共有

第38話

上原世平は人々を率いて、嫁入り道具をすべて太政大臣家に運び戻した。

さくらは出てきて感謝の意を表し、皆を中に招いてお茶を飲むよう勧めた。

しかし、世平は首を振った。「今はお茶を飲む時間はない。他に急ぐ用事がある。そうだ、北條守が君に言づけを頼んできた。彼は『後悔しないことを願う』と言っていた」

さくらは表情を引き締めて言った。「承知いたしました。ですが、彼に伝える言葉はありません。伯父上にご用事があるのでしたら、無理にお引き留めはいたしません」

世平は彼女の返答に満足した。上原家は何を失っても、この気骨だけは失ってはならない。彼は人々を率いて去っていった。

お茶を飲みたくないわけではなかったが、今の太政大臣家はまだ混乱している。新しく来た人々にそう早く礼儀作法を教え込むことはできない。彼一人なら構わないが、他の一族の者たちも連れている。

大勢いれば余計なことを言う者も出てくる。もし召使いに何か不行き届きなことがあれば、それが噂になってしまう。今の太政大臣家は、わずかな噂も耐えられない状況なのだ。

さくらは翠玉館に戻ると、手紙を一通したため、人に命じて馬を走らせ師匠のところに届けさせた。平安京と大和国の関ヶ原での戦いについて調査を依頼する内容だった。

彼女の心には幾つかの推測があったが、確信は持てなかった。だからこそ、詳しく調査し、証拠を得る必要があった。

外祖父の佐藤大将と三番目と七番目の叔父が関ヶ原を守備していた。昨年の年末、関ヶ原から10万の兵が邪馬台の戦場支援のために動員された。そのため、平安京が関ヶ原を攻めてきたとき、外祖父は朝廷に援軍を要請する必要があった。

北條守と葉月琴音はその援軍として派遣されたのだ。

しかし、この戦いの実情がどうだったのか、彼女にはわからなかった。さらに、外祖父や叔父に手紙で尋ねることもできなかった。なぜなら、もし彼女の疑いが本当だとしたら、元帥である外祖父の罪は重大なものになるからだ。

その後、丸一ヶ月間、さくらは門を閉ざして客を謝絶した。しかし、たとえ謝絶しなくても、訪ねてくる人はほとんどいなかっただろう。上原一族の人々は、急用がない限り彼女を邪魔しに来ることはなかった。

屋敷の人事はすでに整っていた。彼女に仕える侍女たちも、ばあやから教育を受けた後は、礼儀作法を心得、分別をわきまえるようになっていた。
ロックされたチャプター
この本をアプリで読み続ける

関連チャプター

最新チャプター

DMCA.com Protection Status