Semua Bab ザ・ラストゲーム・オブ・ 辻女ヴァンパイアーズ: Bab 21 - Bab 30

55 Bab

2ー5.調レイカは4年ぶりに辻沢に帰る

 なんか疲れた。駅舎の中なつかしー。お、このニオイは。山椒販売店。 「宮木野神社ってどっちですか?」  あれはゲリ男改めセーヘキ持ちが一緒に下りてた。あー。手提げカバンも制服キャラだ。カンペキ制服系のセーヘキ持ち。なんかやだな、宮木野神社行くならしばらく方向一緒だよ。人を見た目で言うのもあれだけど、あいつの目、ゾゾゾってするんだよね。ウチのチョッカンよく当たるんだよ。マジで。あいつ行っちゃうまで山椒販売店ひやかして時間つぶそ。 駅舎にいっぱい飾ってあるノボリ、「ゴマスリで町おこし」ってキャッチフレーズはさすがに卑屈すぎるだろって、ここ出るときは思ってたけど、今はまあ、ありかなって。ちゃんとしたスリコギだと山椒の木で出来てていい香りするんだよね。心が安らぐっていうか、ほっこりするっていうか、幸せな気持ちになるから、ウチは大好き。まあ、辻沢で山椒嫌いなのはヴァンパイアだけって言うからね。辻っ子ならみんな好き。 スリコギ棒も売ってる。辻沢産の山椒の木だって。ゴマスリセット直販か。ふーん。今の辻沢はどっちかつーと山椒の実よりスリコギ棒押しなのかな。 「そこのお姉ちゃん」  ビックしたー。トートツに話しかけて来ないでよ。って、お店のオジサンか。 「大きな荷物持って、お迎え待ちかい?」  子ども扱いすんな。こう見えても3年ぶりの帰省ってやつだよ。ウチを知らないなんてモグリだね。なんてね。 「なら、ゴマスリセット、お土産に買っていきなよ」  本格ゴマすりセット(スリコギと鉢ともに)(5400円)、MYゴマすりセット(1080円)、ゴマすりストラップ(540円)か。ショージキ、どれもイラナイ。 「これはお姉ちゃんにはちょっと高過ぎるかな。でもおすすめ。本格ゴマすりセット。もしもの時、攻撃と防御にも役立つし、ってね」  オジサン、すり鉢かぶってスリコギ構えて、どんな勇者だっての。それで何撃退すんの? オカシイ。おっと、あのセーヘキ持ちが頭よぎった。 「じゃあ、これはどう。MYゴマスリセット。こんなでも、本物の山椒のスリコギ棒なんだよ」 お、ぐいぐい来るね。でも、イラね。 「これ! お姉ちゃんぐ
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-03-16
Baca selengkapnya

2ー6.調レイカは4年ぶりに辻沢に帰る

  あっつー。日傘、先に荷物で送ったのは失敗だった。やっとヤオマンか。うえっ、あのゲリ男改めセーヘキ持ちが店から出て来た。荷物いっぱいになってる。何買うものがあるのかな。ちょっと、ゆっくり行こう。まだまだ先だし。じりじり熱いけど。 ここらへんも、山椒畑なくして量販店にしちゃったんだ。ウチが子供のころは、あっちもこっちも山椒畑だったけど。やっぱ全部スリコギにしちゃうからかね。農家の人たちも、山椒って感じじゃないのかもね、スデニ。 やっと着いた。お葬式ぶりのジッカ。なんか陰気臭いんだよね。かび臭いっての? だだっ広くて落ち着かないし。だれもいませんかー(小声)。ニーニーに聞こえないように静かにしないとね。ま、ニーニーはゼッテー出てこないと思うけど。  階段のとこに本とビデオでいっぱいっの部屋ある。ほとんどパパが遺したコレクション。パパはウチが小学校入る前に死んじゃったんだ。どんな人だったか覚えてない。だからこのコレクションだけがウチとパパの接点。また暇なとき観よ。 ユメカが(会社で仲よかった子ね)ジッカ帰ったら自分の部屋、物置だったって言ってたけど、ウチの部屋もカンペキそう。絨毯も変えられちゃてて、グレーってどーよ。あれ、荷物届いてる。2階まで誰運んでくれたのかな。  ママはここで死んでたらしいけど、ママだからね、幽霊になって出てきてもいいかな。ここで寝ることにしよ。ドアに鍵がすごいいっぱいついてるの、それも安心だし(いくつか壊れてるけど)。ここはニーニーの部屋から一番遠いから逃げようったら、屋根伝ってお隣の前園さん(横なのに前園って笑)の2階のテラスに飛び移れる。ヘーチャンいるけど、そん時は許してくれるよね。多分。 ヘーチャンっていうのは、前園さんとこの2階のテラスで飼ってる秋田犬のこと。オバサンが鬼ヘー大好きで、ホントーはヘイゾーって名前なんだって。人間が大嫌いなの。いつもは下の道を誰かが通るタンビに全力でテラスから吠えてた。顔見知りだからって容赦しないから、ウチもよく吠えられてた。ガタイでっかいから声は太いし、めっちゃおっかなくって。あんなのに腕でもかみつかれたら骨むき出しのズタボロにされちゃうよ。ママのお葬式で帰った時もさんざん吠えられたけど、でもね、通夜の後ウチが窓か
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-03-17
Baca selengkapnya

2ー7.調レイカは4年ぶりに辻沢に帰る

  ハローワーク行ってきた。オメーが勝手に会社辞めたのがワルイみたいな扱われ方でムカつく。三か月も失業保険出ないってどぃうこと? 会社事情で辞めたらすぐにもらえるのに。どんな辞め方しよーと、今、ここにお金がない苦しさはみんないっしょだろって。それともシュートーに準備しないと辞めちゃダメだっての? やっぱ、そうなの? ジコセキニンってやつ? ウチの退職金、ポチ袋だったし、貯金なんてしてないし。このままじゃ生活費も出せない、どうしようって思ってて、紹介されたのが、役場の夜間窓口業務。だめもとで面接受けたら、びっくり、受かっちゃった。 配属先に挨拶に行ったら、なんと同じ課にミワちゃんいた。ミワちゃん、やっぱりおかーさんになってた。おめでとーだよ。 あんなことがあってもジモトに残ってよく頑張ったね。いいことってあるもんだね。とにかく、ミワちゃんがいてくれて、ウチ的にはめっちゃラッキーだった。きっと、あれだね、ミワちゃんとウチは赤い糸で結ばれてるんだね。てか、ミワちゃん、おっぱいでっかくね?もとい、仕事場にミワちゃん。ほんと心強い。昼間の窓口担当がミワちゃんで、夜間がウチ。二十四時間営業ってやつ。仕事場は「特殊戸籍課」っていうんだけど、あれかなLBTとかBLTとかなんとか言った、それはサンドイッチか。LGBTだね。ウィキにあった。 何年か前にシブヤとかで始めたあれだよね。真ん中の子たち同士の結婚とか、養子縁組とか届けるところだと思うんだ。ウチのイナカも捨てたもんじゃないって。 あの子たちってば、やさしいんだよね。人の気持ちが分かるっていうか、なんでも相談に乗ってくれて。セク原のときだって、誰にも話せなかったけど、たぐおちゃん(女の子に興味ないほうの男の子)が真剣にハナシ聞いてくれてケッコー助かったもん。だから恩返しになったらいいなって、仕事するのが少し楽しみ。 と言っても、仕事は窓口で書類受け付けるだけだから、めっちゃラクショーそー。定時以降は、上長っていうんだって上司のこと、それがいないから、スマフォ
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-03-18
Baca selengkapnya

2ー8.調レイカは4年ぶりに辻沢に帰る

  怖い怖い怖い。なんなのあれ。こんな時間に。もう夜の二時だよね。徘徊? 明日から仕事だから緊張してマンジリしてたら、外で物音したんだ。ヌコ様かなーって覗いたら、お向かいの小島さんのオジサンだった。オジサン、電柱の下でじっとこっち見てんだもん。たしか、お年を召したお母さん去年死んで、独身だったから一人暮らししてるんじゃなかった? あの齢で一人ってのも、何かね。  ママのお葬式の時に前園さんのオバサンが話してくれたけど、小島さんのオジサン、特殊要介護者で外出できないって。ん? ニーニーとおんなじだ。え? 小島さんのオジサンもセーヘキ持ちなの? そういえばウチが小さいころ、よく町営プールに連れてってもらったけど、ウチのセパレートの水着姿見て、かわいいねー。いいなーなんて言ってた、いま思えば。それって、もしやだったの? 身内の恥になるから本当は言いたくないんだけど、ウチがセーヘキ全部に偏見を持っていると思われたくないから書いとく。  ウチね、小さいころ、ニーニーとちょっとあったんだ。あのときのこと思い出すと、今でも体が震えてきてめっちゃ鳥肌なんだよね。今も腕にぶつぶつ出てるの見せたげたいくらい。  そのころはまだニーニーと同じ部屋の二段ベットの上と下で寝てたんだけど、あの夜、いやな夢を見て目が覚めたんだ。そしたら、ウチのベッドの中にニーニーがいて、 「レイカ。静かにしてろ」  って。なんでかウチ、すごく、すごく寒くて。いつもと違うニーニーが怖くって言われたとおりにしていたら……。  だめだ、フルえがとまんなくなちゃった。とにかく、そのとき手足をバタバタさせてぶっ叩いて蹴飛ばして逃げ出して、ママに言いつけたらそれからは別の部屋で寝かせてくれたんだけど、ママはニーニーのこと全然叱ってくれなかった。ん? なみだ出てきた。ママはそれを知っててニーニーと暮らせって言ったんだよ。それとも忘れちゃったの? ママ。
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-03-19
Baca selengkapnya

2ー9.調レイカは4年ぶりに辻沢に帰る

 初出勤、じゃなかった初トーチョーです。てか、ここの皆さん帰るの早すぎるわ。定時きっかりだもん。まだ全然明るいってのに。もう、役場にだっれもいないんじゃね? ウチの上長にいたっては、定時十分前に机の上片づけだして、チャイムと同時にダッシュで退所されました。でも、ミワちゃんは暗くなるまでいてくれて、仕事の引き継ぎと注意事項を伝えてくれた。いろいろ言ってくれるんだけど、ミワちゃんのそばにいると、あんまり頭に入ってこないんだよね。すっごくいい匂いがするんだよ、ミワちゃん。そのせいかな。 「レイカ。聞いてた? いま大事なこと言ったよ」 「はーい。聞いてましたー」 「それから、ここではウチはなし。ちょっと子供っぽすぎだよ」 「はーい。ミワかーさん」  懐かしいよ、この呼び方。女バスのころミワちゃんてば、みんなのおかーさんだったよね。 一人になって2時間か。まいったな。役場の夜ってなんか怖い。誰もいないのにヒソヒソ声がする。蛍光灯が突然点滅し始めたよ。階段を昇る足音が。キャーって感じで楽しんでます。怖いの大好き。ゾクゾク大好き。映画とか怖いのしか観ない。一番好きなのが、ヴァンパイアもの。ウチが好きなのは、ちょっと前のやつだけど『ブレイド』。パパのコレクションにあったやつ。NBAの選手みたいにガタイのいい主人公はデイ・ウォーカーっていって太陽が平気な究極のヴァンパイアで、育ての親と一緒にヴァンパイアハンターをやってるんだよね。そいつが日本刀使いで、ヴァンパイアをメッチャメチャにやっつけるのが爽快なんだよね。その日本刀ってのが、超やばい。ひと薙ぎで10人くらいぶった切れるの。敵が知らずに柄を握ると逆に指を切られる仕掛けまでついてて、エグすぎ。
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-03-20
Baca selengkapnya

2ー10.調レイカは4年ぶりに辻沢に帰る

 やっと十時か。暇だなー。誰も来なさそーだから、ちょこっとの間だけ、そこのコンビニで買い物して来よ。さすがにこの時間になると外の方が涼しい。風に乗って田んぼの匂いがしてる。でも、カエルの大合唱聞こえないよ。夏だよね、今って。季節間違えたかな。あれ? おお! カップル熱愛中。駐車場の隅っこでわざわざゴクローサマです。ひゃー、女の子が彼氏の肩にシナダレかかっちゃってる。早速、勝手にキャプションターイム! (蚊の鳴くよーな声)「ばか。ばか。マー君のばか。ウチの気持ち知ってるっしょ」 (太い声)「もちのんさ。ミキとにっしょにこの町出る決心がついたにょ。ミキのこと絶対、はのさないにょ。ズズー」(鼻つまってる) (上ずった声)「う、うれしー。金|○《ピー》夫」(問題あるのでピー入れときますね) なんてね。ん? あの女の子、バスケのユニホーム着てる。ウチのコーコーのじゃね? ふふーん。後輩だ。いーねー若い子は。って出歩くの遅すぎだろ。最近のJKってばまったく。 こんなこと言うってことは、ウチもついにオバサンだね。あーやだやだ。 「ピンポロローン。いらっすぁすぃー」  お、オレンビーナ・スカンポあるよ。いつまで続くんでしょうね、雑草ジュースブーム。あとはっと、お腹すいた時用にドカ盛り白桃ゼリー買っとこ。 「すぷにれむぃすぃかー」  え? あー、スプンね。お願いします。 「さえなくよにうえぬりすー」  374円。レジ見りゃ分かるけど。あれ、やっべ、スマフォ忘れた。なに手ぶらで来てんだ、ウチ。まって、たしか、胸ポッケにゴリゴリカードが。あったー、あせったー。 「これで、お願いします」 「っれにくぁとすまねー」  すでに理解ふのー。これにかざすっと。 ゴリゴリーン!  よかった、入所記念のゴリゴリカード持ってて。てか、このカードのデザイン、制服女子ってどーよ。いったい誰の趣味? でも、これ成女工冬バージョンなんだよね。辻女の欲しかった。 「ピンポロローン。あいがっすぃー」  あのお兄さんの日本語、きっとギャラクシー方言だ。あれ? さっきのカップルいないな。まいっか。オー
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-03-21
Baca selengkapnya

2ー11.調レイカは4年ぶりに辻沢に帰る

 この町役場、無駄におっきいなあ。赤ちゃんのお鼻っていったのはテッカイします。どっちかーつーと、おっさんのちん(ピー)。大変失礼しました(レイカ反省)。 「トゥインタワーっての? トゥ、トゥイ、トゥ、トゥインタ、トゥインタワー。言いにくい」  何階建てだろ。八階? 十階か。てっぺんに載ってるでっかい円盤、何だろあれ。町がピンチになったら、町長さんがあの円盤乗って逃げちゃうって設定?   ふーん。ギジドーっていうんだ。なにするところかな? 持ち場に戻りましたっと。あれ? ミワちゃんが書いてくれたメモ用紙がなくなってる。ここ行っちゃダメの地図だったのに。どっかしまったんだっけ。まいっか。西棟と東棟って、このフロア以外全部のことだから。それくらいはおぼえてられるっしょ。 ノビノビー。んー、キョダツー。もうすぐ夜明けだ。やっぱオールはつらい。はやく慣れないとね。ミワちゃん、今日は早めに来てくれるってから、あと少しのシンボーだ。しかし眠い。おっと、人が入ってきたよ。おはよーございまーす(小声)。入口遠いからこっちに気が付いてなさげだけど、誰あれ? こんな早い時間に。東棟にあがって行った。あ、また来た。あ、また。頭の薄いおじさんばっか。ウチには全然見分けつかない。まただ。おはよーございますー(無声)。セーラー服? 待って、今のおじさん、セーラー服着てなかった? まさかね、ウチもソートー疲れてるんだ。偉い人たちだね、きっと。こういうところの偉い人って早いんだね。ウチのイナカも捨てたもんじゃないな。 そろそろ七時半だ。あ、ミワちゃんの車。早いー。うれしー。ありがたいー。視界から消えた。職員ってどこに車停めんだろ。あ、ミワちゃん来た。手、振っちゃお。ミワちゃーん。振りかえしてくれた。あの手提げカバン、ミッフィーだ。お弁当かな。  あーあ、結局食べなかったよ、ドカ盛り白桃ゼリー。そっだ、きのう貰ったラテ・オオバコのお返しにミワちゃんにあげよっと。あー、ミワちゃん桃だめだった。まゆまゆはまだ2カ月だから、こういうの食べられないよねー。うーん。どぅしょ、これ。
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-03-22
Baca selengkapnya

3-1.ヒビキはひたすら調査する

 お師匠さん、今日はご機嫌ですね。相談はなしでしょうか? その後の進展とか聞きたくありません? 「ヒビキさん。本当にありがとうございます。あの人に会って下すったようで」  はい。三社祭のすり合わせの時、カワイがホントーにこれでいいんですかって念押ししてるのを、宮司さん、巫女さんと話に夢中で、いいよいいよ好きにやってって。ははーん、これがお師匠さんの言ってた悪い遊びだなって思って、宮司さんが席外したときに、巫女さんのこと睨みつけときました。お師匠さんの恨みって。 「いかがです。お仕置きしていただけそうな様子でしたか」 「とっちめることぐらいは」 「手ごわいですよ、あの人は」  そうかな、お師匠さんが知ってること話せば、案外すぐに手を引きそうだけど。 「お師匠さんが絡んでることを言っては?」 「ダメです、絶対にいけません。それができるのであれば、疾うに私が懲らしめています」  社長と言い、お師匠さんと言い、どうしてこの世代の人は男にこうも弱いのかね。男なんぞ切り捨てたって、こっち、びくともしなかろーのに。 「では、粛々と進めさせて頂きますので」 「どうぞ、よしなにお願いします」  それからお師匠さんのベンベン聞きながら気持ちよく居眠りしてたらお講座終わってた。
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-03-23
Baca selengkapnya

3-2.ヒビキはひたすら調査する

 会長周辺を探ろうって思って、本社の威光を傘に子会社のYSS(ヤオマン・システム・ソフトウエア)にアポとった。そしたらここから青物市場ぐらいの距離、自分の車で行くってのに会長みずから迎えに来るって。だからこうやってカイシャの玄関でお待ち申し上げてるんだけど。    来たみたい、スポーツカーグリーンのジャガー。驚いた4時ピッタリだよ。 「お待たせ。乗って」  この車、後ろに乗るのは初めて。いちいちシガーソケットにスマフォ繋げんのは変わってないね、会長。 「こうやって、ヒビキちゃんのことお迎えに上がるのは3年ぶりかな」  あたしがヤオマングループに入社してから今の部署に異動になるまでの半年、会長と秘書待遇のあたしと二人しかいない、めっちゃくちゃ暇な部署にいた。それでか、いらないってのに毎日このジャガーで送り迎えされてた。 「すみません、わざわざジャガーでお出迎え頂かなくても、私の軽自動車で伺いましたのに」 「いやいや、本社の方が、うちなんぞのプロダクトにご興味を持ってもらえたんだから、こっちからお出迎えするのはあたりまえの……」  ちょっとややこしいけど、このカスはヤオマン本社の会長と子会社のYSS社長を兼任してる。ちなみに女傑の社長は本社社長でヤオマングループの総帥。 「……ヒビキ、さん」  で、ユサ。どうしてお前が助手席座ってんの? 「ユサちゃんね、ヒビキくんと知り合いだって言うからさ、付いてきてもらったのよ」 「女バスで、ね」  ね、じゃねーよ。どうして床にバスケのボールケース転がしてあるんだって思ったら、お前か。 「睨まないでよー。ヒビキくんは相変わらず怖い怖い」  なに薬指立ててやがる。こんどは食いちぎってやろうか? このセクハラおやじ。 「カイチョ」 「めんご、めんご。今日はユサちゃんに任せるんだった、ヒビキくんの運転は」  あんだと? こら。しばくぞ二人まとめて。 今はYSSの青物市場の旧本社ビル、3ヵ月ぶりだな。駐車場せっま。もともと狭い駐車場だったけど仮設の物置小屋に占領されて、社長のジャガーともう一台のマイバッハは伊礼バイプレのか、の専用駐車
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-03-24
Baca selengkapnya

3-3.ヒビキはひたすら調査する

 ここ、あたしが最初に配属された部屋だ。今は会議室になってるのか。ちょうど駅がよく見える場所なんだよね。このカイシャ入ったばっかのころ、ホントにこれでよかったのかなって、発着する汽車みながら思ったもんだった。 「ねえ、カリン」  会社では名前で呼ばないしようって約束しなかった? 「あ、ヒビキ、さん」 「さんはいいよ、二人の時は」 「ヒビキ。今日はなんで来たの? 仕事じゃないよね」 「仕事だよ。社長に勉強して来いって」 「そうなんだ」 「なに?」 「カイチョー、ヒビキが来るって聞いて、すっごい警戒しててね。社員に箝口令しいてるの。だから……」 「お待たせしました」 「「「「失礼します」」」」  ぞろぞろと。どうして技術ってのはどこ行っても大勢出てくんだ。お前らのうち何人発言するんだっての。どうせ一人だけなんだろ、しゃベんのは。こんなに名刺いらねーよ。おまえらとは今後も接点ないから。アプリ担当だの、データベース担当だの、ネットワーク担当だの、セキュリティー担当だのって、ユサは広報担当なのね。で、今しゃべってるのが? プロマネか。お前一人でオケ。  なるほどね。のらりくらりと。肝心の会長の悪事が見えてこない。これじゃ、物見遊山専任役員の吉田ディレクタが来ても一緒だな。 1時間半。がっつり『スレイヤー・V』の仕様説明されたけど収穫なしか。社長の言う「やばいこと」と、『スレーヤー・V』は関係ないってこと? そもそも、会長は社業にノータッチだもんな。しかし、結局しゃべったのプロマネとユサだけだったじゃねーか。他の開発の連中、無言でずーっと虚空を見つめてて、マジ晒し首だったぞ。 送ってくれるってから遠慮なくジャガーに乗せてもらったけど、どうしてユサまで一緒なんだ? 「どうだった? ヒビキくん。僕も真面目に勤めてるでしょ。こう見えても、ヤリガイ持ってコトに当たってるからね」  何がヤリガイだっての。お前はYSSの社長SNSに釣りの記事書いてるだけじゃねーか。ちょっと続いたなって思ったら、僕にはもうムリですって終了宣言しやがって。再開すると、ヘラ釣り、ルアー、フライフィッシング、アユ釣りってどんどん
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-03-25
Baca selengkapnya
Sebelumnya
123456
Pindai kode untuk membaca di Aplikasi
DMCA.com Protection Status