奈津美が立ち去ると、数人が嘲笑うように言った。「何様のつもりだろう?黒川様と婚約できないとなったら、指輪を拾いに行くのは目に見えてるじゃない」「そうよ。黒川様が白石さんを一番愛してるのは誰でも知ってることでしょ。あの子なんて所詮何なの?黒川会長が気に入ってなかったら、黒川様は見向きもしないはずよ」周りの人々は噂話に花を咲かせていた。......一方、ずぶ濡れになった奈津美は披露宴会場に戻っていた。継母の三浦美香(みうら みか)は慌てて駆け寄ってきた。「どこに行ってたの?なんでこんな姿に?今日は奈津美の婚約パーティーよ!早く服を乾かしなさい!」「それに、そんな地味な服装じゃダメでしょ!男性は色気のある女性の方が好きなのよ」美香は奈津美の襟元を無理やり引っ張り、谷間が少し見えるまで開けて満足げに頷いた。奈津美は美香の言葉など耳に入らず、会場内を見渡していた。招待客で埋め尽くされた会場は薄暗く、多くの人々が一人の男性を取り囲んでいた。黒いスーツに身を包んだ涼の姿があった。彫刻のように整った冷たい表情で、深い瞳には笑みの欠片もない。人を寄せ付けない雰囲気を纏い、高い鼻筋と薄い唇は、まるで神が創り上げた最高傑作のようだった。「男なんてね、下半身で考える生き物なのよ。奈津美は今日から涼の婚約者なんだから、彼を喜ばせることだけ考えなさい。早く子供を授かって、できちゃった婚で黒川家の奥様になれば、一生お金の心配なんてないわよ!」美香は自分が婚約するかのように興奮していた。その言葉を聞いて、奈津美は冷ややかに笑った。贅沢な暮らし?前世で彼女は涼に心も体も捧げた三年間の末に、結婚式当日に誘拐され、三日三晩も拷問を受けた。誘拐された初日、奈津美は涼が助けに来てくれることを祈り続けた。しかし涼は彼女との結婚など最初から考えていなかった。代わりに空港へ白石綾乃を迎えに行き、本来奈津美との結婚式が行われるはずだった会場で、綾乃と指輪を交換し、永遠の愛を誓ったのだ。奈津美は何年も待ち続けたが、結局この結婚式は涼が綾乃のために用意したものだった。二日目、涼は奈津美の生死など気にも留めず、彼女が婚約を一方的に破棄したと公表した。誘拐されたと知りながら、綾乃との甘い時間を過ごすことしか頭にな
奈津美の言葉が終わると同時に、外から涼の秘書が慌てて駆け込んできた。涼という男は、普段なら何が起きても動じない人物だった。先ほどの婚約破棄の話にも平然としていたのに、この時ばかりは瞳孔が縮み、明らかな動揺を隠せないでいた。奈津美にはすぐ分かった。綾乃が自殺を図ったという知らせが届いたのだと。険しい表情で立ち去ろうとする涼の前に、奈津美は立ちはだかった。「涼さん、私たちの話はまだ終わっていません」「邪魔するな」涼の声は冷たく、危険な雰囲気を漂わせていた。目の前のこの女は、会社と祖母を納得させるための道具に過ぎず、彼女に対する感情など一切持ち合わせていなかった。奈津美と結婚することはできる。だが今日、綾乃に何かあれば、簡単には済まないつもりだった。奈津美は一歩も引かず、尋ねた。「そんなにお急ぎなのは、白石さんのところですか?」その言葉に、涼は嘲りを込めて答えた。「そうだが、何か?綾乃はお前たちに追い詰められて自殺未遂まで追い込まれた。言っておくが、黒川家の夫人の座は与えてやるが、それ以上は期待するな」涼の言葉を聞いて、奈津美は虚しさを感じた。彼女は綾乃に何一つ仕掛けていない。誰にも何もしていない。なのに涼と綾乃は、彼女に最も深い傷を負わせた。彼らの愛の生贄にされたのだ。奈津美は声を張り上げた。「涼さん、今日はあなたと私の婚約パーティーです。もしここを出て白石さんのところへ行くなら、私たちの婚約は破棄させていただきます」奈津美の声は大きくなかったが、周りの招待客全員に届くほどだった。報道陣のカメラフラッシュが二人を照らし続けた。涼は危険な目つきで眼を細め、言い放った。「破談をちらつかせて脅すつもり?滝川奈津美、随分と図々しい女だな」そう言い放つと、涼は奈津美の横を素通りして立ち去った。彼は奈津美に黒川家との婚約を破棄する勇気などないと確信していた。涼が去るのを見届けた奈津美は、凛として壇上に上がり、招待客に向かって微笑んで告げた。「本日、涼は白石綾乃さんのために婚約を破棄されました。私、滝川奈津美はそれを受け入れます。これからは涼とはそれぞれの道を歩み、無関係な者となります」その言葉を聞いて、他の奥様方と談笑していた美香の顔色が一変し、手に持って
隣の個室で、月子はビールを3本空けて、カラオケで熱唱していた。奈津美はスマホのトレンドを見ながら違和感を覚え、月子の袖を引っ張って尋ねた。「私、いつ涼さんのEDの話なんてしたっけ?」「あ~それ?私が書いたの!ニュースは衝撃的じゃないと注目されないでしょ」奈津美は顔を曇らせた。「でも、こんなことをした結果について考えなかったの?」酔っ払った月子は、マイクを握りしめたまま大声で言った。「結果?何があるっていうの!まさか黒川が包丁を突きつけてトレンド削除しろって脅しに来るわけないでしょ?」「バン!」突然、個室のドアが蹴り開けられた。カラオケの音楽が急に止まった。奈津美はドアの前に立つ、険しい表情の涼を見て、心臓が一拍飛んだ。涼が来ることは予想していた。だが、こんなに早く来るとは思っていなかった。「記事、お前が流したのか?」涼の声には殺気が含まれていた。月子は怖くなって奈津美の後ろに隠れた。奈津美は落ち着いた様子を装って言った。「私です」「そうか」涼は冷笑し、前に進み出て月子を引っ張り出し、陽翔の腕の中に投げ入れた。「全員出ていけ!」涼を見た瞬間、月子の足はガクガクと震えていた。奈津美を守ろうとしたが、陽翔が彼女を部屋の外へ引っ張り出した。「早く出ろよ、急いで!」ドアが閉まり、部屋の中には奈津美と涼だけが残された。涼が徐々に近づきながら冷たく言った。「昨夜は破談を宣言し、翌日にはもうクラブで遊び歩く。滝川奈津美、今まで随分と見くびっていたようだな」目の前の男を見つめながら、奈津美の脳裏には前世で誘拐犯に押さえつけられた時の忌まわしい記憶が蘇った。胃が激しくむかつき、思わず一歩後ずさりした。「涼さん、婚約パーティーで私を置いて綾乃さんのところへ行ったのはあなたです。私たち滝川家では分不相応でした。この婚約は、お互い穏便に終わらせましょう」穏便に終わらせる?涼は冷笑した。「お前の言う穏便とは、ネットで俺を中傷することか?」「あれは事故です!」「滝川奈津美、俺の気を引くための手段としては面白いと認めよう。だが前にも言っただろう。私の前で策を弄するなと」突然、涼は彼女を壁に押しつけた。涼の目には冷酷な色が宿っていた。
翌朝、涼が階下に降りると、使用人が荷物を片付けているのを見て眉をひそめ、尋ねた。「何をしている?」「旦那様、これは滝川お嬢様のお荷物です。昨日お電話があり、もうお邪魔することはないので、荷物を送ってほしいとのことでした」目の前のスーツケースを見つめながら、涼の脳裏に奈津美の姿が一瞬よぎった。普段なら、この時間には奈津美が朝食を作り終え、期待に満ちた表情で彼を待っているはずだった。椅子を引いてくれたり、他愛もない話をしてくれたりするのが日課だった。今日はその姿が見えず、何かが足りないような気がした。まさか奈津美のことを考えているのかと気づいた涼は、冷たい声で言った「早く片付けろ。目障りだ」「はい、かしこまりました」リビングの椅子に座った涼は、テーブルが空っぽなのを見て不機嫌そうに言った。「朝食はまだか?」「申し訳ありません。いつもはお嬢様が作っていて、新しい家政婦はまだ時間の把握が......」「急げ。仕事に行かなければならない」涼は腕時計を見ながら、急に苛立ちを覚えた。すぐに家政婦がパンと目玉焼き、ソーセージを載せた皿を運んできた。涼はその質素な朝食を見て、冷ややかな目を向けた。「これは何だ?」「朝......朝食でございます」家政婦は怯えた様子で、自分が何を間違えたのか分からない様子だった。涼は冷たく言った。「片面焼きは食べない。朝は肉類も控えている。月給40万も払って、こんなものを出すために雇ったわけではないだろう」 「申し訳ございません!存じ上げませんでした......」「新人でございますので、すぐに作り直させます!」「結構だ」涼は険しい表情で立ち上がった。そこへ黒川会長が寝室から出てきて、テーブルの上を見ただけで孫が怒っている理由を理解した。「普段は奈津美が朝4時から丁寧におかずを作って、蒸籠で蒸して、最低でも16品の栄養たっぷりの朝食を用意してくれていたのに。奈津美がいなくなって、この家は本当に住めたものじゃないわ」その言葉を聞いて、涼は眉をひそめた。破談を切り出したのは彼女だ!行きたければ行けばいい!たかが3ヶ月一緒に暮らしただけの奈津美がいなくなったからって、自分が生きていけないわけがない。「おばあちゃん、仕事に行
譲渡書を見た途端、美香の目つきが変わった。急に声を柔らかくし、取り入るように言った。「奈津美、健一はあなたの弟なのよ。将来会社を継いだら、お姉さんの後ろ盾になれるわ。奈津美も安心して黒川様と結婚できる。一石二鳥じゃない?」美香は急いで健一を引き寄せ、言った。「早くお姉さんに謝りなさい!誰が朝早くからお姉さんの部屋に入っていいって言ったの?」健一は不満げな顔で言った。「どうせこの滝川家はいずれ俺のものだ!婚約を破棄して俺の前途を台無しにしたんだから、説明を求める権利くらいある!」奈津美は冷ややかに見ていた。まさか弟がこんな早くから滝川家の財産を狙っていたとは。こんな若さで、すでに自分が滝川家の将来の主人だと思い込んでいる。これも美香の入念な教育の賜物に違いない。「この子ったら、とんでもないこと言って。奈津美、気にしないで。その譲渡書は私が預かっておくわ」美香の目は譲渡書から離れなかった。譲渡書には、健一が高校卒業後に会社を引き継げると明記されていた。母子でこれほど長く待ってきたのだから、この譲渡書に何かあってはならない。奈津美は美香を見て、軽く笑った。「お母さん、そんなにこれが欲しいんですか?」「ええ......」美香の言葉が終わらないうちに、「ビリッ」という音が響き、奈津美の手の中の譲渡書は真っ二つに引き裂かれていた。美香の顔が一瞬で青ざめ、健一は怒鳴った。「何してるんだ!誰が破れっていった!」健一が慌てて奪おうとしたが、奈津美はあっという間に譲渡書を細かく引き裂き、二人の前にばらまいた。奈津美は淡々と言った。「滝川グループを健一に渡すことは絶対にありません。お母さんも弟も、諦めてください」「何ですって?奈津美!会社を弟に渡さないなら、誰に渡すつもり?滝川家には健一しか男の子がいないのよ!あんた......」奈津美は言った。「健一は結局、父の実子ではありません。会社は私が直接経営することに決めました。それに父が亡くなった時の遺産分配書にも明確に書かれています。会社の経営は私に任せること、そしてお母さんたち母子への遺産は......一億円と、滝川家の二部屋の居住権だけです」「なんだって!父さんがたった一億円しかくれないはずがな
午後、黒川会長から奈津美に電話がかかってきた。会長が綾乃を嫌っているのは、奈津美にはよく分かっていた。綾乃は白石家の一人娘で、性格が高慢すぎるからだ。白石家の全財産を握っているとはいえ、会長は白石家と黒川家の確執から、綾乃を毛嫌いしていた。会長は綾乃のことを見栄っ張りだと思い、孫と付き合うことを許さなかった。一方、自分は従順で分別があり、家柄も申し分なく、品性も容姿も学歴も、黒川家の嫁として最適だった。しかし、会長の好意も所詮は利益のための演技に過ぎなかった。黒川家の専用車で送られた奈津美が玄関に入ると、会長は笑顔で声をかけた。「奈津美、こちらへいらっしゃい」会長は隣のソファを軽く叩いた。奈津美は頷いて会長の傍らに歩み寄り、すぐに会長の向かいに立つ綾乃の姿に気付いた。綾乃は前世と同じく、清楚な美人で、気品のある雰囲気を漂わせていた。人前では常に頑なで冷淡で、高慢な態度を隠そうともしなかった。綾乃は熱いお茶を持ったまま、手が赤くなっているのに、なかなか置こうとしない。奈津美は綾乃の手首に巻かれた包帯に目を留めた。明らかに、綾乃の自傷行為のことが会長の耳に入ったようだ。このことを知っている人は少ないはずだった。奈津美はすぐに美香の仕業だと察した。涼は会長に知られないよう情報を厳重に管理していたのに、美香は会長に告げ口をしに行ったのだ。本当に命が惜しくないらしい。「奈津美、婚約パーティーの日は涼が悪かったの。私も厳しく叱りつけたわ。もう怒らないでちょうだい」会長は慈愛に満ちた表情で、奈津美の手を取って言った。「奈津美は黒川家の未来の奥様よ。それは変わらないわ。まだ怒っているなら、涼に私の前で改めて謝らせましょう」「ご親切にありがとうございます。でも、結構です」「まだ婚約パーティーのことが気になっているのかしら?安心して。今日あなたを呼んだのは、すべてを明らかにするためよ」会長は向かいに立つ綾乃に目を向けた。表情が冷たくなり、声にも冷気を帯びた。「白石さん、あの日が涼と奈津美の婚約パーティーだと知っていながら、わざと自傷行為で涼を引き離したのね。まさか、まだ黒川家の嫁になる野心があるとでも?」「......会長様、誤解です。そんなつもりは」綾乃は顔を蒼白にし、
「奈津美、涼はあの白石家の娘に心を奪われているだけよ。安心しなさい。必ず謝らせますから。あなたは私が選んだ黒川家の嫁、誰にも変えさせません」会長の声は慈愛に満ちていた。奈津美は微笑んで答えた。「おばあさま、涼さんの気持ちは固いようですから、私からは何も申し上げることはありません。お二人のお幸せをお祈りします」奈津美は立ち上がり、続けた。「おばあさま、今後もお呼びいただければお伺いいたします。ただ......涼さんとの婚約は、ここまでにさせていただければと思います」「奈津美......」会長がまだ何か言いかけたが、奈津美は首を振った。「家に用事がございますので、これで失礼させていただきます。また改めてご挨拶に参ります」そう言って、奈津美は立ち去った。会長は奈津美の後ろ姿を見つめながら、深いため息をついた。以前の奈津美は、こんなに分別のない子ではなかったのに。玄関を出たところで、突然横から黒い影が現れ、奈津美の口と鼻を押さえた。奈津美は反射的に袖の中の護身用ナイフに手を伸ばしかけたが、相手の服に黒川家の紋章を見つけた。黒川家の人間と分かり、奈津美はナイフを収め、誘拐されたふりをすることにした。たとえ涼が自分を嫌っていても、今この場で危害を加えるはずがない。案の定、相手は乱暴なことはせず、涼の別の黒い自家用車に彼女を乗せた。車の中で、奈津美は気絶したふりを続けた。しばらくして、誰かに運ばれる感覚があった。「ピンポーン」耳に聞こえたエレベーターの音は、帝国ホテルのものと同じだった。涼はホテルに連れて来させたのか。「コンコン」「失礼します。社長、お連れいたしました」「入れ」部屋の中からタバコの強い臭いが漂ってきた。奈津美は息を詰め、柔らかいベッドに投げ出された。緊張している奈津美の耳に、涼の声が聞こえた。「目を覚まさせろ」「はい」ボディーガードが冷水を奈津美に浴びせかけた。奈津美は即座に目を開けた。部屋は薄暗く、スタンドの黄色い光が妖しい雰囲気を醸し出していた。全身濡れた奈津美は、体中が刃物で切られるような痛みを感じながら、怒りを装って言った。「涼さん、やり過ぎじゃないですか?」「やり過ぎ?」涼は冷笑した。「綾乃は体が弱いうえに、
奈津美は床に落ちた新聞に目を落とした。太字の見出しが飛び込んでくる。【黒川グループ、滝川との契約を破棄 百億円規模の再開発から撤退へ】奈津美の眉間に皺が寄った。記憶が確かなら、このプロジェクトは滝川グループが手掛けている大型マンション開発で、工事は既に半ばまで進んでいた。この時期に涼が撤退すれば、工事は中断を余儀なくされ、新たなスポンサーを探さなければならない。しかし、涼との決別が報じられた今となっては、神崎市で滝川グループと組もうとする企業など現れるはずもない。結果として、この百億円規模の開発は頓挫し、滝川も相当な痛手を被ることになる。身を屈めて新聞を手に取ると、まだ温もりが残っていた。明らかに刷りたてを直接届けさせたものだ。涼の対応は実に早い。彼女に力の差を見せつけ、この神崎市での影響力を思い知らせようという魂胆だろう。「奈津美!滝川家のお嬢様として、家のために少し努力するくらいで何なの?たかが男一人の機嫌を取るだけじゃない。そんなにプライドが高いの?女なんだから、せっかくの美貌も活かせないなんて、本当に情けないわ!」美香は憤懣をぶちまけるように言った。「こんな調子で滝川家を継ぐつもり?いい加減諦めて、健一に譲りなさい。会長様の心を掴んで、黒川家に嫁ぐことこそがあなたの本分でしょう!」「もう十分です!」奈津美は冷ややかな目で美香を見て言った。「私のことは心配しないでください。そんなにご心配なら、お母さんご自身が嫁がれては?お母さんの方が、私なんかよりずっとお上手なはずでしょう」「この生意気な!」美香が声を荒げる中、奈津美は新聞を手に階段を上っていった。涼の投資撤退......これは意外な好機かもしれない。前世でこの開発は大成功を収めたはずだ。ただし、涼が百億円を投じて筆頭株主となっていたため、滝川家の取り分は微々たるものだった。今、涼が撤退すれば、滝川家が主導権を握れる。他の投資家に頼らず自力で進められれば、すべての利益を滝川家で独占できる。ただし......必要な資金を銀行から調達しなければならない。百億円という規模は、決して小さな額ではない。翌朝、思いがけず綾乃から連絡があった。前世では綾乃とはほとんど接点がなかったはずだ。まして綾乃か
しかし、この18億円は奈津美が美香に渡したものだ。つまり、美香は奈津美に18億円を返し、さらに18億円と高額な利息を支払わなければならない。奈津美は絶対に損をしない。奈津美がお金のためにやったわけではない。美香を刑務所送りにするための口実が欲しかっただけだ。そうすれば、美香が毎日毎日、自分の目の前で騒ぎ立てることもなくなる。「とにかく、今回はありがとうね......」奈津美は冬馬の手から契約書を取ろうとしたが、冬馬が少し手を上げただけで、届かなくなってしまった。「この話はタダじゃない。俺がほしいものは?」「......」奈津美はカバンから契約書を取り出し、冬馬に渡しながら言った。「滝川グループが所有する都心部の土地よ。でも、白石家ほど裕福じゃないから、タダであげるわけにはいかないわ」「前に話した通りだろ?2000億円、それ以上でもそれ以下でもない」冬馬の言葉に、奈津美の笑顔が凍りついた。今まで、奈津美は冬馬が冗談を言っているのだと思っていた。前世、冬馬は本当に2000億円で白石家の土地を買い取った。そのおかげで、綾乃は神崎市で大変な注目を集めた。でも、奈津美はそんなことは望んでいない!200億円ならまだしも。いや、20億円でも......しかし、2000億円はありえない!「冬馬......私を巻き込む気?」奈津美は歯を食いしばってそう言った。冬馬がこれほどの金をかけて土地を買うのは、海外の不正資金を土地取引という手段でロンダリングするためだ。もしこれがバレたら、自分も刑務所行きだ。いや、下手したら殺される!「滝川さん、何を言っているのかさっぱり分からないな。君自身は分かっているのか?」冬馬は奈津美をじっと見つめた。今、「マネーロンダリング」なんて言ったら、完全に共犯になってしまう。奈津美は息を呑み、笑顔を作るのが精いっぱいだった。「冗談でしょう、社長。私には分からないわ」「そうか」冬馬は奈津美の手から契約書を受け取り、サインをした。「数日中に君の会社の口座に振り込んでおく」冬馬は笑って言った。「よろしく頼む」「......」奈津美は冬馬のような人間と関わり合いになりたくなかった。前世の記憶では、彼女は冬馬と綾乃を引き合わせるはずだっ
「ごめんごめん、本に夢中で、ちょっと遅くなっちゃった」驚きの視線の中、奈津美は冬馬の車に乗り込んだ。ちょうどその時、綾乃が1号館から出てきた。皆が一台の高級車を見てヒソヒソと話しているのを見て、眉をひそめた。「奈津美って、黒川さんの婚約者なのに、入江さんの車に乗ってるなんて」「入江さんみたいな大物が大学の門の前で待ってるなんて、ただの関係じゃないわよ」周りの人たちが噂話をしている。車が走り去っていくのを見ながら、綾乃は窓越しに奈津美と冬馬が楽しそうに話しているのが見えた。それを見て、綾乃は思わず拳を握り締めた。やっぱり、この前は自分を嘲笑うために、冬馬を紹介すると言っただけだったんだ!そう思い、綾乃はすぐに、早く行動を起こしてと、白にメッセージを送った。涼に奈津美の本性を見せてやらなきゃ!一方、車内では冬馬が奈津美が抱えている本に視線を落とした。『資本論』という本を見た瞬間、冬馬はクスッと笑った。短い嘲笑だったが、奈津美は彼の表情の変化に気づいた。冬馬は窓の外を見ながら、薄ら笑いを浮かべているが、その目に軽蔑の色が浮かんでいるのが分かる。「どういう意味?」奈津美は眉をひそめた。「そんな本を読んでたら、頭が悪くなるぞ」「......」「午後ずっと読んでたけど、すごく勉強になったわ」「勉強になった?」冬馬は眉を上げ、「教科書は簡単なことを難しく書いてるだけだ。一言で済むことを、何ページも使って説明している。まさか滝川さんも、こんなものに騙されているとはな」と言った。「あんた!」奈津美は冬馬の言葉に嘲笑が込められているのが分かった。次の瞬間、奈津美は窓を開け、持っていた本を全て投げ捨てた。「これで、本はなくなったわ。入江社長の言いたいことも分かった。社長は私に、会社経営のノウハウを伝授してくださるってことね。金融に関しては、社長の方がずっと詳しいでしょうし」奈津美の言葉に、冬馬の笑みが消えた。「勉強を馬鹿にしてやったのに、逆に教えてくれと言うのか?滝川さん、虫が良すぎないか?」「そんなことないわ!」奈津美は真剣な顔で言った。「社長は海外で成功を収めたビジネスマン。今回神崎市に来られたのは、あれのためでしょう?」奈津美は「マネーロンダリング」という言葉を使
月子は真剣な顔で奈津美を見つめ、「奈津美、望月先生でも入江さんでも、黒川さんよりはマシだと思うわ」と言った。奈津美は苦笑した。どういう噂話なの、これ?礼二はさておき、冬馬は前世、綾乃にゾッコンだった。冬馬が神崎市に来たのは綾乃のためだと噂されていたほどだ。自分に何の関係があるっていうの?それに、綾乃は顔と気品で、礼二と幼馴染の白を虜にしていた。特に白と冬馬は、前世、綾乃のために多くのものを犠牲にしていた。この恋愛模様に、入り込む余地なんてある?自分はただの脇役、いや、小説で言うならモブキャラにもならない。月子が誰と結婚するのが奈津美にとって一番いいのか考えていると......奈津美のスマホが鳴った。冬馬から久しぶりのメッセージだと気づき、彼女はメッセージを開いた。契約書のファイルが送られてきた。それを見て、奈津美はニヤリと笑った。「奈津美!奈津美!今、私が言ったこと、聞いてた?」「聞いてたわよ」「で、どっちが好きなの?」「今は......冬馬かな」「え?」奈津美のスマホに送られてきたのは、融資に関する書類だった。そして、その融資を受けたのは、美香だった。翌朝。奈津美が階下に降りてくると、使用人は彼女が一人でいるのを見て、「滝川様、涼様は昨晩、帰って来られませんでした」と言った。「そう」奈津美はそっけなく、「じゃあ、朝食の準備はいいわ」と言った。使用人は言葉を失った。婚約者が帰ってこないのに、よく朝食が喉を通るね。奈津美は少しだけ食べ、「そうだ、今日は遅くなるから、夕食の準備はしなくていいわ」と言った。「滝川様!今晩はどこへ行かれるのですか?」使用人は少し焦っていた。昨日も奈津美は帰りが遅く、会長は不機嫌だった。今日まで遅くなるか!わざと会長と涼様に反抗しているのだろうか?奈津美は手を振り、使用人の質問に答えずに出て行った。昼間、奈津美は図書館で一日中、経済学の教科書を読み漁った。夕方になり、奈津美は腕時計を見て、約束の時間になったのを確認すると、本を抱えて図書館を出た。大学の門の前には、既に多くの人が集まっており、一台の黒い限定版マイバッハに熱い視線を送っていた。実際、車自体は重要ではない。重要なのは、「限定版」という言
奈津美は硬く引き締まった筋肉に触れた。しかも、ほんのりと熱を帯びている。思わず手を引っ込めようとしたが、涼はそれを許さず、さらに強く握り締めた。「答えろ」涼は片手でソファに寄りかかり、奈津美に顔を近づけて、「あいつらと俺、どっちがいい?」と繰り返した。奈津美の手は柔らかく、少し力を入れすぎると壊れてしまいそうだ。酒のせいだろうか、涼は突然、奈津美を押し倒して思うがままにしたい衝動に駆られた。何度も自分を怒らせたこの女が、自分の下で涙を流しながら懇願する姿を想像した。そう思うと、下腹部に熱いものがこみ上げてきた。熱を感じた奈津美は、すぐに手を引っ込め、涼の頬を平手打ちした。「変態!」それほど強くはないが、涼の頬には赤い跡が残った。涼が我に返った時には、奈津美はもういなかった。「何があったんだ!さっき、何かしたのか?」陽翔は月子が奈津美の後を追って出て行くのを見た。涼は頬を触り、暗い顔で言った。「店長に言え、さっきこの部屋にいたホストは、二度と見たくない」「......」涼が部屋を出て行くのを見て、陽翔は呆然とした。一体どういうことだ!クラブの外。月子は怒って、「黒川さんって、本当に横暴ね!さっき彼の部屋、可愛い子いっぱいいたのに、私たちが遊ぶのを邪魔して、ホストたちを追い出しちゃった!」と言った。奈津美と月子はタクシーを拾った。二人とも少しお酒を飲んでいるので、運転はできない。月子は「奈津美、大丈夫だった?」と尋ねた。「別に何もされてないけど......なんか変だった」奈津美は今でも、指先で彼の腹筋に触れた時の熱さを覚えている。おかしい。普通の男なら、婚約者がクラブで男と遊んでいるのを見たら、嫌悪感でいっぱいになって、すぐに婚約破棄したくなるんじゃないのか?涼は何を考えているんだ?婚約破棄の話も出なかった。「黒川さんは完全に支配欲の塊よ。綾乃とイチャイチャして、子供までいるって噂なのに、今更奈津美を支配しようとするなんて!そんな最低男、早く別れた方がいいわ!」月子はまるで自分が振られたかのように、どんどんヒートアップしていく。奈津美は眉間を揉み、「私も別れたいんだけど......」と言った。でも、別れるだけの力がない。涼の家柄は?自分の家柄は
奈津美がホストの肩に手を置いているのを見て、涼の目は氷のように冷たくなった。涼の視線に怯えたホストは、奈津美にすり寄り、「お姉さん、あの人誰?」と尋ねた。「知らないの?」奈津美は眉を上げ、「黒川財閥の社長、私の婚約者よ」と言った。男は涼だと分かると、体がこわばった。他のホストたちも、事態の深刻さを悟った。彼らは黒川社長の婚約者をもてなしていたのだ!奈津美は平然と「もう逃げた方がいいわよ」と言った。ホストたちは唖然として、奈津美の言葉の意味が理解できていない。そして、涼が怒りを抑えながら、「出て行け!」と叫んだ。その言葉を聞いて、ホストたちは我先にと逃げていった。月子は涼が本気で怒っているのではないかと心配し、奈津美をかばおうとしたが、陽翔に「シー!余計なことするな!」と止められた。ドアが閉められた。奈津美は呆れたように首を横に振り、「社長、みんな遊びに来てるだけじゃない。私が何も言わないのに、なんで私を指図するの?」と言った。涼は昼間と同じ服装の奈津美を見た。少しお酒を飲んだせいか、白い肌に赤みがさし、唇はベリーのようにつやつやしている。「遊びに?」涼は奈津美に近づき、顎に手を添えて、「遊びってどういうことか、分かってるのか?」と尋ねた。「今の時代なんだから、そんなの誰でも知ってるわよ。社長が今日、綺麗な女の子を呼ばなかったとは思えないけど」奈津美の目にいたずらっぽい笑みが浮かんだ。彼女は知っていた。前世も今も、涼はとてもストイックな性格で、性的なことにはとても慎重なのだ。外では、女性に触れられることを嫌い、女性というテーマにおいては常に厳格な態度を崩さない。他の女は涼に近づくことすらできない。今まで例外は綾乃だけだった。涼の一途さは、こういうところにも表れている。しかし仕事となると、涼はとても几帳面だ。クラブに来たからには必ずビジネスの話。ビジネスの話をするからには、いつもの手順を踏むだけだ。それに、陽翔が一緒なのだから、女の子を何人か呼んでいるに違いない。ただ、涼は彼女たちに触れないだろう。奈津美の言葉に、涼は何も言い返せなかった。確かに女の子を呼んではいるが、まともに見てすらいない。しかし、奈津美はホストを呼び、見るだけでなく、触ってもいる。
これはいつもの流れだ。何杯か飲んだ後、陽翔は涼の肩を叩き、「トイレ行ってくる!すぐ戻る」と言った。陽翔は少し酔っていたが、涼は何も言わなかった。すると、空気を読めない女が一人、涼に近づいてきた。「社長......」涼に睨まれ、女は凍りついたように動きを止め、それ以上近づけなくなった。「お客様......私、お酒飲めないんです......」どこからか、困った様子の女性の声が聞こえてきた。見ると、一人の社長に抱きつかれた女性が、無理やり酒を飲まされていた。酒が彼女の首筋を伝い、薄い服にしみ込み、胸元が透けて見えている。涼はようやく、社長に抱きつかれているのがやよいだと気づいた。慌てふためくやよいを見て、涼は近づき、田村社長の手を押さえた。田村社長は涼が若い女を守っているのを見て、涼がその女に興味を持っていると勘違いし、すぐにやよいを涼の前に突き出し、「黒川社長は白石さんがお好きだと聞いていましたが、この娘も少し似ていますね。道理で社長がお気に召すはずです」とへつらった。田村社長は酔っていて、言葉にも配慮がなかった。やよいは涼の後ろに隠れ、怯えた様子で彼の腕を掴んだ。涼は眉をひそめた。奈津美がいなければ、こんなことはしなかっただろう。「社長......」やよいの瞳は、まるで怯えた小鹿のように潤んでいた。「出ろ」涼は冷淡に言った。やよいは慌てて言った。「黒川社長、私は学費を稼ぐためにここに来ただけで、悪い女じゃないんです!」やよいは必死に説明したが、涼は彼女がなぜここにいるのかなど、全く興味がなかった。そこに、陽翔が慌てて入ってきた。「涼!誰に会ったと思う?」陽翔は深刻な顔で、涼の耳元で何かを囁いた。涼の表情が変わった。「社長!」涼が部屋を飛び出していくのを見て、やよいの顔は真っ青になった。一方、別の部屋では。月子も慌てた様子で部屋に入ってきて、奈津美がまだホストたちと楽しそうに話しているのを見て、「奈津美!陽翔を見ちゃった!」と言った。「見れば?別にいいじゃない」「今日、涼さんがここで仕事の話をするって聞いてたから」奈津美が既に知っていた様子に、月子は驚いた。「黒川さんがここに来るって知ってて、よくあんなホストたちを呼んだわね!」「わざと
奈津美は「変な人」という言葉を引き下がり、礼二の部屋を出て行った。大学での時間はあっという間に過ぎ、夕方になった。奈津美と月子は並んで校舎を出ていく。実は午後の授業はなかったのだが、奈津美は図書館で少し勉強したかったのだ。月子はこんなに真面目な奈津美を見たことがなかった。前回の婚約パーティーでプールに飛び込んでから、何かが吹っ切れたのだろうか。涼を追いかけ回すこともなくなり、勉強にも興味を持つようになった。「奈津美、そんなに頑張らなくてもいいじゃない。家の財産で一生遊んで暮らせるんだから」「そんなのダメよ。お金なんて、明日あるかないか分からないもの。でも知識は違う。一度身につけたら、誰にも奪えないんだから」そう言って、奈津美は腕時計を見た。「そろそろ時間ね」「どうしたの?」月子は奈津美を見て不思議そうに言った。「黒川さんが時間になったら家に帰れって言ってるの?ちょっと厳しすぎない?」「違うわ、これからが夜の本番なの」「涼さんみたいな男は、婚約者が外で遊んでるの、許さないでしょ?」「......普通の男も、遊び歩いている彼女が好きだとは思わないわ」月子は奈津美のやり方に驚いた。そんな方法で涼を嫌わせようとするなんて。彼らの立場を考えると、一歩間違えれば大変なことになる。「クラブで腹筋バキバキのイケメン6人指名したんだけど、行く?」月子は奈津美の肩を叩き、真剣な顔で言った。「待ってたよ!」一方――クラブにて。陽翔は涼を連れて特別ルームに入った。「こういうの好きじゃないの知ってるけど、しょうがないだろ。付き合えよ」陽翔はそう言いながら、小声で言った。「今日、鈴木さんに頼んで美女を集めてもらったんだ。涼も少しは羽を伸ばせよ、仕事のことは忘れろ」「仕事で来てるのに、仕事のことは忘れろって?」涼は陽翔を睨んだ。「別にいいだろ?見てみろよ、あのじいさんたち、誰も仕事の話を真剣にしてない。みんな女目当てだ」涼は眉間を揉んだ。彼はこういう騒がしい場所は好きではなく、ましてやビジネス絡みの飲み会など大嫌いだ。しかし、中には食事では話がまとまらず、こういう場所で接待する必要がある取引先もある。しばらくすると、何人もの美女が入ってきた。露出の多い、セクシーな服装の女性ばかりだ
「何を考えているんだ?」礼二は持っていた本で奈津美の頭を軽く叩いた。奈津美は我に返った。「何するのよ?」奈津美は額をさすった。「用事があって呼んだんだ」そう言って、礼二は手元の書類を奈津美に差し出した。「自分で見てみろ」奈津美が書類を開くと、そこには南区郊外の土地に関する許可証が入っていた。奈津美は小さくガッツポーズをした。それを見て、礼二は眉をひそめた。「許可証一枚でそんなに喜ぶか?」「先生には分からないわよ、これで大儲けできるんだから」自信満々な奈津美を見て、礼二は鼻で笑った。「許可証一枚で儲けられる?せいぜい補助金が少し出るくらいだろう。それに南区郊外はただの荒地だ。許可証をもらったところで、大金は稼げない」礼二は南区郊外の土地がどれほど価値のあるものか、もちろん知らなかった。奈津美があれだけのお金を出してあの土地を競り落としたのは、将来、温泉リゾートを作るためだ。荒地から温泉を掘り当てるなんて、商人にとっては夢のような話だ。「もう掘削の準備は始めてるわ。その時は、先生の方から私に仕事をお願いしに来ないでよね」「安心しろ、郊外の土地には興味がない」正直なところ、礼二は南区郊外の土地に全く期待していなかった。当時、奈津美が100億円でその土地を落札した時、礼二は彼女がどうかしていると思った。今でも、礼二はその考えを変えていない。礼二だけでなく、他の皆も同じように思っているだろう。特に、奈津美の婚約者である涼は、そう思っているに違いない。しばらくして、許可証のことで上機嫌な奈津美を、礼二はじっくりと観察し始めた。奈津美はその視線に気づき、顔を上げて尋ねた。「な......何見てるの?」「そんな格好で大学に来るなんて、減点だ」そう言って、礼二はノートを取り出した。礼二が本気だと分かると、奈津美はすぐに言った。「私は大学生よ!」「大学生なら何を着てもいいのか?経済大学の学生が全員君みたいな格好で大学に来たらどうなる?」そう言って、礼二は奈津美の成績から1点減点した。奈津美の顔が曇った。なぜ優秀な望月グループの社長である礼二が、経済大学で講師をしているのか、奈津美には理解できなかった。しかも、彼はそれを楽しんでいるように見える。「そうだ、最近、
その容姿は、まさに絵に描いたような美男子だった。しかし、奈津美にとってイケメンなどどうでもよかった。礼二の言葉の方が重要だ。その場所で立ち尽くしていた白は、サングラスを外した。スマホに再び綾乃から電話がかかってきた。「着いた?」「1号館の前にいる」白は綾乃に答えた。しばらくすると、綾乃が1号館から出てきた。「今の......奈津美?」白は奈津美に会ったことがあった。彼らの周りでは、似たような家柄の子どもたちは大体一緒に育つのだ。竹内家と滝川家は同じような階級だったので、小さい頃、二人は会ったことがあり、一緒に遊んだこともあった。ただ、白が子役になってからは、奈津美に会っていなかった。きっと奈津美は白のことを覚えていないだろう。「彼女よ」綾乃は奈津美の名前を出すと、少し不機嫌そうに言った。「彼女は私をバカにしてる。白、小さい頃からずっと私の味方だったことは知ってるわよ。今回、あなたを呼び戻したのも、仕方なかったのよ」「涼と喧嘩でもしたのか?」電話の声から、白は綾乃がしょげていることに気づいていた。小さい頃、綾乃はいじめられっ子だった。白石家に何かあったせいで、同い年の子どもたちは誰も綾乃と遊びたがらなかった。白はいつも綾乃を守っていた。綾乃は白の腕を引っ張り、言った。「奈津美のせいなの。彼女はいつも私に意地悪するの。白、助けて。今はあなたしか頼れる人がいないの」白は少しの間黙っていた。一方――奈津美は6階まで上がってきた。特級講師のオフィスがなぜこんなに高い階にあるのか、全く理解できない。エレベーターを放棄させないためだけなのだろうか?突然、奈津美は足を止めた。彼女の頭に、先ほどの白い服を着た男の姿が一瞬よぎった。違う!なんであんなに見覚えがあったんだろう。あれは白じゃないか?奈津美は急に後悔し、見間違いか確かめに戻ろうとした。しかし、上の階から礼二が言った。「遅いぞ」礼二は5階の踊り場まで降りてきて、奈津美が戻ろうとしているのを見て、眼鏡を押し上げながら言った。「来い、話がある」「......」礼二がわざわざ降りてきたので、奈津美は仕方なく一緒に上へ上がった。しかし、彼女の頭の中はまだ白のことでいっぱいだった。前世、白は綾乃に片