東北自動車道を走る車の助手席から、青年、水希桜夜(みずきおうや)は窓の外を眺めていた。彼は黒いスーツの上下に黒いワイシャツ、そして寒さ対策のフード付きの黒いマント身につけていた。胸には公式任務中を示す「四方印」のバッジが輝いている。「しかし東北でのゴタゴタに、なんで関東の僕が駆け付けなければならんのかねえ」 桜夜はため息をつく。すると運転手が苦笑いを浮かべながら答えた。「相談役は日本中のトラブルに対応する仕事ですよ」 桜夜はもう一度ため息をつく。「四方院家特別相談役」、それが彼の役職だった。特別相談役は四方院家宗主直属の役職で、宗主クラスでなければ対応できない荒事に対応したり、時に四方院家を守るためなら宗主に背くことも許された地位である。といえば聞こえはいいが、ようはただの雑用である。青年はもう一度ため息をつく。 親もなく、幼い頃に宗主の妹に才能を見いだされただけの野良犬にはお似合いの仕事だなと思ったからだ。そうして桜夜は目蓋を閉じて瞑想に入る。何か、変化の兆しを感じていた。◆◆◆ 桜夜が青森にある四方院家の分家、赤木家の屋敷についたのは深夜1時を回ったところだった。屋敷には明かりもなく、多くの人間が倒れていた。桜夜が倒れている人間に近づいて確認したところ、どうやら息はあるようだ。運転手に救急車の手配を任せると、青年は鞘に封印された刀――桜吹雪――を手に赤木家当主の姿を探した。 しばらく歩き回り、そして屋敷の奥に当主はいた。苦しそうに身体を横たえる当主の前には、バチバチとイカズチをまとった少女がいた。黄色い髪は首にかかるかかからないか程度だ。黄色いローブに身を包み、杖を持った姿はまさに魔法使いだった。「おーい、お嬢ちゃん。そのおっさん返してくれる?」 桜夜はのんきに魔法使いに声をかけた。すると彼女は彼の方に目を向けた。黄色い瞳は悲しそうだった。「……四方院の、秘密を教えて。そうしたら帰る」「秘密、ねえ? 宗主があまりにチビだから未だに嫁が来ない話でいいか?」 桜夜のふざけた態度に、魔法使いは左手の掌を青年に向け、「イカズチ」を放った。「おっと」 桜夜は鞘に入ったままの桜吹雪でイカズチを受け止める。すると桜吹雪の持つ「守りの結界」が発動し、イカズチが少女に跳ね返った。「きゃっ……」 イカズチが跳ね返されたことに、少女が驚いた。その
Last Updated : 2025-04-13 Read more