共有

第397話

作者: 夏目八月
影森哉年は涙を拭いながら玄武の前に歩み寄り、何か言おうとしたが、燕良親王が彼に向かって怒鳴った。「聞こえないのか?我々が縁起でもないと言われているんだ。さっさと行くぞ!」

影森哉年の目から再び涙がこぼれた。玄武とさくらに向かって手を合わせ、風に揺れる柳のような高くて痩せた体を揺らしながら、よろめく足取りで父の後を追った。

二人の世子と姫君たちは同時に鼻を鳴らして立ち去った。一方、金森側妃だけは礼儀正しい態度を保ち、恵子皇太妃に向かって頭を下げた。「皇太妃様、お大事に。私はこれで失礼いたします」

金森側妃は去り際に紫乃を二度見た。その目には何か言いようのない意味が込められていたが、紫乃はそれに対して露骨に白眼を向けた。

恵子皇太妃はこの一部始終を呆然と見ていた。

つい先ほどまで彼らと楽しく話していたのに、一人一人が礼儀正しく口も達者だと思っていたのに、どうしてこんなに薄情な輩だったのか?

燕良親王妃が亡くなったのに、影森哉年だけが泣いていて、他の者たちの顔には悲しみの色さえ見えない。

特に、二人の姫君は燕良親王妃の実の娘なのに、自分の母を青木寺で孤独に病死させるなんて。

恵子皇太妃はそこまで考えて、背筋が寒くなった。今は宮廷を出て、息子と嫁に頼って老後を過ごしているが、彼らは孝行の道を守り、自分にこんな仕打ちはしないはずだ。

でも、もし彼らがそんなことをしたら?玄武は彼女唯一の頼みの綱なのだ。

そう思うと、恵子皇太妃は急いで立ち上がり、さくらに同調して燕良親王一家を痛烈に非難した。薄情者め、天罰が下るぞと。

罵り終えると、さくらの背中を優しくさすりながら言った。「あんな下賤な連中のことで腹を立てるんじゃありませんよ。燕良親王妃様の霊魂が彼らを許すはずがありません。天罰が下るのを待つしかないわ。悲しまないで」

さくらは怒りと悲しみで胸が一杯だったが、姑のこの取り入るような慰めと、泣きたいのに涙が出ない様子を見ると、何とも言えない気持ちになった。

それでも、確かに慰められた気がして、怒りは少し和らいだ。

「さあ、お部屋に戻って体を清めなさい。もうすぐ宮中に参上する時間よ」恵子皇太妃は子供をあやすように優しく諭した。振り返ると、玄武がその場に立ち尽くしているのを見て、母上らしい威厳のある態度で言った。「何をぼんやりしているの?あんたの妻を部屋に連
ロックされたチャプター
GoodNovel で続きを読む
コードをスキャンしてアプリをダウンロード

関連チャプター

  • 桜華、戦場に舞う   第398話

    沐浴を済ませ、礼服に着替えると、言葉では表せないほどの華やかさと威厳が漂った。さくらは眉を軽く整え、蒼白な顔色を隠した。目の下のクマも隠し、疲れた様子が人目につかないようにした。皇室の家宴は、名目上は家族団欒だが、礼儀作法は厳格に守らなければならない。彼女は銅鏡の前で深呼吸を繰り返し、親族を失った悲しみを必死に押し殺そうとした。「もう慣れたわ」と自分に言い聞かせた。「慣れれば大丈夫。慣れれば、そんなに辛くない」鏡に映る人物は、豪華な衣装に高く結った髪、頭には宝石がちりばめられ、真珠の首飾りが胸元まで優雅に垂れ下がっていた。これは師匠からの嫁入り道具だった。何升もの伊勢の真珠が一つの完成品となり、別の箱に収められていた。耳飾りも真珠で、耳たぶ全体を覆い、言葉では表せないほどの気品を醸し出していた。目の下の美人黒子は桜の花のように美しく、まるで血の一滴のようで、どこか殺伐とした雰囲気さえ感じさせた。さくらは目を伏せ、心の奥底にある怒りの鋭い光を隠した。玄武が来て彼女の手を取り、静かに言った。「行こう」礼服を着た玄武は背が高くすらりとしており、その容姿は非凡な美しさを放っていた。さくらは彼を一瞥し、無理に微笑んだ。「そうね、母上を待たせないようにしましょう」恵子皇太妃は珍しく控えめな装いだった。簡素な螺髪に質素な玉の簪を挿し、本来は赤珊瑚の首飾りをつけるつもりだったが、燕良親王妃のことを思い出して外した。普段愛用している金の縁取りに赤い宝石と翡翠がついた腕輪も外していた。寧姫は潤の手を引いて外に向かった。潤は二つのお団子髪をしていて、とても可愛らしかった。椿色の着物が寧姫の顔立ちを引き立て、とても愛らしく見えた。目に笑みを浮かべ、潤のお団子髪の絹リボンを直してから、また手を繋いで近づいてきた。「母上、お兄様、お義姉様」「皇太妃様、叔母様、叔父様」寧姫と潤はほぼ同時に挨拶し、それからぴょんぴょん跳びながら近づいてきた。潤の顔に無邪気な笑顔が戻り、彼を迎えに行った時の憔悴した様子が消えているのを見て、さくらの心は少し慰められた。「足がまだ良くないのだから、ゆっくり歩きなさい」皇太妃が言った。この数日の付き合いで、彼女は潤に優しくしていた。潤は利口で物分かりが良く、面倒をかけないため、恵子皇太妃は素直な

  • 桜華、戦場に舞う   第399話

    しかし、母上にこれ以上慰めてもらうわけにはいかなかった。彼女の慰めは心を刺すようだった。さくらは潤の手を握り、言った。「大丈夫よ。おばさんはちょっと気分が悪かっただけ。でも、今夜の宮中の宴会を思い出したら、たくさんの美味しいものがあるから、気分が良くなってきたわ」彼女の軽やかな口調は、寧姫と潤を騙し、そして単純な皇太妃をも騙した。皇太妃は燕良親王妃のことで心を痛めていたが、宮中の宴会は賑やかで、そんな賑わいは貴重だ。誰がそれを好きにならないだろうか?宮中は確かに賑やかだった。濃厚な新年の雰囲気が漂い、至る所に飾り付けがされていた。宮灯が道沿いに並び、各回廊には琉璃の風灯がかけられ、宮内を昼のように明るく照らしていた。燕良親王は家族を連れて太后、天皇と皇后に拝謁していた。皇太后は先帝のこの兄弟をあまり好ましく思っていなかった。それは彼の乱行のせいで、側室を寵愛し正妻を虐げるという噂まで都に広まっていたからだ。今、燕良親王妃が同行していないのを見て、彼女の病状が良くないことを察した。この2年間、彼女の病状は安定せず、丹治先生が人を遣わして世話をしていたのだ。燕良親王と金森側妃に任せていたら、燕良親王妃はとっくに亡くなっていただろう。それでも、皇太后は燕良親王妃の病状を尋ねた。これは単なる挨拶のつもりだった。太后は本当のことを言うとは思っていなかった。おそらく、まだ療養中で体調が優れず、遠出は控えているといった返事を予想していた。しかし、燕良親王はこの質問に答えるのに苦慮した。さくらが燕良親王妃の死を告げる前なら、以前の言い訳を使って、外出して寒気に当たるのは良くないと言えただろう。しかし今や、北冥親王家の人々が知っている以上、さくらが宮中の宴会で話すかもしれない。宴会で言わなくても、明日か明後日には必ず言うだろう。ただ、燕良親王妃のために一滴の涙も絞り出せなかった。ただ悲しげな表情で言った。「皇姉上のお言葉に答えます。私が都に到着したばかりの時、悲報を受け取りました。王妃はすでに亡くなりました」太后が持っていた茶碗がガチャンと床に落ちた。「何ですって?」天皇と斉藤皇后も驚いた顔で振り向いた。大晦日というのに、どうして亡くなってしまったのか?そして、燕良親王妃が亡くなったのなら、なぜ燕良親王は家族を連れて都に

  • 桜華、戦場に舞う   第400話

    当時、文利天皇は智意子貴妃を非常に寵愛しており、それに伴って大長公主も可愛がっていた。特に彼女が榮乃妃のもとで育てられていた時期は、絶え間なく賜り物が榮乃妃の宮殿に届けられていた。今榮乃皇太妃は文利天皇時代の老皇太妃となり、先帝時代の皇太妃たちと比べると、ほとんど存在感がなかった。生きているだけでよしとされ、位が低く子供を産んでいない者の中には、殉死させられたり尼寺に送られたりした者もいた。位の上では、彼女たちは宮中で最も古い世代だったが、残念ながら、後宮では世代は考慮されない。先帝が当初燕良親王を封地に赴かせながら、唯一榮乃皇太妃を宮中に残したのは、明らかに燕良親王を牽制するためだった。ここ数年、燕良親王は才能がないように見え、愚かで美女に弱く、寵愛する側室のために正妻を虐げていた。そのため、天皇は母子に恩典を与え、榮乃皇太妃を燕良親王家に迎え入れることを許可しようと考え、大晦日の後に勅令を出す予定だった。しかし、今燕良親王妃の件を聞いて、天皇の心は不快となり、この件を一時保留にした。結局のところ、大長公主も榮乃皇太妃の娘同然なのだから、大長公主に孝行させればいい。燕良親王は家族を連れて退出し、永生殿へ母上に会いに向かった。ちょうど、大長公主もそこにいた。榮乃皇太妃の両鬢は白くなっていたが、息子の帰還を見て大喜びだった。彼らが頭を下げて挨拶すると、榮乃皇太妃は急いで彼らを起こし、一人一人を呼び寄せて細かく尋ねた。燕良親王は大長公主の方に向かった。「妹上、久しぶりだな」彼ら兄妹は実際、わずか二日違いの同じ年、同じ月の生まれだった。大長公主は言った。「兄上は2、3年都に戻っていなかったでしょう?」「ああ、前回帰ってきたのは、王妃が上原家の娘の婚礼のためだった」燕良親王の目は冷たく沈み、以前の温厚な様子は微塵も見られなかった。上原家の娘という言葉を聞いて、大長公主はマントを握りしめ、ゆっくりと外に歩み出た。燕良親王もすぐに彼女の後を追った。「どうした?妹上もこの上原家の娘が気に入らないのか?」大長公主は冷たく言った。「気に入らないどころか、皮を剥ぎ、骨を抜いてやりたいくらいよ」燕良親王は思慮深げに言った。「彼女は上原洋平の娘だな」上原洋平の名前を聞いて、大長公主の目に濃い憎しみが渦巻いた。その憎

  • 桜華、戦場に舞う   第401話

    燕良親王も怒りを露わにした。「あの女がいつ死のうと構わん。死んだ後は私が秘密にしておき、年明けに公表するつもりだった。だが、上原さくらのやつがこんな騒ぎを起こしやがって、上皇后様も天皇陛下も知ってしまった。これではもう都に留まることもできん」大長公主は歯ぎしりしながらも、燕良親王を諭さざるを得なかった。「今は我慢なさい。彼らは功績を立てて帰ってきたばかりよ。朝廷でも民間でも評判がいいわ。今は彼らの鋭気を避け、目立たぬよう兵を集め、武器を調達することに専念するの。沢村家との縁組みも急ぎなさい。沢村紫乃は邪馬台の戦場に赴いた経験があるわ。彼女を娶り、あなたの味方につければ、兵の募集も武器の調達もスムーズに進むでしょう。沢村家を後ろ盾にし、赤炎宗の助けも得られれば、いずれ大事を成すことができるわ」燕良親王は眉をひそめ、首を振った。「沢村家当主の態度は、私には表面的なものに思える。沢村紫乃は家族の寵愛を一身に受けているからな。私の後妻になれというのは難しいだろう。それに、彼女はあの愚かな女が青木寺にいたことも知っている。恐らく同意しないだろうよ」「紫乃が駄目なら、沢村家の他の娘を娶ればいいわ。あの駆け落ちした叔母さんの恥を雪ぎたくないはずがないもの。忘れないで。目的は武器と鎧よ。それに、沢村家は北の草原に牧場も持っているわ」蜂起には、食糧も兵も馬も、どれも欠かせない。「今はしばらく、ろくでなしを演じなさい。天皇陛下の目に留まらぬように。沢村家の娘を娶るにしても、あなたが財産目当てだと思わせるの。酒に女に金に、何一つ欠けぬ役立たずの藩王だと。私は天皇陛下の影森玄武への疑念を煽るわ。親房家については、今は北冥軍を掌握しているけど......」大長公主は一瞬言葉を切った。「陛下は親房家を引き立てようとしているわ。北條守を支援する気もあるようね。北條の妻を通じて親房家を味方につけることができるかもしれない」正陽殿にて、影森玄武は家族五人を連れて太后に拝謁した。天皇、皇后、そして後宮の妃たちも揃っていた。太后はさくらと潤を見るなり、そばに呼び寄せて詳しく尋ねた。特に潤の手を取り、「今は字を書くのがうまくなったかい?」と問いかけた。潤は澄んだ声で答えた。「はい、太后様。叔父上が毎日教えてくださり、私も昼夜懸命に練習しております。今では手首も随分強くな

  • 桜華、戦場に舞う   第402話

    次々と、都にいる皇族の親族たちも続々と宮中に参上した。淡嶋親王と淡嶋親王妃は数人の大長公主たちと一緒に来ていた。大長公主たちはそれぞれ夫や子供たちを連れており、大勢の人々が一度に到着し、殿内は一気ににぎやかになった。その後、すでに降嫁した二人の長公主、清良長公主と山吹長公主が到着した。二人とも天皇の姉妹で、清良長公主は太后の娘で天皇の姉、山吹は斎藤貴太妃の娘で天皇の妹だった。清良姫は弾正尹の次男、越前楽天に嫁いでいた。その名の通り楽天的な性格で、治部で閑職に就いていた。越前家は宰相夫人の実家で、代々詩文と礼儀を重んじる家柄だった。ただ、越前弾正尹は頑固で強情な性格で、天皇にさえ意見するような人物だった。長公主は公主邸を持っていたが、毎月一日と十五日には越前家に行って挨拶をしなければならなかった。これは嫁としての礼儀であり、越前弾正尹は彼女が皇族だからといって特別扱いすることを許さなかった。しかし、清良姫は夫と仲睦まじく、太后の教育も行き届いていたため、越前家の人々に対して決して高慢な態度を取ることはなかった。そのため、越前家の上下から称賛を得ていた。一方、山吹姫は兵部大臣の清家本宗の甥、清家飛遊に嫁いでいた。清家飛遊は閑職に就くのではなく、姫の田荘や店舗の管理を手伝っており、商売の才能に長けていた。さくらは辺りを見回したが、蘭の姿が見当たらなかった。蘭は姫君ではあるが、嫁いだ後は当然夫の家で新年を過ごすのだろう。蘭の夫、梁田孝浩については、さくらは好感を持てなかった。あまりにも頑固な考え方の持ち主で、蘭は苦労しているに違いないと思った。そう考えていると、太后が淡嶋親王妃に話しかけるのが聞こえた。「永平姫君がしばらく私に挨拶に来ていないわね」淡嶋親王妃は笑顔で答えた。「はい、上皇后様。蘭は身重になりまして、今は屋敷で静養しております」「まあ、本当?それは素晴らしいわ」太后は顔を輝かせた。「私はてっきり侍医を遣わして診てもらおうかと思っていたのよ。嫁いでからもう随分経つのに、良い知らせがないものだから。まさか、お正月にこんな嬉しい報告が聞けるとは思わなかったわ」淡嶋親王妃も安堵の表情を浮かべた。「そうなんです。妊娠が分かって、私もほっとしました。承恩伯爵家でも蘭の妊娠を知ると、すぐに多くの品々を用意してくれて、付き添いの者

  • 桜華、戦場に舞う   第403話

    宴の席に着く前、女性たちは一か所に集まって話をしていた。一方、天皇は叔父や兄弟たちと歓談していた。清良長公主がさくらの隣に座り、こう切り出した。「あなたと玄武が結婚した時、私は体調を崩していて出席できなかったの。ただ使いを立てて贈り物を送っただけで。姉として、ここでお詫びしておくわ」さくらはこの長公主の性格を知っていた。人を見下すような方ではない。今も自ら「姉」と名乗っている。さくらは笑顔で答えた。「まあ、お詫びなんて。むしろ、お品物をいただいて感謝しております。お体の具合はいかがですか?」「まだ少し咳が出るの。数日高熱を出して、あなたたちの結婚式の時は本当に寝たきりだったわ」清良長公主は話しながら、また数回咳き込んだ。侍女が急いで紅茶を差し出し、彼女はそれを数口飲んでようやく落ち着いたが、顔は咳で赤くなっていた。「どうかお大事に」さくらは言った。「ありがとう」清良長公主はうなずいた。「あなた、優しい子ね」山吹長公主は結婚式に出席していた。彼女は横で吹き出すように笑った。「あなた、知らないでしょう?あの夜、玄武がどれほど緊張していたか。新婚の部屋に誰も入れさせなかったのよ。新婦を驚かせたくないって。本当に妻思いで、みんな羨ましがっていたわ」敏清長公主は彼女を軽く睨んで、からかうように言った。「あら、あなたの夫は優しくしてくれないの?毎朝眉を描いてくれるって、都中の噂になっているじゃない」山吹姫の顔が赤くなった。「お姉様!」さくらは笑いながらお茶を飲んだ。この和やかな雰囲気が心地よかった。彼女は意識して不快な事柄を忘れようとした。宮中での新年、少しでも憂いの表情を見せるのはタブーだった。幸い、彼女は感情を抑える術を心得ていた。彼女たちは蘭の夫、梁田孝浩のことを話していた。あの高慢な男が迎えた二人の側室のうち、一人は美香楼の花魁だった。その美しさは言うまでもないが、身請けに3万両もの銀を費やしたという。もう一人は商家の娘で、文田という姓だった。噂によると、彼女を側室に迎えたのは豊かな持参金が目当てだったらしい。あの3万両の銀は、実は文田家が出したものだという。一同、驚きの声が上がった。これら由緒ある家柄では、花街の女性を正式に迎え入れる前例はなかった。気に入ったとしても、せいぜい外に住まいを用意して妾にするくら

  • 桜華、戦場に舞う   第404話

    恵子皇太妃の言葉に、その場にいた人々は淡嶋親王妃に軽蔑の眼差しを向けた。淡嶋親王妃は心の中で悔しさと恥ずかしさを感じていた。さくらに助け舟を出してほしいと思い、彼女を見たが、さくらの表情は冷淡で、目には何の感情も読み取れなかった。諦めざるを得なかったが、心の中では恨みを抱いた。実の叔母なのに助けてくれない、母親への義理も立てないのかと。しばらく話が続いた後、大長公主が戻ってきた。皆が挨拶を交わし、再び席に着いた。さくらは、まるで二人の間に確執など全くなかったかのように、彼女にも礼を尽くした。大長公主はさくらよりもさらに巧みに装っており、わざとさくらに温かい眼差しを向けた。太后が榮乃皇太妃のことを尋ねると、大長公主は答えた。「母上の体調は少し良くなりましたが、今夜の宴には参加しません。寒い夜なので、風邪をひいて症状が悪化するのを避けたいそうです」「そう、後で御典医に特別な注意を払うよう言っておくわ。あまり心配しないでね」と太后は言った。「ありがとうございます、お義姉様」大長公主は答えた。そろそろ宴の時間になり、宮人が案内に来た。皆は順番に立ち上がり、太后を囲んで長和殿へと向かった。天皇と皇后は人前では仲睦まじい様子を見せていた。皆が天皇の今の寵姫が定子妃だと知っていても、この夜、定子妃は天皇夫妻の仲睦まじい様子を眺めるしかなかった。そのため、定子妃は天皇の視線が北冥親王夫婦に向けられるのをしばしば目にした。彼らは確かに仲が良かった。隣り合って座り、給仕が料理を運んでくると、北冥親王は妻のために料理を選び、妻の好まないものは自分の皿に移していた。定子妃は、天皇が北冥親王夫婦を見る目つきが特に複雑であることに気づいた。しかし、すぐに普段の表情に戻った。定子妃は以前聞いた噂を思い出した。天皇が上原さくらを宮中に迎え入れ、妃にしようとしていたという話だ。定子妃のさくらへの視線には、骨身に染みる冷たい嫉妬が混じっていた。しかし幸いなことに、さくらはすでに北冥親王妃となっている。天皇は仁徳の君主だ。たとえさくらの美貌を気に掛けていても、弟の妻を奪うようなことはしないだろう。そう言えば、あの再婚した女の容姿は本当に目を見張るものがある。女である自分でさえ、一度目を向けると目を離すのが難しいほどだ。自分がこうなのだから、男た

  • 桜華、戦場に舞う   第405話

    彼の息子は諸王に封じられ、封地で比較的安逸な生活を送っていた。湛輝親王が一人で京で寂しい老後を過ごしたいわけではなく、子や孫に囲まれて暮らしたいと思っていた。ただ、年を取ると故郷に帰りたくなるものだ。同時に、天皇に対して自分がここにいることで、息子や孫に反逆の心がないことを示したかったのだ。彼は自分の子孫を心配しているわけではなかった。ただ、この老人の目には見えている状況があった。野心を持つ者が各地の親王や諸王を取り込もうとしているのではないかと恐れ、そのために急いで京に戻ってきたのだ。今夜、玄武を呼び出したのは、酒の勢いを借りて酔った振りをし、警告とも暗示ともつかない言葉を伝えるためだった。老人にできることはこれくらいだった。最後に、湛輝親王は玄武の肩を叩いて言った。「お前の嫁さんだが、わしは大変気に入った。今度、わしの所に連れてきて挨拶させなさい」玄武は笑って答えた。「はい、必ずお連れします」「よし、わしは帰るぞ!」湛輝親王は髭をさすりながら、大声で笑って去っていった。その足取りは極めて安定しており、人の手を借りる様子もなく、明らかに酔っていない様子だった。玄武が振り返ると、さくらが潤の手を引いて歩いてくるのが見えた。彼は迎えに行き、習慣のように彼女の手を取った。「寒くないか?」「大丈夫よ。お酒を少し飲んだから、体が温まっているわ」さくらは酒を飲み過ぎることはなく、お酌の際に少し口をつけた程度だった。さくらは付け加えた。「母上は少し飲み過ぎたようで、今夜は屋敷に戻らず、宮中で上皇后様と一緒に年越しをするそうです。寧姫も母上と一緒に残るそうです」「そうか」玄武はさくらの手を取り、さくらは潤の手を引いて、宮殿を出て屋敷へと向かった。親王家も今夜は賑やかだった。沢村紫乃と棒太郎という二人の客人がいる上、大晦日ということもあり、屋敷では盛大な宴が用意されていた。すでに数かごの銅銭が用意されており、王妃が戻ってくるのを待っていた。年越しの際、誰かが良い言葉を言うたびに、一掴みの銅銭を褒美として与えるのだ。かごいっぱいの銅銭があれば、それだけ多くの祝福の言葉が聞けるというわけだ。夫婦が屋敷に戻り席に着くと、従者たちが次々と入ってきて、縁起の良い言葉を口々に述べた。有田先生は囲炉裏でお茶を煮て、さつまいもを焼いていた

最新チャプター

  • 桜華、戦場に舞う   第781話

    衛利定は突然立ち上がると、青露の頬を強く打ち付けながら怒鳴り散らした。「この裏切り者め!こんなにも大切にしてやったというのに、私を裏切るというのか!」青露は床に倒れ、口元から血が滲み出た。両手で身を支えながら跪いたまま、涙が溢れ出る。震える唇から掠れた声が漏れる。「申し訳ございません......私の罪は許されるものではございません。何も......申し開きできません」「お前のせいで我が家は破滅だ」衛利定は彼女を蹴り、激怒した声を上げた。「聞いただろう?身寄りがないと言っていたな。よくもだましたな!」青露は床に伏せたまま啜り泣いていたが、もはやこの男から慈しみを取り戻すことは叶わないのだった。さくらは静かに息を吐いた。昨日、陛下の御裁定を得ていなければ、衛国公邸でこの秘密が露見した時、誰もがその余波に飲み込まれていただろう。陛下は彼女たちを被害者と認めると仰った以上、その御言葉が覆ることはないだろう。衛国公邸と斎藤家の調査を後回しにしたのは、確かに賢明な判断だったのだ。さくらは地面に這いつくばって泣く青露に尋ねた。「持ち出した二枚の図面には、甲冑や弩機の設計図は含まれていたか?」武将の家系である衛国公家の面々は、さくらの真意を察していた。同時に、彼らはさくらが功名を焦っているわけではないことも理解した。もしそうなら、青露を連行し、弩機と甲冑の図面を持ち出したと言い立てれば、すぐにでも大功を立てられたはずだ。しかし、さくらがこのような質問をするということは、青露が否定すれば、まだ事態を収める余地があるということだ。他の武器と、弩機・甲冑とでは、その重大さが大きく異なるのだから。全員が固唾を呑んで青露を見つめる中、衛利定は目を血走らせながら言った。「よく考えて答えるんだ」青露は顔を上げた。その整った顔に涙の跡が光り、薄紅の唇を震わせながら、哀切な声で答えた。「弩機も甲冑もございません。一枚は大刀、もう一枚は長槍の図面でした。継母様が亡くなられてからは、もう従うことはございませんでした。私には国公邸に子供たちがおり、もう彼らの操り人形にはなりたくなかったのです。父上が使いを寄越しても、ずっと会うことを避けておりました」一同は安堵の息をつきかけたが、すぐにさくらの反応を窺って息を呑んだ。今や衛国公も衛利定も、屋敷内の誰もが先

  • 桜華、戦場に舞う   第780話

    椎名青露は淡い青磁色の質素な衣裳を纏っていた。広袖の直垂の羽織は、彼女の姿を一層軽やかに見せていた。三児の母でありながら、肌は真珠のように白く透き通り、目尻には一筋の皺もない。雲のように黒い髪は珠の髪飾りで結い上げられ、真珠を散りばめた扇形の簪が頭頂と両脇を飾り、高山に咲く白花のように清らかな趣を醸し出していた。その佇まいからも、国公邸で贅沢な暮らしを送り、生活の苦労を知らないことが窺えた。間違いなく、寵愛を一身に受けていたのだ。上原さくらは他の庶出の娘たちにも会ってきたが、彼女だけが人生の辛苦を知らない様子で、掌中の珠のように大切にされた甘やかさが全身から漂っていた。部屋に入ると礼儀正しく一礼し、男性たちと適度な距離を保って控えめに立った。さくらが「椎名青露」と呼びかけた時も、彼女の表情は変わらなかった。まるでこの日が来ることを知っていたかのようだった。すぐに跪き、顔を上げると、その瞳には諦めの色が浮かんでいた。「その通りでございます。私は椎名青露と申します。決して身寄りのない者ではなく、東海林椎名が父で、大長公主家と東海林侯爵家が実家でございます」その言葉は、正堂に落ちた一筋の稲妻のように、在席の者たちを凍りつかせた。衛利定の瞳が震え、血走った目で叫んだ。「何だと?お前は東海林椎名の娘なのか?」「旦那様、申し訳ございません!」青露は地に額をつけた。涙は見せずに。「私が皆様を欺いておりました」「お前は......」衛利定は手を上げ、平手打ちを加えようとしたが、椎名青露の赤らんだ目を見た途端、その激情は消え去った。結局、彼女は最愛の側室であり、二人の息子の母なのだ。彼が静かに手を下ろした時、山田鉄男が禁衛と綾園書記官を伴って入ってきた。さくらは綾園書記官に記録を取らせ、先ほどの言葉を復唱させた。それから衛国公に向かって言った。「国公様、私の言葉に一字たりとも誤りはございませんでしたか?」衛国公は呆然となった。上原さくらの厳かで冷静な面持ちを見つめ、言いようのない恥じらいを覚えた。思い返せば、彼女が最初に門を叩いた時から、国公邸の者たちは猿のように騒ぎ立てていた。その怒りの渦の中で、自分が常々物足りないと思っていた長子だけが、弱々しくも筋を通そうとしていた。だが誰が耳を貸したというのか。「相違ござ

  • 桜華、戦場に舞う   第779話

    衛利定は怒鳴った。「必要ない!用件があるなら早く済ませて、さっさと出て行け!」「利定!」世子も苛立ちを見せた。「無礼は慎め」衛利定は目を白黒させた。「兄上、そんなに弱腰になることはない。彼女を恐れることなどないだろう?正しければ何も恐れることはないはずだ」さくらは衛利定を見つめた。彼の気性は衛国公とほぼ同質だと感じた。ただ、衛国公には本物の実力があった。だから、多くの者が彼の気性を耐え難く感じながらも、その軍功を思えば我慢もできた。衛利定は違う。父親の威光を笠に着て、気に入らないことがあれば吠え立てる。後ろ盾があるから吠える犬だ。この爆竹のような短気のせいで、兵部でも誰も彼に近寄らず、それがさらに彼の傲慢さを助長していた。さくらは当然、彼を甘やかすつもりはなかった。「結構です。綾園書記官を呼ばないのなら、私の記憶で会話を記録しましょう。衛利定様ですね?青露という側室を呼んでいただけますか。お話を伺いたいことがあります」青露は邸に入って七年、二男一女を産み、衛利定の寵愛を一身に受けていた。妾が本妻を差し置くまでではないにせよ、正室の立場は明らかに弱かった。正室も他の側室も皆娘しか産まなかったが、青露だけは二人の息子を産んだ。そのため、衛利定は青露を掌の珠のように大切にしていた。青露の名が出た途端、一同の表情が変わった。大長公主の庶出の娘たちが各邸に散っているという噂は、多かれ少なかれ耳にしていたからだ。だが衛利定は、まだ事態を飲み込めていなかった。自分の最愛の側室に会いたいと名指しされ、ますます激高した。「内儀の身で何が分かるというのだ?辱めるために呼び出せと?聞きたいことがあるなら私に言え」さくらは、怒りで顔を真っ赤にした彼を見つめ、一字一句はっきりと告げた。「青露、苗字は椎名。父君は東海林椎名、実家は東海林侯爵家、もしくは大長公主家。実母は東子、継母は三年前の五月に亡くなっている」この言葉に、座は凍りついた。衛利定は一瞬の戸惑いの後、激怒した。「戯け!」だが、普段は唯々諾々としているという世子は冷静さを保っていた。すぐさま命じる。「青露を呼び出せ」「兄上!」衛利定は血走った目で兄を見た。「そんなはずがない!なぜ青露を呼ぶ?明らかな濡れ衣じゃないか。青露は両親を亡くし、親類もない。そんな彼女にこんな身分を押し付

  • 桜華、戦場に舞う   第778話

    衛利定が勢いよく立ち上がり、後ろの衛士たちを怒鳴りつけた。「どういうことだ!門を開けるなと言っただろう!誰が開けた!」「私が自分で入りました」さくらは言った。「半時間待っても門を開けず、その上汚水で追い払おうとなさる。失礼を承知で、やむを得ず」さくらは部屋に足を踏み入れ、在席の者たちを一瞥した。最年長は当主の衛国公、その傍らの二人は衛国公の次弟と三弟、つまり次男と三男家の者たちだろう。来る前に、さくらは国公邸の中で朝廷に仕える者たちの肖像画を確認していたため、おおよその見当がついた。青色の錦の直衣を着た中年の男は、困惑と後悔の表情を浮かべ、さくらを見て少し驚いた様子。この人物が衛国公の世子、衛利生に違いない。先ほど怒りを露わにした男は、さくらにも見覚えがあった。衛国公の四男、衛利定だ。兵部武庫の主事を務めており、今回の訪問も彼と側室の青露との件に関してだった。衛国公は無断侵入と聞いて激怒した。「何と無礼な!わしが入室を許さぬというのに、一位国公の邸に無断で侵入するとは!」さくらはまず礼を尽くした。「国公様、無礼をお許しください」衛国公は机を叩きつけた。「分別があるならすぐに出て行け。さもなくば容赦はせんぞ!」さくらは冷静に応じた。「門前で既に十分な無礼を承りました。ですが、聞きたいことを聞かぬうちは、一歩も退くつもりはありません。国公様のお怒りはご理解しますが、しばしお控えください。後ほど陛下の前で私をお咎めになっても構いません」衛国公は生涯を豪傑として生きてきた。いつ若輩者にこのような挑発を受けたことがあろうか。即座に顔色を変え、命じた。「取り押さえろ!引きずり出せ!」官服の袖は広く、動きには不便だが、一つ利点があった。袖を使った技が繰り出せることだ。彼女は広い袖を振り回し、胡旋舞のように衛士たちの間を縫うように動いた。「バサッ、パシッ」と袖が顔を打つ音が絶え間なく響いた。跳躍し、落下し、回転する姿は優美で、凛々しく、若き武将の風格を存分に見せつけた。確かに、これは椎名紗月から学んだ技だった。この見せ技も、少し力加減を調節すれば中々の使い勝手がある。平手打ちではなく、表向きは彼らの尊厳を傷つけないが、実質的には顔面を打っているのだ。あっという間に袖術で全員を撃退すると、さくらは一回転して、衣の裾を翻して座

  • 桜華、戦場に舞う   第777話

    衛国公は常に衛利定の言葉に耳を傾けていた。彼の考えは衛国公と自然と一致しており、衛国公自身もそう考え、同じようなことを口にしていたほどだった。利定の言葉に、他の者たちも次々と頷いて同意した。何より衛国公が真っ先に同意し、この息子に対しては常に惜しみない賞賛の眼差しを向けていた。世子の反論は、いささか説得力に欠けているように見えた。だが、たとえ力不足であっても、彼は自分の意見を述べ続けた。「利定、それは違うぞ。禁衛には捜査の手順というものがある。上原殿は将門の出身で、邪馬台でも功績を立てられた方だ。もし実力がなければ、陛下も朝廷の先例を破ってまで、重責を任せられることはなかっただろう。さらに、彼女が担当しているのは普通の事件ではなく、謀反の案件なのだ。勅命を受けているのだから、我々を刑部に呼び出すこともできたはずだ。しかし、そうせずに直接訪れ、さらに半時間も門前で待っている。これは我が国公邸への十分な敬意の表れではないか」「それに、お父上。この案件は広範に及んでおり、彼らにも余裕はないはずです。必要がなければ、わざわざ来られることもないでしょう。ですから、私の考えとしては、彼らを中へ通し、質問に協力するべきだと思います。もし父上と利定の仰る通り、威を示したいだけならば、これほど長く外で待つ必要もありません。これは威を示すためではなく、むしろ我が国公邸への配慮、父上への敬意の表れかと......」衛国公は長男の長々しい話に辟易し、手を振り上げて怒鳴った。「黙れ!敬意もへったくれもない。来るべきではないんだ。我が国公家と大長公主に何の往来があるというのだ?大長公主から年に何度も招待状が来るが、たまに出向くのは若い者の縁談を見るためだけだ」「それでも往来は......」「黙れと言っているだろう!」衛国公は激怒した。この息子には本当に失望していた。立ち上がると、「誰かいるか!もし奴らがまた門を叩いたら、門楼から水を一桶浴びせかけて追い払え!」「父上、それだけは!」世子は慌てて立ち上がって制止した。「それは上原大将への侮辱というだけでなく、陛下の面目を潰すことになります!」世子は胸が締め付けられる思いだった。父は確かに輝かしい戦功の持ち主だが、それは文利天皇の時代の功績だ。文利天皇から授かった爵位を笠に着て、誰も眼中にない。その気性のせいで、先帝

  • 桜華、戦場に舞う   第776話

    衛国公屋敷では、官職のある息子たちはすでに外出していた。官職のない者たちは、衛国公に召集され、正堂に集められ、外から定期的に聞こえてくる叩門の音に耳を傾けていた。彼は生涯、感情を顔に隠さない男だった。栄華ある衛国公の爵位は、自らの手で勝ち取ったものだ。息子たちも朝廷に仕えてはいるが、高い官職には就いておらず、嫉妬も陛下の疑いも招かない。だからこそ、人命を傷つけない限り、誰も衛国公の前で生意気なことは言えなかった。玄甲軍大将だろうと、彼は玄甲軍の三文字しか尊重しない。大将なんて、くだらない存在にすぎなかった。また門を叩く音が響いた。衛国公はゆっくりと茶を吹き冷まし、不安げな面持ちの子や孫たちを見やりながら言った。「放っておけ。好きなだけ叩かせておけばいい」「お父上、勅命を受けての訪問です。門前払いは如何なものでしょうか」長男の衛利生が恐る恐る尋ねた。衛利生も武将の出であり、かつては衛士大将を務めていた。先帝の崩御前に退官し、衛国公家の世子として、当主が息を引き取れば衛国公の位を継ぐ身だった。国公の位は三代続く。何もしなくとも、この富貴栄華は三代は保証されている。だが衛利生は温厚で慎重な性格で、父とは正反対だった。そのため衛国公は彼をあまり気に入らず、優柔不断だと考えていた。五人の息子の中で最も寵愛していたのは四男の衛利定だった。しかし、庶子である衛利定は四番目。嫡子の長男がいて、次男も三男もいるのに、どうして彼が継げようか。「何が如何なものだ?」衛国公は冷ややかに息子を睨みつけた。「何を恐れている?優柔不断で、大事を成す器量などない。一人の女すら恐れおって」衛利定はすかさず父に同調した。「その通りです。兄上、何を恐れることがありましょう。好きなだけ叩かせておけばよい。本当に入る度胸があるのなら、入ってみるがいい」彼は兵部の武庫司という役職に就いていた。位は高くないものの、武器の管理を任される重要な地位だった。この日、兵部に戻ろうとした矢先、上原さくらが来たと聞き、父が外出を禁じた。彼は使いの者を裏門から兵部へ向かわせ、休暇を願い出た。他の役職にある者たちは既に出払っていた。彼は衛国公と似た気性で、極めて短気だった。昇進が遅いのも、その性格が関係していた。しかし衛国公はそれを高く評価していた。迅速果断な胆力の表れだと考

  • 桜華、戦場に舞う   第775話

    玄武はさくらの判断を支持した。結局のところ、彼女たちは無辜の犠牲者だったのだ。彼女たちは生まれた瞬間から、利用されることを運命づけられていた。このことから、大長公主の不忠の心は既に長年にわたって存在していたことが証明できる。影森茨子が自分は謀反の首謀者だと言っても、陛下は信じないだろう。朝廷の文武官僚も信じない。民衆も信じない。「彼女たちを保護したからには、しっかりと監視しなければならない。多くの者が勲爵家に何年も仕えており、彼らの弱点をすべて知っている。再び利用されることがあってはならない」「心配しないで。ちゃんと気をつけるわ」さくらは答えた。平陽侯爵邸に旨が届いた。儀姫の称号を剥奪し、領地を没収、内命婦の俸禄を停止、庶民に落とし、生涯にわたって誥命夫人の身分を得ることを禁じた。つまり、最終的に彼女が誰も殺害していないと判明しても、平陽侯爵は儀姫のために誥命の身分を申請することはできないのだ。もし調査の結果、殺害または殺害の教唆が明らかになれば、律法に従って処罰される。吉田内侍が平陽侯爵邸に宣旨を伝えに来た。儀姫は狂ったように吉田内侍に突進し、「私を殺してしまえ」と叫んだ。衛士が吉田内侍の前に立ちはだかり、彼女を蹴り飛ばした。儀姫は地面に倒れ、血を吐いた。平陽侯爵の老夫人は彼女をすぐには離縁せず、自宅で調査を始めた。調査が終わるまでは、軟禁することにした。しかし実際には、離縁は既に決まっていた。平陽侯爵を殺しかけたことで、平陽侯爵家にはもはや彼女を受け入れる者はいなかったのだ。翌日、さくらは山田鉄男を伴って衛国公屋敷を訪れた。衛国公は以前、さくらを厳しく叱責したことがある。証拠もないのに禁衛を率いて燕良親王邸に乗り込んだと非難したのだ。衛国公は性格が正直で、かつ気性が激しいことで知られていた。年を取っても、不公平だと感じることがあれば、必ず三度咆哮する人物だった。かつて彼は、もし上原さくらが禁衛を連れて衛国公屋敷に来たら、入ることすら許さないと豪語していた。数日経っても、さくらが多くの屋敷を回りながら衛国公邸に来なかったため、さくらが衛国公家を恐れて来ないだろうと思い込んでいた。ところが、その日の辰の刻を過ぎたばかりに、玄甲軍大将の上原さくらが来たと報告を受けた。彼はすぐさま、「入れるな」と命じた

  • 桜華、戦場に舞う   第774話

    「公主家と密接な関係を持っていた名家からは、何か見つかったか?」清和天皇はさくらに尋ねた。「はい」さくらは率直に答えた。「まだ聞き取りは終わっておりませんが、現在までに栄寧侯爵家に東海林椎名の庶子の娘が一人いることが判明いたしました。取り調べたところ、この娘は任務を実行していませんでした。栄寧侯爵家に入って二日目に実母が亡くなり、影森茨子は彼女を制御できなくなったためです。加えて栄寧侯爵家世子の寵愛を受けていたことから、大長公主家との関係を断ち切ったとのことです」天皇の目に鋭い光が閃いた。「栄寧侯爵家の者は、彼女の正体を知っているのか?」「陛下、栄寧侯爵家の者は誰も知らないと申しております。屋敷中の使用人たちにも確認しましたが、この東海林家の側室は入門後、ほとんど外出していないとのことです」天皇は尋ねた。「その側室は、今も栄寧侯爵家にいるのか」「一男一女を生んだため、離縁はされず、寺院に預けられたままです」天皇は厳しく言った。「栄寧侯爵家は安易に信じてはならない。彼らを監視し、これまでどの家と頻繁に交流があったか調べよ」さくらは即座に答えた。「陛下、すでに調査を進めております」それでも天皇は満足できない様子で言った。「東海林家から各名家に送り込まれた庶女をこれほど多く手放しているのに、なぜ彼女一人しか見つかっていない?」「陛下、これらの庶女を管理する者は、定期的に交代させられ、交代した者のほとんどは殺害されています。彼女一人だけではなく、承恩伯爵家に入った花魁、本名は椎名青舞、現在は姿を変え、屋敷中の管事の自白によれば、すでに京を離れたとのことです」天皇はうなずいた。「続けて捜せ。全員を見つけ出し、彼女たちがこれ以上利用されないよう確認しろ。哀れな連中だ」清和天皇のため息に、さくらは内心で安堵した。実際、それらの庶女たちのほとんどは特定できていた。ただ、衛国公屋敷や斎藤邸など、まだ訪問して確認していない家もあった。栄寧侯爵家の側室に関しては、彼女が自ら名乗り出た出来事だった。さくらが栄寧侯爵家を訪れた際、彼女は自ら進み出て跪き、自分の素性を明かした。そのため、これは必ず報告しなければならなかった。彼女たちは大長公主家から送り込まれた。しかも、彼女たちを管理する者までもが定期的に交代させられていた。これは、闇に潜む黒

  • 桜華、戦場に舞う   第773話

    二人は馬車に乗って宮中へ向かった。謀反事件以来、二人は寝る間も惜しんで働き詰めで、屋敷に戻っても数言交わすだけで眠りについていた。馬車の中で、玄武はさくらを抱き寄せながら言った。「前もって言っておかねばならないことがある。失望させたくないからな」「わかってるわ。影森茨子を死罪にはしないってことでしょう?」さくらは玄武の広い胸に寄り添いながら、瞼が重くなってきた。戦いには疲れを感じなかったが、あちこちの屋敷を回って取り調べをし、意地の悪い言葉を聞かされ、さらには高慢ちきな連中に会うことは、心身ともに疲れる仕事だった。玄武は分析し始めた。「燕良親王のことを持ち出したが、陛下は君に燕良親王を調査するよう命じていない。彼の疑り深さを考えれば、燕良親王を調査しないはずがない。別の人間を派遣したに違いない。その調査班は、おそらく御前侍衛と隠密だろう。これらの者たちは君の管轄外だ。御前侍衛が君の配下だと言っても、それは名目上にすぎない。調査が済むまで、影森茨子を処刑することはないだろう。そして影森茨子が生きている限り、燕良親王は常に不安のうちにいることになる」さくらは目を閉じたまま、うなずいた。「その通りかもしれない。だけど、公主家の二つの大事件、謀反と、殺害され拘束された侍妾たち、そして数多くの死んだ乳児。もし影森茨子を処刑しなければ、民衆の怒りを鎮めるのは難しいわ」「供述は確実に取る」玄武の瞳に冷たい光が宿った。「謀反の件が抑え込まれれば、その罪は一人で背負うことになる」さくらは突然目を見開いた。「東海林椎名!」玄武はゆっくりとうなずいた。「そうだ。だが彼は無実ではない。最大の共犯者だ。自分は仕方なくやったと弁明しても、大長公主の命令に逆らえなかったと言い逃れても無駄だ。彼は東海林侯爵家の者だ。影森茨子がこの行為に及んだ時、皇祖父はまだ健在だった。影森茨子が全てを仕切れる状況ではなかった。それでも彼が屈服したのは、彼女を本当に恐れていたからではない。没落しつつある東海林侯爵家には、影森茨子が必要だったからだ」さくらは、東海林椎名が無実ではないことを知っていた。彼はあまりにも卑劣だった。あの女たちは彼の側室であり、肌を重ね合わせた相手であり、生まれた子供たちは彼の血筋を引く子供たちだった。それなのに、息子たちを殺害され、娘を駒として利用されるがま

コードをスキャンしてアプリで読む
DMCA.com Protection Status