All Chapters of 会社を辞めてから始まる社長との恋: Chapter 1151 - Chapter 1160

1185 Chapters

第1151話 パパをかばう

佑樹は重苦しい声で言った。「だから電話して聞いてみたんだけど、僕たち行った方がいいかな?」紀美子は少し考えてから言った。「行きたいなら、行ってもいいよ」「行く!」ゆみが佑樹の携帯を奪い取った。「ママ、私があの嫌な男をどうやってやっつけるか見てて!」紀美子は苦笑しながら言った。「わかった、じゃあ行きなさい。でも、本当にパパの人かどうかちゃんと確認してね」「パパの人だよ」ゆみはボディガードのそばに立つ美月を見つめた。「美月おばさんもいるし」美月がいるならと、紀美子は安心した。「どのくらい泊まるの?着替えやパソコンは必要?」「ママ、もうすぐ出発するよ。それはお兄ちゃんたちに聞いてみて」紀美子は一瞬戸惑った。もうすぐ休みが終わることをすっかり忘れていた。佑樹が電話を受け取った。「ママ、僕はパソコンが必要だよ。ボディガードに持ってきてもらえる?念江のも」「わかった」電話を切った後、佳世子が尋ねてきた。「どうしたの?」紀美子は晋太郎が子供たちを迎えに来たことを佳世子に話した。「紀美子……」佳世子は深刻な表情を浮かべた。「何か言いようのない不安を感じるんだけど……」「どんな不安?」紀美子は理解できず、聞き返した。佳世子は紀美子を駐車場に連れて行き、車に乗ってから言った。「晋太郎はあなたを受け入れないけど、子供たちは受け入れるみたい。このまま行くと、彼が子供たちの親権を取ろうとするんじゃないかって心配なの」それを聞いて、紀美子は少し驚いた。「彼は……そんなことしないと思うけど?」「じゃあ、なぜ子供は受け入れるのにあなたのことは拒むの?」「まだ私を受け入れる準備ができてないから?」佳世子はため息をついた。「そうだといいんだけど……」その頃。学校の入口で。三人の子供たちは美月と一緒に車に乗り込んだ。ゆみは美月を見て尋ねた。「おばさん、パパは?」美月は笑みを浮かべた。「あなたたちのパパは放ったらかしのボスよ。今どこにいるかわからないわ」ゆみは「えっ」と声を上げた。「私たちをおばさんに預けて、自分は遊びに行っちゃったの!?」「そうよ!」美月は素早く答えた。佑樹は冷たく笑った。「全然頼りにならないね!」
Read more

第1152話 失礼極まりない

「面白いもの?」美月は少し考えてから尋ねた。「何がしたいの?」「何でもいいよ。つまんないから……」美月は視線を二階に向けた。「じゃあ、二階に上がって部屋を選びましょうか」ゆみは嬉しそうに美月について二階に上がり、佑樹と念江はそのまま一階に残った。しばらくすると、一人のボディガードがスーツケースを持って入ってきた。彼はソファのそばにスーツケースを置いた。「お二人様、こちらはお届けものです」佑樹はすぐにソファから飛び降り、スーツケースを開けて中からパソコンを取り出した。そして念江と一緒にテーブルに座り、先生から出された宿題に取り掛かった。彼らが勉強に励んでいる最中、晋太郎が帰宅した。ドアを開けると、二人の子供がパソコンの前でキーボードを叩いているのが見えた。晋太郎はゆっくりと彼らの前に歩み寄ったが、二人はまったく気づかなかった。彼らのパソコン上で高速に動くコードを見て、晋太郎は軽く眉をひそめながら尋ねた。「君たち、こんなこともできるのか?」突然の声に、二人の子供はびっくりして飛び上がった。彼らは一斉に、突然現れた晋太郎を見つめた。佑樹は言った。「足音がしなかったけど?」晋太郎はソファに座って尋ねた。「どうやってこんなことを覚えたんだ?どのくらいできるんだ?」「念江はファイアウォールの突破が得意で、僕はトラッキングと位置特定が得意だ」晋太郎は眉を上げた。この二人の子供がこんなに優秀だとは思っていなかった。「そうか。ある人を探してほしいんだ」晋太郎は佑樹に言った。佑樹はふんと鼻を鳴らした。「簡単だよ。誰を探したいの?でも、無料じゃないよ」晋太郎は佑樹に番号を伝えた。「この人がどこにいるか調べてくれ」佑樹は手を差し出した。「手付金200万円、見つかったらさらに800万円、見つからなかったら200万円は返すよ」晋太郎は佑樹がこんな大金を要求してくるとは思っていなかった。「子供がそんな大金を持つのはよくない」彼は婉曲に断った。「払わないなら手伝わないよ。それが僕のルールだから」晋太郎は念江を見た。しかし、念江はそっと顔を背け、見ていないふりをした。佑樹の口座にはすでに数億円が入っている。それはすべて人探しで稼いだお金だ
Read more

第1153話 君の話

晋太郎は突然笑い出した。「それで?」「初江おばあちゃんから聞いたよ。私たちがママのお腹の中にいたとき、ママはすごく大変だったんだって。夜も眠れないし、よく吐いちゃってたんだって。私たちを産むときはもっと大変で、お腹を切られたんだって。そんなに苦労したママに、パパはもっと優しくできないの?」晋太郎はゆみの言葉にどう反論すればいいかわからなかった。難しい言葉では伝わらないし、簡単すぎると言いたいことが伝えきれない。結局、晋太郎はこう言うしかなかった。「今の俺は彼女に対して何の感情もないんだ」「ない?」佑樹は怒りを爆発させた。「僕たちの約束、忘れたのか!?」晋太郎は彼を見つめた。「何を約束したんだ?」佑樹は自分の携帯を取り出し、晋太郎が録音した音声を探し出した。そこには、彼が佑樹に「紀美子を一生大切にする」と約束した声がはっきりと記録されていた。それを聞くと、晋太郎は軽く眉をひそめた。「じゃあ、なぜ俺は彼女と結婚しなかったんだ?」「あなたがママを裏切ったからだよ!」佑樹は歯を食いしばった。「もしあなたが……」「あら」突然、美月が口を挟んだ。「お手伝いさんに買い物を頼むのを忘れてたわ。あなたたち、何が食べたい?」食べ物の話を聞くと、ゆみの目が輝いた。「お肉お肉!」「ゆみ!」佑樹は呆れたように呼びかけた。「ちょっと待って……」「ステーキはどう?」美月は再び口を挟んだ。「いいよ!」ゆみは言った。「久しぶりにステーキ食べたいな」晋太郎の注意は佑樹の話からゆみに移った。ステーキを食べるのが久しぶりだと?Tycの年間利益は非常に高いはずなのに、紀美子は子供にステーキを食べさせられないほど貧しいのか?晋太郎は尋ねた。「彼女はステーキすら買えないのか?」「ママが買えないわけないでしょ?」佑樹は呆れたように言った。晋太郎は彼を不思議そうに見た。自分が紀美子を無視しているためにこの子はこんなに怒っているのか?あの女はきちんと子供たちに礼儀や尊重を教えているのか?ゆみは急いで説明した。「ママが買えないんじゃないよ。おじいちゃんに負担をかけたくないから」「おじいちゃん?」晋太郎は疑問に思った。「誰だ?」「師匠だ
Read more

第1154話 私たちには止められない

外で、晋太郎は自分で車を運転して藤河別荘に向かっていた。1時間後、彼が紀美子の別荘の前に到着し車を降りた瞬間、紀美子も車から降りてきた。晋太郎は車のドアを閉め、冷徹な表情で彼女に歩み寄った。「紀美子!」聞き覚えのある声に、紀美子は足を止め、突然現れた男に驚きの目を向けた。「どうしてここに……」「なんで子供を東長県なんかに送るんだ?」晋太郎は声を荒げた。「あの子はまだ6歳だろう?あんな年寄りについていかせるなんて!」晋太郎が誤解していることに気づいた紀美子は、急いで説明しようとした。しかし、言葉が出る前に、晋太郎はまた言った。「君は母親として失格だ。俺の子供たちの母親としてもな!」それを聞いて、紀美子の胸はナイフで刺されたように痛んだ。彼女は声を震わせながら言った。「なんでそんなこと言うの?」晋太郎は冷たく嘲笑した。「普通の母親なら、子供をそんな場所に送り込んだりしないだろ!」「何も知らないくせに、なんでそういう風に私を責めるの!?」紀美子は自分の感情を抑えきれなかった。「私だって子供をあんな遠くに送りたくないわよ。でももし彼女が行かなかったら、どんなことになるかわかってるの?引き留めることが、彼女のためになるとでも思ってるの?!」「ゆみは俺の娘だ」晋太郎の黒い瞳には怒りが宿っていた。「俺の許可なしに、子供をそんな遠くに行かせるなんて絶対に許さない」紀美子は怒鳴った。「あなたの娘?子供たちがあなたの前に現れなければ、自分の子供だってわからなかったくせに。それに、子供たちは私が育てたのよ、私には子供たちのことを決める権利があるわ!」「それなら、覚悟しとけ。もう手加減はしないから」晋太郎の声は冷たく、低くなった。その冷徹な言葉に、紀美子は体が凍りつくように感じた「どういう意味?」紀美子は不安そうに彼を見つめて問いかけた。「俺が、子供たちの親権を取り戻す」その言葉を残し、彼は立ち去ろうとした。紀美子は慌てて彼の行く手を遮った。「晋太郎、自分が何を言ってるかわかってるの!?」晋太郎は氷のように冷たい眼差しで紀美子を見つめた。「俺がわかってるのは、お前が母親失格だってことだ」「じゃあ、あなたは父親としての責任が果たせるの!?」紀美子
Read more

第1155話 完了しました

晋太郎は冷たい声で言った。「俺がいる限り、子供たちを苦しませたり、危険な状況に巻き込ませたりはしない」紀美子は彼をじっと見つめて言った。「わかった。そう言うなら、後で後悔しないでね」そう言って、紀美子は彼とすれ違い、振り返ることなく別荘に入っていった。晋太郎と紀美子が言い争いを始めたその瞬間、悟が手配したボディーガードは悟にメッセージを送っていた。紀美子がある男と口論していると。そのため、晋太郎が去った直後に、悟は藤河別荘に駆けつけたのだった。彼が慌てて車から降りると、ボディガードがすぐに近づいてきた。「あの男、今出て行ったところです」悟はうなずき、急いで別荘に入った。紀美子が目を赤くして、ぼんやりとソファに座っているのを見て、悟の胸は締め付けられた。彼は紀美子のそばに歩み寄り、心配そうに尋ねた。「紀美子、何があったの?」「どうしてここに!?」紀美子は驚いて尋ねた。「君が誰かと口論してるって聞いたんだ」悟は彼女を見つめた。「あの男は君をいじめたり傷つけたりしなかったか?」紀美子は心臓がドキドキし、すぐに否定した。「口論なんてしてないわ。来たのは会社の人よ。仕事の話をしただけだから、大げさにしないで」「大げさにしてるわけじゃない」悟は穏やかに言った。「君が傷つけられないか心配なんだ」それを聞いて、紀美子は思わず嘲笑した。「私を一番傷つけたのはあなたよ。他の人があなたを上回るとでも?」悟はため息をついた。「紀美子、もう過去のことだ……」「あなたへの恨みは少しも減らないわ」紀美子は言った。「用事はあるの?ないなら出て行って!」悟の表情は暗くなった。もし自分がここに居座れば、紀美子を怒らせ、さらに嫌われることになるだろう。しばらく沈黙した後、悟はゆっくりと立ち上がった。「……わかった、行くよ」紀美子は別の方向を見つめた。悟をもう一度視界に入れると、怒りを爆発させそうだったからだ。悟は別荘を出ると、さっきメッセージを送ったボディガードを呼びつけた。ボディガードが近づいてきた。「影山さん、何かご用でしょうか?」悟は別荘の入り口の監視カメラを見上げた。「監視カメラの映像を送ってくれ」そう言いながら、彼の目には一抹の
Read more

第1156話 あなたが決めることじゃない

俊介は笑いながら言った。「直接会った方がいいだろう?そうすれば、晋太郎の記憶を刺激できるからな」「ボス」美月は言った。「もう、ボスが晋太郎のことをどう考えてるのかわからなくなってきました。あの男が晋太郎を狙ってるってわかってるのに、会わせようとするなんて……」俊介はただ笑っているだけで、それ以上は何も言わなかった。仕事の話を少ししてから、美月は電話を切り、階下へ降りた。階下に着くと、晋太郎がすぐに戻ってきた。彼の端正な顔には冷たさが漂っており、美月に冷たい声で命じた。「弁護士に契約書を作らせろ」「契約書?」美月は少し混乱しながら尋ねた。「どんな契約書ですか?」「親権変更の契約書だ」晋太郎はそう言いながら、彼を見つめる三人の子供たちに視線を向けた。その言葉を聞いて、三人の子供たちの瞳は一瞬縮んだ。すぐに佑樹が我慢できずに立ち上がり、言った。「あなたに何の権利があって親権を変更するんだ?」「俺は君たちの父親だ。もちろん君たちの親権を取り戻す権利がある。母親が君たちをきちんと面倒見ていないからな」「どこがきちんと面倒見てないって言うの?」ゆみも驚いて尋ねた。「パパ、ママに何を言ったの?私のこと?それは私が自分で決めたことだよ!私がママに行かせてってお願いしたの!」「彼女は保護者として君たちの安全を守れず、きちんと面倒を見ることができていない。君たちにとって最良の選択をすることができないなら、彼女は適任ではない」「適任かどうかはあなたが決めることじゃない!」佑樹は拳を握りしめ、黒い瞳には怒りが宿った。しかし、彼の態度は晋太郎の心には何の響きも与えなかった。むしろ、彼は子供たちの無礼を紀美子のせいだと考えた。彼女が子供たちをきちんと教育しなかったから、誰にも従わない性格になってしまったのだ。晋太郎は淡々と言った。「法律が認める限り、俺は君たちをしつける権利がある」その一言を聞いて佑樹は言葉を失った。ゆみは唇をきゅっと結んで、一言も発さず晋太郎を見つめた。美月はこの問題に関与できず、ただただ三人の子供たちの気持ちを心配していた。やっぱり、彼の性格は、誰もが耐えられるものではない。彼は言ったことは必ず実行する男だ。怖い。背筋がゾクゾクする
Read more

第1157話 誰に会った

佑樹の態度に、晋太郎は興味深そうに唇を引き上げた。彼は椅子の背もたれに寄りかかり、指で机を軽く叩いた。「いいだろう」「ゆみのことについて、ママもあなたに話したかもしれないけど」佑樹は言った。「どう思う?」「迷信だ。信じられない。現実的じゃない」晋太郎は素直に答えた。「あなたがそう思うのも無理はない。あれに触れたことのない人たちは、みんな同じように言うだろう。でも、ゆみにはそういう体質だ。もし彼女が危険に遭い、不浄なものに取りつかれたら、あなたはどうやって責任を取るつもりだ?」「彼女は俺の娘だ。もちろん責任を取る」晋太郎は確信を持って言った。佑樹は唇を曲げて冷笑した。「どうやって責任を取るの?悪霊払い?できるの?」晋太郎は眉をひそめた。どう答えればいいかわからなかった。彼はこれらの怪異や神秘的な力を信じていなかった。もし本当に何か奇妙なことが起こったら、どうやって今日言った「責任」を果たすのか?「ゆみはそんなことに遭ったことがあるのか?」晋太郎は反問した。「遭ったかどうかは関係ない。約束をしよう」「どんな約束だ?」「もしゆみが体を壊し、あなたが何をしても手遅れになったら、すぐにゆみを行かせる」晋太郎は目を細めた。「君は彼女の兄なんだろう?心配しないのか?」「ゆみはしばらく外に出ていたけど、彼女が痩せたり体調が悪くなったりしたのを見たことがない。それはおじいちゃんがしっかり彼女の面倒を見てる証拠だよ。だから僕は心配しない。それに、彼女は毎日僕たちにメッセージを送ってくるんだ」そう聞くと、確かにこれには反論の余地がない。「もしゆみに何の問題もなければ、俺は彼女を学校に行かせる」「いいだろう!」佑樹はあっさりと答えた。翌日。悟は部下に昨夜の監視カメラの状況を尋ねた。やはり、映像には誰も映っていなかった。悟の眉間に皺が寄った。紀美子は昨夜いったい誰に会ったんだ?なぜそこまでして、監視カメラの映像を消す必要があったのか?龍介ではないはずだ。紀美子が彼と何の関係もないって認めてたから。しかし、確信が持てない以上、この推測を完全に否定することはできない。悟は部下に言った。「前の映像を送ってくれ」「承知しました」電話を切る
Read more

第1158話 大きなプレゼント

その一言は、皮肉と非難に満ちていた。悟は唇を噛みしめた。「俺が犯した過ちは、俺が償う。吉田社長がここで指摘する必要はない」そう言うと、悟はオフィスを後にした。自分のオフィスに戻る道中、彼は龍介の言葉を何度も頭の中て反復した。あれは龍介だったのかもしれない。しかし、もし彼だとしたら、なぜ紀美子は監視カメラの映像を消したのか?二人の間に、誰にも知られたくない話があったのだろうか?しばらくして、悟は自分のオフィスのドアを開けて中に入った。この件については、さらに調査を進めなければならない。……何日もの間、晋太郎は子供たちを戻さなかった。誕生日当日、彼女は晋太郎からの贈り物を受け取った。親権変更の協議書だ。紀美子はその協議書を見て、凍りついた。彼は本気だったのか!?彼女が以前から最も恐れていたのは、晋太郎が子供たちの親権を奪うことだった。だから、ずっと心の中にしまい込んでいた。しかし、今、彼女が最も恐れていたことが現実になってしまった。紀美子は協議書をしっかりと握りしめていたが、その目は赤く潤んでいた。記憶を失った彼は、以前よりもさらに冷酷だ!紀美子が失望して協議書を置いた瞬間、携帯が鳴った。彼女は携帯を取り出し、舞桜からの着信だとわかると、すぐに電話に出た。「紀美子さん」舞桜の声が携帯から聞こえてきた。「お誕生日おめでとう!今夜パーティーやるの?」紀美子はできるだけ平静を保とうとした。「やるよ。佳世子がホテルを予約してくれてる。身内だけだから、あなたも来てね。後でホテルの名前と時間を送るから」「わかった!」舞桜は言った。「私も大きなプレゼントを用意してるよ!楽しみにしててね!」紀美子が何か聞く間もなく、舞桜は電話を切った。舞桜の謎めいた態度に、紀美子の注意力は少しそちらに引かれた。その直後、ドアがノックされる音が聞こえた。紀美子がドアを開けると、そこには佳世子が立っており、その後ろには……大勢の男たちがいた。これらの男たちは25歳以下に見え、どれもこれもイケメンだった。紀美子は驚いて彼らを一瞥し、すぐに尋ねた。「佳世子、これは何なの?」佳世子は眉を上げ、自慢げに「ふんふん」と言った。「これは私が大金をかけて呼んだ男
Read more

第1159話 口に出さずにはいられない

紀美子はリビングに向かい、ソファに座った。彼女は理由を佳世子に簡単に説明した。佳世子は怒りでリビングを歩き回った。「どういうこと?大変な思いをして子供を産んだあなたが、ゆみを苦しめるって言うの?!まともな頭がある人なら、そんなひどいこと言わないわ!あなたは言いたいことも我慢してるのに、彼は口に出さずにはいられないってわけ?」佳世子の晋太郎に対する非難に、紀美子は何も言わなかった。しばらくその場で考え込んだ後、佳世子はテーブルの上の変更協議書を手に取り、それを真っ二つに引き裂いた。佳世子はそれをゴミ箱に放り投げ、きっぱりと言った。「絶対に変更しない!彼がそうするなら、私たちも弁護士を探して彼と裁判で争いましょう!紀美子、彼はもうあなたに手加減しないわよ。あなたも少しは前を向いて!」紀美子はしばらく沈黙した後、ゆっくりとうなずいた。佳世子は前に出て言った。「紀美子、もしあのイケメンたちが気に入らないなら、吉田社長はどう?彼は晋太郎に劣らないわ。離婚して子供がいる以外は、何の問題もないんだから」「わかってる」紀美子は暗い表情で言った。「でも、私は龍介君のことを好きになることはないってわかってるの。彼に対しては、尊敬と感謝しか湧かないの」「あなたは……」佳世子はため息をついた。「まあいいわ、出かけましょう!」「何をするの?」紀美子は驚いて彼女を見つめた。「今日はすべてのことを忘れて、思う存分リラックスして、夜は酔い潰れるまで飲みましょう!」スパに到着すると、佳世子は紀美子がマッサージを受けている間に携帯を取り出し、龍介にメッセージを送った。「吉田社長、佳世子です。メッセージを見たら返信してください」3分も経たないうちに、龍介が返信してきた。「佳世子さん、どうしました?」「吉田社長、あなたはきっと有名な弁護士を知っているはずです。紀美子のために裁判を手伝ってくれる弁護士を紹介していただけませんか?」「どんな裁判ですか?」佳世子は親権変更の件を龍介に伝えた。龍介はしばらく黙ってから、返信した。「男性としての立場から言えば、彼の娘を思う気持ちは理解できます。しかし、友人としての立場から言えば、彼のやり方は確かに適切ではありません。紀美子のために弁護士を紹介します。彼女が
Read more

第1160話 付き合っちゃえ

龍介は頭を上げ、グラスの中のシャンパンを一気に飲み干した。彼の行動を見て、社員たちは驚きで目を見開いた。反応の早い社員は思わず冗談を言った。「社長、吉田社長とあなたの関係を説明してくれませんか?」「社長、隠してたんですね!」「社長、ちょっと教えてくださいよ。何か良いご報告があるんじゃないですか?」「……」紀美子は彼らの言葉に耳が赤くなった。否定しようとしたその時、龍介は笑いながら言った。「俺がまだ彼女を口説いている途中なんだよ」「わあ!!社長、幸せ者ですね!」「さすが社長、すごい!」「付き合っちゃえ!付き合っちゃえ!」「……」紀美子はお祝いの声に包まれながら、驚いて龍介を見つめた。口を開こうとしたその瞬間、宴会場のドアが開いた。美月が、完璧なボディラインを際立たせる黒いチャイナドレスを身にまとい、シンプルな簪を一本挿した長い髪で皆の前に現れた。赤い唇が、彼女のオーラを最大限に引き出していた。そんな絶世の美人を見て、男性社員たちは思わず息をのんだ。もし美月が妖艶な女王だとしたら、紀美子は清純さの頂点に立つ存在だ。二人の白と黒のドレスは対照的だがどちらもとても美しく、皆視線をどこに向ければいいかわからなくなった。美月は紀美子を見つけると、優しく手を振って挨拶した。紀美子がうなずこうとしたその瞬間、視界に懐かしい人が飛び込んできた。美月の後ろから入ってきたのは、黒いスーツを着た晋太郎だった。彼の身にまとう重厚な雰囲気は冷たさを漂わせ、端正な顔は威厳に満ちていた。彼のオーラはあまりにも強く、美月を食い入るように見ていた男性社員たちも思わず視線をそらした。彼が入ってきた瞬間、紀美子の後ろから社員の驚きの声が上がった。「あれは……森川社長!?」社員の声は大きくはなかったが、周りの人たちにはっきりと聞こえた。「森川社長は行方不明じゃなかったの?」「まさか!本当に森川社長だ!」「森川社長と社長は今どんな関係なんだろう?マジで……」「もうやめろ、これは私たちが議論していいことじゃない」紀美子の視線は晋太郎に釘付けになり、社員たちの話は彼女の耳に入ってこなかった。一方、龍介は思わず紀美子を見つめた。彼女の目に浮かぶ苦しみを見て、彼は目を伏せて考え込
Read more
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status