Share

第212話

Author: かんもく
小林はるかは、赤いキャミソールドレスを着て、V809室のドアを開けた。

室内の薄暗い照明に一瞬戸惑ったが、すぐにぼんやりとした赤いキャンドルの光を目にした。

赤いキャンドル!

キャンドルのそばには、開けたてのワインとお菓子が置かれていた。

そして、その隣の椅子には、一束の赤いバラが置かれている。

小林はるかは、このロマンチックな雰囲気に完全に溶け込みそうだった!

常盤奏がこんなにも情熱的だなんて!

今夜これから起こることに、彼女は胸を躍らせていた。

バラの花束を抱きしめると、濃厚な花の香りに酔いしれた。

彼女はバラを抱えたまま椅子に腰掛け、携帯を取り出した。

もう夜の十時なのに、どうして常盤奏はまだ来ないのだろう?

まさか道が渋滞しているのか?

さらに十五分が過ぎても、常盤奏は現れなかった。

彼女は焦り始めた。

まさか来ないなんてことはないよね?

でも、この丁寧に飾り付けられた部屋が、彼の気まぐれで準備されたとは考えにくい。

それとも、彼が間違ってメッセージを送ったのだろうか?

彼女は自分でワインを一杯注いだ。

指でワイングラスをつかみ、ワインを揺らしながら、紅い唇でそっと一口味わった。

素晴らしい!

ワインの香りと豊かな味わいが口の中に広がった。

夜十一時。

わずかに開いた部屋のドアが押し開けられた。

小林はるかの目の前に、一人の背の高い人が現れた。

彼女のぼんやりとした瞳には、興奮の光が宿った。

彼女はすぐにその高い人に駆け寄り……両手で彼をしっかりと抱きしめ、低い声で囁いた。「奏、やっぱり来てくれるって信じてた……待つのはすごく辛かったけど、やっと会えたね……」

男性の体が急に緊張した。少し驚いた様子だった。

しかし、小林はるかは気にせず、彼をさらに強く抱きしめた。

彼女はワインを二杯飲んでいて、この時、理性はすでに遠くへ飛んでいた。

今、彼女が望むのはただ彼と一緒にいることだけだった!

……

翌朝、七時。

小林はるかは頭痛で目を覚ました。

目を覚ました後、彼女は目を細めて、見慣れない環境を見渡しながら、昨夜の出来事を思い出した。

彼女の口元がほころんだ。

Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Related chapters

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第213話

    小林はるかは体が固まり、さっと体温が冷えた。 常盤弥が体をこちらに向け、ぼんやりとした顔で彼女を見ながら、からかうように言った。「小林さん、こんなに女性らしいとは思わなかったよ……」 小林はるかは常盤弥の顔をはっきりと認識した! 彼女は常盤弥に初めて会ったわけではなかった。 彼女が手を火傷したとき、常盤夫人が彼女を見舞いに来た。そのとき、常盤弥が常盤夫人を車で連れてきたのだった。 昨夜は飲み過ぎた上に、部屋の明かりは消され、キャンドルだけが点っていたので、彼女はこの男が常盤奏ではないことに気づかなかったのだ! どうしてこんなことが起きたのか!? 昨夜、彼女をここに誘ったのは常盤奏なのに! どうして来たのが常盤弥なの!? 「どうしてあなたがここにいるの!?なんであなたなの!?」小林はるかは枕を振り回し、常盤弥の顔に向かって狂ったように叩き始めた。 常盤弥は頭を抱えて叫んだ。「小林さん!殴らないで!僕だって何が起こったのかわからないんだ!昨夜、とわこからメッセージを受け取って、809室に来いって言われたんだよ。それで来たら、君が抱きついてきて……何度も腕を解こうとしたけど、君が全然離さなくて……しかも、ますます僕にしがみついてくるんだ……これじゃ誰だって耐えられないよ!」 小林はるかは枕を力一杯床に投げ捨て、嗚咽を漏らしながら泣き始めた。 「小林さん、泣かないで!この件が馬鹿げているのはわかるけど、本当にそうなんだ!メッセージを見せるから!君を侮辱するつもりはなかったんだ!昨夜のことは……夢だったと思ってくれ!叔父さんには絶対に言わないから、もし知られたら僕は間違いなく殺されるよ!死にたくなんかない!」 常盤弥は小林はるかの前にひざまずき、誓いを立てて謝罪した。 彼女は血走った目で彼に手を差し出し、「メッセージを見せて!」と叫んだ。 一体どこで手違いがあったのか知りたかったのだ。 常盤弥は急いで携帯を取り出し、メッセージを見せようとした。 だが、目を見開いても、昨夜のメッセージが見当たらなかった。 「えっ?メッセージがない!?昨夜のメッセージが消えてる!削除した覚えはないのに!」 小林はるかはもう一つの枕を取り上げ、再び彼に向かって打ちつけた! 常盤弥は心の中で苦し

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第214話

    蓮は耳を傾けず、無視を決め込んだ。 先生は、蓮の態度に驚き、心配になってすぐに近づいてきた。 「常盤さん、蓮のリュックが必要なのですか?」 どちらも彼にとって避けられない相手であった。 しかし、彼は常盤奏の方が扱いづらいと判断し、蓮のリュックを机から取り出した。 「蓮、怖がらなくていいよ。常盤さんは悪い人じゃないよ。これは君のことを心配しているからなんだよ」先生は蓮をなだめながら、リュックを常盤奏に差し出した。「学校に入るときにセキュリティチェックを通過したので、リュックの中に危険な物は入っていません」 「彼はノートパソコンを持っていたはずだ」常盤奏はリュックを受け取りながら言った。 リュックは軽く、彼の眉はさらに深くなった。 リュックを開けると、中には着替えの衣類しか入っておらず、ノートパソコンはない。 「ええ……確かに蓮はノートパソコンを持っていて、普段は一人でアニメを観るのが好きなんです……」と先生は言った。 常盤奏はリュックを蓮の机の上に置き、見下ろしながら尋ねた。「今日はどうしてノートを持って来なかったんだ?」 蓮は机に突っ伏して眠っていた。 先生は気まずい笑みを浮かべ、場を和ませようとした。「彼のお母さんに電話してみましょうか?」 蓮は突然立ち上がり、黒い宝石のように深い目で先生を睨みつけ、そのままリュックを背負い、教室を出て行った。 先生は慌てて追いかけ、「蓮、戻ってきなさい!お母さんには電話しないから!」と叫んだが、蓮は聞く耳を持たず、どんどん歩いていった。 結菜は入り口に立っており、蓮が出てくるのを見て、怯えた声で彼を呼びかけた。「蓮」 蓮は冷ややかに彼女を一瞥し、さらに早足で歩き去った。 常盤奏が教室から出て、妹が蓮を追いかけているのを見て、彼女を大きな手でつかんだ。「結菜、どこに行くんだ?」 「蓮!」結菜は指を蓮に向けて、心配そうな顔をして言った。「彼はどこに行くの?」 「彼の先生が面倒を見てくれるよ。お前は教室に戻るんだ」常盤奏がそう言うと、結菜は彼の手を振りほどき、蓮の方に駆けていった。 「蓮、待って!」 結菜の行動に、常盤奏は眉をひそめた。 彼女はなぜこんなにも蓮が好きなのだろう? 二人の間に、一体何があったのか? 彼

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第215話

    結菜は考えることなく、コクリと頷いた。 彼女は蓮の家に行ったことがないわけではなかった。 むしろ彼の家が好きで、また行きたいとさえ思っている。 常盤奏は妹の頑固な様子を見て、心が乱れた。 三千院蓮のノートパソコンが今日学校にないのは、きっととわこに取り上げられからだ。 つまり、あの手に負えないハッカーは、目の前の帽子をかぶったこのクールで偉そうな少年だとほぼ断定できた。 彼がとわこの養子だとしても、常盤奏は彼に少しの教訓を与えるつもりだった。 だが、今の結菜の態度を見ていると、彼はどう対処すべきか迷った。 突然、「バン!」という大きな音が隣から響き渡った! それに続いて、耳をつんざくような罵声が聞こえてきた! 彼らが音のする方を見てみると、そこでは二人の男がもみ合いになっていた。 結菜はその暴力的な光景を目の当たりにし、瞬時に顔から血の気が引き、目には恐怖の色が浮かんだ! 「きゃあ!きゃあああ!」彼女は両手で耳を塞ぎ、ヒステリックに叫び始めた。 常盤奏は彼女が取り乱す姿を見て、胸が締め付けられる思いをした。彼女は幼少期に経験した暴力の記憶を思い出しているに違いない! 彼は彼女を抱き上げ、急いでその場を離れた。 蓮は彼らが去っていく方向を見つめながら、結菜の叫び声が頭の中でこだましていた。 彼女はどうしたんだ? 驚かされたのか? 他人が喧嘩しているだけで、彼女が殴られたわけでもないのに、何が怖いんだ? 「蓮、ここは危険すぎる!早く学校に戻ろう!」先生は蓮の腕を掴み、彼を連れてその場を立ち去った。 ……昼ごろ、とわこは警察署に行った。五年前、三千院すみれの弟である田村正雄が三千院グループから約400億円を持ち逃げして海外へ逃げた。証拠は揃っていたものの、国内の警察は手をこまねいていた。田村正雄が逃げた国と日本は引渡し協定が結ばれていないため、日本の警察が国外で彼を捕まえることができなかったのだ。さらに、田村正雄は国外に逃げた後、新しい身分に変えていた。この数年間、とわこは彼の行方を探し続けていた。先日、彼女が国外で雇った探偵が、ようやく田村正雄の最近の写真と住所を送ってきた。とわこはその手がかりを警察に提出した。そして今日、警察は新たな進展を報告し

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第216話

    とわこは「彼女が連絡してきたのは何のため?」と聞いた。中村真は皮肉な表情で答えた。「彼女はアシスタントが必要だと言ってきた。僕に推薦してほしいらしい」そこまで言うと、中村は笑みを浮かべた。「彼女が求めているアシスタントの条件、知ってるか?羽鳥教授の学生で、しかも医術が彼女より劣らないこと……彼女はほぼ、結菜を治療できる人を探しているって言ってるんだ。自分より優れた人が、彼女のアシスタントになるわけがないだろ?正直、図々しいと言うべきか、それとも愚かと言うべきか、わからないよ」とわこも同じく皮肉に感じた。「できないのに、無理やりなんて。常盤奏も馬鹿じゃない。いずれ彼も真実に気づくわ」中村真は続けた。「とわこ、君は優しすぎるよ。ライバルのために治療してやる人なんて、そうそういない」とわこは淡々と微笑んだ。「もしあなたが結菜に会ったら、そんなこと言えなくなると思うよ」中村真は「君が辛くないなら、それでいい」と言った。「この件で自分を罰する必要はないよ。前を向いて生きるべきだわ」とわこは話題を変えた。「いいニュースを伝えるよ。私の会社、ほぼ再建が完了したの。すべて順調だよ」中村真は彼女のために嬉しそうに言った。「それは良かった。ところで蓮は特別支援学校でどうしてる?」蓮の話題に移ると、とわこの表情から笑みが消えた。「彼はマイクからハッキング技術を学んで、その技術はもう私の想像を超えている。常盤奏も彼に気づいたわ」とわこは頭を抱えた。「このままいくと、もっと多くのことがバレるんじゃないかと心配だよ」中村真は「とわこ、一生秘密を隠し続けるのは難しい。今の君は4年前の三千院とわこじゃない。たとえ常盤奏が二人の子供の父親が自分だと知っても、彼らを殺したりはしないさ」と言った。「だからこそ、もっとお金を稼いで、もっと強くなりたい。そうすれば、子供たちをしっかり守れるから」とわこは決意を込めて言った。「隠せるだけ隠しておこう。彼の私生活はめちゃくちゃだから、父親がいないほうがマシだよ」常盤家。常盤奏は結菜を家に連れ帰った。家庭医が彼女に鎮静剤を打ち、眠りについた後、医者は常盤奏に尋ねた。「精神的な病気は私の専門外です。心理カウンセラーの治療を受けさせることをお勧めします」常盤奏はこの問題について考えたことがないわけではなかった

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第217話

    彼女は今、常盤奏を利用して階級を越えようとしている。 優れた医者になるより、社会の最上層にいる金持ちになる方が良い。 しかも、彼女は自分の医術についてよく理解しており、羽鳥教授のように優れた医者になることは不可能だと思っていた。 医学の分野での上昇は限られている。 しかし、常盤奏と結婚すれば話は別だ。 その時は、誰もが彼女を羨むことだろう。 書斎。常盤奏が座ったばかりのところに、武田一郎からの電話がかかってきた。 「奏、今日学校での調査はどうだった?」 「彼のリュックにあったノートは持ってこなかったようだ。おそらく、とわこが彼のために隠したんだろう」 武田一郎は興奮して叫んだ。「やっぱり、とわこの息子がやったんだな!彼はまだ4歳だろ?これがいわゆる天才児ってやつか?」 常盤奏はそれに答えず、黙っていた。 「奏、この子供をどうするつもりなんだ?」武田一郎はこの展開が面白くてたまらないようだった。 もしハッカーがただのおじさんだったら、つまらないだろう。 まさか常盤グループのネットワークを麻痺させた犯人が、可愛い子供だったなんて誰が想像できるだろう? 「彼がなんで君に掴んでほしいと言ったのかな?」武田一郎はさらに問いかけた。 常盤奏は「そんなに興味があるなら、自分で聞きに行けばいいだろう?彼は俺をまったく相手にしないんだ」 「ははは!この子はすごいね!一度会ってみたい」 常盤奏は冷たく「夢の中で会えばいい」と答えた。 三千院蓮がしたことは確かに問題だったが、彼は「普通じゃない」子供だ。 常盤奏は彼に何かするつもりはなく、武田一郎にも学校で彼を邪魔しないようにするつもりだった。「もうすぐ三千院とわこの誕生日だ。もし彼女が僕たちを誕生日パーティーに招待してくれたら、その時に彼女の子供を見ることができるかもな!」武田一郎は興奮して言った。「奏、君は彼女に誕生日プレゼントを用意するつもりはないのか?離婚したとはいえ、一度は深い関係だったんだから、さすがにお祝いくらいはしてもいいんじゃないか?」 常盤奏は鋭い目で睨みながら、低い声で「彼女が俺のプレゼントを受け取ると思うか?」と反問した。 「昨日、彼女が僕たちに食事を奢ってくれた時は、かなり親しみやすかったじゃな

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第218話

    館山エリアの別荘。夕食。「とわこ、午後に中村が私に会いに来てくれたのよ」井上美香は笑顔を浮かべながら話し出した。「彼、これからは日本に定住するつもりだって......」とわこは母の笑顔を見て、彼女が何を言いたいのかを察した。「お母さん、私が早く結婚してほしいのは分かるけど、お願いだから他人の前でそんなこと言わないでよ!まるで私が結婚に必死みたいじゃない」とわこは懇願した。「私、二十代だから、まだ若いよ!今は仕事を頑張る時期だし、成功したらどんなイケメンでも手に入るじゃない」井上美香の笑顔は消えた。「私は急かしてるわけじゃないのよ......本当に中村がいいと思ってるの。あなたが海外にいたときも、彼がとても気にかけてくれていたじゃない。どうしてそのことを思い出さないの?」「誰かが私に良くしてくれたからって、結婚しないといけないの?羽鳥教授の方がもっと良くしてくれたわよ!」とわこは返答した。井上美香は「……分かったわ!好きにしなさい。でも中村は本当に良い人だから、逃したら後悔するかもしれないわよ」と言った。「お母さん、私を信じてよ。これからだって、私に夢中になる男性がきっと現れるわ」とわこは母を慰めた。「それに、子供たちの意見を聞いてみたことはある?彼らはパパがほしいとは思ってないわ」とわこは子供たちに目配せをした。レラはおとなしく意見を述べた。「私はパパなんていらないけど、もしお母さんが好きな男性なら、我慢して受け入れることもできるかな」娘は彼女の意図を理解していないことが明らかだった。とわこは息子に望みを託した。蓮はただ一言「おばあちゃん、ご飯食べて」と言った。井上美香はため息をつき、「分かったわ、もう言わないわ。私はただ、あとで後悔しないようにと思って言ってるだけなの。でもその気がないなら、私も無理に心配しないわ」と言った。とわこは笑顔で言った。「お母さん、そんなに誰かの仲を取り持ちたいなら、マイクの相手を探してみたら?彼、最近毎晩バーで過ごしてるから、きっと恋人を探してるんじゃない?」井上美香は呆れた表情を見せた。次の日。 三千院グループ。中村真の訪問に、とわこはとても驚いた。「中村先輩、今日は時差ボケを直すために家で休んでるんじゃないの?」とわこは彼をソファに案内しながら尋ねた。

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第219話

    昼食時。 武田は中村真と三千院とわこのツーショット写真を常盤奏に見せた。「これが三千院とわこの新しい彼氏だよ」常盤奏は写真を一瞥し、その目が少し鋭くなった。「これは羽鳥教授の助手じゃないか?」彼は武田のスマホを手に取り、写真を拡大した。「この男を知っているのか?」武田は興味深そうに尋ねた。「聞くところによると、とわこはこの男と一緒に三千院グループ内を午前中ずっと回っていたらしい。二人はとても親しげで、笑いながら話していたってさ」常盤奏はスマホを武田に返し、「この男は知っている」「そう。二人ともなかなかお似合いじゃないか?」武田は彼が無表情でいるのを見て、わざとそう言った。「一人は静かで、もう一人は優雅で......」常盤奏は彼を冷たい目で見つめ、「皮肉を言わずには話せないのか?」「冗談だよ!ただ、君が贈る宝石を選んでいるのを見たら、まだ未練があるんじゃないかと思ったんだ」武田はからかうように言った。「ネックレス、イヤリング、ブレスレット、指輪......君が言うにはそれは恋人同士の贈り物だから、贈れないってね。胸元につけるブローチを選んだけど、かなり大きなダイヤを選んでいたよね。ジュエリーデザイナーがなんて言ってたか知ってるか?あんな大きなダイヤをはめ込んだブローチをちょうど心臓の位置に着けたら、弾丸も防げるかもしれないってさ」常盤の表情が、一瞬でさらに陰鬱になった。「これって、誕生日プレゼントなの?それとも離婚の慰謝料?」武田はさらに皮肉った。「こんなプレゼントを渡して、三千院とわこが受け取ると思う?」「それなら、もう渡さなくていい」常盤奏は箸を置き、食欲を失った。「いや、そういう意味じゃなくて……」武田はため息をついた。「子遠から聞いた話だけど、前に小林はるかの誕生日に60万円のバッグをプレゼントしたんだって?60万円だよ?よくそんなのを贈る気になったな。三千院とわこに大きなダイヤを贈るのを知ったら、彼女がどう思うか考えたことはある?」常盤奏は「そのプレゼントは子遠が選んだ。値段なんて知らない」と言った。「でも、経費報告書にサインしたのは君だろ?」常盤奏は「細かく見てなかった」と弁解した。武田はもう言葉が出なかった。「君が小林先生に全く興味がないなら、さっさと別れる方法を考えたほうがいいよ」

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第220話

    小林はるかの言葉に、とわこは凍りついた。「もし私の推測が正しければ、その二人の子供はあなたと常盤奏との子供でしょう?」小林はるかの笑い声が電話越しに響いた。とわこの体は止めどなく冷え込んでいった。「養子縁組の情報が外部に漏れることはないはずよ!」彼女は拳を握りしめ、小林はるかに反論した。「そうよ、普通なら養子縁組の情報は外部に漏れない。でもね、私の父は普通の人じゃないの」小林はるかは誇らしげに、そして高慢に笑った。「私の父がアメリカで持っているコネクションが、あなたは嘘をついていることを証明してくれたわ。三千院とわこ、奏が子供を嫌っていて、絶対に子供を望まないって聞いたことがあるけど、もしあの二人が自分の子供だと知ったら、彼はどうするかしら?」「小林はるか!いい加減にしろ!」とわこは怒りを抑えきれずに叫んだ。「いい加減にしろ?常盤奏は今、私の彼氏なのよ!あなたは彼の元妻!もう離婚したんだから、どうしてまだ私たちの間に割り込んでくるの?」小林はるかの声はさらに鋭く響いた。「あなたの秘密は守ってあげるわ。ただし、あなたと奏が二度と会わないことが条件よ!」小林はるかは脅しをかけた。彼女の直感は、とわこが素直に従うだろうと告げていた。あの二人の子供は、彼女の弱点だ。とわこは、小林はるかの要求を受け入れることはできた。彼女の今の生活において、常盤奏と会うかどうかは大きな影響を与えない。しかし、彼女は屈したくなかった。何も悪いことをしていないのに、どうしてこんな理不尽な仕打ちを受けなければならないのか?「小林はるか、やっぱり一度会おう」とわこは素早く気持ちを切り替えた。「前回会ったレストランで」「いいわ!」…… 半時間後、二人は前回のレストランで、同じ席に座った。 とわこが座りながら、皮肉を込めて言った。「小林さん、今日はお湯がないわね」 小林はるかの表情が、わずかにぎこちなくなった。 とわこは携帯の録音機能を開き、小林はるかに見せた。「開ける?一緒に録音しようよ!」 小林はるかは黙った。 なんて生意気な! とわこが自分の手に秘密を握っているのに、どうしてこんなに威張っているのか? とわこは落ち着いた様子でメニューを開き、ジュースとお菓子を注文した。注文が終わると、彼女は

Latest chapter

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第855話

    彼女はこれまで、三木家の財産になど興味はなかった。ただ、家族に認められ、尊重されることを望んでいた。だが、もうそんなものは必要ない。今の彼女が欲しいのは、三木家そのものだ。常盤グループ。今日から仕事始めだった。社員たちは、奏が結婚を控えているにもかかわらず、朝早くから出社したことに驚いた。しかし、彼はオフィスにこもりきりで、一歩も外へ出てこない。仕事始めのご祝儀は、副社長と財務部長が配ることになった。社員たちは、せっかくの機会を逃すまいと、さっそく核心に迫る質問を投げかけた。「副社長、本当に社長は直美さんと結婚するんですか? 一体どうしちゃったんです?」副社長は困惑した顔で答えた。「私にもわからない。財務部長に聞いてみたら?」一郎はおどけた様子で肩をすくめる。「僕が社長のプライベートを知るわけないだろ? 今回の事もニュースで初めて知ったんだ。そんなに気になるなら、本人に直接聞いてみれば?」社員たちは一斉に首を振った。「いやいや、それはさすがに」「財務部長、あなたは社長と仲がいいんだから、説得してあげてくださいよ!」すると一郎は飄々と答えた。「みんな社長のことを心配してるんだな。でも、そんなに悲観的にならなくてもいいさ。離婚することもできるんだぜ?」社員たちは一瞬ポカンとした後、次々とうなずいた。配布が終わると、副社長がこっそり一郎に聞いた。「で、社長はいつ離婚するつもりなんだ?」「いやいや、そもそもまだ結婚もしてないんだぞ?僕が知るわけないだろ?」「でも、社長の計画、君には話してるんじゃないのか?」「計画?そんなの聞いたこともないね」副社長はため息をついた。「社長が直美さんと結婚するのは、信和株式会社との提携を深めるためだって聞いたけど?」一郎は苦笑しながら首を振った。「たとえ提携を深めたところで、儲かるのは信和株式会社の方だろ? それに、あの1150億の結納金だって、ニュースに載ってたただの数字じゃなくて、実際に和彦に振り込まれてるんだぞ」副社長の顔が曇った。「ってことは、社長は和彦に弱みを握られてるんだな」一郎は軽く笑っただけだった。「でもな、これを聞いても、あの人は社長を同情する気にはなれないだろうな」「誰のことだ?」副社長が不思議そうに聞いた。一郎は濃い眉をわずかに上

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第854話

    日本。奏と直美の結婚が報じられると、その詳細が次々と明るみに出た。結婚式の会場、招待客の人数、披露宴のメニュー、引き出物、新婦のジュエリー……ありとあらゆる情報がネットで拡散された。まさに三木家にとって、これ以上ないほどの格を示す結婚式だった。このニュースを見たすみれは、思わず和彦に電話をかけた。「和彦、あんたって本当に狡猾ね!」彼女の声には怒りが滲んでいた。「箱の中のもの、あんたが途中で横取りしたんでしょ?本来なら、あれは私のものだったのよ!」もし和彦が手を出さなければ、今ごろ奏を脅していたのは彼女だったはず。そうなれば、あの1150億は今頃すべて彼女の懐に入っていたのに!「すみれ、妹と奏の結婚式に出席する気はあるか?今の話、直接顔を合わせてしようじゃないか」和彦は傲慢な笑みを浮かべた。「来るなら、盛大に歓迎するよ。それに、俺の義弟に、お前に対して少しは手加減するよう言ってやるさ」すみれは正直、現場でこの結婚劇を見てみたいと思っていた。世界中が注目しているのは、奏の社会的地位もあるが、それ以上に彼が醜悪な女と結婚するからだ。誰だって、このイベントを見届けたいはず。でも命が惜しい。今、彼女はアメリカに身を隠している。ここにいれば、少なくとも奏に追われる心配はない。「和彦、よくそんなに強気でいられるわね。私だったら、とてもじゃないけど奏を真正面から脅せないわ」すみれはためらいながら言った。「あんた、怖くないの? 奴に殺されるかもしれないのに」「ハハハ! もうとっくに、殺されかけたさ。だがな、奏みたいな冷酷な相手と渡り合うには、それ以上の冷酷さを見せつけるしかないんだ」彼は続けた。「それに、今は俺の手の中に証拠がある。もし奏が俺に手を出せば、あいつの評判は地に落ちることになる」「へぇ、じゃあ、その証拠はしっかり隠しておくことね」すみれは皮肉っぽく言った。「もし奏に奪われたら、あんたの命もそれまでよ」「もちろんだとも」和彦は自信満々に笑った。「正直に言うと、証拠は俺の手元にはない。だから、もし俺が死んだら、部下が即座にあいつのスキャンダルを暴露する手筈になっている」「でも、その部下が裏切ったらどうするの?」すみれは思わず聞き返した。「裏切らないさ、なぜなら、その部下の家族は、俺のもう一人の部下が握って

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第853話

    「それでも私は帰るわよ。だって気になるじゃない? 直美のあの顔、見たでしょ? あんなにひどくなってるのに、奏が彼女と結婚するなんて、絶対に愛じゃないわ。今頃、国内は大騒ぎでしょ? 奏がなぜ直美と結婚するのか、ちゃんと確かめなきゃ。進学なんかより、こっちの方が面白そうだし!」そう話しているうちに、車は別荘の前庭に入り、停車した。マイクはさっさとドアを開けると、足早にリビングへと向かった。とわこはリビングでレラと一緒に積み木をしていた。マイクは彼女の傍へと駆け寄ると、じっと顔を覗き込んだ。「何よ?」とわこは彼を軽く押しのけた。「仕事始めじゃないの? なんでここに来てるのよ?」マイクは舌を鳴らした。「来たいから来た。それだけ。もしかして、俺がいなきゃ会社が回らないとでも? そんなに重要人物だったとは知らなかったな」瞳が笑った。「とわこ、責めないであげて。マイク、パジャマのまま飛んできたんだから。上着すら持ってこなかったのよ。それくらい焦ってたってこと」とわこはマイクをちらりと見て、呆れたように言った。「私、死ぬわけじゃないんだから。そんなに大げさにしないでくれる?」マイクは肩をすくめた。「そんな言い方ができるなら、大丈夫そうだな」もし彼女が本当にボロボロなら、人を皮肉る余裕なんてないはずだから。夜。静けさに包まれた部屋では、針が落ちる音すら聞こえそうだった。とわこはまったく眠れなかった。仕方なく机に向かい、ノートパソコンを開いた。正月も終わった。もう仕事を再開しなければならない。どんなに辛くても、世界は変わらず回り続ける。だからこそ、自分も立ち止まってはいけない。特に、黒介の手術が控えている。絶対に成功させなければならない。そんなことを考えているうちに、ふと数日前の夜の出来事が頭をよぎった。目を覚ますと、奏が彼女の書斎に立っていた。あの時、彼は机の前で何をしていたの?そういえば、彼女が声をかけた途端、奏は何かを慌ててファイルボックスに突っ込んでいた。とわこはそのファイルボックスに目を向け、一番端に置かれている封筒を取り出した。その瞬間、彼女の視線は封筒から垂れ下がる白い紐に釘付けになった。奏が開けた?この紐はもともと巻かれていたはずなのに、今は解かれている。封筒を開き、中の書類を取り出した

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第852話

    「とわこ、しばらくスマホ見ない方がいいよ」瞳は我慢できずに忠告した。「奏がアメリカのニュースにまで広告出してるのよ。見たら気分悪くなる」とわこは何も答えなかった。熱は下がったものの、一日中何も食べていなかったせいで、お腹が空いて仕方がなかった。喉もカラカラで声があまり出ない。「とわこ、まずは何か食べなよ。マイクが空港に着くって言ってたから、迎えに行ってくるね」瞳はそう言い残し、部屋を出ていった。三浦が温かいお粥を持ってきて、とわこの前に差し出した。彼女はゆっくりとお粥を食べ、少し体力が戻った気がした。「レラ、蓮、なんでそんなに私のことジッと見てるの?」とわこは苦笑した。「ただの風邪だから、すぐに良くなるわよ」「ママ、泣いてたでしょ?」レラが彼女の赤く腫れた目を見て、小さく唇を噛んだ。「泣かないで、私とお兄ちゃん、弟もいるよ。私たちはずっとママのそばにいるから」「ママも分かってる。だから元気になったし、気持ちも落ち着いたわ」とわこは娘の柔らかい髪を撫でた。その時、蓮が黙って彼女に近づき、そっと抱きしめた。とわこは片腕でレラを、もう片方で蓮を抱きしめると、胸の奥にじんわりと温かいものが広がっていくのを感じた。「ママはね、本当はみんなに完璧な家族を作ってあげたかったの。でも、完璧なんて存在しないって、やっと気づいた。大事なのは、幸せに暮らすこと。だから、ママのことは心配しないで。あなたたちがそばにいてくれるだけで、ママは幸せよ」「ママ、もう悪い子やめる。お兄ちゃんとママの言うこと、ちゃんと聞くよ」レラは今回の出来事で、大きなショックを受けたのだろう。幼い心に深い傷が残ったのが分かる。「ママ、僕がレラのこと守るから。だから、ママは自分のやりたいことをやっていいよ。僕たちのことは心配しないで」蓮は落ち着いた声で言った。とわこは胸が熱くなり、ぐっと息を飲んだ。涙がこみ上げたが、何とかこらえた。この子たちをしっかり育て上げることができたら、もう何も思い残すことはない。空港。瞳はマイクを迎えに行き、彼をじっくり見つめた。「ねえ、それパジャマ?」マイクは車のドアを開け、助手席に乗り込むと、シートベルトを締めた。「急いで来たんだよ!」「上着なしで寒くないの?」瞳は車内の暖房を強めた。「奏のせいで、マジでブチ

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第851話

    「うん」「奏、私、あなたと結婚したいわけじゃないの」直美は少し考えた後、正直に打ち明けた。「和彦があなたを侮辱するために、私を利用しようとしてるのよ。私は結婚なんてしたくないし、ましてや結婚式なんて望んでない」「もう関係ない」彼は淡々と答えた。直美は驚いて、彼の冷たい顔を見つめた。「とわこは?」「直美、お前は自分の約束を果たせばいい。それ以外のことは関係ない」「私が彼女に説明してあげようか?」直美は善意で申し出た。「必要ない!」奏は怒りをあらわにした。「彼女を巻き込むな!」彼はとわこの今の精神状態をよく理解していた。もし今誰かが彼女の前で自分のことを話題にしたら、間違いなく怒るだろう。それが直美だったら、さらに怒るに違いない。問題が解決するまでは、彼女をそっとしておくべきだ。すべてが終わった後、自分の口から謝罪し、説明するつもりだった。2時間後、ネット上に衝撃的なニュースが飛び込んできた。「常盤グループ社長が信和株式会社の令嬢と婚約!」これは和彦の指示によるものだった。彼は世界中に奏が直美と結婚することを知らしめたかった。しかも、「豪華な結婚」として報道させたのだ。記事の中では、奏が直美に1150億円の結納金を贈り、いいご縁の意味だと書かれていた。さらに、直美が火事で大やけどを負い、顔に深い傷を負ったこと、それでも奏が彼女を見捨てず、盛大な結婚式を挙げると強調されていた。もちろん、この1150億円が直美の手に渡ることはない。全額が和彦の口座に振り込まれるのだ。和彦はこの結婚を利用して、奏から大金を巻き上げると同時に、彼を世間の笑い者にしようとしていた。記事には、直美の火傷後の写真まで掲載されていた。このニュースが流れた途端、日本では空前の話題となった。—奏と直美?私の記憶違い?ずっと奏の彼女はとわこだと思ってたんだけど!—なんで奏が直美と結婚するの?それに、直美の火傷の写真は正直、怖いよいや、差別するつもりはないけど、あの顔を見て平気でいられるの?—これは純愛ってこと?だって、奏みたいな金持ちが、あえて火傷のある女性を選ぶ理由が他にある?—これ、もしかして誘拐されてる?—数日前、奏ととわこのキス写真が流出してたのに、今度は直美と結婚?クズなのか、聖人なのか、どっち

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第850話

    瞳は自分がひどいことをしているように感じた。本当なら、とわこの病気が治ってから話してもよかったのに。でも、子どもたちに何も知らせずにいるのが耐えられなかった。「瞳おばさん、今朝、お兄ちゃんから聞いたよ」レラは話しながら目を赤くし、「もうパパなんて信じない!悪者だもん!」と怒りをにじませた。瞳はレラを抱き上げ、優しくなだめた。「レラ、泣かないで。パパはいなくても、ママとお兄ちゃん、そして私がいるよ。ずっとレラのことを愛してるから」「パパが嘘をついたのが許せない」レラは目をこすりながら続けた。「それに、ママを悲しませたことも。ママが怒って、病気になっちゃったんだよ。私が泣いたら、ママがもっと悲しくなっちゃう」そう言いながらも、涙は止まらず、ポロポロとこぼれ落ちた。「うぅ、できるだけ静かに泣くから......」瞳は胸が締め付けられるような思いだった。「いいのよ、ちょっと泣いたら、もう泣くのはやめよう? あんな男のために涙を流す価値なんてないわ。彼は今、国内でのうのうと暮らしてるのよ!」レラは裏切られた気持ちで、唇をとがらせた。「パパは私に優しかったのに、お出かけすると、私が疲れないようにずっと抱っこしてくれてたのに」「とわこにもすごく優しくしてたわよ」瞳はとわこが数日前にInstagramに投稿した写真を思い出した。その時の二人は仲睦まじかった。「でも彼は別の女と結婚しようとしてるの。大人の世界って複雑なのよ。今はよくわからないかもしれないけど、レラはお兄ちゃんと一緒にしっかり成長して、余計なことに惑わされないようにするのよ」レラは不満げに口をとがらせた。「レラ、お兄ちゃんと一緒にお出かけしようか?」瞳は気分転換に子どもたちを外へ連れ出したかった。しかし、レラはしょんぼりとしたまま首を横に振った。「出かけたくないし、遊びたくもない。ママが病気だから、良くなるまでそばにいたいの」「レラ、本当に偉いわね」「でも、お兄ちゃんの方がもっと偉いよ。お兄ちゃんは前からパパのこと、ダメな人だって言ってたし」そう言って、レラは蓮の方を見た。「これからは、お兄ちゃんの言うことをちゃんと聞く」日本。奏は一晩休んだ後、直美に会うために電話をかけた。一時間後、黒いマスクをつけた直美が目立たぬように姿を現した。奏はリビン

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第849話

    どう考えても、今回は完全に社長が悪い。たとえ彼に言い訳があったとしても、とわこには何の罪もない。マイクは助手席に座ってシートベルトを締めると、三浦から頼まれていたことを思い出した。彼は携帯を取り出して、瞳に電話をかけた。アメリカ。電話を受けた瞳はすぐに車を出して、とわこの家へ向かった。昨夜から高熱を出していたとわこは、薬で一時的に熱を下げたものの、朝にはまたぶり返していた。本当は朝になったら、子どもたちに奏との関係が終わったことを話すつもりだった。でも熱が下がらず、うつしてしまうのを恐れて一日中寝室にこもっていた。瞳が寝室に入り、そっとドアを閉めた。とわこはその気配で目を開けた。「とわこ、大丈夫?具合悪そう」瞳はベッドのそばに歩み寄り、おでこに手を当てた。「ちょっと熱あるね、薬飲んだ?」「うん」とわこは弱々しく答えた。「誰が呼んだの?」「マイクから電話があったの」瞳はベッドに腰を下ろすと、数秒も経たずに泣き声を漏らした。とわこは驚いて目を見開いた。「とわこ、私、自分が一番不幸だと思ってたの。でもあんたの方がずっと辛いじゃん......なんで私たち、こんなに不幸なの、毎日泣きたくなる。けど、人前で泣けないの。『男なんて他にもいるでしょ?』ってバカにされるのが怖いから......でもさ、新しく出会う男が、もう絶対に裕之じゃないって思うと、ほんとに苦しくて」彼女の泣き言に、とわこは身を起こそうとするが、瞳が慌てて支えた。「寝てていいの。私なんて前半生が順調すぎたから、今ちょっと転んだだけで世界が終わった気がして、でもとわこは違う。自分のことも、子どもたちのこともちゃんと守ってて、本当にすごいって、ずっと思ってた」「そんなに強くなんかないよ」とわこはゆっくりとした口調で答えた。昨日、空港で泣き崩れた自分を思い出した。雪の中で何度も転び、もし車が少しでも早かったら、今頃は熱を出すんじゃなくて病院のベッドにいたかもしれない。瞳は彼女の顔を見て、不安げに尋ねた。「どうして奏は直美と結婚するの?」「言わなかった」とわこは冷たく言い切った。「でももう、どうでもいい」慰めの言葉をかけようとするも、瞳の頭は真っ白だった。「とわこ、ちょっと休んでて。私、レラと蓮を見てくるね」「うん」とわこは眠気

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第848話

    「彼女に会ったのか?」奏は一本のタバコを手に取り、指に挟んだ。「会ったよ」一郎は彼が怒っていないのを見て、少し気が収まった。奏がマッチも持っていなかったので、一郎は火をつけてあげた。「彼女から誘ってきたんだ」一郎は隣に腰を下ろし、テーブルの上から一本タバコを取って火をつけた。「まさか、彼女に弱みを握られてるんじゃないだろうな?」奏は伏し目がちに目を落とし、苦々しげに言った。「彼女じゃない」「へえ、じゃあ三木家に弱みを握られたってわけか?直美のことを知ってる僕の感覚からすると、今の彼女じゃ、とても堂々と世間に顔を出せる状態じゃない。たとえ君と結婚できたとしても、盛大な結婚式なんて絶対に望まないはずだ」「彼女、今、どんなふうになってる?」奏は一郎を見た。「言葉じゃうまく表現できない。ただ顔を思い浮かべるだけで、ゾッとするんだ」一郎は歯を食いしばって言い、指先のタバコをポキッと折った。「あんなに愛して、恨んでいたのに、全部色あせた感じだ。今の彼女に対して、何を感じてるのか分からない。恐怖もあるし、少しだけ同情もしてる」奏は煙草の灰を灰皿に落とし、かすれた声で言った。「明日、会いに行くよ」「明日会ったら、気が変わるかもしれないぞ」一郎はソファに深くもたれ、深いため息をついた。「どんなに直美が変わったとしても、俺は彼女と結婚するしかない」奏はタバコを吸い、ふうっと煙を吐いた。「俺は、とわこと子どもを傷つけた。もう他の選択肢なんてないんだ」「年末にはもう決めてたんじゃないのか?」一郎は奏の横顔を見つめて問い詰めた。「なのに、なんでアメリカまで行った?バレンタインを一緒に過ごして、家族写真まで撮って、本気で正気じゃなかったんだな!」「そうだ。俺は正気じゃなかった」奏は素直に認めた。「一緒にいたかったんだ。夢にまで見たんだよ。だから彼女に呼ばれたとき、理性なんて吹き飛んだ」「それが彼女をもっと傷つけるって、分かってただろ?少しは自分を抑えられなかったのか?とわこと子どもに、どう思わせたかったんだ?まさか、自分が脅されてるって彼女に言ってないよな?君は絶対、そういうこと言わないタイプだもんな」一郎は彼のことを知りすぎていた。奏は苦しみを他人に見せたくない。特に、大切な相手には決して見せようとしない。「言って、どうする?心

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第847話

    三浦は、とわこの部屋に行き、奏の荷物を取り出して千代に渡すつもりだった。とわこはもう奏の荷物なんて見たくないはず。捨てられるくらいなら、千代に持って帰ってもらったほうがマシだと思ったのだ。ノックのあと、部屋のドアを開けて中に入った。「とわこさん、旦那様に辞職の意思を伝えました」ベッドに近づくと、とわこは目を開けていた。三浦はそのまま続けた。「今から旦那様の荷物を持っていきます。千代さんに託しておきますね」とわこの顔はやつれていたが、口調ははっきりしていた。「辞めたのなら、今後はもう彼と連絡を取らないで。蒼の写真も送らないでください」「わかりました」「荷物はもうまとめてあります。机の横にあるスーツケースです」とわこは昨夜、熱があったものの薬を飲んで少し楽になり、彼のスーツケースを見つけて中に彼の私物を全部詰め込んだのだった。「とわこさん、顔色が悪いです。少し休んでくださいね」そう言って三浦はスーツケースを持ち、足早に部屋を出た。千代を見送った後も、三浦の頭から不安が離れなかった。そして、マイクに電話をかけ、瞳に連絡を取ってほしいと頼んだ。「瞳に?でもとわこ、自分で番号知ってるだろう?」マイクは不思議そうに言った。三浦はため息をついた。「どうした?深刻そうだね。すぐ瞳に連絡する」「マイク、できれば、戻ってきてくれない?」とわこの真っ赤な目と虚ろな表情が頭から離れず、三浦は心が締めつけられた。「とわこさん、旦那様と別れたの。旦那様が直美さんと結婚するって言ったらしくて、あまりに突然で、私も詳しいことは聞けなかった」「はああっ?!」マイクは椅子から跳ね起き、大声を上げた。「奏が直美と結婚するって?!」「そうなの。だから瞳に来てもらって、とわこさんのそばにいてほしいの」三浦はそれ以上言いたくなくて、電話を切った。マイクは強くスマホを握りしめ、頭の中でこの情報を整理しようとした。その時、子遠が様子を見にやってきた。「今、なんて言った?社長が直美と結婚する?誰と話してたんだよ?」「子遠、お前マジで知らなかったのか?奏が直美と結婚するって!」マイクは子遠の顔をまじまじと見て、疑念を口にした。「ふざけんなよ、それマジか?!知ってたら、黙ってられるわけないだろ!」子遠は慌てた様子で声を荒げた。「社長が直美と結婚?あ

Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status