里香は冷たい表情を浮かべながら、雅之の腕から抜け出そうとした。だが、次の瞬間、腰をグッと引き寄せられ、再び彼の元に戻された。背中が雅之の温かい胸に押しつけられ、彼の熱い息が耳元にかかる。「そんなに早く起きてどうするんだ?」朝の雅之の声は少し掠れていて、いつもとは違う何かが漂っていた。里香はそれを敏感に察知し、体が硬直した。朝から雅之が獣のように荒れ狂うことを恐れ、動けずにいた。「お腹が空いた」感情を押し殺し、無表情でそう答えた。雅之は里香をしっかりと抱きしめ、その熱がまるで彼女を溶かそうとしているかのようだった。「僕もお腹が空いた」彼の声はさらに掠れていた。里香はまばたきをし、ふと何かを思い出したようだった。雅之が離婚しないのは、まだ自分の体に興味があるからなのかもしれない。もし彼が興味を失ったら、その時こそ二人の関係は終わるのだろうか?突然、得体の知れない悲しさが胸にこみ上げてきた。「私は嫌だ」雅之の唇が彼女の肩に名残惜しそうに触れ、手は里香の柔らかな肌を軽く撫でていた。里香が震えているのを感じると、雅之はさらに強く抱きしめ、「本当に嫌か?」と低く囁いた。彼の唇が里香の耳たぶに触れ、「でも、体は正直だろう?」と言い放つ。その言葉に、里香の体はさらに激しく震えた。女性にも欲望はある。特に、雅之が故意に敏感な部分に触れている時、里香は抗うことができなかった。雅之は彼女の変化を感じ取りながら、低く掠れた声で「前菜を少し楽しんでからにしようか?」と囁いた。里香は唇を噛み、声を押し殺して耐えようとした。しかし、雅之はあたかも彼女に声を出させることに執着しているかのように、動きを激しくした。ついに里香は堪えきれず、甘く掠れた声を漏らした。その挑発的な声に、雅之は「気持ちいいか?」と問いながら、里香の頬にキスを落とし、彼女の顔をじっと見つめた。里香の頬は真っ赤になり、美しい瞳にはうっすらと涙が浮かんでいた。その表情は、明らかに感じていることを物語っていた。雅之は、自分の手の中で震える里香の姿に満足し、彼女を圧倒するような感覚に支配された。突然、里香は振り向き、雅之の唇に強くキスをした。雅之はすぐにそれに応じ、主導権を握った。二人の息が絡み合い、瞬時に火がついたようだった。だが、里
「昨日、あの男に追われて、二人の女に騙されたとき、私が何を考えてたか、わかる?」と、里香は雅之をじっと見つめて問いかけた。雅之は動きを止め、薄い唇をきゅっと結んだ。里香は苦笑いしながら続けた。「危険だって言ったのに、どうして来てくれなかったの?私たち、夫婦でしょ?まさくんの記憶もあるのに、どうして?もし......もしまさくんだったら、絶対来てくれたはずよ。あんなに乱暴に車から降ろしたりしなかったはずだわ」話すうちに、昨夜の恐怖がこみ上げ、里香の目から大粒の涙が次々と溢れ出した。「ねぇ、教えてよ。なんでなの?危険だって言ったのに、なんで来てくれなかったの?」雅之は息を詰まらせ、里香を抱きしめながら、かすれた声で「ごめん、里香」と一言だけ呟いた。それ以上、何も言えなかった。里香から電話があったとき、すぐに向かおうとしたんだ。でも、ふと思った。里香があんなにプライドを捨てて啓を守ろうとしていたのに、急に助けを求めてくるなんて、もしかしてわざと?僕を引き戻すために?だから、夏実から連絡があったとき、彼女のところへ行った。それを今、激しく後悔している。幸い、里香に何事もなかった。まだ償うチャンスはある。「離してよ、嫌!」里香は雅之を押しのけた。その声には、悲しみと辛さが滲んでいた。でも、雅之は手を離さなかった。強く抱きしめ、彼女の感情を鎮めようとした。さっきまでの親密な雰囲気は完全に消え去り、雅之もそれ以上続ける気は失せていた。どれだけ時間が経ったのか、やっと里香の気持ちが落ち着いてきた。里香は雅之の肩に顔を埋め、少しぼんやりした目で「この出来事は、まるで私の心に刺さった棘みたい。何をしても、もう抜けないよ」と呟いた。雅之は体を強張らせたが、低く落ち着いた声で、少し傲慢に言った。「僕が抜くと言ったら、抜ける。里香、その棘をずっと刺したままにはしない」里香は目を閉じ、雅之を押しのけながら、「もう、お腹空いたわ」と言った。「朝食、届けさせる」雅之はそう言って、里香を放した。里香は何も言わずに身支度を続けたが、俯いたその目には、冷たい光が宿っていた。二人が準備を終える頃には、朝食が運ばれ、雅之の服も届けられた。雅之が着替えて出てくると、里香はもう食事を始めていた。雅之はその隣に座り、暗い目でじっと彼女を見つめてい
里香はじっと雅之を見つめ、「おじさんはそんな人じゃない」と言った。雅之は軽く笑って、「賭けてみるか?」里香は手にしていた箸を強く握りしめ、「いいわ、何を賭ける?」と静かに答えた。「おじさんが賠償金を受け取って冬木を出たら、離婚の話は二度とするな」と雅之は言った。里香は歯を食いしばりながら、「いいわ、でもおじさんが受け取らなかったら、私たちは離婚する。それと、啓を解放して」と強く言い返した。雅之は冷静に、「それは二つの条件だ」と指摘した。少しの間沈黙が続いた後、里香は「啓を解放して」と一言だけ言った。雅之はじっと彼女を見つめ、「いいだろう」と応じた。里香は、おじさんが息子のためにお金を受け取るような人ではないと信じていた。おじさん自身、啓が唯一の子どもだと言っていたからだ。食事が終わると、雅之はさっさと立ち去った。その後、里香は不動産仲介に連絡し、すぐにマンション探しを始めた。仲介の対応は本当に早く、すぐにいくつかの物件情報が送られてきた。里香はその中からすぐに物件を見に行き、小さな1LDKの部屋を選び、ひとまず3ヶ月の契約で借りることにした。すべての準備が整った頃には、すでに午後になっていた。里香は山本おじさんに電話をかけ、「おじさん、家の準備ができたので迎えに行きますね」と伝えた。山本は「ああ、わかった」と短く答えた。会った時、山本の目の下には大きなクマができていて、明らかにほとんど眠れていない様子だった。里香は「おじさん、ご飯食べましたか?」と心配そうに尋ねた。山本はため息をつき、「適当にちょっとだけ食べたが、啓の行方がわからないから、どんなものも美味しく感じられないよ」と答えた。里香は「啓はきっと無事ですよ」と励ましたが、山本は黙ってもう一度深いため息をついた。あんなにひどく殴られたのに、無事なわけがない。家に到着し、里香はドアを開け、「おじさん、今日は私の手料理を食べてもらいますね!私、料理得意なんです」と元気よく言った。山本は少し驚いた顔で「本当か?それなら楽しみだな」と微笑んだ。里香はすでに材料を買っており、すぐにキッチンに立った。1時間後、料理がテーブルに並び、ちょうど夕飯時になった。山本は手を洗って席に着き、一口食べると、目を輝かせて「うまい!本当にうまいな!」と
ただ、その言葉が終わるか終わらないかのうちに、ドアベルが鳴った。何度も追い出された経験がある山本は、すぐにはドアを開けずに、まず覗き穴から外を確認した。そこにはスーツ姿の男が二人、立っていた。電話の向こうでは、妻の里美がまだ言葉を詰まらせているのが分かり、驚いている様子が伝わってきた。再びドアベルが鳴り、山本は少し驚きつつも、「まずは落ち着いて、こっちに用があるからまた後で話すよ」と言い、電話を切った。そして、ドアを開けた。「あなた方は誰ですか?」スーツ姿の男の一人がにこやかに手を差し出し、「山本さん、こんにちは。私はDKグループの社長補佐の桜井です。そしてこちらは弁護士の江口大輔です。今日は山本さんにお伝えしたいことがありまして、お時間をいただけますか?」と丁寧に話した。山本は警戒しながら二人を見つめた。家主でもなければ、追い出しに来たわけでもなさそうだ。じゃあ、一体何の用だ?「どうぞ」と言いながら、山本は体を横にして道を開けた。桜井は軽く頭を下げ、江口と共に部屋に入った。ソファに腰を下ろすと、江口がテーブルに二つの書類を置いた。「これは何ですか?」と山本が尋ねた。桜井は微笑みながら、「山本さん、すでにご存知かもしれませんが、あなたの口座に振り込まれた300万円の件です」と言った。山本は眉をひそめ、「どうしてそれを知っているんだ?」と問い返した。桜井は、「あのお金は私たちが振り込んだものです。そしてここには、さらに700万円の小切手があります。冬木を離れ、この二つの書類にサインをしていただければ、このカードもあなたのものになります」と言いながら、書類の隣にカードを置いた。山本は驚きの表情を浮かべ、急いで書類を手に取って内容を確認した。それは二つの誓約書で、一つは二宮家の周りに近づかないというもので、もう一つは息子の啓との親子関係を切るという契約だった。山本の顔つきが険しくなり、「息子の命をたった一千万で買い取るつもりか?」と声を荒げた。しかし、山本の怒りに対しても、桜井は落ち着いたまま微笑みを崩さず、「山本さん、どうか冷静になってください。これを話し合いで解決した方が賢明です。啓が盗んだものの総額はすでに2億円を超えています。彼は一生、刑務所から出られないかもしれません。これをご覧ください」と言い
里香が家に帰って玄関を開けた瞬間、かおるから電話がかかってきた。「里香ちゃん!もうすぐ帰るよ!何か食べたいものある?こっちのご飯、結構おいしいんだよ!」かおるの元気な声が耳に飛び込んできた。彼女のケガを心配していた里香も、その声を聞いてホッとした。「かおるに任せるよ。私は何でもいいから」里香は笑いながら答えた。「じゃあ、里香ちゃんが好きそうなもの選んで持って帰るね!」「うん、お願い」里香は軽く返事をし、水を飲みながらソファに腰を下ろし、電話をスピーカーにして聞いた。「ケガ、もう完全に治ったの?」「んー、もちろん!それに、遊びもたっぷりしたし、そろそろ里香ちゃんのところに戻らなきゃね。じゃないと、誰か別の子に里香ちゃんを取られちゃうかも?」里香は思わず笑ってしまった。「そんなことないよ。かおるは唯一無二だから」「本当?じゃあ、この話、雅之さんに言ってみようかな?怒られないかな?」「そんなことさせないから」「わー、今の言い方、完全に彼を掌握してる感じだね。最近何かあったの?詳しく教えてよ」里香は少し表情を曇らせた。「何もないよ。ただ、もうすぐ離婚するつもりだから」「本当に?雅之が離婚に同意したの?」「賭けをしたの。私が勝てば、離婚できるって」「え、マジで?それって大丈夫なの?負けたらどうするの?」「大丈夫だよ」里香は自信満々だった。おじさんの性格を信じている。どんなに大金を積まれても、絶対に揺るがない。「でもさ、本当にそれだけで雅之が納得するかな?あの雅之が、そんな簡単に賭けを受け入れるなんて、ちょっと信じられないよ。裏がないの?」その言葉に、里香の眉がピクリと動いた。もし雅之がおじさんの奥さんを人質にして脅しているとしたら?雅之なら、そんなことも平気でやりかねない。「里香ちゃん?」かおるが長い沈黙に不安を感じたのか、声をかけてきた。「うん、ありがとう。気づかせてくれたわ。今すぐ雅之に電話する」「でも、賭けはもう始まってるんでしょ?今さら電話しても、どうしようもないんじゃない?」かおるは呆れたようにため息をついた。里香が何も持っていないのを知っているからこそ、雅之にとっては簡単に操れる存在だと思っていた。だから、今回の離婚も思い通りにはいかないんじゃないかと心配していた。里香は唇
その言葉を聞いた途端、雅之の顔は一気に冷たくなった。まさか、里香が自分をそんなふうに見ているなんて思ってもみなかった。他人を使って山本を脅すなんて、そんな人間だと思われているのか?雅之の声も冷え込む。「お前さ、僕がお前を信じていないってよく言うけど、じゃあお前はどうなんだ?」「えっ?」里香は一瞬戸惑ったが、雅之はそれ以上何も言わず、電話を一方的に切った。しばらく呆然と携帯を見つめたまま、里香は無意識に瞬きをする。雅之の言葉ってどういう意味?もしかして、彼を信じていないってこと?里香は唇をぐっと噛んだ。いや、自分が間違っているわけじゃない。今までの彼の行動、どれ一つ信じる要素なんてなかったじゃない。里香は軽く冷笑を浮かべ、そのことについて深く考えるのをやめた。外は少しずつ暗くなってきた。明るく照らされた社長室の中で、雅之の顔はさらに険しくなる。突然、スマホの着信音が鳴り響いた。最初は無視しようかと思ったが、一瞬だけ何かを考えたように目が光った。でも、来電が正光だと分かった瞬間、その光はすぐに消え、再び冷たい目に戻った。「もしもし、父さん」正光の声は冷ややかだった。「お前、どういうつもりだ?まだあの泥棒を処分してないのか?鞭打ちだけで満足してるのか?そんなもん、何の役にも立たんぞ」「任せるって言ったよな?だったら口出しはやめてくれ。僕のやり方でやる」正光は冷笑した。「やり方ねぇ......どうせ気にしてるのは里香のことだろ?あの泥棒には手を出したくないんだろうが」雅之はさらに声を冷たくして、「僕を信じられないなら、そいつを連れてけよ」「俺はお前の親だぞ、そんな言い方があるか?」「だから何?」「お前!」正光は激怒した。「二宮グループに入りたくないのか?」雅之は鼻で笑った。「父さんには俺しか息子いないだろ?俺が入らなかったら、誰に渡すつもりだ?」「ふん!」正光は冷たく笑った。「由紀子が妊娠したら、お前の居場所なんかなくなるぞ。もう逆らうのはやめておけ、二宮家から追い出される前にな」そう吐き捨てるように言って、電話は切られた。雅之はスマホを投げ出し、冷ややかな笑みを浮かべた。これが僕の父親か?立場を使って、息子を抑えつけようとする。でも、父親らしいところなんて一つもないじゃないか。目を閉じ、すぐに
夏実が雅之に会った瞬間、2年前の事故の話を持ち出したことを思い出すと、その恩着せがましい態度に月宮はイライラが止まらなかった。恩って、そういうふうに使うもんか?そもそも、あの事故って何だったんだ?いまだに何もハッキリしてないじゃないか。二人はそのままバー「ビューティー」に向かった。1階では人々が夜の賑わいを楽しんでいて、雅之は窓際の席に座り、その喧騒を眺めながら、細くて美しい指でグラスをつまみ、一杯また一杯と酒を飲んでいた。その冷え切った表情を見た月宮は、思わず「チッ」と舌打ちして、「なんだよ、そんなに憂鬱な顔して飲んでるのは?何かあったのかよ?」と問いかけた。雅之は一瞥をくれ、突然聞いてきた。「里香は、どうして離婚したがるんだ?」グラスを見つめながら、さらに冷えた声で続けた。「僕と結婚するのに、何がダメなんだ?」里香に高い地位を与え、彼女が追い求めたものを手に入れさせた。ベッドでも相性は良かった。それなのに、なぜ離婚なんて考えるのか、雅之には理解できなかった。そんな雅之の様子を見て、月宮は少し考え込んだが、あえて聞いてみた。「記憶が戻った後、記憶を失っていた時のことを振り返ったことあるか?」その言葉に雅之の顔は一気に曇った。「なんでわざわざ思い返さなきゃいけないんだ?」あの時の雅之は、二宮家の三男としてのプライドが傷つけられていた。まさかあそこまでみじめな姿になり、喋ることさえできなくなったなんて、今までの彼にとっては考えられないことだった。月宮は少し笑って、「でも、里香はあの頃のお前が好きだったみたいだぞ」と軽く言った。雅之の表情はさらに険しくなった。「それで、彼女を愛してたんだろ?」と月宮が続けた。雅之は眉をしかめ、「ただ結婚や離婚が面倒なだけだ。結婚したら、なんでわざわざ離婚しなきゃいけないんだ?」と冷たく答えた。愛なんてものは、結婚とは別物だ。月宮は首を軽く振りながら、「俺にはよく分からねえけど、記憶を失ってた時は確かに彼女を愛してたんだろ?でも記憶が戻ってからは、その時のことを思い出したくないだけじゃねえのか?でもさ、愛って、そう簡単に消えるもんじゃねえだろ。どうしてちゃんと向き合わねえんだ?」と真剣な顔で言った。雅之は冷たく笑い、「愛なんてどうでもいいんだよ」と答えた。ここまで
深夜、里香は前回の険悪な電話のことを思い出し、正直、このドアを開けたくなかった。でも、真夜中だし、雅之の様子からして、開けるまでずっとノックし続けるつもりだろうと思った。仕方なくドアを開けると、「また何しに来たの......」と言いかけたその瞬間、雅之の大きな体が彼女にのしかかってきた。熱い手で顔を包まれ、そのまま唇を奪われる。雅之の体重が重すぎて、圧迫に耐えられず、里香は思わず後ずさりした。足がソファに当たってバランスを崩し、ついにはソファに倒れ込んでしまった。その間も雅之は彼女を一度も離さなかった。キスは激しく、熱い息が絡みついて、まるで里香のすべてを吸い取るかのようだった。次第に抵抗する力もなくなり、目元が赤くなりながら体が力なく沈み込む。寝間着が腰まで押し上げられた瞬間、里香はようやく我に返った。「雅之......」彼の名前を曖昧に呼ぶと、雅之は返事をしながら、里香の小さな手をそのまま自分のベルトへと導いた。冷たい金属のバックルが指先に触れ、一瞬、里香の指はすくんでしまう。「嫌だ、やめて......」今の二人の関係で、こんなことをしてはいけない。そう思って里香は拒もうとするが、雅之の体重は重く、熱い息が肌に灼けつくようだった。低くて、どこか引き込まれる声で、「本当に君の体が正直か、確かめてみよう」と囁いた。里香が反応する間もなく、雅之の手が動き始めた。「やめて!」思わず声を上げたが、耳元で低く笑う雅之の声が響いた。「でも、君の体は違うって言ってるよ」その言葉に、里香は思わず唇を噛んだ。この感覚がたまらなく恥ずかしい。彼を押しのけ、これ以上触れさせないようにするが、雅之は動きを止め、優しく頬にキスをした。「どうして自分の体に素直にならないんだ?無理すると辛くなるぞ」その言葉に、里香はますます羞恥心に駆られた。さっきまであんな険悪な雰囲気だったのに、どうしてこんなに平然とできるのか。堪えきれず、「そんな気分じゃない。やめて!」ときっぱり言った。どれだけ体が崩れ落ちそうでも、彼女の意志は固い。だが、雅之は彼女の体を操る術をよく知っていて、里香は抗うことができなかった。息遣いが重くなり、雅之はふっと呟いた。「僕を助けてくれ。それが済んだら、もう無理はしない」その言葉に、里香の唇が微かに震えた。ずるい男だ
「はい」秘書はそう返事をし、そのまま背を向けて部屋を出ていった。ゆかりの部屋は景司の向かい側にある。秘書の足音が遠ざかるのを確認してから、ようやくドアを静かに閉め、スマホを取り出してとある番号に発信した。「里香がどこにいるか、わかったわ」その目には鋭い光が宿っていた。「でも、その代わりに、ちょっと協力してほしいの」相手はくすっと笑って、「どう協力すればいいの?」と問い返してきた。「今の私じゃ、雅之に近づくことすらできない。だから、手伝って。できれば既成事実を作ってほしいの。彼と関係を持てば、もう逃げられないわ!」相手はまた鼻で笑い、「いいよ、問題ない」とあっさり承諾した。ゆかりの目には、何がなんでも手に入れてやるという強い決意が宿っていた。そして、里香の現在の居場所を口にした。「兄さんはもう向かわせてるわ。急いだほうがいいわよ」そう言い残し、通話を切った。夜の帳が静かに降りる。真冬の冷気が骨の芯まで染み渡る中でも、街の喧騒は止むことがない。郊外の別荘。その一角だけが異様なほどの静けさに包まれていた。陽子は作り直した夕食を持って里香の部屋へと入ったが、里香はその料理に手をつけようとしなかった。もしも、この中に中絶薬なんかが混ざっていたら……?そんな考えが頭をよぎると、怖くてどうしても箸を持つ気になれない。顔には明らかな拒否の色が浮かんでいた。陽子はそんな彼女の様子を見て、できる限り誠意を込めた声で言った。「本当に、何も入っていません。どうか、信じてください」しかし、里香は首を横に振る。「信じられません」「でも、何も食べなかったら、お腹の赤ちゃんが持ちませんよ。産みたいって思ってるんでしょう?だったら、ちゃんと食べなきゃ」その言葉に、一瞬だけ迷いが生まれた。けれど、不安はどうしても拭えない。沈黙を破るように、陽子はさらに言葉を重ねた。「旦那様は、お腹の赤ちゃんには絶対に手を出さないって、ちゃんと約束されました。その方はそういう約束を破るような方じゃありません。安心して、大丈夫ですよ」それでも里香は箸を取ろうとはせず、瞬きをしながらぽつりと訊ねた。「じゃあ、教えてください。彼は、いったい誰なんですか?」相手の素性も名前も分からないままで、どうやって信じろとい
「ダメ!」ちょうどその時、ゆかりが慌ただしく部屋に飛び込んできた。景司は顔をしかめ、鋭い視線を向けた。「ゆかり、俺たちの話を盗み聞きしてたのか?」ゆかりは一瞬目を泳がせたが、すぐに開き直ったように言った。「夕食に誘おうと思って来ただけよ。別に盗み聞きするつもりはなかったわ。でも、お兄ちゃん、このことは絶対に雅之に教えちゃダメ!彼が知ったら、絶対に里香を助けに行くわ。そうなったら、二人の縁はますます切れなくなる……それじゃ、私はどうしたらいいのよ!」甘えた笑顔を浮かべるゆかりを、景司はじっと見つめた。以前は、この妹を本当に大切に思っていた。ゆかりの無茶な頼みを聞いて、何度も雅之に掛け合い、里香に離婚を促したことさえある。だが今、この執着じみた言動に、心の奥底で言いようのない嫌悪感がこみ上げてくる。「つまり、雅之が里香を見つけられないようにしろってことか?」ゆかりの心の中で、もちろんよ!と叫びたくなる衝動が湧き上がった。もし里香がこの世から完全に消えてくれれば、それが一番いい。だが、そんな本音を口に出せるはずもなく、表情を作り直すと、甘えた声で言った。「お兄ちゃん、私は本当に雅之のことが好きなの。今、彼は離婚して、私たち二人とも独り身になったわ。だから、私は全力で彼を追いかけて、彼に私を好きになってもらうの。もし彼と結ばれたら、二宮家と瀬名家が結びついて、両家はもっと強くなる。それってメリットしかないでしょう?でも、もし雅之が里香の居場所を知ったら、彼女を助けに行くわ。そうなったら、里香はまた弱いふりをしたり、甘えたりして、雅之の心を揺さぶるに決まってる。そんなの、絶対に嫌。私の未来の夫が、元妻といつまでもそんな関係を続けるなんて耐えられないわ。お兄ちゃん、だからもうこの件には関わらないでくれる?」そう言いながら、景司の腕にしがみつき、甘えるように左右に揺さぶった。この方法は、いつも効果的だった。こうやってお願いすれば、お兄ちゃんたちは結局、私の無理な頼みでも聞いてくれるのだから。「ダメだ」だが、今回は違った。景司は腕を引き抜き、その甘えた仕草をきっぱりと拒絶した。ゆかりの顔が驚きに染まった。「どうして?」景司は険しい表情で言った。「今回の件は、いつものワガママとは違う。人の命が
陽子はすぐに戻ってきて、いくつかの妊娠検査薬を手にしていた。 「旦那様、いろんなブランドのものを買ってきました。全部試してみてください」 「うん」 その時、外から電子音が鳴り響き、それとほぼ同時にノックの音がした。 里香の体が、一瞬にして緊張でこわばる。それでも、今は検査をしなければならない。自分が本当に妊娠しているのか、確かめる必要がある。 ドアを開けると、陽子がそっと支えながら洗面所へと連れて行ってくれた。 「出て行って」 人が近くにいるのが、どうしても落ち着かなかった。 陽子は無言で頷くと、そのまま部屋を後にした。 洗面所に残った里香は、手探りでまわりを確認し、陽子が本当にいないことを確かめると、言われたとおり検査を始めた。しかし、慣れないせいか上手くできず、結局もう一度陽子を呼び入れることにした。 陽子がいくつかの妊娠検査薬を試し、結果を待つ間、洗面所には静寂が満ちる。 5分後。 陽子が検査薬を見つめ、息をのむように言った。 「小松さん、本当に妊娠されていますよ」 その瞬間、里香の唇にかすかな微笑みが浮かび、無意識にお腹へと手を当てた。 このお腹の中に、新しい命がいる。 自分と血を分けた、最も近しい存在が、ここにいる。 胸が熱くなり、喜びが込み上げる一方で、警戒心もより一層強まっていく。 陽子は検査薬を手に洗面所を出ると、外にいる誰かと何か話している様子だった。 その直後、再び電子音が静寂を破った。 「里香、この子を堕ろすことをおすすめする。君にとっても、俺にとっても、それが一番いい」 一瞬にして、里香の表情が凍りついた。 そして、低く、しかしはっきりとした声で言い放った。 「私の子に何かしようとしたら、たとえ一生この目の前から消え去ることになっても、絶対に許さない。殺してやる!」 ぴんと張り詰めた空気の中で、誰かの視線が自分に向けられているのを感じる。 どれほどの時間が流れただろうか、再び、男の声が響いた。 「……分かった。君の子には手を出さない」 その言葉に、里香はわずかに胸を撫で下ろした。 でも、それでもまだ安心できない。 自分の目が見えないことを利用され、もし知らないうちに流産さ
「やめろ!」その瞬間、部屋のドアが勢いよく開かれた。里香の顔は青ざめていたが、その表情には強い緊張感が滲んでいた。見えていないはずの瞳には、確かな決意が宿っている。彼女はお腹をかばうように手を添え、かすれた声で言い放った。「私の子どもに手を出したら、絶対に許さない!」ベッドに横になっていても落ち着かず、気づけばそっと起き上がり、ドアのそばで彼らの会話を盗み聞いていた。そこで、自分が妊娠しているかもしれないという衝撃の事実を耳にしてしまったのだ。驚きを隠しきれず、雅之との関係を思い返した。確かに、思い当たる節はあった。あの時、避妊をしなかった。安全日だからと気に留めていなかったのに。でも、どうやら安全日なんて当てにならないらしい!もし本当に授かっているのなら、自分は絶対にこの子を産む。この世に家族がいない自分にとって、この子は初めて得る家族なのだから。だから、誰にもこの子を傷つけさせない!医者はちらりと男を見やると、落ち着いた口調で言った。「体調を整えるための薬を処方しておきます。妊娠の確定は検査結果を待たないといけませんね」男は何も言わなかったが、里香には彼の視線を強く感じた。やがて、医生の足音が遠ざかっていく。その静寂を破るように、無機質な電子音が響いた。「雅之のことなんてどうでもいいって言ってたのに、なんで彼の子どもを産もうとするんだ?」「それは、私の子どもだから!」里香はきっぱりと答えた。「私だけの子どもよ!」男は鼻で笑い、皮肉げに言った。「でも、その子の父親は雅之だ。血は繋がっているんだぞ。独り占めなんて無理だろう?もし妊娠していることが彼に知られたら、お前はもっと逃げられなくなる。完全に彼から離れるなんて、絶対にできないさ」「お前、一体何者なの!?なんで私のことをそんなに知ってるの?」里香は、彼の言葉の矛盾に敏感に気づいた。雅之から逃げたいと思っていることを知っている。それは、間違いなく身近な人物のはずだ。自分のことを知る人間は限られている。では、一体誰?星野?景司?祐介?星野はあり得ない。彼は給料のほとんどを医療費に充てているはずで、こんなことをする資金も力もない。ならば、景司か祐介か?祐介も違う。今は結婚し、喜多野家の資産
杏は無事に救出され、関係者はすべて桜井によって連れ戻された。その一方、とある地方の外れにあるマンションの一室。ソファに腰掛けた男は、電話を耳に当てたまま口元を歪め、冷笑を浮かべた。「見つかったなら、それでいい。どうせ大した奴じゃない」「それで、次はどうします?」男はしばし沈黙した後、低く言った。「まずは里香を探せ」「かしこまりました」通話が切れると、部屋には静寂が戻った。この空間には、すでに慣れ始めていた。小さなリビングのある広い寝室——まるでスイートルームのような作りだ。おそらく普通の部屋ではなく、別荘か高級マンションの一室なのだろう。ここに住めるのは、それなりの富裕層に違いない。自分を軟禁している相手も、相当な資産を持っているのだろうが、どれほどかまではわからない。もしかすると、財産のすべてをこの場所につぎ込んでいるだけかもしれない。だが、直感的にそれはあり得ないと思った。あの男の正体は、並の人間ではない。コンコン!そのとき、ドアをノックする音が響き、お手伝いの陽子が入ってきた。「小松さん、ご夕食ができました」返事もせず、手探りでそちらへ向かった。だが、近づいた途端、鼻をつく強烈な魚の匂いが広がった。途端に眉間が寄り、こみ上げる吐き気に耐えきれず、口元を押さえて必死に吐ける場所を探そうとした。しかし、視界がきかず方向がわからない。次の瞬間、胃の中のものが堪えきれず、床に嘔吐してしまった。「小松さん、大丈夫ですか!?」驚いた陽子が慌てて駆け寄り、背中をさすりながら水を手渡す。青ざめた顔色を見て、思わずゾッとした。もし彼女に何かあれば、自分も巻き込まれるかもしれない!「私……うっ」何か言おうとしたが、またしても魚の臭いが鼻をつき、再び嘔吐してしまう。ほとんど胃の中のものをすべて吐き尽くし、口の中には嫌な苦味だけが残った。陽子は慌てて食事を片付け、窓を開けて空気を入れ替えた。新鮮な風が流れ込み、ようやく息がしやすくなる。そのまま洗面所へ連れて行き、口をすすがせた後、寝室のベッドへ座らせた。しかし、部屋にはまだ嘔吐の匂いが漂い、顔色は依然として優れない。「どうして、急にこんな……」陽子は戸惑いながら呟いた。「……もう、いい……」里香は力なくそう言い、ふさぎ込んでし
「おい!お前、何をしたんだ!」佐藤は電話口で声を荒げた。だが、その動揺を隠しきれない。一方、雅之は唇をわずかに歪め、笑みを浮かべながらも、目は冷たく鋭い。「お前に連絡を寄こしたのは誰だ?杏は今どこにいる?僕はすべてを把握したい。一つでも答えを誤れば、お前の息子は指一本失うことになる。疑うなよ。やると言ったらやるからな」言い終えるや否や、相手が返事をする隙も与えず、電話を切った。「悪魔め!」電話が切れた瞬間、佐藤は怒りに任せてスマホを床に叩きつけた。動揺で呼吸が荒くなり、顔は怒りに歪んでいる。傍らで成り行きを見ていた秘書が、恐る恐る問いかけた。「佐藤さん、どうなさいますか?」「あいつに連絡しろ。息子を助けてもらえるなら、どんな条件でも飲む!」秘書は不安げに眉をひそめた。「ですが、もし雅之にそれが知られたら……」「いいからやれ。それとは別に、今回の件に関する詳細なリストをまとめろ。やつが求めそうなものをすべて記載するんだ」態度を変える準備を進めている、ということか。もし交渉が決裂すれば、即座に雅之側につく――そういう算段だ。秘書は額の汗を拭いながら、小さく「承知しました」と答えた。時間が一分一秒と過ぎていく。焦燥感に駆られながら待ち続けること約二時間。ついにスマホが鳴り響いた。それにしても、今どきのスマホは大したものだ。画面がクモの巣状にひび割れていても、ちゃんと着信を受けられる。着信者の名前を見た佐藤の表情がさらに険しくなった。「もしもし?」「佐藤さん、どうやら全然協力する気がないようですね」桜井の軽く笑みを含んだ声が響く。「今から写真を送ります。あなたの息子の今の姿を、しっかり確認してください」言い終えると同時に、通話は切れた。佐藤の胸に、嫌な予感が広がっていく。間もなく、スマホに一枚の画像が送られてきた。ひび割れた画面に映し出されたのは、床に蹲る息子の姿。血まみれの左手を震わせながら、自らの手首を掴んでいる。その傍らには、切断された指が一本、転がっていた。雅之……お前、本当にやりやがったな!佐藤はスマホを強く握りしめ、目が赤く染まるほどの怒りと、それ以上に強い恐怖に囚われた。雅之のやつ、まさか、俺が裏で動いていたことまで把握していたのか?
里香は、歯ブラシに歯磨き粉をつける方法さえ分からなかった。手に握りしめた歯ブラシをぎゅっと握り、結局、歯磨き粉を直接歯に押し当てるようにして、ようやく磨き始めた。片付けを終えて部屋を出たときには、すでに30分が経過していた。陽子がすぐさま駆け寄り、そっと支えながら声をかけた。「小松さん、こちらへどうぞ」里香は特に抵抗することもなく、陽子の手を借りて歩き出した。ソファに腰を下ろすと、陽子が器と箸を手渡した。食事はやはり手間取ったが、なんとか食べ終える。表情はなく、まるで全身の感覚が麻痺してしまったかのようだった。昼になると、あの男が再び現れた。今日はなぜか、一緒に食事をするつもりらしい。里香はわずかに瞬きをして、問いかけた。「まだ自分が誰なのか教えてくれないの?」「それは重要じゃない」淡々とした口調で返された。里香の眉間に皺が寄った。「じゃあ、私をここに閉じ込めて、どうするつもり?」しかし、今度は返事すらなかった。動機も目的も、すべてが分からないまま。手元の箸をぎゅっと握りしめ、少し視線を伏せたまま口を開く。「それなら、私の目の治療をしてくれませんか?こんな生活には慣れない」「できない」即座に、きっぱりと拒絶された。里香の中で何かが弾けた。目の前の器を掴み、その男に向かって投げつける!陽子の驚く声、器が何かに当たる鈍い音、そして床に砕け散る音が響いた。里香は冷たい表情のまま、何も言わなかった。「旦那様、大丈夫ですか?」陽子が慌てて駆け寄り、彼の額を確認する。打ちつけられた皮膚が裂け、血が滲んでいたが、彼は気にも留めず、ただ里香の顔を見つめ続けた。責めることもせず、そのまま無言で部屋を出ていく。陽子は険しい表情で里香に向き直り、問い詰めた。「小松さん、なんでこんなことを……?」里香は冷笑し、吐き捨てるように言った。「包丁があれば、一突きしてやるところよ」「なんてことを……!」陽子は息をのむように言い、そのまま足早に立ち去った。里香は目を閉じ、心の中で問いかけた。なぜ、彼は簡単に私の目を奪い、見知らぬ場所に閉じ込めることが許されるの?彼が勝手にこんなことをしていいのに、私は抵抗することすら許されないの?そんな理不尽なこと、この世にあるはずがな
祐介が北村家について触れなかったため、かおるもそれ以上は何も言わなかった。「ありがとう」心からの感謝を込めてそう伝えると、祐介は「里香は俺の友人でもある。困っているなら助けるのは当然だ。任せろ、知らせを待っててくれ」と言い、そのまま電話を切った。かおるはスマホを置き、両手をぎゅっと組み合わせて祈った。どうか、里香が無事でありますように。そのとき、背後でドアが開き、月宮が入ってきた。険しい表情を見て、彼は少し唇を引き締めながら「祐介に頼んだのか?」と声をかける。かおるは彼を一瞥し、ソファに身を沈めた。「人手は多い方がいいでしょ。あなたも雅之も、まるで頼りにならないし」その言葉に月宮は眉をひそめ、不満げに言った。「雅之のことはともかく、なんで俺まで巻き込まれるんだ?」かおるはじっと彼を見つめる。すると、ふと月宮家から受けた嫌がらせが頭をよぎり、胸がざわついた。顔色も、少し悪くなる。「みんな、大馬鹿野郎よ」「ひどすぎるだろ、それは」月宮は呆れたように言いながら近づき、そっとかおるの顎をつまんで顔を上げさせた。そのまま何も言わずにキスをしようとする。しかし、かおるはすぐに身をそらし、冷めた目で睨んだ。「今そんな場合じゃないでしょ?どうしていつもそればっかりなの?」月宮の漆黒の瞳を見つめながら、ふと尋ねた。「私のこと、何だと思ってるの?結局、そのためだけなの?」月宮の眉がわずかに寄った。「何バカなこと考えてんだ?」「そうじゃないの?」かおるは苦笑するように言い放った。ベッドの上では、いつもまるで飢えた狼のように貪り尽くすくせに。月宮の指がかおるの顔をつまみ、まるで金魚のように口を開かせる。そして、低く囁くように言った。「何を気にしてるんだ?俺が君の体に興味を持つのは当然だろ。君は俺の恋人なんだから。もし俺が他の女に興味を持ったら、お前、狂いそうになるんじゃないか?」かおるは彼を見上げ、言葉を失ったまま、思わず瞬きをした。「でも、私はいつまでも若くいられるわけじゃないよ」その言葉に、月宮は少し呆れたように肩をすくめた。「俺だって、ずっと若いままじゃないさ」あまりにもさらっと言われ、かおるは思わず驚いた。何も言い返せなかった。「君、どうしたんだ?どうしてそんなこ
「私が雅之を気にしようがしまいが、あんたに関係ある?顔も見せず、まともに声すら出せない卑怯者が、何を企んでるの?」視界は真っ暗。完全に拘束され、身動きすら取れない。今の里香にできるのは、言葉で相手を挑発することだけだった。こいつの正体も目的もわからない。どうしようもない状況だ!怒りの叫びを上げると、手首を締めつける力が強まった。骨が砕けるような錯覚すら覚えるほどに。息を荒げながら、薄く笑った。「私を捕まえた理由は何?雅之を牽制して脅すつもり?もう誘拐と監禁までしてるんだから、隠す必要なんてないでしょ?」相手の神経を逆撫でしながら、少しでも情報を引き出そうと試みた。「お前を使って雅之を牽制するつもりはない」電子音が響く。相変わらず感情の起伏は感じられない。雅之を牽制するつもりはない?じゃあ、一体何のために……?「ただ、聞きたいだけだ。雅之を、まだ気にしているか?」また、機械的な声が落ちた。「気にしてない!」冷たく言い放つと、手首を押さえる力がわずかに緩んだ。それでも眉間の皺は、消えない。しばらくの沈黙の後、相手はゆっくりと身を引き、すぐそばに立つと告げた。「ちゃんと食事をしろ。でなければ、本当に杏に手を出す」「杏のことを気にしないと言うが、巻き込んだのはお前だ。杏は何も関係のない人間だぞ。虐待される彼女を、黙って見ていられるのか?」それだけ言い残し、足音が遠ざかった。ドアが閉まる音が響いた。息を詰め、そっと身体を起こした。顔色が悪い。自分でもわかるほど、青白いはずだ。確かに、杏が巻き込まれるのは耐えられない。だが、それ以上に気になるのは――この男、一体何者なのか?時間が経ち、陽子が食事を運んできた。今度は拒まず、ゆっくりと箸を取った。杏のことを考える以前に、まずは体力を維持しなければならない。いつでも逃げられるように。だが、見えない状況で、本当に逃げられるのか?ほんの一瞬、苦い思いが胸をかすめた。陽子は食事を口に運ぶ様子を確認すると、ホッとしたようにスマホを取り出し、写真を撮って主人に送った。食欲はなかった。半分ほど食べたところで、里香は箸を置いた。陽子は静かに食器を片付け、そのまま部屋を出ていった。里香はソファに腰を落とし、じっと考え込む。