Share

第565話

Author: 山本 星河
「このことはなかったことにします。結婚は他人には分からないものです。これからはおばさん、私のためを思って行動するふりをして、私の婚姻を壊すようなことはしないでください」清次は警告した。

自分の言葉が無駄だと悟った山口清月は、怒りで吐きそうになった。

彼女も清次と話すたびに険悪な雰囲気になるのは望まなかったため、話題を変えた。「まあ、好きにしなさい。そういえば、他の株主から聞いたのだけど、最近会社が中村家と少し摩擦があって、中村家がいくつかのプロジェクトを奪ったらしいの?」

若い頃の出来事を思い出し、山口清月は賢太郎が権力を握った後、なぜ山口家に対して厳しくなったのかを大体推測できた。彼女の気持ちは複雑だ。

「うん」

「中村家の権力者は今、賢太郎だそうですが、彼に会ったことはありますか?」と、山口清月は探るように聞いた。

「彼を知っていますか?」

「聞いたことがあります」

「彼には二度会ったことがありますが、彼はあまり話さないので、なぜ山口氏に対して厳しくしているのかは分かりません」と清次は答えた。

「賢太郎は以前ずっと海外にいて、由佳が留学していたときに親しかったらしいです。そう考えると、由佳が理由かもしれません……」と、山口清月は意味深に言った。

「そんなことはない」と清次はきっぱり否定した。

林特別補佐員も由佳が原因ではないかと推測していたが、清次の直感はそうではないと告げていた。

もし賢太郎が特別由佳を好きであったなら、この数年間まったく連絡を取らなかったはずがないし、突然彼女のために同じレベルの会社に対して敵意を持つこともない。

しかし、山口清月の言葉に清次は疑問を抱いた。彼女は由佳の海外での生活について非常によく知っているようだ。

山口清月は続けて言った。「賢太郎は以前会社にいなかったのに、突然帰国して権力を握った。中村家の中には疑問を抱いている者がいるでしょう。彼は野心家で、外部に矛先を向けることで自分の力を証明しようとしている。これからも山口氏を攻撃するはずだから、気をつけてください」

賢太郎は、母親の寧子と同じように、深い策略を持ち、自分のものではないものを常に狙っている。

清次はそれに対して無言だった。「分かりました、注意します」

そう言って、彼は通話を切った。

山口清月の言葉を思い返すと、彼は必ずしもそうとは思
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Related chapters

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第566話

    歩美は思い出した。彼女が救出されたばかりの頃、清次は非常に沈黙していて、別れのことは一度も口にしなかった。彼女は彼の落ち込みや自己嫌悪、イライラを感じていた。夜も眠れない日々の中で、彼はタバコを吸うこともなかった。大学時代、山口家の若者として、清次は寝る間も惜しんで勉強に励む優等生だった。彼を追いかけていた頃、自信満々の歩美は苦戦し、初めて清次を真剣に見つめるようになった。彼は普通の裕福な子供とは全く違った。彼には自分の追求があり、信念があった。彼女は、彼がずっと自分の信念を貫くと思っていた。しかし、由佳によってそれがあっさりと破られた。清次はタバコの先を灰皿に押し付け、腕を上げた時に肩の皺が自然に筋肉の輪郭を描き出した。「出て行って証言してくれ。条件があるなら言って」清次から電話を受けたとき、歩美は彼の目的をすぐに察し、心の中で怒りや嫉妬を抑えきれなかった。彼女は清次を見つめ、突然笑い出した。「清次、私に対して誠実だと褒めるべきか、下品だと罵るべきか、わからないわ!」由佳が母になったことを受け入れ、今度は由佳に条件を提示するために駆け寄ってくるなんて。由佳は彼女のスタンドインになってまだ二日なのに、彼女に何の資格があって清次の好意を得られるのか。「どう思おうと構わない」清次は冷静な表情で言った。「無駄な話はやめて、条件を言って」「もし、私がどんな条件にも応じないと言ったら?」歩美は眉を上げた。「その選択肢はない」清次の言葉は淡々としていたが、拒否できない意図が透けて見えた。加波靖真は彼女のことを気にせず、清次は簡単に彼女の未来を壊すことができる。歩美はカバンのストラップを強く握りしめ、清次を見つめて言い方を変えた。「いいわ、私と結婚するなら、私が出て行って証言する」「不可能だ」清次はきっぱりと拒否した。彼の冷淡な表情を見て、歩美は切ない笑みを浮かべた。「あなたの返事は本当にあっさりしてるわね」かつて彼女も同じことを彼に尋ねたことがあった。その時、彼女は病床に横たわりながら彼を抱きしめ、「私と結婚する?」と聞いた。「うん」彼の答えは、今日と同じように断固としていた。しかし、その答えは全く違っていた。歩美が最も後悔しているのは、山口翔の言葉に従って清次に近づいたことではなく

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第567話

    由佳は歩美が自分を不思議そうに見つめる目に気づいた。それはまるで何かを見極め、探るような目つきで、今日の朝からずっとそうであり、ちょっとしたことで激怒して彼女をこき使っていた。「なんで頻繁に私に怒るの?」撮影を待つ暇に、由佳はついに眉をひそめて尋ねた。「お前は本当にラッキーだね」歩美は由佳をじっと見つめ、突然この言葉を吐き出した。二人は同じ男に出会ったが、結末は全く異なった。歩美は手にしていた脚本を強く握りしめ、嫉妬の感情が湧き上がってきた。二人の間の違いは、すべて父親から来ていた。由佳は山口たかしという責任感のある父親を持ち、血のつながりがなくても本当の親子のように、娘のために全てを犠牲にすることを厭わなかった。一方、加波直步は彼女の実の父ではあるが、全く役に立たない、情けない死に方をした。彼女が加波直步に自分のために死んでほしいとは言わないが、せめてもう少し前向きで、叔父のようであれば、今日のような状況にはならなかったはず!歩美の心の中には加波直步に対する怨みが渦巻いていた。由佳は驚いた表情で眉をひそめ、自嘲気味に笑った。「じゃあ、あげる?」幼い頃に両親が離婚し、すぐに祖父母を失い、思春期に父が交通事故で亡くなり、青年期には流産を経験した由佳は、自分の人生に幸運を感じてはいなかった。多分、歩美から見ると、山口家に入って清次と結婚することが幸運だと思われるのだろう。でも、それは彼女の父の命と引き換えに得たものだった。もし可能であれば、彼女は父が健康で生きている方が良かった。歩美は言った。「違うの?どれだけ多くの人が羨ましがって、山口家に入りたいと思っていることか」彼女は本当に由佳になりたい、清次をしっかりと手に入れたいと思った。由佳は淡々とした表情を見せ、何か言おうとしたが、スタッフが彼女を呼びに来た。今日はアクションシーンで、由佳が演じるのだ。他の撮影を終えた歩美は休んでいた。突然、携帯電話の着信音が響き渡った。歩美は周りを見回し、その音が由佳のバッグから聞こえていることに気づいた。彼女は由佳が真剣に撮影しているのを見て、無意識にバッグを手に取り、中から携帯電話を取り出した。電話の表示には、彼女が知らない「武部さん」という名前が表示されていた。由佳と彼はどんな関係

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第568話

    監督が納得した後、由佳はジャケットを歩美に渡した。午後には歩美のシーンがあり、彼女たちは現場で昼食を食べることになっていた。由佳が歩美に昼食を届けに行ったとき、車の中で歩美が電話を受けているのを聞いた。どうやら彼女のスタジオの人からで、投資者がいくつかの脚本を送ってきたので、歩美に選んでほしいという内容だった。その中に由佳が聞いたことのある脚本が二つあり、どちらも次の段階で資本が期待している作品で、多くの芸能人が競って入りたがっている。その一つの脚本は、監督と脚本家が何度もコンビを組んでおり、数々の賞を受賞した業界でも有名な成功者たちの作品で、大作だ。残りのいくつかは調べたところ、どれも人気小説を原作としたもので、元々一定の熱を持っているものだった。由佳は少し驚いた。この二日間、彼女は休んでいるときに劇団のスタッフやエキストラたちと話して、この業界について少し理解を深めていた。脚本を自主的に選べるのは、ファンの基盤がある人か、資本の支援がある人に限られる。歩美は以前は一定のファン基盤があったが、帰国後半年間作品がなく、愛人のスキャンダルに巻き込まれ、ファンが大幅に減少し、さらに清次も背後からいなくなったため、アイドルドラマのあまり重要ではない役にまで落ちぶれてしまったのだ。しかし、彼女が今はどうして脚本を選べるようになったのか?まさか加波靖真の影響?この数年、加波靖真は加波家をどんどん発展させ、虹崎でも一定の地位を築いていた。ただ、清次と歩美が別れた後、加波靖真も彼女と手を切るはずだから、もう歩美を助けることはないだろう。おそらく歩美は他の資本と手を組んだのだろう。歩美は非常に冷静で、予想通りという感じで、助理に夜に脚本を持ってくるように頼んだ。午後のシーンを終えた由佳は、歩美にジャケットを着せ、一緒にメイクルームへ行きながら、「スケジュールを見たけど、明日から数日間はお前のシーンがないね」と言った。「うん、数日後にS市に行くから、そこにバラエティーの撮影がある」「わかった」「それと、明日の午前八時五十分、食亭で食事会があるから、一緒に来て」由佳は驚いて彼女をちらっと見た。「何の食事会が午前九時に?」「あるプロジェクトの監督と責任者に会って、ついでに脚本を読んで、その後に食事会がある」歩

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第569話

    数分後、歩美も到着し、由佳を呼んで一緒に階上に上がり、約束していた個室に向かった。個室にはすでに数人がいて、全員由佳が聞いたことのある俳優たちで、その中には非常に有名な実力派俳優もいた。彼らはおそらくプロジェクトの出演者だろう。歩美が入ってくると、数人が互いに挨拶を交わした。歩美は適当な場所に座った。個室内は再び静けさを取り戻し、雰囲気は次第に重苦しくなった。その実力派男優が自ら口を開き、話題を振り出した。会話はやや表面的で、軽く合わせる程度だったが、少なくとも気まずく不自然な雰囲気は打破された。由佳は、これがエンターテイメント界なのだろうかと考えた。同僚とはいえ、普通の人間のように接することは難しい。いつ何時、利害関係が絡んで敵になるかも分かりしれない。九時十分頃、他の人たちが到着した。全員が立ち上がって迎えた。今回来たのは、プロジェクトの監督と二人の副監督、そして脚本家だった。訪れた人たちを見た由佳は少し驚いた。その二人の副監督の一人は、健ニが送ってきた動画の男で、歩美の家に泊まったあの人、悠人監督だ。ちょうどその時、その副監督も由佳を見てきて、目には品定めのような意味がこもっており、まるで商品を鑑賞しているかのようだった。監督は歩美を見て少し驚き、隣の悠人監督を一瞥したが、特に何も言わなかった。彼は現在、別のドラマの編集作業が進行中で、細部の確認や音声の制作に目を光らせているため、新プロジェクトの準備やキャスティングは二人の副監督が担当している。今いる劇団は灵月監督の劇団の隣にあり、時々顔を出している際に歩美の演技を見たことがある——灵月監督は非常に穏やかで、もし彼なら歩美の演技を納得することは絶対にないだろう。そう、この監督は和樹監督だった。互いに自己紹介した後、和樹監督がみんなに着席するように促した。この時、彼は由佳を思い出し、何度も由佳を見つめた。「これは歩美のあのスタンドインではないか?どうしてアシスタントになっているのだ?」全員がテーブルのそばに座り、手にそれぞれ脚本を持って読み合わせを始めた。多くの人の認識の中では、脚本の読み合わせはキャストが決定した後、正式な撮影前に行われるもので、通常は半月から二ヶ月の間に行われる。キャストが決まる前にも読み合わせが

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第570話

    「え?」突然名前を呼ばれた由佳は一瞬戸惑い、理解できずに視線を上げると、全員が一斉に彼女を見つめていた。アシスタントとして、彼女は自分の存在感を極力消そうとしていたのに、どうして監督は彼女の意見を求めるのだろう?待てよ、監督は彼女を知っているようだ。「ここで結菜はどんな反応をすべきだと思う?」和樹監督が再び問いかけた。由佳は監督の真剣な表情を見て、慎重に考えた。「私は脚本を読んでいないので、物語の内容はわかりませんが、観客の立場から言うと、結菜が最初から功利的であれば、このキャラクター設定の意味を失い、多くの悪役と違いがないと思います。観客は、いい人が生活の圧迫の中で仕方なく暗黒面に落ちていく様子をより見たいと思うはずです。そうなると、結菜というキャラクターはより立体的になり、観客の感情移入も増すでしょう」悪役に追い込まれるキャラクターは、直接的な悪役よりも引きつけられ、同情を呼ぶことが多く、また俳優の演技力も際立つ。過去の映像作品には、強い理由で悪役に変わった成功したキャラクターがいくつかあり、それは俳優とキャラクターの阿吽の呼吸でもある。由佳はさらに付け加えた。「もちろん、これは私の個人的な見解ですので、具体的には監督や脚本家がどう考えるか次第です」和樹監督は軽く頷き、「遠慮しなくていい。素晴らしいね。結菜のキャラクター設定の意味はそこにある。彼女は主演役の親友から分かれ、異なる道を歩むことになる、これが大きな見どころだ。そうでなければ、どうして彼女が主演役の親友なのか?」彼は先ほどこの問題に気づいていたが、佐藤顕裕が先に指摘したのだ。和樹監督は佐藤顕裕を称賛するように見つめ、その後歩美を見ると、目には複雑な気持ちが込められていた。もし歩美がそのように演じたら、結菜というキャラクターの人物像は作り上げることができなく、さらには崩壊し、単なるステレオタイプの悪役になってしまうだろう。歩美は顔色を変え、さりげなく由佳に視線を送り、手に持った脚本を強く握りしめた。悠人監督は由佳が焦らずにゆっくりと話すのを聞き、ますます興味をそそられ、早く昼食の席に進みたくてたまらなかった。脚本家が声を発し、数人で結菜の台詞を改訂することを相談し合った。あっという間に12時を過ぎた。別のシーンの読み合わせが終わると、和

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第571話

    彼女はそう言って、一気に飲み干した。もう一人の若手俳優も負けじと酒を勧め始めた。由佳が歩美の代わりにそれを受け取った。その後、他の俳優たちも次々と歩美に向かって言葉をかけた。由佳がそれすべての酒を飲んだ。三人の女優と二人の男優が酒を勧めた後、歩美と由佳は席の皆に酒を勧めた。和樹に酒を勧めた後、歩美は由佳の杯を満たし、悠人に向かって軽く頷いた。「悠人、今後の合作よろしくお願いします」「歩美の代わりに、乾杯させていただきます」由佳は酒杯を掲げ、悠人と軽くぶつけた。悠人は微笑みながら答えた。「もちろんさ、一緒に頑張れば、来年の映画は大成功になる間違いないよ」由佳はふと、悠人の視線を妙に感じた。気のせいだろうか?次から次へと酒を飲んでいくうちに、由佳は腹の中が燃えるように熱くなり、頬が赤く染まり、目が潤んで次第にぼんやりとしてきた。最後の俳優に杯の遣り取りを終えた後、由佳は頭がくらくらし始めた。席に戻ると、額に手を当て、テーブルに寄りかかり、黙って俯いた。非常に具合が悪そうだった。かつて仕事のため、由佳はよく接待に出ていて、酒に強くなっていた。だが今回は、あまり多く飲んでいないはずなのに、すでに酔いが回り、体内に耐え難い熱が広がっていた。「由佳、大丈夫?」歩美は心配そうに尋ねた。その瞬間、由佳の頭の中に閃いた。「歩美がこんなに親切なわけがない」心の中で警鐘が鳴り響き、彼女は必死に冷静さを取り戻そうとした。「大丈夫、ちょっとトイレに行ってくるわ」由佳はテーブルに手をつき、ふらふらと立ち上がり、外へ向かった。由佳が個室を出た後、歩美は和樹たちに笑顔で言った。「あの様子じゃ、ふらふらしてるし、ちょっと様子を見てくるわ」和樹は手を振りながら答えた。「行ってらっしゃい。送ってあげた方がいいかもな」「様子を見てからにするわ」由佳は個室を出て、酔った体で壁に手をつきながら急いで歩いた。歩美はすぐに追いつき、彼女の手首を乱暴に掴んだ。「どこに行くつもり?」由佳は歩美の手を振り解こうとしたが、体はぐったりと力が入らず、弱々しい声で「放して......」と呟いた。歩美はその手をさらに強く握りしめ、目に一瞬の得意げな光を浮かべて言った。「トイレに行くんでしょ?連れて行ってあげるわ!」歩美は強引に由佳を

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第572話

    彼女は酔い潰れていたはずじゃないのか?そう思った瞬間、悠人は何も反応する暇もなく、由佳が手を上げたのが見えた。悠人は目を押さえて、痛みに悲鳴を上げた。防犯スプレーによる焼けつくような痛みで、涙が止まらず、視界が真っ暗になった。「クソ女め!」彼は目を閉じたまま、記憶を頼りに狂ったように手を伸ばし、由佳の首を掴もうとしたが、掴んだのは肩だった。由佳は必死に逃れ、酒瓶を悠人の頭に振り下ろした。瓶は粉々に砕け、液体が飛び散った。悠人は頭から鮮血が流れ、頭を押さえて気絶した。彼がベッドの上で動かなくなったのを見て、由佳は立ち上がり、軽く蹴りを入れて確認したが、反応がないことに安堵した。歩美が彼女をアシスタントにしたのは、ただ嫌がらせをするためだったのだろうか?歩美が食事会に誘ったときから、由佳はただ酒を飲ませるだけではなく、別の目的があるかもしれないと感じていた。そのため、彼女は事前に解酒薬を飲み、防犯スプレーとナイフをポケットに忍ばせておいた。個室で悠人を見たとき、ますます怪しいと感じ、誰にも気づかれないうちに一本の酒瓶をダウンの袖に隠した。ダウンは元々ゆったりしていたため、誰も気づかなかった。その後、彼女は酔ったふりをし、歩美の計画を見破りながらも、逃げ道を見つけなかった。しかし、歩美は全く疑わなかった。実は、由佳は和樹たちの庇護の下、安全に退散することもできたが、あえて危険を冒したのは、歩美の弱みを握るためだった。彼女のポケットには、録音機があった。歩美と悠人の会話はすべて録音されていた。もし歩美と悠人の関係が単なるスキャンダルなら、今日の件はすでに刑事事件に発展しており、歩美は共犯だった。由佳はベッドから飛び降り、カメラがベッド前に設置されていたのを見つけた。歩美の話によって、事が終わったらこの映像を清次に送るつもりだったようだ。清次と関係ないが、由佳は内心で少し恨みを感じた。全て清次のせいだ!由佳はカメラの映像を確認し、映像の前半には歩美と悠人の一部の会話も記録されていたのに気付いた。これで録音の証拠としても十分だった。彼女はカメラのメモリーカードを取り出し、大切に保管した。外に誰かが待ち伏せしているかもしれないので、すぐに出て行くことはせず、高村に迎えに来てもらおうと電

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第573話

    電話をかけてきたのは、部屋の外で見張りをしていた人物だった。歩美は相手の名前を見て少し驚いたが、電話に出て「どうしたの?何かあった?」と尋ねた。電話の向こうで一瞬の沈黙があった後、「さっき救急車が来て、悠人を運んで行った」と返ってきた。歩美は不思議に思った。まさか、悠人が酒の勢いで性行為をして、途中で気を失ったのか?ふん、40代を過ぎた太った男なら、それぐらいあり得るだろう、と歩美は冷笑した。毎回悠人との性行為は、歩美にとって気持ち悪い体験でしかなかった。由佳も同じ目に遭ったのかと思うと、歩美の気分は少しだけ晴れた。「さっき近くで確認したんだが、悠人は服をちゃんと着てた。それに、頭を誰かに割られてたみたいだ……」歩美は信じられない様子で聞き返した。「何て?間違いないの?」「間違いない」歩美は自分の感情をどう表現していいか分からなかった。ふと何かが頭をよぎり、歩美は急いで聞いた。「部屋の中を見たの?カメラは?」「さっき混乱の中で中に入ったけど、カメラのメモリーカードはもう誰かに持っていかれてた」歩美は心の中で重い石が一気に崩れ落ちるような感じに襲われた。無言で電話を切ると、耐え切れずにハンドルを強く叩いた。「無能!全員無能ばかり!悠人なんて豚だ!いや、豚以下だ!」どうして由佳を逃がすなんてことができるのか!内心は怒りで我を忘れそうだった。きっとメモリーカードは由佳が持って行ったに違いない。彼女はカメラをセットした後、悠人と数語交わしたことを覚えていた。もし由佳が警察に通報したり、それを公にしたりすれば、事態は取り返しのつかないことになる。だが、歩美は由佳が警察に通報することはないと踏んでいた。きっと話し合いを持ちかけてくるはずだ……。そう考えている時、携帯電話のベルが鳴り響いた。画面を見ると、予想通り由佳からの電話だった。交渉のための電話だと分かると、歩美の気持ちは次第に落ち着いていった。ただし、早めに話を進める必要があった。由佳がアシスタントを始めてまだ数日しか経っていなかったのに、ずいぶん面倒なことをしてくれたものだ。歩美は深呼吸をし、電話に出た。「もしもし」由佳は開口一番、「今どこにいるの?」と問いかけてきた。「何の用?」と歩美が反問し

Latest chapter

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第1376話

    勇気は親に叱られ、心の中で落ち込んでいたが、雪乃が突然好意を示したことで、彼の心の中での彼女の印象が一気に高まった。雪乃は間違いなく、早紀がこれまで出会った中で最も手強い相手だ。賢太郎との関係は普通で、彼女が中村家で頼りにしているのは、直人のあいまいで儚い「愛」か、勇気という息子だけだ。雪乃は一瞬で彼女の弱点を見抜いた。早紀は深く息を吸い込み、湧き上がる感情を抑えて、加奈子に言った。「加奈子、先に外に出て」加奈子は不満そうに勇気を睨んだが、振り返って部屋を出て行き、ドアを激しく閉めた。部屋には母子二人だけが残り、空気が重く、息が詰まるようだった。早紀は勇気の前に歩み寄り、しゃがんで彼の肩に手を伸ばそうとしたが、勇気はそれを避けた。彼女の指は空中で固まり、ゆっくりと引っ込められた。「勇気」彼女の声はとても軽かった。「ゲーム機を返して」勇気はさらにしっかりと抱きしめ、頑なに首を振った。「いやだ!これは僕のだ!」「勇気、ママは怒っているのよ」早紀は立ち上がり、低い声で言った。「あなたはママを本当にがっかりさせたわ。ママはあなたをここまで育てて、豊かな生活を与えて、新しい服やおもちゃを買ってあげた。あなたが病気のときは病院にもついていったのに、こんなふうに恩を仇でかえすの?」勇気の目に涙が溢れ、ゲーム機を放り投げて、早紀を抱きしめた。「ママ、ごめん。ゲーム機はいらないよ、怒らないで」早紀は彼の肩を軽く叩いて言った。「そうよ、それでこそママの息子よ」「ううう」早紀は真剣な表情で言った。「勇気はまだ子供だから、大人たちの争いごとはわからないかもしれないけど、覚えておきなさい。雪乃には近づかないで、彼女からの贈り物も受け取らないこと。わかった?」「うん。ママ、わかった」「欲しいものがあったら、ママに言って。ママが買ってあげるから」「ゲーム機が欲しい......」勇気は涙を拭いながら、小さな声で言った。「いいわよ、ママが買ってあげる。でも、学校には持って行っちゃダメよ。週末は家で遊ぶ時間を決めて、勉強に支障が出ないようにするのよ」「うん」ようやく、母子は合意に達した。早紀は壊れたゲーム機とギフトボックスを取り上げた。その様子を見ていた女中の夏萌は、すぐに雪乃に知らせに行った。雪乃は特

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第1375話

    「お義姉さん、何か用?」用がないなら早く行ってくれよ。まだゲームを続けたいんだ。「さっき雪乃が来てた?」「うん......」勇気はつい頷こうとしたが、急に動きを止め、首を横に振った。「来てないよ」加奈子は彼の表情を一瞥し、何か違和感を覚えたものの、それが何なのかはっきりとは分からなかった。彼女はそのまま部屋を出ようとしたが、ふと気づいたように振り返り、勇気の手にあるゲーム機と机の上のギフトボックスを見て尋ねた。「そのゲーム機、誰が買ったの?」勇気の動きが一瞬止まった。「お、母さんだよ。どうかした?」「本当?」加奈子は疑わしそうに問い返した。「じゃあ、おばさんに聞いてみる」勇気の顔色が変わった。「待って!」加奈子はじっと勇気を見つめ、低い声で、それでいて強い圧を込めて言った。「勇気、正直に言いなさい。そのゲーム機、誰からもらったの?」勇気はゲーム機を強く握りしめ、指の関節が白くなるほどだった。俯いたまま、彼女の目を見ることができず、しばらくしてから、か細い声で言った。「......雪乃さんが買ってくれた」「雪乃さん!?」加奈子は信じられないというように苦笑し、怒りに満ちた目で勇気を睨みつけた。「あんた、あの女を雪乃さんって呼んでるの!? それに、こんな高価なプレゼントまで受け取ったの!? あの人が何者か分かってるの!?」勇気は彼女の突然の怒りに怯え、思わず後ずさった。「雪......雪乃さんは良い人だよ。ただ......」「良い人?」加奈子は怒りで笑いすら込み上げ、一気にゲーム機を奪い取ると、床に叩きつけた。「パキッ!」新品のゲーム機の画面が粉々に割れ、外装が砕け、中の部品が散乱した。勇気は呆然とした。次の瞬間、彼は弾かれたように地面に飛びつき、震える手でゲーム機をかき集めた。大粒の涙がポタポタと床に落ちた。「何するんだよ! なんで僕の物を壊すんだ! 返せよ!」「返せ?」加奈子は冷笑した。「勇気、お前、頭おかしくなったの? あの女が誰だか分かってんの? あいつはお前の父さんと母さんの結婚を壊した女だよ! ゲーム機を買ってやることで、お前を取り込もうとしてるだけだって分からないの? それなのに、簡単に騙されて......お前、本当に裏切り者だな!」彼女はふと、スマホでよく目にする短編ドラマを

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第1374話

    勇気は俯き、唇を噛んだ。何を言えばいいのか、分からなかった。 「それにね、この件については私にも非があるの」雪乃は彼を一瞥し、さらりと言った。「スマホの充電が切れてたんじゃなくて、わざと電話に出なかったのよ」 勇気は驚いて顔を上げ、雪乃を見つめた。 「勇気、私が伝えたかったのはね、もう私が勝手に出ていける状況じゃないってこと。あなたのパパはそれを許さない。あなたはとても優しい子だけど、まだ幼くて、大人の考えを変えることはできないし、下手をすれば巻き込まれてしまう。だから、もうこの件には関わらないで。分かった?」 雪乃の目には優しさが宿り、微笑みも穏やかだった。その声は落ち着いていて、柔らかかった。 勇気は、無意識にこくりと頷いた。 ママも同じことを言っていた。でも、ママの言葉には責めるような響きがあって、彼はひどく罪悪感を抱いた。ママがパパに叱られたのも、自分のせいだと思った。 でも雪乃は違う。彼女は優しくて理解がある。パパが彼女を好きになるのも無理はない。 雪乃は勇気の頭を軽く撫で、「勇気はいい子だね。さぁ、一緒にゲーム機を開けましょう」と言った。 彼女は箱を彼の前に押し出し、机の上から小さなカッターを見つけた。 「うん」 勇気はカッターを手に取り、慎重に外装を切り開いた。包装を剥がし箱を開けると、そこには新品のずっと欲しかったゲーム機が入っていた。 彼の顔には満ち足りた笑みが浮かんだ。 雪乃は彼の背後で、ふっと微かな笑みを浮かべた。 その視線は勇気の頭越しに、本棚の上の家族写真に向けられていた。写真の中――早紀は夫と息子を幸せそうに抱きしめていた。 勇気はゲーム機を大事そうに抱え、そっと指先で撫でた。それだけで、心が満たされた。 さっき階下で感じた悔しさや辛さもずいぶんと和らいでいた。 雪乃はゲーム機をセットアップし、起動してみせた。 本体だけでは足りない。ゲームもなければ。このゲーム機のソフトの多くは別途購入しなければならない。 雪乃はその場ですべてまとめて買った。 勇気はゲーム一覧に並んだ人気タイトルの数々を見て、興奮を抑えきれず叫んだ。「ありがとう!」 「さぁ、これで遊べるわね」雪乃は立ち上がり、壁の時計にちらりと目をやった。「そろ

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第1373話

    早紀は、とうに気づいていた。雪乃は決して単純な女ではない。そして今、その思いはさらに強くなった。 今回の補償の申し出も、中村家の使用人たちを自分の味方につけるためのものだった。 この場で彼女の提案を却下すれば、使用人たちは自分を疎ましく思うに違いない。だが、受け入れてしまえば、彼らが雪乃に取り込まれるのを黙認することになる。 もちろん、彼らがわずかな金で買収されることはないだろう。だが、それでも雪乃に対して好意を抱くきっかけにはなってしまう。 直人が言った。「そんなことをする必要があるか? もともと彼らの仕事だろう?」 「そういう問題じゃないのよ......」 「よし、だったら君が払うことはない。俺が出そう......そうだ、今夜はチョウザメが食べられるぞ」 「本当? あなたが釣ったの?」 「そう」 「わぁ、すごい!」 早紀:「......」 部屋で、ベッドに突っ伏し、顔を枕に埋めたまま、勇気の肩が小さく震えていた。 泣きたくなんかないのに、涙が止まらなかった。 パパは、あんなに怒ったことなんてなかったのに。たったあの女のために。 彼はただ、ママのためを思ってやったのに。なのにママは彼に謝れと言い、勝手な行動を責めた。 その時、部屋の外から控えめなノックの音がした。 「......出てけ!」勇気は顔を上げ、怒鳴りつけた。 ノックは一瞬止まったが、すぐに再開された。さっきよりも軽く、しかし、ためらいのない音だった。 勇気は苛立ちながら、裸足のまま床を踏み鳴らして扉へと向かった。勢いよくドアを開け、怒鳴りつけようとした瞬間、そこに立っていたのは、雪乃だった。 彼の表情が一変した。無意識に視線をそらし、硬い口調で言った。「......何しに来た?」 彼女は、ただ買い物に行っていただけだった。 彼がカードを渡して「出ていけ」と言った時、彼女は心の中で笑っていたはずだ。こんなにも馬鹿なことをするなんて、と。 雪乃は何も言わず、彼を部屋に招く素振りすら待たずに、すっと中へと足を踏み入れた。そして、ドアを静かに閉めた。 彼女の視線が、部屋の中をゆっくりと巡った。壁に貼られたサッカー選手のポスター、机の上に広げられたままのノート、そして最後に、赤

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第1372話

    「パパに謝って、自分が間違っていたって言いなさい」 母親の厳しい表情と向き合い、勇気は悔しさでいっぱいになりながら、しょんぼりとうつむいた。かすれた声で絞り出すように言った。「......パパ、ごめんなさい。僕が悪かった」 直人も少し冷静になり、ようやく状況を把握した。 早紀は、いつも時勢を読むのが早い。前回、失敗した以上、軽率に手を出すような真似はしないはず。 今回の件は、どうやら勇気が単独で思い付き、行動した結果だろう。 「......もういい、お前たちは部屋に戻れ」直人がそう言うと、早紀は勇気を連れて階段を上がろうとした――その時、玄関の扉が突然開いた。 皆が振り向くと、雪乃がいくつかの上品なショッピングバッグを手に、嬉しそうに笑いながら入ってきた。 しかし、その場にいた全員の視線が彼女に集中すると、笑顔が一瞬ぎこちなくなり、戸惑った様子で室内を見回した。「......何かあった?」 雪乃が直人に向かって尋ねた。この女、わざとね。早紀は心の中で冷笑し、勇気の手を引いて階段を上がた。 今日の騒ぎも、きっと雪乃の策略だ。 卑しい女だ。子供まで巻き込むとは。 一方、直人はようやく胸をなでおろし、雪乃の手首をぐっと掴んだ。その声には叱責の響きがあるものの、どこか甘さも滲んでいた。「雪乃ちゃん!どこに行ってた?なんで電話に出ないんだ?」 「んー、携帯の充電が切れちゃって、電源が落ちてたの。現金を持っててよかったわ。持ってなかったら帰れなかったかも」雪乃は悪びれずに笑ってみせた。 直人は、呆れたように将暉を見た。「全員、戻るように伝えろ」 「承知しました」 「もういい。解散しろ」 命令を受け、使用人たちは次々と頭を下げて去った。 しかし、告げ口をしたお手伝いさんだけは、その場を動かず逡巡していた。 奥様を怒らせた今、この屋敷での自分の立場は危うい。 そんなお手伝いさんの様子をよそに、雪乃はようやく状況を察し、驚いたように言った。 「......もしかして、私を探してたの?」 「そうだよ」 「......」 直人の機嫌が悪そうなのを見て、雪乃はショッピングバッグをお手伝いさんに預けると、すぐに彼の腕にしなだれかかった。「直人くん、ごめんな

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第1371話

    直人はお手伝いさんを指さし、低い声で命じた。 「お前、前に出ろ」 鋭い視線と対峙した瞬間、お手伝いさんの顔がさっと青ざめ、ゆっくりと前へ進み出た。 「あ、あのう......」 「何か言いたいことがあるんじゃないか?」 彼女はしばらく考えた後、ためらいがちに口を開いた。 「......今朝、二階の掃除をしていたときに、私は......」 「何を見た?」 「......勇気さんと雪乃さんが話しているのを見ました。それだけじゃなく...... 勇気さんが雪乃さんに何かを渡して、その後、雪乃さんは出かけて行きました」 話しながら、彼女は何度も二階をちらりと見やった。 直人の顔色が、一瞬で冷たく沈んだ。今にも爆発しそうになった。その時、玄関の扉が勢いよく開いた。 早紀が肩掛けバッグを手にしながら、部屋へと入ってきた。 「何があったの?」 執事の将暉や家政婦たちが居並ぶ中、室内の張り詰めた空気を察し、彼女は不審そうに直人を見た。 直人はちらりと早紀を見ただけで、冷たく言い放った。 「勇気!下りてこい!」 状況が分からず戸惑う早紀に、将暉がそっと近づき、手短に説明をした。 話を聞くうちに、早紀の顔がわずかにこわばった。 彼女は階段の方を見やると、冷たい視線をお手伝いさんへ向けた。 「あなた、本当に勇気が雪乃と話しているのを見たの?」 お手伝いさんは真っ青になり、一歩後ずさった。 しまった。奥様を怒らせた。しかし、今さら証言を覆せば、奥様からも直人からも疑われる。どのみち逃げ場はない。 彼女はぎゅっと唇を噛みしめ、決意したように頭を下げた。「確かに、見ました」 勇気は、縮こまるように階段を降りてきた。小さな手で服の裾をぎゅっと握りしめ、どうすればいいのか分からなかった。 「勇気、今朝、雪乃と何を話した?」直人は顔色をこわばらせ、低い声で問い詰めた。 父の厳しい威圧に、勇気の肩が小さく震えた。唇を噛みしめ、目には涙が滲んでいた。 その時、早紀がそっと勇気の傍に寄り、肩を優しく叩いた。「勇気、ママに教えて。雪乃さんと話したの?もし話していないなら、正直に言えばいいのよ。パパは決して濡れ衣を着せたりしないわ」 彼女の言葉には、明

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第1370話

    昼下がり、勇気は食卓につき、目の前の湯気の立つ料理を眺めながら、上機嫌だった。 肉をひと切れ箸でつまみ、口に運んだ。じんわり広がる旨味を味わいながら、心の中で思った。雪乃がいなくなった。これでようやく家に平穏が戻った! しかし、その幸せな気持ちは午後四時までしか続かなかった。 夕陽の残光が、リビングの大きな窓から差し込んだ。 直人が扉を開けて入ってきた。釣りから帰ってきたばかりの彼の顔には、満足げな笑みが浮かんでいた。 友人たちと釣りに出かけた今日、一番の釣果をあげたのは彼だった。中でも特大のチョウザメ一匹、三人がかりでようやく引き上げ、重さを量ると約5キロもあった。 釣り場となったのは、ある私有のリゾート地にある貯水池で、養殖された魚が放たれ、釣りはリゾートの娯楽のひとつにすぎない。それでも、ここまでの大物を釣り上げたのは運がよかった。直人の機嫌はすこぶるいい。 「後部座席に釣り道具があるから、片付けておいて。それと、箱にチョウザメが入ってる。今夜の一品にするよう、料理を頼む」 召使いが「かしこまりました」と応じ、足早に向かった。 直人は二階へ行った。真っ先に雪乃の部屋へ向かおうとしたが、途中でふと足を止めた。身に染みついた魚臭さに気づき、進路を変えた。 「お父さん、おかえり!」物音に気づいた勇気が、部屋の扉から顔を覗かせた。 「ああ。今日はすごく大きな魚を釣ったんだ。料理を頼んだから、何にして食べたい?」 「わぁ!すごいね、お父さん!焼き魚が食べたい!」 「よし、じゃあ半分は焼き魚にして、もう半分は蒸してもらおう」 勇気は、上機嫌な父の様子を見て、雪乃が出て行ったことを伝えるべきか迷った。 しかし、直人はすでに自室へ向かっていた。「よし、君は宿題をしなさい。父さんは風呂に入る」 「......うん」 喉まで出かかった言葉を、勇気は飲み込んだ。 お風呂から上がってから、話そう。 直人はさっとシャワーを浴び、着替えを済ませると、上機嫌で雪乃の部屋へ向かった。彼女に今日の釣果を自慢するつもりだった。 だが、部屋はもぬけの殻だった。 不審に思い、一階へ降りた。 「雪乃はどこだ?」家政婦を呼び出し、尋ねた。 「今朝、外出されました」

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第1369話

    陽翔の父親はうなずき、「ただ一つ条件がある。加奈子が前に産んだ子供は絶対に連れてこないことだ」「......わかった」......中村家では、早紀が加奈子を病院に連れて行って検査を受けさせていた。勇気は家で宿題をしていた。すぐに宿題を終わらせた彼は、下の階でリラックスしようと思い立った。部屋を出ると、勇気は二階のバルコニーで雪乃が日向ぼっこしながら読書をしているのを見かけた。彼女は非常にリラックスした様子だった。しばらく迷っていたが、結局勇気は賢太郎の言うことを聞かず、雪乃の方へ歩いていった。足音を聞いて、雪乃は振り向いて一瞬彼を見た後、笑顔で言った。「勇気、どうしたの?」まるで長い間知り合いのような口調だった。彼女の笑顔を見て、勇気は眉をひそめ、顔をしかめて冷たく言った。「お前に僕の名前を呼ぶ資格があるか?」雪乃は驚いて眉を上げたが、すぐに笑いを抑えきれず、口元に笑みを浮かべながら言った。「わかった、勇気って呼ばないわ。じゃあ、何て呼べばいい?」勇気は彼女が怒ると思っていたが、予想に反して彼女はにっこりと笑って、全く怒る様子もなかった。まるで拳が綿に当たったような気分で、勇気は頭が一瞬止まり、やっと口を開いて言った。「......若だんな」「若だんな、何か用ですか?」雪乃は首をかしげて彼を見た。勇気は急に立ち上がり、わずか二分後に椅子を持って彼女の隣に座り、尋ねた。「今年何歳?」「二十歳」勇気は指を使って計算しながら言った。「この年齢なら、大学に通ってるべきじゃない?」雪乃はうなずいた。「普通はそうだと思うけど、学費が高すぎて、高校で辞めたの」「家族は君を支えてくれなかった?」「家族はいない」雪乃は彼を見て言った。「私は孤児院で育ったの」勇気は一瞬驚き、怒りながら言った。「それでも、生活が辛くても、他人の家庭を壊すようなことをしてはいけない!」雪乃は軽く鼻で笑いながらも、目元が赤くなり、涙をこらえた。「選べるなら、誰だってこんな道を歩みたくないよ。元々、私は普通にウェイトレスをしていたの。でも、ある遊び人が私の顔を気に入って、私を養いたいって言ってきた。断ったら、彼が酔って暴れたんだ。会長が助けてくれた後、彼はしばしば私に会いに来たんだ......」勇気は理解した。父親

  • 山口社長もう勘弁して、奥様はすでに離婚届にサインしたよ   第1368話

    直人も釣りに行くことになった。もし、会った瞬間に直人が二人の結婚のことを持ち出したら、大変だ。その言葉が終わると、執事が入ってきて伝えた。「中村会長が迎えに来て、釣りに一緒に行く準備ができています。車はすでに外にあります」陽翔の父親:「......」釣り道具をトランクに積み込んで、陽翔の父親は後部座席のドアを開けて車に乗り込んだ。「待たせたな」「いいやそんなことはない」直人は笑いながら言った。「顔色があまり良くないようだが、何かあったのか?」「うちのあの息子が!」陽翔の父親は胸の中で苛立ちを抱えながらも、怒りを抑えつつ言った。「学がないのは仕方ないとしても、いつも何か問題を起こす」「陽翔はまだ若いから、結婚して落ち着けばいいさ」直人は心の中で状況を理解しており、陽翔の父親が言っているのは陽翔と加奈子のことだと分かっていた。それで慎重に言葉を選んで話し始めた。「陽翔と加奈子のことはもう知っている。両家は代々親しくしてきたから、何か言うべきことがあるなら、はっきり言ってしまおう。陽翔と加奈子は幼い頃から一緒に育って、今は加奈子が陽翔の子供を妊娠した。俺の意見では、このまま順調に進めて、結婚を決めたほうがいいと思う」陽翔の父親はその言葉を聞いた瞬間、顔色が一変し、拳を握りしめ、冷ややかな息を吐いた。「言うのは簡単だ!もし加奈子が今、賢太郎の子供を妊娠していたら、君はどうする?賛成するか?」直人は静かに答えた。「賢太郎には分別があるから、そんなことはしないだろう。さっきも言った通り、陽翔は学がないが、賢太郎とは違う。もしこのことが陽翔のお兄さんに起きていたら、俺は絶対に反対する。でも、今の陽翔には加奈子がぴったりだ」陽翔の父親:「......」彼は謙遜しているのだ!息子は自分で責めるべきで、他の誰も責めることはできない!「陽翔がどうだって言うんだ?陽翔は学がないが、これまで問題を起こしたことはない。あのとき、もし彼女がそそのかさなければ、陽翔だってあんなことにはならなかった!」もし直人の前でなければ、陽翔の父親の言葉はもっと厳しくなっただろう。直人は眉をひそめ、冷静に説得し始めた。「過去のことはもう忘れて、今は前に進むべきだ。加奈子は本質的には悪い子じゃないし、陽翔は彼女を本当に好きだ。今、子供もできたんだ

Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status