All Chapters of 佐藤様、奥様のご冥福をお祈りします: Chapter 1161 - Chapter 1170

1486 Chapters

第1161話

翌朝、優子は薬を美帆に届けため、秋桜家へ戻った。ここ数日、秋桜家は以前より静かだった。梨花は翠星につきまとわれており、翠星を心底嫌っていたものの、両親との約束を守るため、仕方なく彼とのデートに付き合っていた。梨花がいないことで、秋桜家全体が少し落ち着いた雰囲気になっていた。「戻ったのか。ちょっとこれを見てくれないか?」涼音が手招きしながら声をかけた。優子は自然に彼の傍らに立ち、墨を摺りながら言った。「力強くて立派な字ですね。閣下はこんなに上手に書かれるなら、きっと絵もお得意でしょうね」涼音は軽く笑った。「まあ、少しだけ描ける」「閣下、随分とお元気になられたようですね」「これは全部君のおかげだ。明日から仕事に戻ろうと思うが、俺の安全のために君も一緒に来てくれるか?」「以前秋桜さんがそうおっしゃっていました。私のほうは問題ありません。当面は閣下が全快するまでここにいます」「それなら良かった。Vanessa、君がいなかったこの数日間、少し寂しかったよ」優子は柔らかく微笑んだ。「閣下は私がそばで話し相手になるのに慣れてしまったのですね」「ああ、高い地位にいると、取り入ろうとする者ばかりで、寝床を共にする相手にさえ本音を話せない。だが、君だけは違う」優子は舌を出して笑った。「秋桜おじいちゃん、あまり私に心を許しすぎると、私は離れられなくなりますよ」「Vanessa、本当に出て行くつもりなのか?君が望むなら、どんな条件でも飲むつもりだ」「秋桜おじいちゃん、閣下の傷が治ったら、私はここにいる理由がなくなります。それを理解してください」彼女は茶目っ気たっぷりに言った。「私はまだ若いんです。お役所仕事に就くつもりはありません。世界は広いですから、もっと見て回りたいです。でも、閣下が何かあれば連絡してくださいね。実を言うと、私も閣下とは気が合うと思っていますから」「仕方ないな。強制することはできない。ただ、どうしても去るというなら、正月を過ぎてからにしてくれないか?」「分かりました」優子はしばらく彼に付き合い、「お昼ご飯を作ってきますね。少し休んでください」と言った。「分かった」優子が部屋を出ようとする時、ちょうど颯月が入ってきた。以前会ったときのこともあり、優子は彼を見ると少し心が乱れた。「秋桜さん」と、
Read more

第1162話

愛子が部屋に入ってきた。優子が薬膳を作るたびに、愛子は様子を見に来ることがほとんどだった。涼音が絶賛するほどの腕前に、彼女は興味津々だったのだ。しかし、愛子はまさかこんな場面に遭遇するとは思ってもいなかった。颯月の動きがあまりにも速く、優子が止める間もなかったのだ。梨花の件でここ数日間、気を揉んでいた愛子にとって、この光景はさらに許容できるものではなかった。愛子はその場で手を上げ、優子の頬を打とうとした。しかし、颯月が優子を自分の後ろに引き寄せたせいで、愛子の手は彼の顔に当たってしまった。「母さん、何をしているんだ!」「前からおかしいと思っていたわ。どうしてあなたたち父子がこんなに一人の外部の人間に執着するのか。それに、なんと言っても、あなたはどの女性にも満足しない。この女、一体どういうつもりなの!」「母さん、誤解だよ。俺とVanessaの間には何もない」「何もない?私の目が節穴だとでも思ってるの?」愛子は颯月を引き離し、鋭い目つきで優子を睨みつけた。「あなた、私の息子を誘惑したの?早くこの家を出て行きなさい!それとも私に追い出されたい?」愛子は覚えていた。あの夜、優子も確かに酒を飲んでいた。それでも、あの件について触れるわけにはいかなかった。彼女自身がその原因だった。では、あの夜、優子に何があったのか?まさか自分の息子が関わっていたのではないか?彼らはすでに裏で何か通じ合っていたのかもしれなかった。愛子の心には不安が広がった。「来なさい。涼音のところへ行って説明してもらうわ」愛子は優子の腕を掴み、強引に引っ張った。優子は心の中でため息をついた。梨花が秋桜家の血筋らしくないと感じていた理由がやっと分かった。愛子の性格がまさに遺伝子を反映していたのだ。涼音がようやく一息ついて眠ったところだったが、愛子は勢いよくドアを蹴り開けた。まるで優子の弱みを握ったかのような勢いで、声も普段より大きかった。「何をしているんだ?」涼音は額を押さえながら起き上がり、疲れた表情で愛子を見た。「そんなに騒ぎ立てて、遠くからでも声が聞こえるぞ」愛子は優子を前に押し出し、厳しく問い詰めた。「あなた、何をしたのか言いなさい!」涼音の視線が自分に向けられると、優子は肩をすくめ、困惑した表情を浮かべた。「私、台所で野菜を切っていたら手を
Read more

第1163話

颯月は普通の人ではなかったし、優子とも恨みがあるわけではなかった。このままでは何が起こるか分からなかった。優子は急いで手を振りながら言った。「夫人、誤解しないでください。私、秋桜さんには全く興味ありません。私には子どももいて、夫もいますから」すると、颯月は普段の内向的な態度を一変させ、驚くべき言葉を口にした。「でも、君は彼のことをすっかり忘れているじゃないか!一生思い出せないかもしれないんだぞ。それに、君には娘がいるそうだけど、俺はその子を自分の娘のように大切にするよ。Vanessa、俺は本気なんだ」「パチン!」という音が響いた。愛子が躊躇なく颯月の頬を叩いたのだ。「この馬鹿者が、一体何を口走ってるの?本当に私を怒らせたいの?嫁探しをさせたら、離婚経験のある女、それも子持ちの女を選ぶなんて、正気じゃないわね!」「母さん、俺はもう成人した。自分のしていることくらい分かってる」優子はおずおずと手を挙げて口を開いた。「えっと……少しだけ言わせてもらってもいいですか?閣下、夫人、私は本当にあなた方の息子さんを誘惑するつもりなんてありませんでした。夫人がこんなに心配されるなら、私は今すぐ秋桜家を出て行っても構いません」優子がまたもや去ると言い出したのを聞いて、涼音はテーブルを叩いた。「年が明けるまでいると約束したんだろう。俺の許可なしにどこへも行かせん」涼音の怒りを目の当たりにして、愛子の顔色が一変した。「あなたたち二人、一体どういうつもりなの?この女に洗脳でもされてるの?」涼音は冷静な目で彼女を見つめ返した。「この程度のことで、そこまで大騒ぎする必要があるのか?二人は何かやましいことでもしたのか?息子が女性に心を奪われるのは普通のことだろう。むしろ男性に興味を持たれたほうが満足なのか?」「でも彼女は……」「彼女が何だ?彼女は若くして医術の名手だぞ。それに君が不満を言ったところで、彼女は息子のことを受け入れてはいないんだぞ。息子が大した男だと思い込むのはやめろ」愛子は椅子に腰を下ろし、胸を押さえた。「こんなことじゃ、私、本当に倒れてしまうわ……」「どうした?息子が彼女に釣り合わないとでも?」「そんなことは言ってないわ。ただ、彼女は息子のこと好きじゃないって」颯月も続けて言った。「母さん、俺は彼女に告白したこともないし、V
Read more

第1164話

二日後、美和子は颯月を嬉しそうに呼び出した。「秋桜さん、探していた香水を見つけてきましたよ」「見せてくれ」美和子の前には山のような香水が並べられていた。彼女は宝物を見せるように香水を差し出した。「ほら、全部が薬草系の小規模ブランドの香水だよ。匂いがちょっと独特かもしれないけど、嗅いでみて」「どれだけ独特なんだ?」颯月は優子の香りを思い出した。それは確かに薬のような匂いだったが、不思議と嫌な感じがなく、むしろ心地よく感じたものだった。しかし、目の前の香水を開けた途端、強烈な湿布の匂いが鼻を突き、思わず吐きそうになった。これはひどい匂いだった。彼は全ての瓶を一つ一つ開けて、一度に百種類以上の香りを嗅ぎ分けた。「お気に入りの香りは見つかったの?」「いや、違う」「どこが違うの?」「その匂いは、単独の香りではない。多くの植物の香りが混ざり合っているようだったんだ。それがどう調和しているのか分からないけど、控えめで、穏やかで、とても心地よい」美和子はテーブルに伏せて頭を抱えた。「そんな香りなんて存在しないわ。もしあるとすれば、それは体臭なんじゃないですか。でも、体臭で薬草の香りがする人なんていないと思うけど」「体臭……」颯月は「体臭」という言葉を反芻しながら、何かに気づいたような表情を見せた。そしてすぐに携帯を取り出して電話をかけた。「音楽会の時、俺の前に座っていた女性を調べてくれ」美和子はがっかりした表情で訊いた。「秋桜さん、好きな人がいるの?」「うん、迷惑をかけて悪い。これらの香水の代金は俺が払う」颯月は席を立った。彼の頭の中は午後に予定されている重要な仕事のことでいっぱいだった。涼音は本日、国家使節団の数名と面会する予定だった。時間も迫っており、急いで向かわなければならなかった。優子にとって、今回のような高位の宴席に参加するのは初めてだった。峻介は仮面をつけ、人混みの中に溶け込んでいた。一方、彼女は医師として後方に控え、万が一の事態に備えていた。優子の傍には恩師の仁がいた。多くの視線が使節団に向けられる中、仁は静かに優子の側に近づいた。低い声で彼は話しかけた。「優子、この数年、元気にしていたか?」「先生、ご心配いただきありがとうございます。私は大丈夫です」「君が困難に陥ったとき
Read more

第1165話

海上博物館には歴代各国の貴重な品々が収蔵されており、普段は一般公開されていない。優子が訪れるのはこれが初めてで、目を輝かせながら見入っていた。気づけば、彼女はいつの間にか人々から遅れてしまい、一つ一つの展示品をじっくりと観察していた。彼女が最も感銘を受けたのは、一体の玉彫像だった。その彫像は全体が雪のように白く、照明の下で輝きを放ち、完璧な美しさを見せていた。そして、その彫像の顔を見て驚いた。自分と七、八割も似ていたのだ。しかし、この玉彫像は数百年前のものに違いない。きっと偶然の一致だろう、と彼女は思った。振り返ると、他の全員がすでに前のほうへ進んでいた。優子は慌ててハイヒールの音を響かせながらその場を離れた。何といっても、彼女は今や給料をもらっている立場であり、任務を怠るわけにはいかなかった。しかし、数歩進んだところで、彼女は群衆から前に押し出した一人の外国人記者を目にした。まだ質問時間ではないのに、なぜそんなに焦るのだろうか。優子は警戒心が強かった。記者の視線が涼音をロックオンしていることに気づいた。その目には、明らかな殺意が宿っていた。こんな場で騒ぎを起こすほど愚かなことをする人間がいるのだろうか?もし何か問題が起これば、これは国際問題に発展する可能性がある。優子は峻介に素早くメッセージを送った。峻介が足を止めてメッセージを確認している間、その記者は素早く行動を起こした。もう間に合わない!優子は反射的に動いた。「パン!」という銃声が響く中、彼女は涼音に飛びかかり、押し倒した。弾丸は彼女の頬をかすめていった。彼女は涼音を水の中に突き落とすことに成功した。水しぶきが上がる中、記者は再び発砲したが、弾丸は外れ、その場で峻介に取り押さえられた。その場は一瞬で混乱に包まれ、セキュリティチームがすぐさま駆けつけた。優子は極めて冷静で、危険が完全に取り除かれるまで涼音の前に立ちはだかっていた。そして、安全が確認された後、彼女は涼音を助け起こして岸に連れて行った。彼女自身もびしょ濡れになっていた。その時、一着の男性用ジャケットが彼女の頭にかぶせられた。それは峻介のものだった。峻介は自分の任務があるため、彼女を付き添うことができず、代わりに二人の護衛を手配して彼女を着替えに送った。こ
Read more

第1166話

優子は、自分が長い間隠し通してきたことが、この瞬間に暴かれるとは思いもしなかった。颯月が一歩一歩彼女の方に近づいてきた。「秋桜さん、説明させてください」「ドン!」颯月は拳をドレッサーに叩きつけた。優子の体が震えた。「つまり、君は記憶喪失なんてしていなかったんだな?」颯月は歯の間から絞り出すように言った。優子は、今の状況で否定しても無駄だと悟り、うなずいた。「そうです」「梨花が見たあの子は峻介の娘なのか?」「はい」「君と峻介は……」優子は唇を舐めた。「私たちの関係はとても複雑です」彼女自身でも峻介との関係を言葉にするのは難しかった。元妻から愛人になったなんて、そんな滑稽な話を直接言えるわけがなかった。「つまり君は……」優子は遮るように言葉を発した。「秋桜さん、私は確かに峻介の元妻で、Vanessaという偽名を使っています。この身分はあなたたちに近づくためではなく、自分の命を守るためのものです」「命を守る?」「ここ数年、私を殺そうとする者がいます。でもその正体はいまだに掴めていません。やむを得ず身を隠し、別の身分で生き続けてきました。実際、私は峻介と3年以上会っていません。彼が毒に倒れた時に解毒したのが再会のきっかけです。それ以外のこと、例えば閣下を救った件も、偶然が重なっただけです。未来を予知する力などありませんし、この混乱に巻き込むつもりもありません」優子の目は真剣だった。「信じるかどうかはあなた次第ですが、私は閣下を傷つけるつもりなど一切ありません」「君を信じる」颯月は手を引っ込めた。「そうでなければ、さっき君が命を顧みず前に出たり、父を守ったりするはずがない」「秋桜さん、実は私はもう離れたいと思っています。もしあなたが何度も引き留めなければ、手術が終わった時点で本当に去るつもりでした。あなたたちのような人々と関わるのは私にとって非常に危険です。今の状況がその証拠です。峻介は善意で私に閣下を救わせましたが、そのことで、あなたたちは疑いを抱いたのではありませんか?彼がわざと私を送り込んだのではないか、と」以前なら颯月もそう考えただろう。しかし、さっき彼女が身分を隠すことよりも人命を優先した行動が、その考えを払拭させた。「君が峻介に対して……」「秋桜さん、それは私の私事です。申し訳ありませ
Read more

第1167話

二人はかつて、共に戦った兄弟のような存在だった。しかし、年月が経ち、長い間離れ離れになった今、秋桜家は峻介を最大の脅威と見なし、二人の間にかつての友情はすでになくなっていた。峻介は優子の腰をしっかりと抱きしめながら言った。「君が見たなら、隠す必要もないな。優子ちゃんは俺の妻だ」その子供じみた態度に、優子は思わず笑いそうになった。顔に「優子は俺の女だ」とでも書いてありそうな勢いだった。かつては冷酷で禁欲的な社長だったはずなのに、今や三歳の子供のような姿に見えるとは、滑稽でもあり腹立たしくもあった。「訂正しておく。彼女は君の元妻だよ」颯月が冷静に指摘した。優子の目は大きく見開かれた。峻介が三歳の子供なら、颯月はせいぜい四歳の子供だろう!この二人、一体どうしたというのか?峻介は軽蔑したように肩をすくめた。「元妻だとしても、かつては俺のものだった。最初から何の縁もない奴とは違う。それに、俺たちには可愛い子供たちがいる。俺の娘がどれほど美しいか知っているか?」峻介は自慢し始めたが、優子は呆れた顔で彼を見つめるだけだった。颯月も負けじと返した。「君たち二人から緑色の瞳を持つ子供が生まれるなんて、ある意味では奇跡だね」その言葉には、峻介の不倫疑惑を暗にほのめかす意味が込められていた。峻介の顔色が一変した。「何も分かっていないくせに!優子ちゃんは当時悪性腫瘍で命の危機にあった。やむを得ず薬剤師となったから、彼女の子供が普通の人とは違うんだ」「薬剤師……それでか」颯月はようやく優子から漂った説明不能な薬草の香りの理由を理解した。「とにかく、俺と優子ちゃんには深い絆がある。他の誰にも入り込めないほどに」颯月は鼻で笑った。「そんなに深いなら、どうして彼女は君の元妻なの?」峻介「……」この言葉で反撃されるのは、もう何度目だろう。「それに、数年前に里美と結婚しようとしていたって聞いたが?」「それには事情があったんだ」「ふん、君の真心なんてそんなものね」二人の口論が激しくなったのを見て、優子は慌てて手を挙げた。「もういいわ。二人とも静かにして。私は怪我をしていないけれど、仮面が壊れたの。私の顔が晒されるわけにはいかない」「優子さんを、俺が連れ出す」「父を守らずにどこへ行くつもり?優子ちゃんを
Read more

第1168話

優子は秋桜家に戻された。颯月は彼女を信じると言ったが、優子は少し不思議に感じていた。閣下の立場は多くの人が手を伸ばそうとするものだし、彼は二度も暗殺に遭っていた。彼らは簡単に優子を解放することはないだろう。優子は茶室で時間を過ごしていた。雪の日、茶を煎れ、香を焚きながら、心からリラックスしていた。茶室には機密の書類などは何もなく、古い良いお茶がいくつかあるだけだった。以前、涼音が彼女の茶の好みを知っていて、自分で煎れるようにと言っていた。ここにあるお茶はどれも良いものばかりで、昔の舶来品のようなものだ。普段は涼音がいる時に気を使っていたが、今は誰もいないので、一つ一つ丁寧に味わっていた。うーん、良い茶だ、やっぱり良い茶だ。この茶室にあるお茶を売れば、大きな別荘が何軒も買えるほどの価値があるだろう。優子は香炉の香がもうすぐ燃え尽きるのに気付き、香を探し始めた。少し興味を持って、涼音がどんな香を隠しているのか見たくなった。彼女は香を収納する引き出しを開けた。その中にはいくつかの巻物があり、うっかり一巻を落としてしまった。それは香ではなく、絵だった。ああ、申し訳ない、うっかり人のプライバシーを見てしまった。優子はすぐに絵を拾い上げようとしたが、巻物はすでに開かれていた。そこに描かれていたのは白黒の絵で、しかも女性の肖像だった。まさか、これは涼音の初恋の人だろうか?優子は急いで絵を拾い上げながら、その顔をじっと見た。描かれていた女性が、彼女が以前見た写真の顔にそっくりだということに気づいた。絵は色あせていて、紙も今のものではないことが分かった。おそらく数十年前のものだろう。絵の中の女性は美波だった。優子はふと、涼音が言った言葉を思い出した。「優子の目はある人に似ている」彼女の容姿は美波に七分似ていたが、顔を隠して目だけを見せていたから、彼女も気づかなかったのだ。優子は動揺した。涼音は美波を知っていた。その二人には何か過去の関係があるのだろうか?敵なのか、それとも味方なのか?涼音の身分はあまりにも高貴で、優子は二人の過去を知らなかった。だから、今は自分の正体を明かすことができなかった。彼女は急いで絵を元の場所に戻し、香を焚き直し、良い茶を煎れた。緊張と興奮で高ぶっていた気持ちがようやく
Read more

第1169話

優子は慌ててナツメのこしあんケーキを涼音の口に押し込んだ。涼音は思わずむせそうになった。「美味しい?」「うん、美味しい」涼音はナツメのこしあんケーキについてではなく、今日起こった出来事について言いたかった。優子は続けて言った。「前に、私が作ったナツメのこしあんケーキの味が懐かしいって、どこかでこんなケーキを食べたことがありますか?」涼音は感慨深く言った。「今のスイーツは、若い人たちの口に合うように、どれも甘くてもちもちしているけれど、俺たちの時代は違ったんだ。これは昔の味だ」「これはおばあさんが教えてくれたのです。彼女が言うには、昔住んでいた場所に大きな棗の木があって、毎年秋になると、棗が熟して、それを打ち落として棗やナツメのこしあんケーキを作っていたのです。その頃は苦しかったし、子供たちはお菓子なんてほとんど食べられなかったのです。家々は果樹に頼って、果物を少しでも取ることで生計を立てていました。自分の子供たちにもなかなか食べさせず、街で売っていました。ところで、秋桜のおじいさん、桜崎市に行ったことがありますか?」「もちろん行ったことがある」「いや、私が言いたいのは、五十年ほど前の桜崎市です。そこにあさはなみちという場所があったんだけど、覚えていますか?」「桜崎市のあさはなみち?」涼音は首をかしげた。「あまり覚えていないな。五十年以上前は内乱の時期だったし、街の名前も何度も変わった」優子の目の光がまた暗くなった。まさか、本当に自分の思い違いだったのだろうか?彼はあさはなみちに行ったことがないのか?でも、その絵に描かれていたのは、確かに美波のはずだった。「Vanessa、今日は何だか変だね。何を聞きたいのか、遠慮せずに言ってみなよ。君が二度も命を救ってくれた恩人だ。君が知りたいことなら何でも答えるよ」優子は決心した。たとえ美波が彼の敵だとしても、ただ尋ねるだけなら問題ないだろう。万が一彼が美波を知っているなら、それだけでも有益だ。「秋桜おじいさん、実は今日お茶を飲んでいるときに偶然、一枚の絵を見つけて……」その言葉が終わる前に、外から一人が飛び込んできた。「お父さん、大丈夫?刺されたって聞いたけど?」梨花だった。心配そうな顔で飛び込んできた。「大丈夫だ、Vanessaがタイミングよく気づいて
Read more

第1170話

梨花は混乱した顔をして言った。「お母さん、これってどういう意味?この写真、何かおかしいの?」愛子はその時の監視カメラの映像を引き出し、現場の映像を再生した。「見て、この人の弾丸はどこに当たったと思う?」「彼女の頬をかすめたんだ」「今日、いろんな角度から拡大したビデオを何回も見たけど、その弾丸が彼女の顔に当たってるのは間違いない。たとえ軽い傷でも、顔に跡が残るはず。でも、今見ても彼女の顔に傷跡が見えなかったよね?」梨花はようやく彼女の言いたいことが分かり、頭を横に振った。「気づかなかったけど、彼女の顔には傷がないみたい」「もう一度、この写真を見て。彼女はなぜ顔を隠しているんだろう?」「わかった、問題は彼女の顔にあるんだ!」「そうだ、考えてみて。どうすれば顔の傷が消えるんだろう?」梨花は首を振った。「そんな完璧な傷薬なんてこの世にないわ。たぶん何かで攻撃を防いだんだ。顔の皮膚に関しては、きっと……わかった、この写真は彼女の偽の顔だ!」「その通りだ。今の模造技術はどんどん進化していて、映画のためだけじゃなくて、もう他の分野でも使われてる。私も聞いたことがある。薄い皮膚のような模造ができる技術があって、それを使うことで多くのトップの暗殺者が本当の身分を隠してるんだ」「お母さん、怖いこと言わないでよ。彼女が暗殺者なんてあり得ないでしょ?」「わからないけど、今のところ彼女の身元はかなり怪しい」「それじゃ、私たちはどうすればいいの?彼女が父さんに何か企んでるの?」「それはわからない。でも、もし彼女が父さんを狙っていたなら、二度も助ける必要はないはず。何か別のことを企んでいるに違いない」「それなら、彼女の正体を暴かなくちゃ!」愛子はぐるりと一回りして言った。「ちょっと考えさせて。お父さんは今、彼女をすごく信頼しているから、今はまだ何も言わない方がいい」「わかった」梨花は不安そうな顔をして、振り返って翠星にこのことを話した。「もし本当に彼女が父さんを狙ってるなら、どうすればいいの?」翠星はついに峻介の秘密を掴んだ。彼が紹介した人物で、もし彼女に問題があるなら、それは峻介にも関わることだ。「梨花、俺たちは今、一緒にいるんだから、もちろんあなたのためを思って言っている。藤城さんの話では、この女性がここにいるのは非
Read more
PREV
1
...
115116117118119
...
149
Scan code to read on App
DMCA.com Protection Status