神崎市の誰もが知っていた。滝川奈津美(たきがわ なつみ)が黒川涼(くろかわ りょう)に一途な想いを寄せていることを。誇りもプライドも捨て去るほどの、狂おしい恋だった。結婚式の日、白石綾乃(しらいし あやの)のたった一言で、涼は花嫁の奈津美を置き去りにし、カーウェディングで空港まで白石を迎えに行ってしまった。 三年もの間、心待ちにしていた結婚式は、奈津美の人生で消えることのない悪夢となった。式当日、彼女は涼の仇敵に誘拐され、涼への報復として三日三晩も責め続けられた。最後には全裸で甲板に縛り付けられ、犯人たちは涼への復讐として、その様子を生配信した。冷たい潮風に全身が震え、奈津美は泣きながら命乞いをした。プライドは地に落ち、踏みにじられた。その時、涼は何の迷いもなく綾乃と入籍していた。「黒川、二千万円の身代金を払えば、お前の婚約者を解放してやる。さもなければ、海に沈めてやるぞ」犯人は侮蔑的な声で最後通牒を突きつけた。しかし返ってきたのは、冷ややかな嘲笑だけだった。「穢れた女なんて、死のうが生きようが、俺には関係ない」その言葉を聞いた奈津美は、凍りついた。穢れた女?まさか涼の口からそんな言葉が出るとは思ってもみなかった。涼の潔癖症は周知の事実で、奈津美はずっと純潔を守り通してきた。この三年間、涼の言うことには絶対服従し、命さえ差し出す覚悟だった。せめて罪悪感くらいは感じているだろうと思っていたのに。でも違った。これが涼の本心だった。電話を切られた犯人たちは激高し、奈津美を海に投げ込むよう命じた。その瞬間、奈津美は自分が滑稽な存在でしかないことを悟った。神崎市の誰もが知っていた。滝川奈津美は白石綾乃の代わりに過ぎないことを。涼と結婚するため、誇りある地位も捨て、世間の噂にも耐え、涼のおばあさまの面倒を見続けた。すべては涼のためだった。三年もの時間をかけて、やっと涼の心を掴めたと思ったが、すべては他人のための土台作りに過ぎなかったと気付いた。奈津美は絶望と共に目を閉じ、後悔の涙を流した。もう一度人生をやり直せるなら、絶対に涼には近づかない――そう心に誓った。「まさか!本当に飛び込むなんて!正気じゃないわ!」「そこまでする必要ある?黒川様の指輪だからって、拾いに飛び込
奈津美が立ち去ると、数人が嘲笑うように言った。「何様のつもりだろう?黒川様と婚約できないとなったら、指輪を拾いに行くのは目に見えてるじゃない」「そうよ。黒川様が白石さんを一番愛してるのは誰でも知ってることでしょ。あの子なんて所詮何なの?黒川会長が気に入ってなかったら、黒川様は見向きもしないはずよ」周りの人々は噂話に花を咲かせていた。......一方、ずぶ濡れになった奈津美は披露宴会場に戻っていた。継母の三浦美香(みうら みか)は慌てて駆け寄ってきた。「どこに行ってたの?なんでこんな姿に?今日は奈津美の婚約パーティーよ!早く服を乾かしなさい!」「それに、そんな地味な服装じゃダメでしょ!男性は色気のある女性の方が好きなのよ」美香は奈津美の襟元を無理やり引っ張り、谷間が少し見えるまで開けて満足げに頷いた。奈津美は美香の言葉など耳に入らず、会場内を見渡していた。招待客で埋め尽くされた会場は薄暗く、多くの人々が一人の男性を取り囲んでいた。黒いスーツに身を包んだ涼の姿があった。彫刻のように整った冷たい表情で、深い瞳には笑みの欠片もない。人を寄せ付けない雰囲気を纏い、高い鼻筋と薄い唇は、まるで神が創り上げた最高傑作のようだった。「男なんてね、下半身で考える生き物なのよ。奈津美は今日から涼の婚約者なんだから、彼を喜ばせることだけ考えなさい。早く子供を授かって、できちゃった婚で黒川家の奥様になれば、一生お金の心配なんてないわよ!」美香は自分が婚約するかのように興奮していた。その言葉を聞いて、奈津美は冷ややかに笑った。贅沢な暮らし?前世で彼女は涼に心も体も捧げた三年間の末に、結婚式当日に誘拐され、三日三晩も拷問を受けた。誘拐された初日、奈津美は涼が助けに来てくれることを祈り続けた。しかし涼は彼女との結婚など最初から考えていなかった。代わりに空港へ白石綾乃を迎えに行き、本来奈津美との結婚式が行われるはずだった会場で、綾乃と指輪を交換し、永遠の愛を誓ったのだ。奈津美は何年も待ち続けたが、結局この結婚式は涼が綾乃のために用意したものだった。二日目、涼は奈津美の生死など気にも留めず、彼女が婚約を一方的に破棄したと公表した。誘拐されたと知りながら、綾乃との甘い時間を過ごすことしか頭にな
奈津美の言葉が終わると同時に、外から涼の秘書が慌てて駆け込んできた。涼という男は、普段なら何が起きても動じない人物だった。先ほどの婚約破棄の話にも平然としていたのに、この時ばかりは瞳孔が縮み、明らかな動揺を隠せないでいた。奈津美にはすぐ分かった。綾乃が自殺を図ったという知らせが届いたのだと。険しい表情で立ち去ろうとする涼の前に、奈津美は立ちはだかった。「涼さん、私たちの話はまだ終わっていません」「邪魔するな」涼の声は冷たく、危険な雰囲気を漂わせていた。目の前のこの女は、会社と祖母を納得させるための道具に過ぎず、彼女に対する感情など一切持ち合わせていなかった。奈津美と結婚することはできる。だが今日、綾乃に何かあれば、簡単には済まないつもりだった。奈津美は一歩も引かず、尋ねた。「そんなにお急ぎなのは、白石さんのところですか?」その言葉に、涼は嘲りを込めて答えた。「そうだが、何か?綾乃はお前たちに追い詰められて自殺未遂まで追い込まれた。言っておくが、黒川家の夫人の座は与えてやるが、それ以上は期待するな」涼の言葉を聞いて、奈津美は虚しさを感じた。彼女は綾乃に何一つ仕掛けていない。誰にも何もしていない。なのに涼と綾乃は、彼女に最も深い傷を負わせた。彼らの愛の生贄にされたのだ。奈津美は声を張り上げた。「涼さん、今日はあなたと私の婚約パーティーです。もしここを出て白石さんのところへ行くなら、私たちの婚約は破棄させていただきます」奈津美の声は大きくなかったが、周りの招待客全員に届くほどだった。報道陣のカメラフラッシュが二人を照らし続けた。涼は危険な目つきで眼を細め、言い放った。「破談をちらつかせて脅すつもり?滝川奈津美、随分と図々しい女だな」そう言い放つと、涼は奈津美の横を素通りして立ち去った。彼は奈津美に黒川家との婚約を破棄する勇気などないと確信していた。涼が去るのを見届けた奈津美は、凛として壇上に上がり、招待客に向かって微笑んで告げた。「本日、涼は白石綾乃さんのために婚約を破棄されました。私、滝川奈津美はそれを受け入れます。これからは涼とはそれぞれの道を歩み、無関係な者となります」その言葉を聞いて、他の奥様方と談笑していた美香の顔色が一変し、手に持って
隣の個室で、月子はビールを3本空けて、カラオケで熱唱していた。奈津美はスマホのトレンドを見ながら違和感を覚え、月子の袖を引っ張って尋ねた。「私、いつ涼さんのEDの話なんてしたっけ?」「あ~それ?私が書いたの!ニュースは衝撃的じゃないと注目されないでしょ」奈津美は顔を曇らせた。「でも、こんなことをした結果について考えなかったの?」酔っ払った月子は、マイクを握りしめたまま大声で言った。「結果?何があるっていうの!まさか黒川が包丁を突きつけてトレンド削除しろって脅しに来るわけないでしょ?」「バン!」突然、個室のドアが蹴り開けられた。カラオケの音楽が急に止まった。奈津美はドアの前に立つ、険しい表情の涼を見て、心臓が一拍飛んだ。涼が来ることは予想していた。だが、こんなに早く来るとは思っていなかった。「記事、お前が流したのか?」涼の声には殺気が含まれていた。月子は怖くなって奈津美の後ろに隠れた。奈津美は落ち着いた様子を装って言った。「私です」「そうか」涼は冷笑し、前に進み出て月子を引っ張り出し、陽翔の腕の中に投げ入れた。「全員出ていけ!」涼を見た瞬間、月子の足はガクガクと震えていた。奈津美を守ろうとしたが、陽翔が彼女を部屋の外へ引っ張り出した。「早く出ろよ、急いで!」ドアが閉まり、部屋の中には奈津美と涼だけが残された。涼が徐々に近づきながら冷たく言った。「昨夜は破談を宣言し、翌日にはもうクラブで遊び歩く。滝川奈津美、今まで随分と見くびっていたようだな」目の前の男を見つめながら、奈津美の脳裏には前世で誘拐犯に押さえつけられた時の忌まわしい記憶が蘇った。胃が激しくむかつき、思わず一歩後ずさりした。「涼さん、婚約パーティーで私を置いて綾乃さんのところへ行ったのはあなたです。私たち滝川家では分不相応でした。この婚約は、お互い穏便に終わらせましょう」穏便に終わらせる?涼は冷笑した。「お前の言う穏便とは、ネットで俺を中傷することか?」「あれは事故です!」「滝川奈津美、俺の気を引くための手段としては面白いと認めよう。だが前にも言っただろう。私の前で策を弄するなと」突然、涼は彼女を壁に押しつけた。涼の目には冷酷な色が宿っていた。
翌朝、涼が階下に降りると、使用人が荷物を片付けているのを見て眉をひそめ、尋ねた。「何をしている?」「旦那様、これは滝川お嬢様のお荷物です。昨日お電話があり、もうお邪魔することはないので、荷物を送ってほしいとのことでした」目の前のスーツケースを見つめながら、涼の脳裏に奈津美の姿が一瞬よぎった。普段なら、この時間には奈津美が朝食を作り終え、期待に満ちた表情で彼を待っているはずだった。椅子を引いてくれたり、他愛もない話をしてくれたりするのが日課だった。今日はその姿が見えず、何かが足りないような気がした。まさか奈津美のことを考えているのかと気づいた涼は、冷たい声で言った「早く片付けろ。目障りだ」「はい、かしこまりました」リビングの椅子に座った涼は、テーブルが空っぽなのを見て不機嫌そうに言った。「朝食はまだか?」「申し訳ありません。いつもはお嬢様が作っていて、新しい家政婦はまだ時間の把握が......」「急げ。仕事に行かなければならない」涼は腕時計を見ながら、急に苛立ちを覚えた。すぐに家政婦がパンと目玉焼き、ソーセージを載せた皿を運んできた。涼はその質素な朝食を見て、冷ややかな目を向けた。「これは何だ?」「朝......朝食でございます」家政婦は怯えた様子で、自分が何を間違えたのか分からない様子だった。涼は冷たく言った。「片面焼きは食べない。朝は肉類も控えている。月給40万も払って、こんなものを出すために雇ったわけではないだろう」 「申し訳ございません!存じ上げませんでした......」「新人でございますので、すぐに作り直させます!」「結構だ」涼は険しい表情で立ち上がった。そこへ黒川会長が寝室から出てきて、テーブルの上を見ただけで孫が怒っている理由を理解した。「普段は奈津美が朝4時から丁寧におかずを作って、蒸籠で蒸して、最低でも16品の栄養たっぷりの朝食を用意してくれていたのに。奈津美がいなくなって、この家は本当に住めたものじゃないわ」その言葉を聞いて、涼は眉をひそめた。破談を切り出したのは彼女だ!行きたければ行けばいい!たかが3ヶ月一緒に暮らしただけの奈津美がいなくなったからって、自分が生きていけないわけがない。「おばあちゃん、仕事に行
譲渡書を見た途端、美香の目つきが変わった。急に声を柔らかくし、取り入るように言った。「奈津美、健一はあなたの弟なのよ。将来会社を継いだら、お姉さんの後ろ盾になれるわ。奈津美も安心して黒川様と結婚できる。一石二鳥じゃない?」美香は急いで健一を引き寄せ、言った。「早くお姉さんに謝りなさい!誰が朝早くからお姉さんの部屋に入っていいって言ったの?」健一は不満げな顔で言った。「どうせこの滝川家はいずれ俺のものだ!婚約を破棄して俺の前途を台無しにしたんだから、説明を求める権利くらいある!」奈津美は冷ややかに見ていた。まさか弟がこんな早くから滝川家の財産を狙っていたとは。こんな若さで、すでに自分が滝川家の将来の主人だと思い込んでいる。これも美香の入念な教育の賜物に違いない。「この子ったら、とんでもないこと言って。奈津美、気にしないで。その譲渡書は私が預かっておくわ」美香の目は譲渡書から離れなかった。譲渡書には、健一が高校卒業後に会社を引き継げると明記されていた。母子でこれほど長く待ってきたのだから、この譲渡書に何かあってはならない。奈津美は美香を見て、軽く笑った。「お母さん、そんなにこれが欲しいんですか?」「ええ......」美香の言葉が終わらないうちに、「ビリッ」という音が響き、奈津美の手の中の譲渡書は真っ二つに引き裂かれていた。美香の顔が一瞬で青ざめ、健一は怒鳴った。「何してるんだ!誰が破れっていった!」健一が慌てて奪おうとしたが、奈津美はあっという間に譲渡書を細かく引き裂き、二人の前にばらまいた。奈津美は淡々と言った。「滝川グループを健一に渡すことは絶対にありません。お母さんも弟も、諦めてください」「何ですって?奈津美!会社を弟に渡さないなら、誰に渡すつもり?滝川家には健一しか男の子がいないのよ!あんた......」奈津美は言った。「健一は結局、父の実子ではありません。会社は私が直接経営することに決めました。それに父が亡くなった時の遺産分配書にも明確に書かれています。会社の経営は私に任せること、そしてお母さんたち母子への遺産は......一億円と、滝川家の二部屋の居住権だけです」「なんだって!父さんがたった一億円しかくれないはずがな
午後、黒川会長から奈津美に電話がかかってきた。会長が綾乃を嫌っているのは、奈津美にはよく分かっていた。綾乃は白石家の一人娘で、性格が高慢すぎるからだ。白石家の全財産を握っているとはいえ、会長は白石家と黒川家の確執から、綾乃を毛嫌いしていた。会長は綾乃のことを見栄っ張りだと思い、孫と付き合うことを許さなかった。一方、自分は従順で分別があり、家柄も申し分なく、品性も容姿も学歴も、黒川家の嫁として最適だった。しかし、会長の好意も所詮は利益のための演技に過ぎなかった。黒川家の専用車で送られた奈津美が玄関に入ると、会長は笑顔で声をかけた。「奈津美、こちらへいらっしゃい」会長は隣のソファを軽く叩いた。奈津美は頷いて会長の傍らに歩み寄り、すぐに会長の向かいに立つ綾乃の姿に気付いた。綾乃は前世と同じく、清楚な美人で、気品のある雰囲気を漂わせていた。人前では常に頑なで冷淡で、高慢な態度を隠そうともしなかった。綾乃は熱いお茶を持ったまま、手が赤くなっているのに、なかなか置こうとしない。奈津美は綾乃の手首に巻かれた包帯に目を留めた。明らかに、綾乃の自傷行為のことが会長の耳に入ったようだ。このことを知っている人は少ないはずだった。奈津美はすぐに美香の仕業だと察した。涼は会長に知られないよう情報を厳重に管理していたのに、美香は会長に告げ口をしに行ったのだ。本当に命が惜しくないらしい。「奈津美、婚約パーティーの日は涼が悪かったの。私も厳しく叱りつけたわ。もう怒らないでちょうだい」会長は慈愛に満ちた表情で、奈津美の手を取って言った。「奈津美は黒川家の未来の奥様よ。それは変わらないわ。まだ怒っているなら、涼に私の前で改めて謝らせましょう」「ご親切にありがとうございます。でも、結構です」「まだ婚約パーティーのことが気になっているのかしら?安心して。今日あなたを呼んだのは、すべてを明らかにするためよ」会長は向かいに立つ綾乃に目を向けた。表情が冷たくなり、声にも冷気を帯びた。「白石さん、あの日が涼と奈津美の婚約パーティーだと知っていながら、わざと自傷行為で涼を引き離したのね。まさか、まだ黒川家の嫁になる野心があるとでも?」「......会長様、誤解です。そんなつもりは」綾乃は顔を蒼白にし、
「奈津美、涼はあの白石家の娘に心を奪われているだけよ。安心しなさい。必ず謝らせますから。あなたは私が選んだ黒川家の嫁、誰にも変えさせません」会長の声は慈愛に満ちていた。奈津美は微笑んで答えた。「おばあさま、涼さんの気持ちは固いようですから、私からは何も申し上げることはありません。お二人のお幸せをお祈りします」奈津美は立ち上がり、続けた。「おばあさま、今後もお呼びいただければお伺いいたします。ただ......涼さんとの婚約は、ここまでにさせていただければと思います」「奈津美......」会長がまだ何か言いかけたが、奈津美は首を振った。「家に用事がございますので、これで失礼させていただきます。また改めてご挨拶に参ります」そう言って、奈津美は立ち去った。会長は奈津美の後ろ姿を見つめながら、深いため息をついた。以前の奈津美は、こんなに分別のない子ではなかったのに。玄関を出たところで、突然横から黒い影が現れ、奈津美の口と鼻を押さえた。奈津美は反射的に袖の中の護身用ナイフに手を伸ばしかけたが、相手の服に黒川家の紋章を見つけた。黒川家の人間と分かり、奈津美はナイフを収め、誘拐されたふりをすることにした。たとえ涼が自分を嫌っていても、今この場で危害を加えるはずがない。案の定、相手は乱暴なことはせず、涼の別の黒い自家用車に彼女を乗せた。車の中で、奈津美は気絶したふりを続けた。しばらくして、誰かに運ばれる感覚があった。「ピンポーン」耳に聞こえたエレベーターの音は、帝国ホテルのものと同じだった。涼はホテルに連れて来させたのか。「コンコン」「失礼します。社長、お連れいたしました」「入れ」部屋の中からタバコの強い臭いが漂ってきた。奈津美は息を詰め、柔らかいベッドに投げ出された。緊張している奈津美の耳に、涼の声が聞こえた。「目を覚まさせろ」「はい」ボディーガードが冷水を奈津美に浴びせかけた。奈津美は即座に目を開けた。部屋は薄暗く、スタンドの黄色い光が妖しい雰囲気を醸し出していた。全身濡れた奈津美は、体中が刃物で切られるような痛みを感じながら、怒りを装って言った。「涼さん、やり過ぎじゃないですか?」「やり過ぎ?」涼は冷笑した。「綾乃は体が弱いうえに、
校長先生は怖くて動けなかった。なぜこんな時に監察委員会が来たんだ?すぐに校長先生は奈津美に視線を向けた。監察委員会のリーダー格の人間が入ってきて、手に記録帳を持ちながら、校長先生を見上げて尋ねた。「神崎経済大学の三浦校長先生ですか?」「は、はい、そうです」校長先生は慌てて前に出て、監察委員会の人間に向かって手を差し出した。丁寧にあいさつをしようとしたのだ。しかし相手はそれに応じず、顔をほとんど上げずに言った。「この大学でカンニングがあったそうですね?」「は、はい。カンニングした学生は昨日すでに処分しました。全員退学処分です」「私が言っているのは、昨日の学生たちのことではありません」監察委員会の人間は真剣な表情で校長先生に言った。「実名で告発がありました。神崎経済大学金融学科四年、学生会長の白石綾乃が他の生徒会メンバーと共謀してカンニングを行い、不正に答えを改ざんしたとのことですが、事実ですか?」「誰ですか?誰が告発されたのですか?私は聞いておりませんけど。なぜ事前に私に連絡がないのですか?」校長先生はすぐそばに立っている奈津美のことをすっかり忘れていた。奈津美は単刀直入に言った。「校長先生、たった今ご報告したじゃないですか。忘れましたか?」それを聞いて、校長先生は慌てて奈津美に視線を向けた。彼は口を開けたまま、何も言えなかった。なんと、奈津美が監察委員会に実名で告発したのだ!「監察委員会の方、実はですね、本学ではこの件に関して非常に厳しく管理しており、私もカンニングのような行為は絶対に許しません!ただ、今日のこの件は、本当に今初めて知りました!白石さんはずっと模範的な学生で、学生会長も務めていますし、成績も優秀で......彼女がそんなことをするとは、どうしても信じられません......信じられないとはいえ、この件は必ず調査し、監察委員会に報告いたします!」校長先生は自分の発言がうまく丸め込んだつもりだった。しかし、監察委員会の人間は冷淡にこう言った。「結構です。我々はすでに確たる証拠を握っています。白石さんは確かにカンニングを行っていました。神崎経済大学の校則に則り、カンニングに関与した生徒会メンバー数名は、退学処分となります」それを聞いて、校長先生は完全に固まってしまった。確たる証拠
「生徒会が学校で好き勝手やってるのは今に始まったことじゃないけど、まさかこんなことまでやってるなんて!厳罰に処すべきだよ!」......周りの学生たちは徐々に奈津美に同情的になっていった。「白石さん、これ以上私を妨害するようであれば、もっと面倒なことになるよ。大人しく道を譲ったほうが身のためだと思うけど?」奈津美は綾乃を見ながら言った。綾乃は奈津美の手にあるUSBメモリを睨みつけ、二人にしか聞こえないような小さな声で言った。「滝川さん、こんなことで私を潰せると思わないで。涼様が黙ってないわ」「そう?でも証拠はここにあるわ。涼さんがどうやってあなたを庇うのか、見てみたいものね」奈津美は表情を変えずに綾乃の横を通り過ぎた。綾乃は奈津美を呼び止めたい気持ちもあったが、周りの学生たちの視線が気になった。神崎経済大学はそれほど広くなく、金融学科は一番人気の学科だったため、この話はすぐに大学中に広まった。その頃、奈津美は校長室の前に到着した。校長先生はコンピューターの画面に映る監視カメラの映像を見て、難しい顔をしていた。映像には、綾乃が二人の生徒会メンバーを引き連れて試験監督の部屋に入っていく様子がはっきりと映っていた。彼らは鍵を使ってドアを開けた。廊下の照明は全て消えていた。誰かがブレーカーを落として、フロア全体を停電させたのは明らかだった。数人が入ってから20分ほどで出て行った。その20分間、彼らが中で何をしたのかは誰にも分からない。「校長先生、この件はどうしましょうか?」校長先生は奈津美を見て困ったように言った。「これは......これは白石さんと数人の生徒会メンバーが部屋に入ったことを証明できるだけで、答えを改ざんしたっていう証拠にはならない。それに......もしかしたら、試験監督の先生から答えの採点をしろって指示されたのかもしれない。とにかく滝川さん、安心して。必ず徹底的に調査する!」「採点?校長先生、卒業試験の答えだよ。そんなこと、信じられる?」奈津美は校長先生がこう言うことを予測していた。綾乃の後ろ盾には涼がいる。それ故、たとえ肝が据わっている校長先生といえど、そう簡単に綾乃を処分することはできないのだ。「滝川さん、この件はまだ調査中だし......それに確たる証拠もないんだ」校
しかし、今回は綾乃の読みが外れた。奈津美は本当に証拠を持っていたのだ。周りの野次馬はどんどん増えていき、皆、奈津美が持っているという証拠が何なのか知りたがっていた。すると奈津美はUSBメモリを取り出した。周りの学生たちは興味津々で、奈津美の手元を覗き込んだ。「USB?何に使うんだ?」「USBが証拠になるわけ?わざと笑わせようとしてるんじゃないの?」......綾乃は言った。「それが何の証拠になるの?まさかカンニングペーパーをUSBに入れて、教室でパソコンを使ってカンニングしたって言うつもり?」「いいえ」「このUSBには、試験監督の先生の部屋の前に設置した隠しカメラの映像が入っているの。生徒会のメンバーが不正を行い、試験解答を改ざんする一部始終がバッチリ録画されてるわ」と奈津美は言った。「奈津美!試験監督の部屋の前に監視カメラを設置したって言うの?!正気?!」綾乃はこの言葉を聞いて、顔面蒼白になった。彼らは確かに電源を全て落としていたので、監視カメラにはオフィスに侵入した証拠は残らないはずだった。しかし、奈津美が自分で小型カメラを設置していたとなると話は別だ。「白石さん、どうしてそんなに慌てているの?試験監督の部屋の前に隠しカメラを設置しちゃいけないなんていう校則、あったっけ?ないよね。そんなに感情的になってどうしたの?」周りの学生たちも、綾乃が取り乱していることに気づいた。本当にやましいことがなければ、こんな反応をするはずがない。大学構内にはますます人が集まってきた。何が起こっているのかを知りたがっている人がたくさんいた。掲示板に投稿しようと、一部始終を録画している者もいた。「ただあなたの行動に驚いただけよ。ただの卒業試験のために、試験監督の部屋の前に監視カメラを設置するなんて、大げさじゃない?学校の廊下にも監視カメラはあるのに。滝川さん、用心深いというか、やりすぎよね」綾乃は表面上は落ち着いているように見えたが、内心では焦っていた。奈津美が何を録画しているのか分からない。オフィスに出入りしているところだけなら、まだ言い訳できる。しかし、奈津美がオフィスの中にまで監視カメラを設置していたとしたら、もう終わりだ。「卒業試験ごときで大げさだって?そんなことはないから。私のテス
翌日、神崎経済大学構内。今日は卒業試験の最終結果発表の日だった。学校の掲示板にはっきりと、学科一位は綾乃と書かれていた。綾乃はほぼ満点で卒業し、二日目と同じく、奈津美は0点だった。大学構内で、奈津美は綾乃の行く手を阻んだ。目の前の奈津美を見て、綾乃は不機嫌そうに言った。「滝川さん、何か用?私は忙しいの。ここで話してる暇はないわ。もし重要な用じゃないなら、これで」「白石さん、カンニングして人の答え破るって楽しい?」奈津美は単刀直入に切り出した。綾乃はドキッとした。「何を言ってるの?全然意味が分からないわ」「分からない?もうすぐ分かるようになるわよ」奈津美は意味深なことを言った。今度は綾乃が引き下がらない。彼女は眉をひそめて言った。「待ちなさい!」奈津美は足を止めた。綾乃は尋ねた。「今の言葉、どういう意味?」「別に。ただ、カンニングしたかしてないか、白石さん本人が一番よく分かってるでしょ。嘘は遅かれ早かれ明るみに出るものだから。ああいうことをするなら、バレる覚悟をしておくべきだったんじゃない?」奈津美は遠回しな言い方をした後、何かを思い出したように言った。「確か、神崎経済大学では、卒業試験でカンニングした学生は退学処分になるんじゃなかったっけ?人の答えを破って、自分の権力を使って自分の答えを改ざんしたとなれば、どの大学も入学させないんじゃない?」「奈津美、私に恨みがあるのは知ってるけど、そんなこと言っちゃダメよ」奈津美が全てを知っているかのような様子に、綾乃の顔色は悪くなった。他の人は知らなくても、生徒会で一緒に答えを改ざんしたメンバーは知っている。もしかして誰かが奈津美にリークした?そんなはずない!彼女たちだってカンニングをしたのだから、自分のことを密告するはずがない。きっと奈津美がハッタリをかましてるんだ!そう考えた綾乃は、気持ちを落ち着かせて奈津美に言った。「そういうことは、証拠があるなら校長室に行きなさい。証拠もないのに、ここでデタラメ言わないで!どうせ証拠なんてないんでしょ。あるなら、ここで私と話してる暇なんてないはずね」「誰が証拠がないって言った?」その一言に、綾乃は言葉を失った。奈津美が証拠を持っている?そんなはずはない!絶対にありえない!綾
0点を見て、月子は呆然とした。どうして0点なの?試験中、解答を黙々と書き込む奈津美を何度か見たのを彼女は覚えている。だからどんなにテスト結果が悪くとも、0点なんてありえないのだ。それに、一日目の奈津美の点数はあんなに良かったのに、二日目はどうして専門科目の点数がなくなっちゃったの?おかしい、絶対何かある!月子はすぐに奈津美に電話をかけ、焦った様子で言った。「奈津美!試験の点数、見た?!どうして0点なの?!白紙で提出したの?!」電話の向こうの奈津美は、すでに公式サイトで自分の点数を確認していた。0点。どうやら綾乃は、彼女を卒業させたくないようだ。でも、これでよかった。自分の推測が正しかったことが証明された。同時に、黒川グループ本社では。涼もすぐに奈津美の試験結果を受け取った。彼は奈津美が二日目に書いた問題用紙を見ていた。ほぼ満点だった。絶対に0点のはずがない。「田中、校長先生に電話しろ」「かしこまりました、黒川社長」田中秘書はすぐに校長先生の電話にかけた。田中秘書からの着信に気づいた校長先生は思わず少し不安になった。黒川社長が綾乃の件を問いただすために電話してきたのではないかと思ったからだ。彼はすぐに電話に出た。「田中秘書、黒川社長から何かご質問でも?」「ご存知でしたか?」田中秘書は色々説明する必要があると思っていたが、校長先生は自分の聞きたいことが分かっているようだった。田中秘書が用件を伝える前に、校長先生は先に切り出した。「白石さんの件は、すでに対応しておりますので、どうか黒川社長にはご安心いただきたい。白石さんが学校で不当な扱いを受けるようなことは絶対にありません......ただ、この件がもし文部科学省の耳に入った場合は、黒川社長のお力添えが必要になるかもしれません」それを聞いて、田中秘書は少し戸惑い、尋ねた。「白石さん?白石さんに何かあったんですか?」田中秘書が綾乃の件を知らないことに、校長先生も驚いた。「黒川社長が今回田中秘書に連絡させたのは、白石さんのことではないのですか?てっきり......白石さんのカンニングのことかと」校長先生の話を聞いて、涼の顔色は険しくなった。「一体どういうことだ?詳しく説明しろ」涼は電話を取り、校長先生に言った。「奈津美の二回
「そんなこと、分かってるよ!でも、どうすればいいんだ?あの子には黒川社長がついてるんだぞ」校長先生は内心、苛立っていた。裏で告発した人も、確たる証拠を探せばよかったのに。おかげで大変なことになってる。こんな曖昧な証拠でここまで大騒ぎして、庇えば、かばっていると言われる。庇わなければ確たる証拠がない。一体どうすればいいんだ。校長先生は言った。「とりあえず、校方による調査の結果、白石さんには今のところカンニングの疑いはない、と釈明の書き込みをしてくれ。学生たちにはあまり騒ぎを大きくしないように言ってくれ」今できるのは、これくらいしかない。この騒ぎを収められなければ、校長先生としての立場も危うい。一方その頃――「ひどすぎる!学校がこんな簡単に片付けちゃうなんて!じゃあ、私が頑張ってサクラ雇った意味ないじゃん!」月子の顔は怒りで満ちていた。一日中かけて書き込んだのに、全部の書き込みが削除されてしまった。まだこの事件について話題にしたい生徒はたくさんいたが、学校の公式サイトにはすでに。「これ以上の書き込みを禁ずる」「違反した場合は処分対象とする」との、警告が出されていた。「想定内だよ。そんなに怒らないで」「え?想定内?」月子は呆然とした。「学校がもみ消すって分かってたの?」「分かってるよ」奈津美は言った。「白石さんが誰だか忘れたの?涼さんのお気に入りだよ。涼さんっていう最大のスポンサーがいる以上、決定的な証拠と大規模な世論がない限り、学校は白石さんを庇うに決まってる」「じゃあ、私たちこんなに頑張った意味ないじゃん」月子は、一気に空気が抜けた風船のようになってしまった。分かっていれば、こんなに頑張らなかったのに。結局、綾乃をどうこうできなかった。「安心して。無駄な努力じゃないよ。白石さんは絶対カンニングしてる。そうでなければ、学校がもみ消したり、最低限の証拠提示もしないなんてことしないはず。今、学校が議論を止めれば止めるほど、学校の人たちはこの件を話題にする。みんなバカじゃないんだから、こんな露骨な庇い方、誰だって分かるよ」それに、綾乃の答えは正解と酷似してる。今回の卒業試験はもともと難しくて、多くの学生が不満を漏らしてる。誰かが事前に答えを知っていたことが発覚したら、大騒ぎ
「答えが似てるだけでしょう?どうしてカンニングしたって決めつけますか?」その時、綾乃は校長室に座っていた。校長先生はさらに困った顔をしていた。他の人ならまだしも、今目の前に座っているのは涼が大切にしている女性なのだ。校長先生は根気強くこう言った。「白石さん、私もカンニングしたと疑いたくはないんだけど、もう誰かが証拠を学校のフォーラムに上げてて、学校としても看過できない。とはいえ、これは形式的なものだ。あなたは学生会長だし、校則違反なんか絶対にするわけないって信じてる!」校長先生は無条件に綾乃の味方をした。本当にカンニングしたとして、それがどうした?綾乃の立場は他の人とは違う。確たる証拠がなければ、最終的に綾乃はここから卒業できるのだ。校長先生の言葉を聞いて、綾乃はようやく胸をなでおろした。涼のおかげで、校長先生は彼女をどうすることもできないようだ。綾乃は言った。「校長先生、誰かが私を陥れようとしてるんです。もう、変な噂が流れてて......どうか、早く犯人を見つけてください。私、何もやってません。潔白なんです。それに、一体誰が、なんでこんなくだらないことして、私を貶めようとしてるのか......はっきりさせたいんです!」「そうだ、白石さんの言うとおりだ。この件は厳正に対処し、必ず白石さんに満足してもらえる結果を出す!」校長先生はすぐに了承したけど、困ったように続けた。「ただ、投稿者は匿名で、IPアドレスも特定できないんだ。少し難しいんだけど、白石さん、黒川さんに少し手を貸してもらえないだろうか?」この事が発覚した時、校長先生はすでに調査をさせていたが、半日かけても何も分からなかった。どうやら相手はコンピューターに詳しい人物のようだ。しかも今、この投稿はフォーラムでとても話題になっている。すでに削除を始めているが、学校側のやり方では専門家にはかなわず、まだ多くの投稿が残っている。今、ネット上では学校が綾乃を庇っていると騒がれており、もしこの事が文部科学省の人の耳に入れば、必ず介入してくるだろう。だから校長先生は涼にこの件を押し付け、処理してもらいたかったのだ。そうすれば、自分も多くの面倒を省ける。しかし、綾乃は、この事を涼に話す勇気が全くないということを、校長先生は知らなかった。カンニ
奈津美は公式サイトで自分の点数がほぼ満点であるのを見て、嬉しくて飛び起きた。月子もすぐに学校の掲示板の成績を彼女のスマホに送ってきた。奈津美は二位だった。しかし、一位は綾乃だった。綾乃はほぼ満点だったのだ。この点数は神崎経済大学ここ数年の卒業試験でもトップクラスで、ましてや今回の試験は難易度が高かった。奈津美の心の中はますます確信に変わった。綾乃はきっとカンニングをしたに違いない。「奈津美、賢いね!今回の合格点、30点も下がってた!これでたくさんの人が卒業できるね!」卒業試験だし、上の人たちは問題を難しくしろって言ったけど、合格点を下げちゃいけないとは言ってない。それに、神崎経済大学にはこんなにたくさんのお金持ちの子供たちがいるんだから、たとえ成績が悪くても、どこまで悪くなるというのだろうか?合格点が30点下がったんだから、80%の人は卒業できるはずだ。電話の向こうの月子はさらに続けた。「でも、白石さんの点数、ほぼ満点だよ!おかしくない?」奈津美は少し考えた。最初の試験の時は問題は変更されてなかった。変更されたのは二回目の試験の時だ。だから最初の試験では、綾乃はカンニングペーパーを持っていった可能性が高い。ただ、奈津美は綾乃が正解をそのまま書き写して、ほぼ満点を取るとは思わなかった。「月子、ちょっとごめん、電話切るね」「うん」電話を切ると、奈津美はすぐに礼二にメッセージを送った。【白石さんの最初の試験の答えと、正解を見せてほしい】礼二はOKとだけ返信した。試験問題はすぐに写真で送られてきた。奈津美は問題用紙をよく見てみた。綾乃が書いた答えと、正解はほぼ同じだった。彼らの学科では絶対的な正解なんてものはなく、特に後半の記述問題は自分の理解と理論に基づいて書くものだった。それなのに、綾乃は正解と全く同じように書いていた。奈津美は小さく笑った。きっと綾乃は涼が守ってくれると知っていて、誰も彼女の答えを調べたりしないだろうから、そのまま書き写したんだろう。彼女が欲しいのは、卒業試験でいい点数を取ることだけだ。奈津美はベッドのヘッドボードにもたれて、微笑んだ。こうなったら、この2つの問題用紙を公開するしかないわね。奈津美は月子に頼んで、2つの問題用紙を学校の
「うそ、白石さん、いくら黒川さんがついてるからって、調子乗りすぎじゃない?!学生会長がこっそり自分の卒業試験の答えを改ざんするなんて、こんな悪質なこと、神崎経済大学での100年の歴史の中でもないんじゃないの?!」月子は、この事が明るみに出た後、綾乃がどんな罰を受けるのか想像もできなかった。退学?それってまだマシな方で、大学から追放される可能性だってある。誰もそんな悪名高い学生、欲しくないから。「じゃあ、どうすれば彼女を捕まえられるの?」月子は言った。「今日は最後の試験で、昨日のより難しいらしいじゃん。きっとたくさんの学生が答えられないと思うんだけど、白石さんは不合格になるのが怖くて、またオフィスに忍び込んで答えを改ざんするんじゃないかな?私たちが見張って、現行犯で捕まえようか?」「こんな大きなこと白石さん一人じゃできるわけがない。きっと誰かが手伝ってる。多分生徒会のメンバーだよ、あの白石さんと仲のいい生徒たち。もし私たちが二人で見張って、見つかりでもしたら、濡れ衣を着せられるかもしれない。そして忘れちゃいけないのは、彼らが生徒会だと言うこと。私たちより権限があるし、人も多い。もし向こうが試験の答案を改ざんしていたのは私たちだって言い張ったら、どうするの?」と、奈津美顔を顰めながら言った。「もう!どうすればいいの?!このまま彼女たちが答えを改ざんして、無事に卒業するのを黙って見てるわけにはいかないよ!そんなの、 不公平すぎる!」「今回の試験、かなり難しいね。学校もバカではないだろうから、まさか今年の卒業率を大幅に下げるということはしないと思うわ。だから、確実に合格点は下がると思う。まあでも、これは内部情報だから、学生たちにはまだ知らされていないんだけどね」と、奈津美は言った。「確かに。もし合格点が下がんなかったら、卒業率、半分以下になるんじゃない?」「私たちはこのことに気づいてるけど、白石さんは気づいてないかも。学生会長で、生徒会で一番偉いし、それに今までずっと成績優秀だったんだから、卒業の成績が悪いのは嫌でしょ。だから、きっと答えを改ざんして、学校で一番いい成績にするはず」今回も綾乃は答えを改ざんするだろうと、奈津美は確信していた。でも、正解がない以上、綾乃は誰かの答えをカンニングするしかない。奈津美が自分で言うのもな