Share

第442話

Author: 似水
雅之が振り返ると、冷たい表情の里香と目が合った。そのくっきりとした目元は、今やまるで氷のように冷ややかだ。

もし今「出ていくよ」と言えば、里香は迷わず席を立つだろうな、と雅之は感じた。

彼は少し沈んだ表情で小さくつぶやく。「周りなんか気にしなくていい」

里香は彼を見て、口角を少し上げて笑ったが、その笑顔は目元には全く届いていなかった。「雅之、私がこうなったのは全部あなたのせいよ。せめてお金くらいで償ってくれなきゃ」

雅之は少し眉をひそめ、「......お前、金しか頭にないのか?」

里香は肩を軽くすくめ、「愛なんてもういらない。だったら、お金くらい欲しいでしょ?」

そう言われると、雅之の顔色がさらに険しくなり、周囲に冷たいオーラが漂うのがわかる。

里香はふっと視線を外し、「ところで、おばあちゃんはどこ?」と聞いた。

雅之もその瞬間少し冷静さを取り戻し、彼の中に渦巻いていた感情も少し和らいだようだった。

愛なんていらない?

本当に、簡単に捨てられるものなのか?

雅之はそのまま里香を連れて階段を上がっていった。

2階の部屋に着くと、ドアはすでに開いていて、中には数人が集まっていた。月宮が二宮おばあさんの隣で、笑い話をしておばあさんを楽しませている。

「おばあちゃん」

雅之が部屋に入ると、里香も続いて声をかけた。「おばあちゃん」

二宮おばあさんは里香を見るなり、ぱっと目を輝かせ、手を振った。「お嫁さんだ!よく来たねえ!待ちくたびれちゃったわ!」

里香は歩み寄り、おばあさんの手を取り、にっこり微笑んだ。「おばあちゃん、私も会いたかったです」

二宮おばあさんはじっと里香を見て、急に心配そうに言った。「ちょっと痩せたんじゃない?うちの雅之、ちゃんとご飯あげてるの?もし彼がいじめたら、もう一緒に暮らさなくてもいいんだからね!」

里香は思わずくすっと笑った。「そうですね、もしそんなことがあれば、おばあちゃんに助けてもらいます」

二宮おばあさんもにこにこして、「もちろん、私がしっかり守るからね」と言った。

困った顔の雅之がぼそりと口を開いた。「もし彼女が僕と別れたら、おばあちゃんの大事なお嫁さんがいなくなっちゃうよ」

おばあさんは一瞬驚いた顔をしたが、すぐに里香の手をぎゅっと握り、「それはダメ!お嫁さんがいないなんて困るわよ!離婚なんて許しませ
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Related chapters

  • 離婚後、恋の始まり   第443話

    「彼女って雅之様の奥さんだよね、結構綺麗だね」「それがさ、ちょっと綺麗だからって調子に乗って、ずっと雅之様にまとわりついてるんだよ。噂によれば、記憶喪失の雅之様を助けたらしいけど、それがきっかけで結婚して、雅之が記憶を取り戻した後も、別れるのを全然承知しないって」「まあ、金づるを逃すわけがないよね」「このままじゃ、二宮家はこの女に絡み取られちゃうんじゃない?」「......」周囲では囁くような声が聞こえ始めた。人々は里香を好奇な目で見たり、軽蔑の目で見たりするが、親切に見る人はいない。里香はその視線を全て察しつつも、伏し目がちに微笑みを保った。長い祝辞が終わり、宴も始まった。二宮おばあさんは里香の手を掴んで離さず、食事にも行こうとしない。その様子を見て、由紀子が言った。「里香、少しおばあさまの相手をしてくれる? 私たち、挨拶回りしなきゃ」「わかりました」里香は頷いた。できるだけ早く、こんな気まずい場から離れたかった。二宮おばあさんを車椅子に乗せて、庭から出て花園へ向かった。そこは人があまりおらず、とても静かだった。「嫌いだ」突然、二宮おばあさんが言った。里香は疑問に思い、前に屈んで尋ねた。「おばあちゃん、何が嫌なんですか?」二宮おばあさんは口を尖らせ、「あの人たち、嫌いよ!全員追い出してやりたい!」まるで子供のように顔をしかめ、全身で不満を表している。里香は笑って、「皆、お誕生日のお祝いに来てくれたんですよ」二宮おばあさんは「ふん、いらないわ!」と鼻を鳴らした。里香はその様子に思わず笑ってしまったが、すぐに「お腹すいてませんか? 何か食べます?」と聞いた。二宮おばあさんは首を振り、「いらないわ、花の冠が欲しいのよ」里香はびっくりした。二宮おばあさんが以前編んであげた花冠のことをまだ覚えていたなんて。「じゃあ、編んであげますね」里香は周囲を見回した。花園にはいろいろな花が満開で、どれも美しかった。「うん、お願いね!」二宮おばあさんは車椅子に座ったまま拍手を打ち、まるで子供のように喜んでいた。里香は花々の中に身を入れ、一心不乱に花を選んでいた。「キャ――!」そのとき、突然二宮おばあさんの悲鳴が響き渡った。 里香は急いで振り向くと、二宮おばあさんの車椅子が下り坂に向

  • 離婚後、恋の始まり   第444話

    最初に到着した人が里香を指さしながら言った。「私が着いた時、彼女はおばあさんの隣に立っていて、おばあさんはずっと泣いていた」みんなの視線が里香に向けられた。「彼女がおばあさんを連れ出したんだ。彼女、おばあさんに何かしたんじゃないか?」「でもおばあさん、彼女のこと好きみたいだったけど。そんなことないんじゃない?」「お前にはわかってないよ。こんな女は男を騙せるし、おばあさんだってうまく誤魔化せるさ。私たちの知らないところで、おばあさんに何かヤバいことしたに違いない」「......」雅之の父、正光が里香に険しい顔を向けて、「一体どういうことだ?」と問いただした。里香は深く息を吸い込み、どうしてこうなったのか一通り説明した。そして最後に「信じないなら、監視カメラを確認できますよ」と言った。正光は一瞥を執事に送ると、執事はすぐに監視カメラをチェックしに行った。五分後、執事が戻り、少し複雑な表情で言った。「ご主人様、若奥様は、監視カメラの映らない死角におばあさまを連れていったようで、そこで何が起こったのか映像には残っていません」正光の顔色はさらに険しくなっていった。「里香、一体おばあさんに何をしたんだ?こんなこと考えるなんて本当に恐ろしい女だな!おばあさんが認知症だと分かっていながら、よくも彼女を傷つけたりする気になったな!」里香はすぐさま頭を振る。「私じゃないです!」彼女は急いで二宮おばあさんの方を向き、証言してくれることを期待した。しかし、二宮おばあさんは明らかに怯えており、大声で泣き叫ぶのは止まったものの、まだ小さくすすり泣いていて、見るからに哀れだった。里香は焦燥感に駆られ、なんとか冷静を取り戻すよう努め、続けた。「そうだ、もう一人います。ここで働いている使用人が、滑りそうになった車椅子を止めてくれたんです。彼なら証言してくれます!」正光は鼻で笑いながら、「もうお前の言い訳を聞いている暇は無い。誰か、この女を閉じ込めておけ。事実が判明したら、解放する!」と命じた。「かしこまりました!」執事はすぐに使用人を呼んで里香の口を押さえ、彼女を無理やり別の出入口から引きずり出した。「うぅ......!」里香はもがきながら何かを言おうとしたが、正光は彼女を無視していた。一方、雅之は二宮家唯一の息子で、こ

  • 離婚後、恋の始まり   第445話

    雅之は冷たく一言、「ああ」とだけ答えたが、階段を上がる代わりにスマホを取り出し、里香に電話をかけ始めた。彼女も少し自由が欲しかったのかもしれないけど、せめて一言ぐらい声をかけてくれてもよかったはずだ。何も言わずに出て行くなんて、僕のことなんて気にも留めてないのか?通話ボタンを押すと、無機質な自動メッセージが流れてきた。「この電話は電源が入っていません」。電源が切れてる?雅之の顔に不機嫌な影が走った。その時、使用人が様子を伺いながら声をかけた。「雅之様、ご主人様がみなみ様の件でお呼びです。急いでいらしてください」雅之の目が冷たく鋭く光り、まるで威圧するような雰囲気が使用人に圧し掛かり、彼はさらに頭を下げた。スマホをしまいながら、里香の冷たい態度を思い出すと、雅之の目に微かな嘲笑が浮かんだ。どうせ、わざと電源を切って僕から逃げてるんだろう。心に小さなわだかまりを抱えたまま、彼は無表情で書斎へ向かった。ノックもせずにドアを開けると、父の正光が椅子に座り、その前に使用人の女性が跪いているところだった。机で隠れてはいたが、この場の雰囲気からして何が起きていたのかはすぐにわかった。正光の表情が一気に険しくなり、「ノックもしないで入ってくるとは、礼儀知らずが」と怒鳴った。雅之は冷めた目で彼を見つめながら、「僕に礼儀があるかどうか、一番よく知ってるのは父さんじゃない?」と返した。父は不快そうな顔をし、息子に見られた気まずさがにじんでいた。彼は使用人に先に出るように指示し、身だしなみを整えながら低い声で尋ねた。「みなみのことを調べろと言ったが、進展はどうだ?」雅之は淡々と答えた。「何もないよ」正光の目が鋭くなり、「何もないのか、それともやる気がないだけか?お前、まさかみなみが帰ってこない方がいいと思ってるんじゃないだろうな?あれだけ可愛がってもらったくせに、帰りを望まないなんて冷血すぎるだろう」雅之は入り口に立ったまま、少しも近寄らず、嫌悪感を感じつつ冷淡に言った。「父さんが勝手に生きてるって信じてるだけだろ?あの焼けただれた姿を忘れたのかよ?彼が生きてるなんて、どうかしてる」しばしの沈黙の後、雅之は皮肉めいた笑みを浮かべて、「父さん、健康には気をつけた方がいいよ。欲張りすぎると、髪が抜けちゃうかもね」と言った。「お

  • 離婚後、恋の始まり   第446話

    正光は低い声で言った。「これまで俺がしっかりと彼を教えなかったから、彼がこんな風になったんだ。もう放っておけない。彼の言うことは正しい、今の二宮家には彼しか後継者がいない。彼には何か問題を起こさせるわけにはいかない。彼には家門にふさわしい妻を見つけて、最高の後継者を産ませる必要がある」彼の目に嫌悪の色が現れた。「小松里香のような身分では、二宮家の嫁になる資格なんてない」由紀子は言った。「でも、雅之は里香のことが本当に好きみたいよ」正光は言った。「ああいう貧乏家庭の女は、あてにならない感情にばかり執着するものだ。雅之が浮気していることに里香が気づけば、彼女は必ず離婚をするように騒ぐだろう。今は確かに彼女に夢中かもしれないが、女が騒ぎ立てて醜態を晒し、最初の魅力を失えば、雅之はまだ彼女を好きでい続けると思うか?」正光はこの事をよく理解していた。なぜなら、彼と雅之の母親も同じ理由で離婚してしまったのだ。由紀子は聞きながら、少し目を伏せ、目の奥に冷ややかな感情が一瞬浮かんだが、表情には出さずに言った。「今夜やるの?」正光は言った。「今日はおばあさんの誕生日祝いだ、こんなことを台無しにしてはいけない。その後、機会を見つけてくれ。それに、適当な相手も探しておけ」由紀子は頷いて言った。「わかったわ」正光は続けた。「客人たちのところに行ってくれ」「うん」二人は一緒に書斎を出た。湿っぽく腐った匂いのする物置部屋。温度は低く、里香は寒さに震え、自分の身体をぎゅっと抱きしめた。スマホの電池はもう切れてしまっている。誰とも連絡が取れない。外には誰も通りがかる気配はなく、このまま閉じ込められ続けるのだろうか?そんなことは耐えられないし、ここで待つしかないわけにはいかない。何か手を打たなければ!里香は歯を食いしばって立ち上がり、顔色が悪いまま部屋を見渡した。物置にはドアが一つと、窓が二つしかなく、そのうち一つは木の棒で塞がれていた。もう一つの窓は家具で塞がれていた。里香はその家具のそばに行き、それを押し試してみた。動かせることが分かると、彼女は歯を食いしばりながら押し始めた。埃が舞い上がり、里香は手で顔の前を払って、ようやく窓の前にたどり着き、窓を開けて外を覗いた。外は森が広がっていた。森の端には塀があり、彼女はスカートを持ち

  • 離婚後、恋の始まり   第447話

    里香はそのまま地下へ降りていった。地下室は上の階よりもさらに冷え込んでいて、彼女が足を踏み入れると同時に、周りの照明が次々と点いていく。彼女は鉄格子のドアの前で立ち止まり、眉をしかめた。「誰が中にいるの?」「り......里香か?」男の声が弱々しく聞こえてきた。ふっと、里香は微かに血の匂いを感じ取った。里香の表情が緊張に染まる。「あんた、誰?」「俺だよ、啓......山本啓だ」里香の瞳孔が一瞬で縮んだ。「啓?本当に啓なの?」彼女は鉄格子にしがみつき、必死に中を覗き込んだ。しかし、真っ暗で何も見えない。「俺だ......助けてくれ。このままじゃ拷問されて死んじまう、まだ死にたくないんだ、頼むよ、助けてくれ」啓の声は懇願そのもので、まるで最後の頼みの綱にすがっているようだった。「私......」助けたいと言おうとした瞬間、里香は思い出した。啓の実の父親ですら彼を見捨てたんだ。自分はただの他人で、助ける資格なんてあるのだろうか?「本当に二宮家の物を盗んだの?」里香が問いかけた。「俺じゃない!」啓は強く反応した。「誰かにはめられたんだ!確かに俺はギャンブルで借金を作った。でも盗むなんて、そんなことするわけないだろ!」「どういうこと?」里香は眉をひそめると、啓は息を詰まらせながら、ゆっくりと話し始めた。「俺はただの運転手で、そもそも屋敷の中に入ることなんかないんだ。でもその日、結衣ちゃんが『ちょっと運んでほしい物がある』って頼んできた。言われるままにある部屋に入ったら、床に色んな物が散らばってて......それを机の上に戻しただけなんだ。でもその数日後、急に二宮家の人間に捕まって『盗んで売っただろう』って言われたんだ。しかも亡くなった二宮のご子息の遺品だって!俺は一切やってない!必死に説明したけど、誰も信じてくれなかった」啓は悔しそうに声を荒らげた。「里香、頼む、助けてくれ。ここにいたくない、ここにいたら、殺される!」里香の表情が険しくなった。「啓、君が言ってること、本当なの?」「嘘ついたら、ひどい死に方してもいいよ......」しばらく考え込む里香。啓がそんなことをする人間じゃないのは分かってる。高校時代、彼とは長い時間を一緒に過ごした。正直で温厚な性格で、人助けが好きな奴だった。た

  • 離婚後、恋の始まり   第448話

    里香は少し考え込んでから、ゆっくりと口を開いた。「ちゃんと調べてみるよ。もし本当にあなたが濡れ衣を着せられているなら、私が助けてあげるから」啓はその場で崩れ落ち、泣き出した。「里香、本当にありがとう!」でも、里香の心は複雑だった。もし啓が、山本おじさんが金のために彼を見捨てたことを知ったら、どんな気持ちになるだろう?同時に、里香の胸には冷たい疑念が湧いてきた。もしこれが誰かの仕組んだ罠だとしたら、そいつの目的は一体何だろう?なぜ、わざわざ一介の運転手を狙う必要があったのか?外に出ると、冷えた身体に少し暖かさが戻ってきたのを感じた。別荘の庭に目を向け、そのまままっすぐ進んだ。まだ帰るわけにはいかない。雅之と会って、きちんと話をつけなきゃ。庭は相変わらず騒がしく、人々が集まっていた。里香が突然姿を現すと、皆一瞬驚いたように固まり、次に驚きと軽蔑が入り混じった視線を彼女に向けた。今の里香の姿はかなりみすぼらしい。ドレスは汚れ、髪も乱れていて、顔や腕には埃や泥がついている。まるで地面から這い出てきたみたいだった。そんな里香を見て、召使いが青ざめ、前に出てきて止めようとした。「誰が出てきていいって言ったんです?早く中に戻って!」里香はその召使いを押しのけて、はっきりと言い放った。「私は二宮家の三男の妻よ。なんで私が止められなきゃいけないの?」召使いは驚いたように目を見開き、呆然と彼女を見つめたが、里香は気にもせずそのまま進んでいき、雅之の姿を見つけた。「雅之、お前の嫁、どうしたんだ?難民みたいな格好して」と、隣に立っていた月宮が里香を見て嘲笑気味に言った。その言葉に反応して、雅之もこちらに視線を向けてきた。里香の様子を目にした瞬間、彼の表情が険しく曇り、彼女に向かって歩いてきた。「どうしたんだ、一体?」目の前の冷たく美しい雰囲気の男を見ながら、里香は怒りをぐっとこらえ、尋ねた。「啓のこと、ちゃんと調べたの?」雅之の眉間にさらに深い皺が寄った。「あの件ならもう済んだだろ?忘れたのか?」もちろん、忘れてなんかいない。当時、里香は雅之と賭けをして、もし自分が勝てば啓を解放してもらうと約束した。でも、現実は里香に冷酷だった。山本おじさんはお金のために、息子を見捨てたんだ。完全に自分の負けだ。でも、

  • 離婚後、恋の始まり   第449話

    執事は、以前に庭園で起きた出来事について少し話し始めた。特に、二宮おばあさんが驚いて大声をあげて泣き叫んだ場面については、まるでその場面が目に浮かぶように語った。執事は少し眉を寄せ、冷たい口調で里香を見やりながら言った。「おばあさまは若奥様のことを大変気に入っていらっしゃるんです。それなのに、なぜ彼女を傷つけられたのか、私には理解できません」里香は眉をひそめ、「私は何もしていませんよ、やったのは私じゃないです」ときっぱり言った。執事は言った。「ですが、使用人が見たのは、若奥様が車椅子を押していたということ。それが原因でおばあさまが驚かれたんです」里香は雅之を見つめ、落ち着いた口調で言った。「おばあさまが花冠が欲しいとおっしゃったので、私は花を摘みに行っていました。物音に気付いた時には、もう誰かが車椅子を押していたんです」「監視カメラを確認したのか?」雅之が冷たく執事を見つめ、低い声で尋ねた。執事は頷き、「確認しましたが、そこはちょうど監視カメラの死角になっていて、何も映っていませんでした」と答えた。雅之の声はさらに冷たくなり、「何も映っていないのに、どうして彼女が車椅子を押したと断定するんだ?それなら、僕だってお前が誰かを使って彼女をはめようとしたと考えてもいいわけだな?」と言い放った。執事は一瞬怯んだ様子で、「雅之様、申し訳ありません!決してそんなことは!」と顔を青ざめさせて弁解した。雅之は冷笑して、「じゃあ、お前が何もしていない証拠はあるのか?」と一歩も引かない。執事は里香に申し訳なさそうな目を向けながら、「若奥様、私の勘違いでした。しかし、まだ調査が終わっていませんので、どうか外に出られるのはご遠慮いただきたく......」と小さく告げた。雅之は冷ややかに言った。「調査が終わっていないからって、なぜ彼女を閉じ込める必要があるんだ?」執事は言葉に詰まり、「......」と口を閉ざした。これは冤罪だ!里香を閉じ込めるよう命じたのは、二宮正光自身だ。自分はただ命令に従っているだけなのに、なぜ自分がこんな目に合わなければならないのか!執事は冷や汗を流しつつ、「雅之様、こうしておかないと正光様に顔向けできません」と苦しげに言った。雅之は冷淡に言い返す。「それはお前の問題だ。僕には関係ない」執事は口ごもったま

  • 離婚後、恋の始まり   第450話

    雅之は低い声で訊いた。「あの人、見つかったのか?」里香は首を横に振り、「ううん、執事が言ってたけど、今日はマスクをした使用人なんて雇ってないらしいの」と答えた。誕生日パーティーのために急きょ大量のバイトを雇ったものの、厳しい要件があって、使用人がマスクなんかするはずがなかった。雅之の表情はますます冷たくなり、スマホを取り出して電話をかけた。「もしもし?ボス?」聡のだらけた声が聞こえた。「二宮家の旧館の監視カメラを確認してくれ」雅之は時間帯を伝えると、聡の返事も待たずに電話を切った。聡:「......」今日が休みだって言ったのに、ほんと参るな......里香は雅之を見つめて、「あの場所の監視カメラを調べられるの?」と訊いた。雅之は淡々と、「少し待ってろ」と答えた。里香は頷き、監視カメラの映像か、おばあさん自身が弁護してくれるのを頼るしかないと感じていた。ただ、おばあさんはもう寝ているので、起こすわけにはいかない。その時、部屋のドアがノックされた。「雅之、里香、私よ」と由紀子の柔らかい声が聞こえた。「どうぞ」雅之が冷たく答えると、由紀子はドアを開けて、手に持った服を里香に差し出しながら言った。「これ、さっき届いたばかりで、一度も着てないから、よかったら試してみて」里香はそれを受け取って、「ありがとう、由紀子さん」と礼を言った。「気にしないで、欲しいものがあったら遠慮なく言ってね」と由紀子は微笑んだ。里香は服を持ってウォークインクローゼットに入り、着替えを始めた。由紀子が「ファスナーがちょっと特殊だから、手伝ってあげる」と言って、そのまま部屋に入ってきた。雅之は冷淡にその様子を見ていたが、すぐに視線をスマホに戻した。クローゼットの中で、里香は品のあるシンプルなワンピースに着替えた。膝が隠れる丈で、細い足首が際立つようなデザインだ。ウエストも絞られていて、彼女のスタイルが際立っていた。ファスナーの位置は確かに少し変わっていて、由紀子が手を伸ばしてファスナーを上げてくれた。「本当に似合ってるわ」里香は鏡の中の自分を見つめた。控えめな黄色のドレスが、彼女を瑞々しいデイジーのように引き立てていた。由紀子はふとため息をつき、「あなたが二宮おばあさんを傷つけるわけないのはわかってる

Latest chapter

  • 離婚後、恋の始まり   第823話

    動揺した?後悔した?迷った?――そんな気がする。その答えが頭に浮かんだ瞬間、里香は気づいてしまった。自分が今まで必死にこだわってきたことなんて、結局はただの笑い話に過ぎなかったのだと。過去の出来事が次々と脳裏をよぎる。傷つけられたこともあれば、気遣ってもらったこともあった。じゃあ、自分は何にそんなにこだわっていたんだろう?たぶん、それは何度も積み重なった不信感と、あまりにも大きすぎた変化。あんなに愛し合っていたのに、記憶を取り戻して元の身分に戻った途端、彼はまるで別人のようになってしまった。他の女性とのつながり。恩返しをしたいと願った一方で、自分が与えた恩だけが綺麗に忘れ去られていた。何度も積み重なった失望は、やがて絶望へと変わる。だからもう、無理に頑張るのをやめたくなった。ただ、それだけのこと。かつて彼への愛で満ちていた心も、傷つくたびに少しずつ枯れていった。そして最後には、ひび割れた干上がった川のようになり、その傷が疼くたびに、耐えがたい痛みが襲ってきた。もう、そんな痛みを感じたくなかった。考えはまとまらないままだったが、それでも一つだけはっきりしていることがある。離婚は、ただ新しい人生をやり直すためのもの。もっと良い人生を送るための選択。それは、きっと彼にとっても、自分にとってもいいことのはず。だから、動揺も本心。迷いも本心。でも、離婚したい気持ちだって本心。「里香」ふいに耳元で響いた、低くて落ち着いた声。「ん?」顔を上げると、漆黒の瞳がじっとこちらを見つめていた。雅之の喉ぼとけがわずかに動いた。少しの沈黙のあと、ようやく言葉を絞り出した。「お前……僕のこと、心配してるんだろ?」「うん」今回は逃げも隠れもせず、素直に認めた。その瞬間、雅之の瞳孔が、かすかに震えた。そんな彼を見つめながら、里香は淡々と言う。「あなた、前に言ってたよね。私が本当にあなたを愛していたのなら、そんな簡単に嫌いになるわけがないって。あの時は、そんな言葉、到底受け入れられなかった。でも……今なら、少しだけ分かる気がする。たしかに、私はあなたのことを心配してる。時々、心が揺らぐこともある。でも、それでも気持ちは変わらない」透き通るような瞳で雅之の端正な顔を見つめながら、里香ははっきりと

  • 離婚後、恋の始まり   第822話

    この言葉を聞いた雅之の動きが、明らかに一瞬止まった。月宮は琉生に親指を立てて見せると、そのまま一緒に病院へ向かった。病院に着いたとき、雅之の額の火傷はすでに小さな水ぶくれになっていた。医者が簡単に処置をして、「大したことないからもう帰っていいよ」と言った。もともと大したことじゃなかった。ただ里香が心配して、どうしても病院に行くと言い張ったのだ。病院を出ると、かおるが里香の腕にしがみつき、何度か言いかけては口ごもった。里香は彼女を一瞥して、「何か言いたいことがあるなら、はっきり言って」かおるは後ろの男たちをちらりと見てから、里香の手を引き、足早に前へ進んだ。そして距離が十分に開いたと感じたところで立ち止まり、そっと小声で尋ねた。「ねえ、里香ちゃん…もしかして後悔してる?本当は離婚したくないんじゃない?」里香の表情が一瞬固まり、「後悔なんてしてない」しかし、かおるは心配そうに言った。「でもさ、あんたの様子、どう見ても後悔してるようにしか見えないよ?雅之なんてちょっとヤケドしただけで、めちゃくちゃ慌ててたじゃん?もし誰かに襲われて刺されたりしたら、あんた絶対相手に飛びかかって命がけでやり返すでしょ?」里香は唇をきゅっと結び、何も言わなかった。かおるは「ほら、やっぱり!」と確信したように頷き、背後の男たちが近づいてくるのを見て、さらに声を潜めた。「もうすぐなんだから、今さら迷っちゃダメだよ?ここで揺らいだら、今までの努力が全部無駄になっちゃうじゃん!」ちょうどその時、男たちが追いついてきた。月宮が眉を上げ、「俺には聞かせられない話?」かおるは彼を一瞥して、「あんたが私の親友だったら、好きなだけ聞かせてあげるわよ」月宮の顔が一瞬黒くなった。雅之は里香のそばに立ち、黒い瞳でじっと見つめながら尋ねた。「家に帰るか?」外はすでに暗くなり、街の明かりが灯り始め、冷たい風が吹きつける。長々と立ち話をするには適さない状況だった。里香は彼を見つめ、「あの男、何者?」雅之は「まだ調査結果が出てない。わかったら話す」と静かに答えた。「うん」里香は軽く頷き、かおるに目を向けた。「送ってくれる?」かおるが頷こうとした瞬間、月宮がすかさず彼女の腕を掴んだ。「まだ解決してないことがあるんだけど?雅之とは同じ

  • 離婚後、恋の始まり   第821話

    焼肉の香ばしい匂いがふわっと広がり、里香はハッと我に返った。本当にお腹が空いてる。どうやら、隣に雅之たちがいるせいで、かおるは思うように話せないらしい。食事の間、何度か何かを言いかけていたけど、視界の端に彼らが入るたびに、ため息をついて諦めてしまう。「……もう、めっちゃ鬱陶しい」結局、ぼそっとそう漏らした。里香はくすっと笑って、「じゃあ、しっかり食べなよ。話は後でゆっくりすればいい」と言った。「うん……」かおるは小さく返事をした。微妙な空気だったけど、焼肉は変わらず美味しい。里香は焼肉をどんどん口に運んだ。ちょうどその時、隣の席でも炭火を交換し始めた。一人の男が炭を入れた盆を手に持ち、炉に入れようとした。その瞬間、目つきが鋭く変わり、突然、その炭を雅之に向かって投げつけた。熱々の炭が直撃したら、大火傷では済まない。全てが一瞬の出来事。雅之もとっさに反応したが、背後は壁。完全に避けるのは不可能だった。彼は反射的に腕を上げて顔を庇うも、炭は額に直撃し、じりじりと焼けつくような激痛が走る。店内が騒然とし、辺りから悲鳴が上がった。「警察を呼べ!」すかさず月宮が男を押さえつけ、冷たく言い放った。男は必死にもがきながらも、怒りに満ちた目で雅之を睨みつけ、声を荒げた。「このクズ野郎!病院で人を殴るだけじゃなく、そんな奴が二宮グループの社長に座ってるなんてふざけんな!お前みたいな奴は死んじまえ!」店内の空気が凍りついた。里香は勢いよく立ち上がり、雅之の元へ駆け寄った。「雅之、大丈夫!?」雅之は顔をしかめる。額には真っ赤な火傷の痕が残っていたが、大きな怪我はなさそうだ。ただ、炭の灰が辺りに散らばり、服も汚れてしまっている。隣に座っていた琉生も巻き添えをくらい、不機嫌そうに眉を寄せていた。すぐに焼肉店の店長が駆けつけ、「彼は今日手伝いに来た人で、うちの店の者じゃありません!うちとは無関係です!」と必死に弁明した。それを聞いた里香は冷ややかに言い放った。「関係あるかどうかは、警察が調べてから判断することよ」こんなに必死に責任逃れしようとするなんて、余計に怪しいし、腹立たしい。かおるは地面に押さえつけられた男を見て、思わず親指を立てた。「へえ……あんた、私がずっとやりたかったことをや

  • 離婚後、恋の始まり   第820話

    「了解しました」店員はそう言うと、さっと立ち去っていった。かおるは雅之をちらっと見てから、里香に目を向け、顎に手を添えて言った。「ねぇ、今すっごい大胆な推測があるんだけど」「何?」里香は不思議そうに彼女を見つめた。かおるはニヤッとして言った。「あいつ、絶対わざとだよね」里香は一瞬きょとんとしたが、すぐに彼女の言わんとしていることを理解した。自分たちが店に入ってすぐ、雅之たちが後からついてくる。こんなの偶然って言われても、さすがに信じられない。それに、彼らの食事会なのに、なんでわざわざ焼肉を選ぶわけ?高級レストランでも、プライベートダイニングでも、星付きホテルでも好きに選べたはずなのに。いろいろ考えたけど、結局何も言わずに飲み込んだ。かおるは軽くため息をつきながら肩をすくめた。「いやぁ、困ったわね。隣にいるんじゃ、話したいことも話せないじゃない」それを聞いた里香は、少し皮肉っぽく笑って言った。「いつからあんた、陰で悪口言うタイプになったの?前はいつも正面からガンガン言ってたじゃん」かおるはちょっと驚いたように目を見開いた。「いやいや、今の状況考えてよ。同じなわけないでしょ。今の二宮グループ、完全に渦中の会社よ?もし雅之が里香ちゃんを切り捨てて責任押し付けたら、一気に標的になるわよ。アイツならやりかねないでしょ?」そう言った瞬間、隣のテーブルの空気が一気に冷え込んだ気がした。かおるは横目でそちらをちらっと見たが、気にせず口元を歪めて続けた。「最近のネット、メンタル不安定な人多すぎるのよ。もし感情的になった誰かがあなたを攻撃してきたら、どうするつもり?」里香は少し困ったように眉を寄せた。「そんな心配はしなくて大丈夫よ。今回の件、二宮グループがちゃんとした対応を出すはずだから」かおるは「ほんとにそうだといいけどね」とぼそっとつぶやいた。里香は淡々と続けた。「もし本当に手に負えないほどの事態になってたら、彼、こんなとこに来る余裕なんてないでしょ」かおるはぱちぱちと瞬きをして、里香をじっと見た。「……へぇ、アイツのこと本当によく分かってるのね」「……」そのとき、雅之が口を開いた。「夫婦だからね。当然、お互いのことはよく分かってるさ。だから余計なこと言わずに、善行を積んで地獄行きを避けることだね」

  • 離婚後、恋の始まり   第819話

    かおるはふと顔を上げて、目の前にいる月宮を見た。そして、何の感情も見せずに視線を戻し、里香に向かって言った。「なんか急に焼肉の気分じゃなくなっちゃったんだけど。ねえ、どう思う?」その言い方に、里香は思わず笑ってしまった。一方、月宮はわずかに眉を上げて近づき、かおるの顔をつまんで上を向かせた。「どういう意味?俺の顔を見たくないってこと?」かおるはパシッとその手を払いのけた。「自分でわかってるでしょ?」月宮は目を細めて、じっと彼女を見つめた。「いや、全然わかんないな。ちゃんと説明してくれる?」かおるは鼻を鳴らし、「あんたみたいなバカ男は邪魔しないで!私たちは女子会なの!」と言い放った。月宮は口角を上げて、ふっと身を屈めると、かおるの耳元で低く囁いた。「今夜、待ってろよ」それだけ言うと、何事もなかったかのように元の席に戻っていった。里香は何も見なかったフリをした。その時、琉生がぼそっと言った。「プロの視点から見ても、彼女、明らかにお前に会いたくないみたいですが」かおる:「……」かおるは琉生を見て、「ねえ、もしかして心理カウンセラー?」と聞いた。琉生は頷いた。「そうですよ」かおるはとっさに顔を手で覆った。「じゃあ、今私が何考えてるか、一瞬でわかっちゃうの?」琉生の表情は変わらない。淡々とした口調で言った。「私は神じゃありません。ただの医者です」その言葉に、かおるはホッと息をついた。「びっくりした。あんたの前じゃ秘密も何もなくなるのかと思った」すると、琉生が月宮に向かって、面白がるように言った。「この子、お前に秘密があるってさ」かおる:「……」「ねえ、私何かあんたにした?」琉生はちらりとかおるを見て、一言。「そもそも、あなたのこと知ってるっけ?」かおるの口元がピクリと引きつる。この人、頭おかしいのか?月宮が淡々と口を開いた。「じゃあ、知らない女をずっと見つめてるのはどういうわけ?」琉生は真顔で答えた。「美しいものを愛でるのは、人間の本能でしょ」かおるは吹き出した。「なるほどね。じゃあ、改めて自己紹介するね。かおるです」琉生は礼儀正しく手を差し出す。「相川琉生です」かおるはさっとスマホを取り出し、にっこりと微笑んだ。「相

  • 離婚後、恋の始まり   第818話

    カエデビル。エレベーターに乗った瞬間、スマホが鳴った。かおるからのメッセージだった。「夜、ご飯一緒にどう?」今日はなんだか一日中心が削られたような気分だった。外に出る元気なんてない。でも、家に帰って料理するのも面倒だ。「どこ行くの?」そう返信すると、間髪入れずにかおるから電話がかかってきた。「焼肉どう?最近運動しすぎて痩せた気がするから、しっかり栄養補給しなきゃ」「運動しすぎって……何したの?」「へへっ」かおるはちょっとだけ笑うと、さらっと言った。「ベッドの上での運動」「……」聞かなかったことにしよう、そう思った。「で、どこ行くの?場所送って」「オッケー!」電話を切る頃には、ちょうどエレベーターが一階に着いていた。開ボタンを押そうとした時、隣の雅之も電話を取っていた。行き先の階数を押すと、彼がそれを横目で確認し、「どこか行くのか?」と聞いてきた。「うん」特に隠すようなことでもないし、それ以上何も言わないで済ませた。雅之がじっとこちらを見つめながら、唇の端を少し持ち上げて薄く笑った。その視線に微妙な違和感を覚えて、「……何?」と聞くと、彼はさらっとこう返した。「お前が可愛いから。キスしたくなった」思わず目を回しそうになるのを必死でこらえ、少し距離を取った。雅之はくすっと笑っただけで、それ以上は何も言わなかった。エレベーター内は二人きりだったので、すぐに一階に到着し、先に降りてそのまま地下鉄の駅へ向かった。車に乗るような気分ではなかった。一方の雅之は自分の車に向かい、そのまま発進。車がすぐ横を通り過ぎ、だんだん遠ざかっていく。特に何も考えていないはずなのに、心の奥底で言葉にならない感情が渦巻いていた。焼肉店に入ると、暖かい空気と香ばしい肉の匂いが広がった。「こっちだよ!」かおるの声がして顔を向けると、彼女が席から手を振っていた。近づきながらマフラーを外すと、かおるがじっとこちらを見つめた。「どうした?疲れてる?」「うん。一日中バタバタしてた」かおるは何か企むような笑顔でこう言った。「へぇ、てっきり雅之のことで気が気じゃなくて、食欲も睡眠もなくなってるのかと思った」「考えすぎ」「ほんとに?」かおるはしつこくこう続けた。「里香ちゃん、気づいてる?最近雅

  • 離婚後、恋の始まり   第817話

    里香はそう考え、そのまま口にした。「もし私と雅之のことを話しに来たんだったら、もういいよ。自分のことは自分で解決するから」 景司は沈黙した。 やはり、この件で来たのだろうか。 ネットでは雅之の暴力事件が大騒ぎになっている。だから、もう一度里香を説得しようと思っていた。 でも、こんなに冷めた口調で言われると、胸の奥が何だか少し苦くなる。 この気持ちは何だろう。 理由は分からない。ただ、そう感じてしまうのだ。 沈黙が続くのも気まずい。里香は口を開いた。「他に用がないなら、切るね。今仕事中だから」 「うん、君がちゃんと考えてるなら、それでいい。俺はただ、前みたいに離婚したくても方法がなくて悩んでたのを知ってるから、今ちょうどいいタイミングだと思って手助けしようとしただけだ。でも、全部君の意思に任せるよ。仕事の邪魔して悪かったな。じゃあな」 そう言って、景司は電話を切った。 里香の目に、一瞬薄く嘲るような色が浮かんだ。 ゆかりを助けるためなら、景司はどんな言葉でも口にする。 何も知らない人が聞いたら、本当に私のためを思っているように聞こえるだろう。 スマホを置いて、再びパソコンに視線を移した。 仕事に集中しようとした。 気づけば退勤時間になっていた。 荷物を片付け、ビルを出た。 そこで目に入ったのは、車のそばに寄りかかる一人の男だった。 黒いコートに紺色のスーツ。その下に締められたネクタイはピシッとしていて、端正な顔立ちをさらに際立たせている。 雅之だ。 思わず足を速めながら問いかけた。「なんでここに?」 「迎えに来た」 心の中のざわつきを押し殺しつつ、里香は言った。「いじめられてたんじゃなかったの? 見た感じ、元気そうだけど」 雅之は眉をわずかに動かして口を開いた。「いじめられたって言っても、涙の一つでも流さなきゃ信じてもらえない?」 「……別にそこまでは」 「そうか。でも、お前が『泣かないと信じない』って言うなら、泣いてやることもできるけど?」 里香は少し口をつぐんだ。「……いいよ、そこまでしなくて」 仕方なく助手席に乗り込み、シートベルトを締めた。 雅之も運転席に座り、車内は暖房が効いて柔らかな空気が漂

  • 離婚後、恋の始まり   第816話

    自分は一生を二宮グループに捧げてきた、大功労者だ。雅之の父親である正光でさえ、会うたびに礼儀正しく接してくれていたというのに。それなのに、雅之如きが?こんな口の利き方をしていいと思っているのか?株主の一人である山本は、ゆっくり立ち上がり、険しい表情をしている佐藤を見て軽く笑いながら言った。「佐藤さん、年相応の振る舞いをするべきだよ。余計なことを考えず、今ある株を大事にしたほうがいい。まだ株主として安泰に暮らせるんだからね。もし持ち株を失ったら、その後どうするつもりだ?」そう言い残して、そのまま会議室を出て行った。他の出席者たちも次々と退室し、最後に残ったのは佐藤と数人の株主だけだった。室内には重苦しい空気が漂い、誰の表情もさえなかった。佐藤は険しい目つきで前を睨みつけ、拳をぎゅっと握りしめた。その時、不意に彼のスマホが鳴った。画面を確認すると、見覚えのない番号だった。最初は取るつもりはなかったが、その直後に一通のメッセージが届いた。その内容を見た瞬間、佐藤の表情が変わった。迷いつつも、彼は電話を取った。「……もしもし?お前は……」「俺だよ」会長室。桜井は鋭い眼差しで雅之の顔を見つめながら、少し躊躇しつつ言葉を選びながら口を開いた。「社長、今回の件で佐藤を敵に回しましたが、彼が黙っているとは思えません」しかし、雅之は冷淡に言い放った。「あんな老害、置いておいても意味がない」桜井は一瞬言葉を失ったが、雅之が一度決定したことを覆す気はないと理解していた。話題を切り替えて報告を続けた。「現在、各種メディアに情報を流しているのは海外の企業であることが判明しました。ただ、その会社は謎が多く、表向きはジュエリービジネスを手がけています。しかし、ジュエリーブランドは持っていますが、規模は小さく知名度も低いです」雅之は目を鋭く細めた。「その海外のジュエリー会社が、なぜ二宮グループの件に首を突っ込む?」「おそらく、ただのダミー会社で、その裏には別の事業が隠れている可能性が高いです」「引き続き調査しろ。それと、新と徹に里香の警護を徹底させろ。何があっても彼女を守れ」「承知しました!」桜井はすぐに頷くと、もう一つの懸念事項を口にした。「それと、例の動画の件ですが、どう対応しますか?」「記

  • 離婚後、恋の始まり   第815話

    雅之を罷免するなら今が絶好の機会だ。このタイミングを逃して彼の代わりを見つけられなければ、雅之はますます独裁的な立場を築くだろう。そうなれば、株主として佐藤にはもう生き残る道はない。「来ないのか?」その時、雅之の声が響いた。どこか余裕のある笑みが滲むゆったりとした口調だ。まるで、すべてを見越していたかのような雰囲気だった。佐藤は雅之を一瞥し、厳しい表情で口を開いた。「二宮夫人は旧会長への思いが深いようだ。今、旧会長は病床に伏していて、彼女はそばで世話をすると決めたらしい。我々は新たな適任者を探さざるを得ない」その言葉を受けて、周囲を見渡していたある株主が間を置かず口を開いた。「資歴や能力から考えると、この役に最もふさわしい人物は佐藤さん以外にいないんじゃないか?佐藤さんは長年の貢献を示してきた。この機会に佐藤さんに会長代行を務めてもらう案を提案する!」「賛成だ!」「俺も賛成だ!」佐藤派の株主たちは次々と同意を表明した。しかしながら、反対陣営の株主の中には眉をひそめる者や、中立の立場を保つ者も少なくなかった。雅之の近くに座っていた二人の株主のうち、一人が声を上げた。「佐藤、お前も自分の年を考えたらどうだ?そろそろ引退する歳だろ?いまさらこんなことに首を突っ込んでどうするんだ?仮にこの提案が通ったとして、ここでの役職はあくまで『代行』だろ?何も大事にする必要はない。適当な奴を代行に置けばいいじゃないか。俺は雅之くんの秘書を推すね。彼は能力も胆力もあるし、長年雅之くんのそばで働いて彼のやり方を熟知している。短期間の代行くらいなら、問題なくできるはずだ」その言葉を聞いた桜井は表情を引き締め、微かに頷いて柔らかく微笑んだ。「ご指名ありがとうございます」すると、もうひとりの株主が雅之をじっと見て問いただした。「雅之くん、お前はどうするつもりだ?」雅之は落ち着いた声で答えた。「どの提案も悪くない。ただ……僕は辞任するつもりはない」佐藤の眉が瞬間的にひそまる。「どういう意味だ?ここまで事態が大きくなっているのに、それでも会長の座に居座るつもりか?ネットでも反発が大きいんだぞ!こんな状態が続けば会社に取り返しのつかない損害を与えることになる」雅之は鋭い目を佐藤に向け、静かに言い返した。「問題が起きるたびに経営トップをスケープゴートに

Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status