さくらは軽く笑い、落ち着いた様子で続けた。「私は恥ずかしいとは思いません。むしろ、儀姫様こそ恥ずかしくないのですか? 高貴な公主の嫡子として、皇族の教育を受けながら、口から出るのは悪口ばかり。私の師兄の絵さえ見分けられずに引き裂くなんて、そんな短絡的で乱暴な行為こそ、世間の笑い物になるでしょう。私に帰れと言いますが、客を追い出すおつもりですか? 可笑しな話です。公主屋敷から招待状をいただき、私は祝いの品を持参してまいりました。それなのに今、私を追い出そうとする? これが公主屋敷のもてなしというものですか? それとも、招待状を送ったのは別の意図があって、皆様の前で私を辱めるためだったのでしょうか? 北條守との離縁後、私が恥ずかしくて人前に出られないと思い、好き勝手に罵ってもいいと?」「私を笑い者にしようと思ったのでしょうが、残念ながら期待は裏切られましたね。私は何も間違ったことはしていません。恥ずべきは私ではありません。上原家の者は正々堂々としています。どこへ行こうと、私は背筋を伸ばして大きな声で話せます。むしろ儀姫様こそ、目上の人を敬わず、先帝の妃を軽んじ、恵子皇太妃様が笑い者になるなどと言い、人を尊重することも孝行も知らない。ご両親はどのような教育をされたのでしょうか…」彼女は視線を大長公主に向けた。「もっとも、仕方ないでしょう。結局のところ、あなたの母親である大長公主は、私の父と兄が国のために命を捧げた後に、貞節碑坊を贈って悪意ある呪いをかけるような人です。良い子どもが育つはずもありません。追い出す必要はありません。あなたがたのような人々と同席するのは恥ずかしい限りです。失礼します。見送りは結構です」そう言うと、お珠と明子を呼んだ。「行きましょう。こんな汚らわしい場所にはもう来ません。腐臭が身に染みつくし、どんな怨霊がついてくるかわかりませんからね。ほら、公主屋敷の上空には冤罪で死んだ魂が漂っているでしょう」大長公主はついに怒りを抑えきれず、大声で叫んだ。「上原さくら!」さくらは振り返りもせずに言った。「高僧を呼んで供養してあげたらどうです? さもないと、いつかこの怨念に呑み込まれますよ」結局のところ、誰が都の貴婦人たちの噂の種になるかという話だ。だからこそ、大ネタを投じたのだ。真実かどうかは大長公主自身がよくわかっているはず。役所に調査
さくらが去ると、影森玄武も立ち去った。内院での出来事は正院にも伝わり、その場にいた皇族や文武官僚たちは、北冥親王が上原さくら将軍を娶ろうとしていることを知った。男性の考え方は女性とは違う。男性は家柄や清廉さを重視するが、それ以上に利益を重んじる。上原さくらとはどんな人物か? 太政大臣の娘として太政大臣家を後ろ盾に持つだけでなく、万華宗の弟子でもあり、深水青葉先生は彼女の兄弟子だ。万華宗には深水青葉以外にも多くの達人がいる。この宗門は単なる武芸の流派ではない。現在の宗主は、かつての征夷大将軍兼異姓親王の南安親王・菅原義信の曾孫、菅原陽雲だ。菅原陽雲が創設した万華宗は、梅月山全体の宗門を統括している。なぜなら、梅月山全体が彼のものであり、かつての菅原義信の封地だからだ。南安王位は世襲されなかったが、封地は没収されず、長年にわたってどれほどの財を蓄積したかは彼らだけが知るところだ。もちろん、財産は二の次で、重要なのは武林江湖での人脈だ。菅原陽雲の武芸は武芸界で二番目と言われ、一番は彼の師弟だという。もちろん、これらの噂の真偽は確認できないが。しかし、このような名高い門派が梅月山全体を統括しているのだから、誰もが交際を望むだろう。まして姻戚関係となれば尚更だ。さくら自身も邪馬台回復の功臣であり、葉月琴音将軍に取って代わって大和国第一の女将の地位を得ている。これらを考えれば、さくらが再婚であるかどうかなど、全く重要ではない。奇妙な世の中だ。時として男性が女性を軽んじる前に、女性が先に女性を軽んじてしまうのだから。同類を傷つけると言うが、彼女たちは本当に同類を傷つけている。傷つける側として。さくらと影森玄武は、大長公主の邸宅の門前で目を合わせた。意気揚々としたさくらの様子を見て、少しも辛い思いをしていないことが分かり、玄武は安心した。どうせ公表されたのだから、玄武は思い切って誘いかけた。「聞くところによると、『賢明亭』に九州から料理人が来たそうだ。博多料理が得意だとか。一緒に味わってみないか?」「いいわね!」さくらも空腹を感じていた。口論は本当に体力を使うものだ。玄武と尾張拓磨が馬に乗り、さくらはお珠と明子と共に馬車に乗った。明子はまだ少し保守的で、「お嬢様、このまま外で一緒にお食事をするのは、いかがなもの
注文が決まると、さくらは影森玄武に確認させた。玄武も札を手に取って見ると、大いに喜んだ。「全て私の口に合いそうだ。これで注文しよう。尾張、給仕に注文してくれ」尾張拓磨は「はい」と答え、札を受け取って外に出た。注文を済ませるとすぐに戻ってきた。「内院で何があった?君の贈り物を偽物だと疑ったのか?何か嫌がらせでもあったのか?」玄武はおおよその想像がついたが、さくらの口から聞きたかった。さくらはお茶を一口飲んで乾いた喉を潤し、答えました。「私をいじめることはできなかったようですけど、確かに私を狙っていました。でも気にはしませんでしたわ」お珠が横から口を挟んだ。「お嬢様が最後におっしゃった言葉には驚きました。よくあんなことが言えましたね。大長公主様が報復してきたらどうしましょう」さくらは言った。「どっちみち私と仲良くするつもりはないんだから、思いの丈をぶつけた方がすっきりするでしょう?」さくらはお珠を横目で見た。「あなたは長年私と一緒にいて、屋敷から梅月山へ、そして梅月山から都へと付いてきたでしょう。私が誰かを恐れたのを見たことがある?」「お嬢様は昔から何も恐れないお方でした。ただ…」お珠は将軍家での日々を思い出したが、親王様の前でそれ以上は言えなかった。「もう敵に回してしまったのだから、恐れても仕方ありませんね」玄武は興味深そうに尋ねた。「帰り際に何を言ったんだ?」さくらは内院で起こったことと儀姫とのやり取り、そして最後に言い放った言葉まで、一言も漏らさず全て玄武に話して聞かせた。玄武はさくらの話を聞き終えても、少しも驚いた様子はなかった。まるで彼女の性格がそういうものだと、とうに知っていたかのようだった。万華宗の小悪魔とも言えるさくらを、誰が簡単にいじめられようか。将軍家の人々は彼女を押さえつけられたと思っていたが、実は彼女は父と兄の犠牲を思い、母の命に従って将軍家に嫁いだだけだった。北條守が戦に出ている間、家の人々を大切に世話しようと思っていただけなのだ。彼女は決して簡単に扱える相手ではなかった。あの年、玄武が山に登った時、さくらの二番目の姉弟子である水無月清湖がさくらに押さえつけられているのを目撃した。水無月は譲っていたわけではなく、本当にさくらに技で負けていたのだ。もっとも、水無月の真骨頂は軽身功で、武芸界で最も有名
ちょうどその時、料理が運ばれてきた。上原さくらは口を閉ざし、次々と並べられる料理を見つめた。彼女が最も好きな二色唐辛子ソースの鯛の頭は、赤と緑のコントラストが美しく、下に覗く春雨が食欲をそそった。豚ホルモンの土鍋煮、鴨の血の煮込み、蟹味噌の春雨鍋、もち米蒸し豚スペアリブ、豚肉の唐辛子炒め、豆腐干の唐辛子炒め。辛い料理も、辛くない料理もあり、香りが個室に漂った。さくらは本当に腹が減っていた。箸を取り、玄武の質問に答えながら食事を始めた。「出かける前に、福田さんが一言言ったんです。大長公主の夫君がここ数年で多くの側室を娶り、子供を産んだ後ほとんどの側室が亡くなったって。一人の側室が亡くなるのは事故か難産かもしれませんが、これほど多くの側室が亡くなるのは、疑わしく思わざるを得ませんわ」そう言いながら、さくらは鯛の頭の下の春雨を摘まんで茶碗に入れた。唐辛子ソースに浸った春雨は格別な味わいだった。彼女は玄武にも料理を勧めた。「春雨を少し食べてみてください。これが一番の逸品ですよ」そして、玄武の茶碗に赤と緑の唐辛子ソースを少しずつ入れ、さらにスープも加えた。「うん!」玄武は真っ赤な唐辛子ソースを見つめ、真剣な表情を浮かべたが、すぐには箸をつけなかった。「君の疑いは正しいよ。確かに大長公主はそれらの側室たちを残酷に殺害したんだ。かなり悲惨な最期だったらしい」さくらは言った。「今日、大長公主の側に側室が見当たりませんでした。まさか、全員殺してしまったんですか?側室たちの子供も見かけなかったんですが」「そうじゃない。世渡り上手な者はかろうじて命を長らえている。出産後、自ら子供を大長公主に差し出し、その後は足を洗う下女として仕えれば、命は助かるんだ。その子供たちについては…」玄武は箸を取り、春雨を口に運んだ。咀嚼するやいなや飲み込み、目の縁が突然赤くなった。急いでお茶を飲み、咳き込みながら言った。「むせた、むせてしまった」咳き込みながら、彼はハンカチを取り出して口を押さえた。そのハンカチがあまりにも目立ち、さくらは顔を背けた。見るに堪えない。何を刺繍したのか、鳥でもなく蜂でもなく、しわくちゃだった。彼はこのハンカチを誰からもらったのか覚えているのだろうか?いけない、このハンカチは必ず取り返して処分しなければ。さくらは春雨をすすった。口に入
さくらも気づいた。玄武は食べるたびに咳き込み、頬が真っ赤になっていた。明らかに辛いものが苦手なのに、なぜこの料亭を選んだのだろう。彼女は辛くない料理を玄武の前に寄せながら言った。「辛いものがお好きなようですが、今日は喉の調子が悪いみたいですね。まずは控えめにして、薄味の料理を多めに食べましょう」「確かに喉の調子がよくないな」玄武は咳払いをし、口の中に残る辛みに顔をしかめた。「羊乳を一杯持ってきてもらいましょう」さくらは立ち上がり、個室のドアを開けて給仕に羊乳を注文した。「乳製品は辛さを和らげるんです」さくらは子供をあやすように笑って言った。「さあ、飲んでください」玄武は羊乳を手に取った。少し獣臭さはあったが、冷たくて何とか飲めそうだった。何より、彼女の思いやりが嬉しかった。彼女は気づいていても指摘しない。強がりや取り繕いを暴露しないでいてくれる。梅月山にいた頃と比べて、本当に変わったな。しかし、彼は少し切なくなった。羊乳を飲ませるこの光景は、きっと彼女が北條老夫人に薬を飲ませていた時と同じなのだろう。彼女は本当に将軍家の人々を家族だと思っていたのだ。北條守と一生を共にしたいと心から願っていたのだ。あんな薄情な連中が、彼女の真心に値するだろうか。玄武の目に怒りの色が浮かんだ。スーランジーの葉月琴音への報復は甘かった。琴音を辱めれば、平安京の太子のように自害すると思ったのだろう。しかし、彼女はまだ生きている。「何を考えているの?」さくらは彼の表情が急に厳しくなったのを見て尋ねた。玄武は冷たい表情を浮かべ、首を振った。「なんでもない。後で話そう」尾張拓磨はこの時、空気を読んでお珠と明子を連れ出した。「隣の個室で食事をしよう」お珠は二人に話があるのだろうと察し、給仕に頼んで料理を隣の部屋に移してもらった。個室には二人だけが残された。さくらは尋ねた。「親王様、何か気になることがあるんですか?」玄武は彼女を見つめながら言った。「さっき君が羊乳を飲ませてくれた様子を見て、北條家であの老婆に薬を飲ませていた時も、同じように忍耐強かったんだろうなと思った。君は将軍家を家族だと思っていたのに、彼らは皆君を裏切った。それに腹が立つんだ。それに葉月琴音のこともだ。彼女への処罰が軽すぎる気がする。軍律の杖打ちさえ、北條守
玄武はさくらに料理を取り分け続けるだけで、この質問には答えなかった。さくらは疑問を押し殺した。結局、そんなに重要なことでもないのだろう。彼も笑いながらごまかした。「今日の大長公主の誕生日宴会のおかげで、都の貴族たちの話題には事欠かないだろうね」さくらは軽く目を細めて言った。「そうですね。多くの貴族の娘たちが心を痛めることになるでしょう。恵子皇太妃が私たちの婚約を宣言した時、敵意に満ちた目で私を見ていた人も少なくなかったです」「私を羨む人も、妬む人も多いだろうね」玄武は意味深げに言った。少なくとも北條守は後悔しているはずだ。陛下の心も動いたようだ。「そんなことないです。離縁した女を誰が良く思うっていうんですか」彼は箸の先で軽く彼女の額をたたいた。「もうすぐ北冥親王妃になるんだぞ。まだ自分を卑下するのか?」「世間の目はそういうものですよ」さくらも箸で仕返しをし、素早く身をかわしながら笑った。「でも私は自分を卑下なんかしてません。自分がどれだけ素晴らしいか、よく分かってますから」さくらが心から笑い、目に輝きが宿るのを見て、玄武の心は動いた。たとえ演技だとしても、彼女がそうしようとしていることは良い兆候だった。邪馬台に来たばかりの頃、彼女の目には消えない悲しみがあった。今ではずっと良くなっている。さくらも、表情が時に軽やかで時に深刻な玄武を見つめ、おそらく誰にもそれぞれの痛みがあるのだろうと感じた。彼の最愛の人は他の人と結婚し、彼自身は愛していない女性と結婚せざるを得なくなった。それも天皇の賜婚に応じるためだ。その女性は誰なのだろう?もし彼女が、こんなに素晴らしい男性を逃したことを知ったら、後悔するだろうか?食事を終え、それぞれが帰路につく際、別れ際にさくらは玄武との距離が以前よりも縮まったように感じた。どうやら、これから結婚しても、互いに敬意を持って接することができそうだ。翌日、玄武は治部の役人と相良左大臣を伴って正式に縁談を申し込みに来た。上原太公と上原世平も太政大臣家に招かれ、納采、問名、納吉、納征、請期の儀式が始まった。相良左大臣が自ら出向いたことに、太公は大いに喜び、北冥親王が本気でさくらを娶ろうとしていると感じた。太公の心は慰められた。さくらは功を立てて上原一族の面目を施し、上原家の名を上げただけで
大長公主の誕生日宴会から戻ると、北條老夫人は病に倒れた。夜中に高熱を出し、うわごとを言い続けていた。美奈子は夜通し医者を呼び、北條正樹も宿屋に滞在していた北條守を呼び戻した。守は最初、嘘だと思っていたが、母が全身を震わせてうわごとを言い続けているのを見て、母の病状が本当に深刻だと気づいた。琴音も珍しく看病に来ていた。彼女は何日も守に会っていなかったが、自分の誇りがあり、彼を探しに行きたくなかった。ここが彼の家だから、いつかは戻ってくるはずだと思っていた。守は琴音を見ようともせず、焦って尋ねた。「どうして急に病気になったんだ?しかもこんなに重症で」北條涼子は泣き出しながら言った。「何が原因かって?上原さくらに決まってるでしょ。彼女も大長公主の誕生日宴会に行って、北冥親王と結婚するってことを盾に、大長公主と儀姫を罵ったんですよ…」この言葉に、守と琴音は驚愕して涼子を見つめた。守は声を失って言った。「何だって?さくらが北冥親王と結婚する?」美奈子は慌てて言った。「涼子、でたらめを言っちゃだめよ。大長公主が母上が嫁をいじめたという話題で自分の不祥事を隠そうとしたから、母上が怒って病気になったのよ」守の心は複雑な思いで満ちていた。様々な感情が渦巻く中、最後に残ったのは心の痛みと苦さ、そして限りない後悔の念だった。彼は苦笑いを浮かべ、何か言おうとしたが、喉が詰まって一言も出てこなかった。「守、間違えた、間違えた…」ベッドの上で老夫人はうわごとを言い続けた。同じ言葉を何度も何度も繰り返していた。「間違えた、本当に間違えた…」琴音は冷たく言った。「何が間違いだったの?私と結婚して、上原さくらを捨てたことを後悔してるの?」涼子はベッドの前に座り、涙を拭いながら怒って言った。「あの上原さくらなんて何様のつもり?再婚する身分なのに、親王家に嫁いで北冥親王と結婚だなんて。北冥親王だって、どんな貴族の娘でも選べたはずなのに、どうして私たち将軍家が要らないと言った女を選ぶの?これじゃ将軍家の面目が丸つぶれよ。私たちが要らないと言った人を、他の人が宝物扱いするなんて。母上が怒るのも当然でしょ?」美奈子は涼子がまだ戯言を言い続けるのを聞いて、心の中で怒りが沸き立った。普段の弱々しい性格がどうしたのか、突然激しい怒りを爆発させた。「黙りなさい。母上
真夜中、ついに爆発が起きた。美奈子は心が極度に疲れ果て、背を向けて部屋を出た。後ろから男女の怒鳴り声が聞こえ、北條涼子の悲鳴も混ざっていた。美奈子はゆっくりと内庭の正庁に向かった。かつてさくらがあの椅子に座り、家事を取り仕切っていた場所だ。家事は煩雑だったが、さくらはいつも忍耐強く、誰に対しても笑顔で接していた。姑が夜に発作を起こしても、一晩中付き添い、翌日も休まずに必要な仕事をこなしていた。彼女は疲れを知らないかのようだったが、誰だって疲れるものだ。ただ必死に耐えていただけなのだ。美奈子は以前は分からなかったが、今は全てを理解している。彼女は疲れ果てて椅子に座り、がらんとした正庁を見つめた。灯油を節約するため、廊下の提灯は一つしか灯されておらず、その薄暗い光が差し込んで寂しげな机や椅子を照らしていた。この将軍家はまるで墓場のようだった。美奈子はさくらのために喜んでいた。それは他でもない、将軍家にいた時の彼女の気遣いのためだった。物質的なことだけでなく、今家を切り盛りする立場になって初めて、さくらが当時何をしてくれたのか、何を防いでくれたのかが分かった。今の美奈子は本当に疲れ果て、もう頑張る気力もない。普通の庶民家庭に嫁いだ方がましだったかもしれない。少なくとも安定した生活ができ、こんなに非現実的な追求に全ての心力を使い果たすこともなかっただろう。彼女は椅子で眠り込んでしまった。どれくらい眠っていたかも分からない。使用人が来て、守様が若奥様を平手打ちし、若奥様も守様を平手打ちし、混乱の末に守様が怒って出て行ったこと、老夫人が目覚めてまた気を失ったことを告げるまで。彼女はそれを聞いて、ただ「ふむ」と言っただけで、「皆、自分の仕事に戻りなさい」と告げた。美奈子は分かっていた。これは始まりに過ぎない。家庭の平和が失われる始まりなのだと。影森玄武が梅月山へ出発する頃、式部省から北條守の任命が下りた。彼は禁衛府の将に任命され、禁衛府の監察部門である弾正台の従五位下の職に就くことになった。この職位には二人が置かれ、そのうちの一人は玄甲軍の山田鉄男だった。禁衛府は玄甲軍から派生したもので、北冥親王が玄甲軍の大将、上原さくらが副将、その下に少将、判官があり、そして弾正台という順番だった。もちろん、さくらの任命は実質的には名
さくらの言葉に、誰も答えられなかった。彼女たちの答えはすべて記録されることを知っていたからだ。不孝は重罪である。たとえ罪に問われなくとも、噂が広まれば縁談に響く。名家の誰が不孝の娘を嫁に迎えたいと思うだろうか。全員の中で、影森哉年だけが悔恨の色を浮かべたが、彼もまた言葉を発することはなかった。さくらは彼らを一瞥し、綾園書記官に言った。「記録してください。先代燕良親王妃の嫡子、嫡女、庶子、庶女、全員が返答できず。恥じ入っているのか、それとも無関心なのか、判断しかねる」「そんな言い方はないわ!」玉簡は慌てて言った。「私たちだって母上の看病をしたかった。でも父上も体調を崩されていて、お世話が必要でした。それに私たちはまだ幼く、未婚でしたから、青木寺に行くのは不適切だったのです」さくらの目に嘲りの色が宿った。「お父上の具合が悪いから、皆で屋敷に残って看病する。でも母上が重病の時は青木寺へ。なぜ燕良親王邸で療養なさらなかったのでしょう?ひどい扱いを受けていたとか?それとも、燕良親王邸の何か暗部でもお知りになったのかしら?」金森側妃は震え上がった。「大将様、そのようなことを仰ってはいけません。王妃様が青木寺に行くと言い出したのは、ご本人のお考えです。私たちも止めましたが、聞き入れてくださいませんでした。それに、これは燕良親王家の家庭の事情です。禁衛府にどんな権限があって、私どもの家事に口を出すというのですか?」沢村氏も先代燕良親王妃の話題を不快に思い、冷たく言った。「そうですわ。これが謀反事件とどんな関係があるというのですの?どんな官職についていらっしゃるからといって、親王家の家事にお口出しできる立場ではございませんわ。たとえ北冥親王妃様でいらっしゃっても、やはり身分が違いますもの」「その通り。これは燕良親王家の家事よ。あなたに説明する必要なんてないわ」皆が正義感に燃えたような様子で、さくらを非難し始めた。さくらは彼女たちの非難を黙って聞いていた。そして彼女たちが興奮気味に話し終えるのを待って、金森側妃に尋ねた。「かつてあなたは影森茨子に女性を一人献上しましたね。その女性の素性は?名前は?買われた人?それとも攫われた人?何の目的で献上したのです?」金森側妃は沢村氏と二人の姫君がさくらを非難するのを冷ややかに眺めながら、内心得意になって
さくらは彼女の態度に怒る様子もなく、淡々と綾園書記官に言った。「記録してください。玉簡姫君、態度不遜にして協力を拒む。勅命への抵抗の疑いありと」綾園書記官が帳簿を開くと、山田鉄男が素早く墨を磨った。「かしこまりました、上原大将様」玉簡は一瞬固まり、その美しい顔に霜が降りたかのように冷たい表情を浮かべた。「上原さくら、でたらめを言わないで。私がいつ勅命に逆らったというの?」さくらは微動だにせず、続けた。「さらに記録。玉簡姫君、私を怒鳴りつける。態度極めて悪質」主簿の筆が素早く動いた。「承知いたしました。記録済みです」玉簡姫君は近寄って、確かに上原さくらの言った通りに書かれているのを見ると、手を伸ばして破り取ろうとした。山田鉄男が剣で遮り、冷ややかに言った。「追記。玉簡姫君、供述書破棄を企図」玉簡は剣に阻まれて二歩後退し、もはや怒りを表すことすらできなかった。金森側妃は上原さくらが従姉妹の情を顧みていないのを見て、慌てて取り繕った。「大将様、玉簡のことはどうかお許しください。まだ若く世間知らずで、こういった場面に慣れておりません。従姉妹同士なのですから、ここまで険悪になる必要はございませんでしょう?」さくらは玉簡には一瞥もくれず、冷ややかな表情で言った。「禁衛の捜査は厳正公平を旨とします。金森側妃、ここで何の情を持ち出すというのです?彼女たちは実の母親とさえ情がなかったのに、私との間に何の情があるというのです?」金森側妃はさくらの対応の難しさを悟り、苦笑いを浮かべた。「ええ、その通りです。大将様、どうぞご質問ください。私どもは知っていることをすべてお話しいたします」さくらは彼女を見据えて尋ねた。「影森茨子の武器隠匿について、ここにいる方々は知っていましたか?」金森側妃は慌てて手を振り、綾園書記官の方を見ながら答えた。「存じません。私どもは一切存じませんでした。親王様も御存知なかったはずです」「燕良親王のことは燕良親王に直接尋ねます。あなたがたが知っていたかどうかだけお答えください」とさくらは答えた。金森側妃は不安を覚えた。普通の聞き取りならともかく、なぜ最初からこれほど鋭い質問なのか。「はい、私どもは存じませんでした」燕良親王邸の門前には二人の禁衛が厳かに立っていた。門前を通り過ぎる人々が絶えない。その装い
「私と親王様は夫婦です。夫婦の間にお叱りなどありませんわ」沢村氏は冷ややかに言った。「ですが、親王様がそれほど急がれるのでしたら、私も重く受け止めましょう。出て行って馬車を用意させなさい。すぐにでも出かけますから」金森側妃は彼女の軽蔑的な眼差しには目もくれず、ようやく出かけると言ってくれたことに安堵し、すぐさま馬車の手配に向かった。ところが、沢村氏が門を出たところで、上原さくらが大勢の禁衛を引き連れて来るところに出くわした。一瞬、さくらだと気づかなかったほどだった。さくらは山田鉄男と十数名の禁衛を従えて、わざと大々的に現れた。これから名家の婦人たちや位階のある夫人たちを取り調べるにあたり、威厳を示しておく必要があった。燕良親王家にさえこれほどの態勢で臨むのだから、他の名家に対してこれほどの陣容を見せないのは、面子を立てているということになる。そうすれば彼らの反感を買うどころか、かえって感謝の念すら抱かせることができるだろう。沢村氏は一行が親王家に入ろうとするのを見て、怒りの声を上げた。「何をするつもり?無礼者!ここは燕良親王邸だぞ!」山田鉄男が前に進み出て、大声で告げた。「禁衛は陛下の勅命により、刑部の影森茨子謀反事件の捜査に協力する。燕良親王妃沢村氏と側妃金森氏にお尋ねしたいことがある」「謀反の捜査で燕良親王家に何を聞くというの?聞くことなど何もないわ。お帰りなさい」沢村氏は心外そうに言い放った。「燕良親王妃は勅命に逆らうおつもりか?」さくらの声には冷気が漂っていた。金森側妃は正庁から慌てて駆けつけ、さくらの言葉を聞いて顔色を変えると、急いで言った。「陛下の勅命とあれば、どうぞお入りください」顔を上げると、官服姿の上原さくらの姿があった。驚きはなかった。他の情報は知らなくとも、上原さくらが玄甲軍大将に就任したことは知っていた。「まあ、上原大将様。これは思いがけないお出ましですこと」彼女は笑みを浮かべ、後ろを振り返った。「急いで両姫君と諸王様をお呼びしてまいりなさい」燕良親王は今回の都への帰還に際し、金森側妃の産んだ息子の影森晨之介を燕良親王世子に推挙した。一方、先代燕良親王妃の息子の影森哉年は諸王に封じられた。影森哉年は燕良親王の庶長子で、女中の生んだ子だった。女中の死後、先代燕良親王妃のもとで育てられ、実質的に
寒衣節の夜、沢村氏と金森側妃が深夜に大長公主邸での出来事を報告して以来、燕良親王は常に不安に怯え、心休まる時がなかった。無相先生に諭されるまでもなく、この時期に都を離れて燕良州に戻れば、それこそ後ろめたさを露呈するようなものだと分かっていた。無相は何にも関わるなと言い、これまで通り参内して病床の世話をし、一切を知らぬ様子を装うよう助言した。都に連れてきた配下の者たちにも、むやみに動くなと厳命していた。燕良親王は表向き平静を装っていたものの、胸中は荒波が渦巻いていた。情報を得たいと焦るが、手立てがなかった。大長公主邸と親しく往来していた者たちは、今や皆が身の危険を感じているはず。ましてや親王という立場は一層微妙だった。あれこれ思案した末、唯一情報を探れるのは王妃の沢村氏しかいないと考えた。その従妹の沢村紫乃は北冥親王邸におり、北冥親王妃の上原さくらと親密な間柄だった。そこで、この日の参内前、燕良親王は沢村氏の居室を訪れた。「お前も都では知り合いも少なく、退屈な日々を過ごしているだろう。確か北冥親王邸に妹がいたはずだ。頻繁に会って話でも。ついでに大長公主の一件について、さりげなく探ってみてはどうだ。ただし、疑われぬよう言葉には気をつけよ」沢村氏は燕良親王の謀反への関与については知らなかったが、何か隠し事があるのではと薄々感じていた。あの夜の出来事を思い出すだけでも恐ろしく、「親王様、大長公主様は謀反の疑いがございます。私どもはこの件に関わらない方が......」燕良親王の表情が曇った。「だからこそ探る必要があるのだ」淡々とした口調で続けた。「所詮は謀反の大罪。母妃のもとで育った実の妹。もし何かあれば我が燕良親王家にも累が及ぶかもしれん。何か変事があった時のため、早めに備えておきたいのだ」「分かりました。では、今日にでも参りましょう」沢村氏は仕方なく答えた。「くれぐれも直接は聞くな。遠回しに探るのだ」燕良親王は念を押した。「はい、承知いたしました」親王が参内した後も、沢村氏は紫乃を訪ねる気配すら見せなかった。これは確かに親王様の寵を得て金森側妃を押さえる好機ではあったが、同時に危険な賭けでもあった。従妹の紫乃は鼻持ちならない高慢な性格で、特に自分のことを快く思っていない。これまでの度重なる面会でも冷たい態度を取り続け
「私も拝見いたしました。親王様、幸いにもこれらの女性たちの出自が記されております。人を遣わして、一人一人の家族に知らせることができます」今中具藤は重々しく言った。「遺骨を引き上げに行った者たちは戻ったか?」玄武が尋ねた。「まだでございます。井戸が深く、長年封鎖されていたため、悪臭が薄れるまで下りられません。箱を取りに行った者の報告では、すでに井戸に下りましたが、腐敗して膨れ上がった遺体があり、引き上げることができないとのこと。しかも複数の遺体があり、それらが他の遺骨を回収する妨げになっているそうです」「検屍官は現場に到着したか?京都奉行所にも検屍官の派遣を要請しろ」と玄武は言った。「すでに手配済みでございます」「武器の集計は済んだか?陛下に報告せねばならん」玄武は重ねて尋ねた。「はい、帳簿がこちらに」今中は急いで机から帳簿を取り出し、玄武に差し出した。「種類ごとに整理してございます。ご確認ください」玄武が帳簿を開くと、弓が千張、弩機が五基、矢が三百八十束(一束につき百本)、完備の甲冑が八百揃、長刀三百振、長槍三百本、短刀三百振、剣六百振、火薬三樽、その他斧や鉄棒、回旋槍などの武器を合わせると千を超えていた。これほどの武器を邸内の防衛用と言い張っても、誰も信じはしまい。しかも、甲冑の管理は極めて厳重で、親王家といえどもこのような本格的な金属の甲冑は許可されていない。玄武には許されているが、それも玄武個人のみだ。邸内の侍衛は皮甲か竹甲しか着用できず、それすら外出時の着用は禁じられていた。違反すれば禁令違反となり、その罪の重さは状況次第で変わってくる。告発する者の意図によっては重罪にもなり得た。帳簿に記された他の武器はまだ言い逃れができるかもしれないが、弩機や甲冑だけでも謀反の大罪とされ得る。「参内して参る。これだけの証拠があれば、公主の封号は剥奪できる」と玄武はさくらに告げた。公主の封号が剥奪され、一般人に貶められれば、より厳しい取り調べが可能となる。拷問に関しては、影森茨子は誰よりも精通していた。「分かったわ。急いで行って。私は他の者たちの供述を確認して、この数年、大長公主と頻繁に付き合いのあった名家の女たちも尋問しないといけないわね」とさくらは言った。最初に調べるべきは燕良親王家の沢村氏と金森側妃だった
四貴ばあやは長い間、言葉を失っていた。心の奥では分かっていた。自分の姫様は、決して佐藤鳳子のようにはなれないということを。姫様の心の中では、自分の受けた屈辱が何より重かった。もし上原洋平と結ばれていたとしても、たった一度でも言うことを聞かなければ、天地を引っ繰り返すような大騒ぎを起こしていたに違いない。「それに、邸内の侍妾は身分が卑しく、姫様は高貴だから、どんな仕打ちも恩寵だとおっしゃいましたね」さくらは続けた。「では、もし私があなたにそんな恩寵を与えるとしたら、ばあやは跪いて恩に感謝し、自らの手足の指を差し出して、一本一本切り落とすのを喜んで受け入れるのですか?」四貴ばあやは顔を上げることもできず、うつむいたまま、一言も返すことができなかった。「あなたが卑しいと言う侍妾たちの多くは、実家では大切に育てられた娘たちです。裕福な家でも、普通の家でも、あなたが公主様を慈しんだように、両親は娘たちを愛していたはず。それなのに、攫われ、奪われ、音もなく公主邸で非業の死を遂げた。それでもなお、感謝すべきだとおっしゃる。ばあや、よくよく考えてみてください。恐ろしいとは思いませんか?この世に怨霊がいるかどうか分かりませんが、もしいるのなら、きっと大長公主邸に留まり続けているはず。だからこそ毎年の寒衣節に、供養の法要が必要なのでしょう。ばあや、亡くなった侍妾たちや幼い男の子たちの夢を見ることはありませんか?」四貴ばあやは突然、口を押さえ、堰を切ったように涙を流し始めた。さくらは冷ややかな目で見つめながら、最後の言葉を残して立ち上がった。「ばあや、命を畏れ敬いなさい」さくらが出て行くと、玄武も屏風の後ろから現れ、後に続いた。そして、四貴ばあやを牢房に戻すよう命じた。四貴ばあやは足取りもおぼつかない様子で連れて行かれた。かつての威厳は、その丸くなった背中からすっかり消え失せていた。「二、三日待ってから、やはり彼女を尋問する必要があるわ。彼女は東海林椎名の娘たちがどこに行ったのか、大長公主のかつての側近たちの行方、そして邸内で次々と入れ替わった侍衛や下僕たちが生きているのか死んでいるのかを知っているはずよ」とさくらは言った。「心配するな。すべて明らかにする」と影森玄武は答えた。二人が刑部の前庭に向かっていると、今中具藤が駆け寄ってきた。「玄
沢村紫乃は紗月と小林鳳子の家を後にしながら、怒りと悲しみが胸を締め付けた。この母娘は、大長公主が害した数多の女性たちの縮図に過ぎない。それでも彼女たちはまだ恵まれていた方だった。生きていて、大長公主邸から逃れることができたのだから。多くの人々は、もう白骨となって朽ち果てている。あの女、千の刃で八つ裂きにしても、この憎しみは消えそうにない。上原さくらは依然として刑部に残っていた。四貴ばあやは意識を取り戻し、粥を啜った後、尋問室へと連れて行かれた。玄武は尋問の必要はないと言ったが、さくらには聞いておきたいことがあった。同じ尋問室だが、今回は書記官はおらず、玄武は屏風の陰に座っていた。さくらと四貴ばあやは案の机を挟んで向かい合った。四貴ばあやの顔は土気色で、瞳から光が失せていた。苦笑いと溜息だけが残されていた。「何を聞きたいというのです?私に何を語れというのです?姫様の謀反の証言でも取りたいのですか?もはやそんな証言は要りますまい。地下牢から出てきた証拠の数々で十分。陛下も姫様をお見逃しにはならないでしょう。どうして私を追い詰めようとするのです?すでに地に堕ちた者を、さらに踏みつける必要があるのですか?姫様が本当に重罪を犯したのなら、必ずや天罰が下るというものです」「天罰が下ったところで、何が償えるというのです?」さくらは静かに、しかし芯の強い声で問いかけた。「失われた命は戻りません。犯した罪も消えはしない。四貴ばあやは公主様が可哀想だとお考えのようですが、父に拒絶されただけではありませんか。それでもなお、この上ない尊い身分で暮らしてこられた。人々が一生かけても手に入れられないものを、彼女は容易く手中にしている。どれほど財を尽くしても、大長公主邸の一脚の椅子すら買えない人々がいるというのに」「天の寵児として生まれ、限りない福運と栄華に恵まれ、何不自由なく過ごしてこられた。たった一度の挫――望んだ人が手に入らなかっただけ」さくらは言葉を継いだ。「あなたは公主様の父への愛は、母のそれよりも深かったとおっしゃる。笑止千万です。所詮は叶わぬ恋の自己陶酔に過ぎない。いいえ、そもそも父を本当に愛していたとは思えません。もし本物の愛であったなら、父の心が自分にないと知った時、身を引いたはずです。父を敬っていたともおっしゃいましたが、それも違う。本
門の外に出ると、紅雀は紗月に包み隠さず話した。「先ほどはお母様の前でお話しできませんでしたが、正直に申し上げます。一ヶ月でも早く治療を受けていれば、ここまで悪化することはなかったでしょう。残された時間を大切にお過ごしください。もう長くはありません」紗月は雷に打たれたように立ち尽くした。先ほどまで紫乃の言葉を疑っていたが、今はすっかり信じてしまった。母は牢の中でも薬を飲まされていた。しかしそれは明らかに病を治す薬ではなかった。大長公主邸の御殿医たちは腕が良い。本気で母の治療をしていれば、必ず良くなっていたはずだ。でも、どうして?姉はなぜこんなことを?処方箋と百両の藩札を握りしめたまま、涙が顔を伝って止まらない。人の喜びも悲しみも見慣れた紅雀でさえ、ただ一言「世の中、思い通りにはいきませんね。自分の心を強く持つしかありません」と声をかけることしかできなかった。紅雀が驢馬に乗って去っていった。紫乃も帰るつもりだったが、紗月の様子が気がかりで、彼女を家の中へ引き戻した。「どんなことがあっても、今はお母様の看病が必要でしょう」紗月は手にした藩札と処方箋を床に投げ捨て、部屋に駆け込んだ。母の寝台の傍らに跪き、苦しげに問いかけた。「母上、教えてください。姉上はどうしてこんなことを?」小林鳳子は一瞬固まり、すぐに娘の問いの意味を悟った。長い沈黙の後、深いため息をついた。「紗月、誰にでも限界はあるもの。青舞も本当に疲れ果てていたのかもしれない。母さんが青舞から離れるように言ったのは、青舞の気持ちも分かってあげてほしかったから。大長公主から叱責を受けて、辛い思いをしていたのよ」「それは本当の理由じゃありません。私は姉上に話しました。親王家の信頼を得たって。姉上だって、母上を救出できると信じていたはず。なのにどうして?どうしてこんな手段を......あの御殿医はあんなに年配なのに。どうしてですか?」紗月は取り乱して床に崩れ落ち、理解できない思いに泣き崩れた。紫乃は小林鳳子が娘の青舞の真意を知っているのを感じ取った。その目の奥の痛みは明らかだった。小林鳳子は長い沈黙の後、涙を流し続けながら、震える声で話し始めた。「母さんが悪かったの。あなたたちを巻き込んでしまって。紗月、青舞にも事情があったの。もしあなたたち二人が同じ立場だったら、青舞は
紗月の肩が震え、大粒の涙がぽたぽたと落ちた。紫乃は彼女の涙を見ても慰めず、路地の入り口を見やった。紅雀はまだか。紗月はしばらく泣いた後、鼻声で言った。「あの日、母を迎えに行った時、馬車の中で母が言いました。姉の言葉は一言も信じるなって。母はもう知っていたのですね。でも、どうして姉がこんなことを......」信じたのか。紫乃はようやく紗月の方を向いた。「お母様がそう言ったの?なら知っていたのね。なぜお姉様がそうしたのか、お母様は分かっているんでしょう。帰って聞いてみたら」紅雀が驢馬に乗って路地に入ってきた。紫乃は急いで手を振った。「紅雀、ここよ」紅雀は二人を見つけ、なぜ小林家の前で待っていないのか不思議そうだったが、驢馬を寄せてきた。「どうしてここに?」「もう小林家には住んでないの。あっちよ」紫乃は紗月の方を見た。「感情的になるのは止めなさい。お母様の病状は深刻なの。さくらは忙しい中でもお母様の治療を特に頼んできた。さくらの好意は無視してもいい。でも感情に任せてお母様を危険な目に遭わせないで」紅雀は目を赤くした紗月を見て尋ねた。「何かありましたか?治療をお断りですか?」紗月は慌てて涙を拭い、お辞儀をした。「先生、こちらへどうぞ」「ええ、行ってらっしゃい。私はもう帰るわ」紫乃の心に傲りが戻ってきた。もう紗月と言い争いたくなかった。自分の言葉は耳に痛いだろうし、母娘を傷つけたくもない。かといって、自分が不愉快な思いをするのも嫌だった。紗月は紫乃の袖を引っ張った。「沢村お嬢様、先ほどは申し訳ありませんでした。怒らないでください。ただ、すぐには受け入れられなくて」また涙がこぼれ落ち、虚ろな目をした。「わずか数日で、父が私を裏切り、小林家に見捨てられ、姉が母を害そうとしていたなんて。どうしてこんなことに......世の中はこんなにも情け容赦ないものなのでしょうか?みな私の最愛の家族なのに、どうして......」路地に北風が吹き荒れ、すすり泣く声は風にかき消された。泣き続けて鼻を赤くした紗月を見て、優しい心が戻ってきた紫乃は、先ほどの自分の言葉が強すぎたと感じた。紗月はあのような環境で育ち、頼れる人もいなかった。師匠の桂葉さえ大長公主の差し金だった。それでも芯の強さを持ち、泥中の蓮のように清らかさを保っていた。それは称賛に値