Semua Bab 異世界は親子の顔をしていない: Bab 61 - Bab 63

63 Bab

第61話 インテンサ(Ⅲ)

 インテンサの指令を遂行したクワトロが、速攻でボーラを処理した現場へと駆け付けたイオタは亡き骸となったボーラを見るや怒りを露わにした。「あいつらか……!」 犬歯を剥き出しにして怒りを沸騰させるイオタが、五百メートルほど離れた街道に仁王立ちするアイギス魔道士団の四人を睨み付ける。「へ、へい……そうです。やつらが、ボーラ様を……」 ボーラとクワトロの戦闘を目撃した番人が、止まない恐怖で震える声のままイオタに答えた。 イオタは臨界に達した怒りを爆発させた。「いい女を殺す奴に生きてる価値はねえ! 皆殺しだっ! ムスペル!!」 イオタはその場で怒号とともに召喚獣の名を詠唱した。 直径十メートルほどの巨大な紅く光る魔法陣が、イオタの咆哮じみた召喚に応じて前方に現れる。 魔法陣から体高十五メートルにも及ぶ巨人ムスペルが現出する。 赤黒い肌を露にした裸体のムスペルは、はち切れんばかりに筋肉を隆起させていた。 ムスペルの全身は自ら発する炎で覆われている。 正しく「炎の巨人」そのものであるムスペルの威容を前にした番人は、腰を抜かしてその場にへたり込んだ。 ムスペルを見据えたインテンサは、感情を起伏させることなく一歩前に足を進めた。「聖皇国の情報は確かだったようだ。あの風体でムスペルを召喚できるならイオタで間違いないだろう。冥土へのせめてもの手向けに、格の違いというものを最期に見せてやるとしよう……ミドガルズオルム!」 インテンサが土の属性に於いて最上位とされる召喚竜の名を詠唱する。 直径二十メートルほどの巨大な緑色に発光する魔法陣が、インテンサの詠唱に呼応して浮かび上がる。 魔法陣から二百メートルを優に超える体長を有する大蛇が、その威容を現出させる。 灰褐色の鎧の如き鱗に覆われたミドガルズオルムは、ムスペルを見下すように鎌首をもたげた。 あまりに巨大な異形の召喚竜を目にしてしまった番人は、自分が失禁していることにさえ気付けずただ放心した。「ちっ……!」 ミドガルズオルムを召喚する魔道士が相手と知ったイオタは、舌打ちとともに思考を取り戻した。 各々の属性で最上位とされる召喚竜であるテュポーエウスやヴリトラと並び称されるミドガルズオルムを実際に目の当たりにするのは、筆頭魔道士団でエースナンバーを背負うイオタにとっても初めてのことだった。「くそ
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-03-29
Baca selengkapnya

第62話 ヴァルキュリャ(Ⅰ)

 フエルシナへ赴いたインテンサの一行が圧倒的な力量差をもって、聖皇の意思を代行する刑の執行人としての任を完遂した頃、ヴァルキュリャの一行も目的地であるマイラントに到着しようとしていた。 ビタリ王国で第四の都市であるマイラント。 天然の良港を持つマイラントは、海路と陸路を繋ぐ交通の要衝として古くから発展してきた街だった。 ガリア共和国に近いこともあり多様な芸術を育んできた街としても知られるマイラントの、手前一キロメートルほどの地点で二輛の幌馬車が停まった。 真っ先に馬車から降りたのは、刑の執行人として聖皇から指名を受けた首席魔道士ヴァルキュリャだった。 続いて同じ馬車から、長い金髪を三つ編みにした小柄な女性が静かに降りる。 小柄な女性はヴァルキュリャと同じ漆黒の地に山吹色で縁取りがなされたメーソンリー魔道士団の軍服を着ていた。同色のマントには山吹色の糸で刺繍されたメーソンリー魔道士団のシンボルであるコンパスのエンブレム。そのコンパスの下にはⅥの数字が標されている。「大丈夫? エリーゼ卿」 心配を隠さず顔に出したヴァルキュリャが、筆頭魔道士団としては異例の二十六名からなる「世界で最大にして最強の魔道士団」と称されるメーソンリー魔道士団で第六席次を担うエリーゼに声をかける。「大丈夫です。メーソンリーの魔道士が乗り物に弱いなんて情けないですよね」「そんなことないよ。なんだかゴメンね」「どうしてヴァルキュリャ卿が謝るんですか」 エリーゼはくすりと笑ってみせた。 セナート帝国が最大の大陸を掌握する覇権国家となった今も、陸よりも遙かに広い海洋を押さえる覇権国家として在り続けるブリタンニア連合王国の筆頭魔道士団として、席次の決定にも政治が絡んでくるメーソンリー魔道士団の首席魔道士となったヴァルキュリャ。 十七歳の若さで首席魔道士となったヴァルキュリャの「できるだけ近い席次に就いて欲しい」という希望を聞き入れ、本来であれば望んでいない政治的な策謀が渦巻く席次争いに身を投じ、魔教士としては最高位となる第六席次に就いたエリーゼはヴァルキュリャにとって大切な存在だった。「いやさあ……こんな任務に付き合わせちゃってるから、ね」「そう、任務です。だから謝らないでください」 やわらかく微笑むエリーゼに対して「……うん。そうだね」とヴァルキュリャはうなずきながら
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-03-30
Baca selengkapnya

第63話 ヴァルキュリャ(Ⅱ)

 マイラントへ通ずる街道から市街地へと入る境に関所のように設置された番所から、アクーラの声に驚き慌てている様を露骨に素振りで表す四人の男が飛び出した。 他の三人が揃いの作業着にも見える制服を着ている中で、唯一ビタリ王国の一般の軍隊に所属する下士官へ支給される軍服を着た男は急ぐ様子を見せながらも、番所に繋がれている馬に跨がり街へと入っていった。 数分後、馬を駆る二人の魔道士が番所に到着した。 馬から降りたトリアイナ魔道士団の軍服を纏う二人の男性魔道士の、深紅の地に銀糸で刺繍された三叉槍のエンブレムの下に標された数字は、ⅡとⅨ。「おっ……やっと、お出ましですかあ」 筆頭魔道士団の席次を持つ執行の対象が到着したことを、目視で確認したアクーラがにやりと余裕の笑みを浮かべる。 次席を示すⅡのナンバリングを背負うの男は、アクーラへ向かって真っ直ぐに歩を進めながら口を開いた。「トリアイナ魔道士団のゾンダ・ファンジオである! ブリタンニアが何用か!」 ゾンダは覇気に満ちる四十五歳で、後ろに結わえた長い赤髪が歴戦の自負に彩りを添えていた。「卿らを率いたウアイラ卿の王位簒奪を、聖皇陛下は断罪なされた! 我らの首席魔道士たるヴァルキュリャ卿が聖皇陛下の意思を代行する刑の執行人として指名された!」 アクーラが自分に向かって躊躇なく足を進めるゾンダを見据えながら口上を述べる。 口上を聞いたゾンダは表情を動かすことなく、アクーラの手前五メートルほどの位置でピタリと立ち止まった。 第九席次の男もゾンダに付き従うように後ろで立ち止まる。「そうか……私の相手は、最強の魔道士団となったか……」 微かに眉根を寄せて事態の把握を伝えるように静かな口調で応じたゾンダに対し、アクーラが問い掛ける。「降伏なされるか?」 ゾンダへ向けたアクーラの問いに答えたのは、第九席次の男だった。「降伏などするわけないだろ!」 若い血気を抑える様子もなく感情のままに言葉とした第九席次の男を、ゾンダはすぐさまたしなめた。「控えよ、カリフ卿」「ですがゾンダ卿……!」「控えよ」 カリフはアクーラに対する敵意を剥き出しにしながらも、ゾンダの言葉に従って口をつぐんだ。 アクーラに対してわずかに頭を下げたゾンダが、返答する落ち着いたバリトンの声に悔恨の音を含ませる。「筆頭魔道士団に席を置く
last updateTerakhir Diperbarui : 2025-03-31
Baca selengkapnya
Sebelumnya
1234567
Pindai kode untuk membaca di Aplikasi
DMCA.com Protection Status