び上がった。そのあと桜夜に向かってきたのは屋敷を飲み込まんばかりの津波だった。「ちっ」 サイカを助けに来たとか言いながら、彼女のいるかもしれない屋敷を流す気かと内心で毒づきながら、桜吹雪を鞘から抜く。桜吹雪で津波に切りかかると、津波はモーセの海割りの如く半分に切り裂かれ、力を失って消滅した。「なんだよ、その剣!」「剣じゃなくて刀だよ」 炎の少女、ホムラが投げつけてくるファイアボールを切り裂きながら、桜夜はのんきに突っ込みを入れた。すると今度は正面から鉄砲水のような水が勢いよく向かってきて、仕方なく桜夜は桜吹雪の刃で水を受け止める。しかしその放水はなかなか終わらず防戦一方だった。「とりあえずてめえは死ね」 ホムラが先ほどとは比べものにならない大きさのファイアボールをかかげて空中で笑っていた。(あれを投げつけられたやばいかもなあ) なんて思いながら、桜夜の目付きが変わった。ホムラという少女がファイアボールを投げ、無防備になった瞬間、彼女を殺そうと決めたからだ。殺るか殺られるかの瞬間、悲鳴のような声が戦場に響いた。「やめなさい! ホムラ! リオ! この人は味方よ!」「……ねえちゃん?」「サイカちゃん?」 ファイアボールと鉄砲水が消え、サイカとよく似た二人の少女が、屋敷から飛び出してき
last updateLast Updated : 2025-04-13
Read more
第3話 ゲーム
「やめなさい! ホムラ! リオ! この人は味方よ!」 サイカの言葉で戦場に静寂が走る。その隙に桜夜は煙管を口にくわえ、マッチで火をつけた。そして煙をふかしながら思った。(味方かどうかはわかんないけどなあ) 彼はあくまでサイカが利用できるかぎり守るにすぎない。利用できなくなったり、四方院家への害が大きくなれば切り捨てるだろう。だから味方と全面的に信頼されるのも困るのだが、賢い大人は沈黙を守るものだと口をつぐんだ。「ねえちゃん! なんでこいつが味方なんだよ! こいつ四方院の人間だろ!」「そうです。なにかされたのサイカちゃん」 サイカとよく似た体格のホムラと、先ほどまで姿を見せていなかった水使いの少女……おそらくリオが赤木家の玄関先に集まってきた。そこで桜夜は驚いた。サイカとリオの体格の差に。サイカが全身華奢なのに対して、リオは美しい湖のような長い髪と瞳を持ち、出るところが出たモデルのようなプロポーションだったからだ。「うーん……」(契約する方間違えたかなあ) 桜夜がそんなことを考えていると、サイカに睨まれた。どうやら考えがバレたらしい。「とにかく!  わたしは……なにも、されてないし……」 サイカはホムラとリオを説得しようとしたが、なにもされていないわけではないことを思い出して目をそらした。「ほら! やっぱりなにかされたんだ!」 逆上したホムラがまたファイアボールを作るが、それはサイカのイカズチで破壊される。「とにかく聞いて! この人はわたしたちをたすけてくれるって」「……サイカちゃん、それは……」「リオ、ホムラ、わたしを信じて……」サイカの真剣な眼差しにホムラとリオは折れた。「わかったよ。ねえちゃん……。ただし! てめえを信用したわけじゃないからな!」 ホムラが桜夜にびしっと指を指す。「あらあらダメよホムラちゃん。これからお世話になるんだから。はじめまして、リオと申します。サイカちゃんのこと、ありがとうございます」 対してスーツに身を包んだリオはお嬢様のようにゆったりとお辞儀をしてみせた。三者三様の姉妹だが、やっぱりリオちゃんにしとけばよかったかなあと考えた瞬間、サイカからイナズマのような睨み付けるが飛んで来た。「とりあえず寒いんで部屋帰って良い?」 サイカの「睨み付ける」攻撃を無視しながら桜夜はそういった。確かに彼のス
last updateLast Updated : 2025-04-13
Read more
第4話 朝食
 リオとのキスのあと仮眠を取っていた桜夜は、鼻をくすぐる良い匂いで目をさました。掛け布団代わりにしていたマントとジャケットを床に落としながら起き上がり、あくびと伸びをする。油断も緊張もない、「自然体」、それが戦う者の心構えだ。ゆっくりと匂いの根源をたどると、そこは昨夜ココアを入れたキッチンだった。なんと三姉妹が朝食を作っていたのである。「あっ、桜夜さん……。えっと、おはよう、ございます……。すみません勝手にキッチンを借りてしまって。……どうしてもホムラちゃんがおなかが空いたと」「なっ、ねえちゃんたちも賛成してただろ!」「さっ、桜夜様のお席はこちらですよ」 三者三様の反応を見せる少女たち。まだ少し怯える黄色の少女、怒りっぽい赤の少女、そして早くも忠誠心があるように見せる青の少女。 そんな青の少女であるリオは、メイドよろしく桜夜のために椅子を引く。その席は当主席だった。今ここにいる人間のうち誰が一番偉いかを考えた上での行為なら、この少女なかなかあなどれない。そう桜夜は思った。しかしそんなことはおくびにも出さずに彼は「ありがとう」と席についた。「あの、よろしければ召し上がってください……」 黄色の少女、サイカが桜夜の前に食事を並べる。置かれたのはオムレツとベーコン、少量のサラダとトースト、そしてコーヒーだった。桜夜がどうしたものかと考えていると、赤の少女ホムラが桜夜の皿からトーストを1枚かっさらってかじってしまった。「もう、ホムラちゃん。桜夜様より先に食べちゃだめでしょう?」「け!」 ホムラは機嫌悪くトーストをかじり続ける。桜夜は苦笑いをしながら、「いただきます」と手を合わせた。 信用できない人間の作ったものは食べない。 そんな基本を守らない桜夜。 そこにはある理由があった。 彼がお人よしだからではない。 彼にはどんな毒も効かないからだto be continued
last updateLast Updated : 2025-04-14
Read more
第5話 炎の誓い
 少女たち3人をくわえ一気にかしましくなった車は、次に狙われるだろう秋田の拠点を目指していた。青森からもっとも近い四方院家の分家、白井家の屋敷が目的地だ。 車内では少女3人と桜夜が後部座席を陣取り、赤木家から勝手に持ってきたトランプで遊んでいた。 そのあまりの緊張感の無さに、運転手はあきれ返っていた。「ああくっそ! なんで勝てないんだ!」 ホムラがトランプをぶちまけ、頭をかきむしる。「はっはっはっ」「なにわらってんだてめー!」 最初は普通にトランプで遊んでいた。しかし一喜一憂するホムラの様子が面白く、いつのまにか桜夜、サイカ、リオの3人が連合を組み、ホムラをいじ……かわいがっていた。 そうこうしている間にたどり着いた白井家の屋敷は、反社会組織も真っ青な完全武装状態で桜夜たちを出迎えた。 白井家の当主は相談役を名乗る若造が気に入らないらしく、挨拶にも出て来なかった。 それでも正式任務中の相談役は宗主の名代。キングサイズのベッドに専用のお風呂や洗面所、トイレなどが付いた最高級の客間を待機場所としてあてがわれた。 まあ外に出る必要のないこの部屋をあてがわれたのは隔離の意味もあるのだろうが。 部屋に入ると、ホムラの怒りは限界だった。「あー! ムカつく! なんだよこの家! 人が協力してやるっていってんのに邪魔者扱いしやがって!」「やめなさいホムラちゃん。はしたないですよ」 桜夜はホムラを見ながら苦笑した。「ごめん。僕がもう少し歳をとってれば君たちに不快な思いをさせずに済んだんだが」「けっ」 ホムラはそっぽを向いた。「とにかくいつ襲撃があるかわからなたいから今は休もう。君たちもベッドに来たらどうだ?」「はあ?!  誰がてめえなんかと同じベッドに入るか変態野郎!」 ホムラは早速噛みついたが、サイカとリオの態度は違った。赤くなりながらもあおたがいの顔を見ると頷き、桜夜の両隣に横になった。「なにしてんだよ! ねえちゃんたち!」「い、いや、休むのも大事かなって」「そうです」 そんな謎な状況でも桜夜はマイペースだった。「やっぱり若い子と寝るのはいいね。失った全盛期の霊力が戻るようだよ」「この変態! ねえちゃんたちになにかしたらゆるさないからな!」「阿呆、決戦前にそんな疲れることするわけないだろう」 疲れること そのワードでもう
last updateLast Updated : 2025-04-15
Read more
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status