All Chapters of その愛は賞味期限切れ: Chapter 1 - Chapter 10

16 Chapters

第1話

結婚の一ヶ月前、私の婚約者・藤木一樹(ふじき かずき)が失踪し、街中を探し回ったが見つからなかった。彼が消えて七日目、名井市に現れたという知らせが届いた。私はその夜の便で飛んだ。そして、ある一艘の船の上で、ようやく彼の姿を見つけた。ドアをノックしようとしたその瞬間、中から彼の嘲るような声が聞こえてきた。「白洲直人(しらす なおと)を苛つかせたくて、わざとあの樋口清香(ひぐち さやか)を口説いたんだよ」「手に入れたら、かえってつまらなくなった」私は足を止めた。彼は酔っている様子はなく、むしろ驚くほど冷静な声だった。だからこそ、さらに容赦ない言葉が彼の口から続いた。「それに、あいつと寝てみたけど、まあ……大したことなかったな」部屋の中からは、くすくすと含み笑いが漏れた。「さすが一樹さん、高嶺の花を落としただけあるっすね」お世辞に気を良くしたのか、一樹は満足げに煙をくゆらせながら、さらに口を開いた。「白洲を追ってた頃の清香なんて、命懸けだったのにな。めっちゃ純情なんだよ。ほんと、もったいなかった……」「何がもったいないんですか?」そう誰かが尋ねると、一樹はふうっと長く煙を吐き出した。「俺があいつの初めての男だったけどさ、最初に好きになった男じゃないんだよな」「十年も白洲に惚れてた女だぜ。そんな簡単に気持ち切り替えられると思うか?」「もし白洲とあそこまで敵対してなかったら、清香を追いかけて嫌がらせしようなんて思わなかった。わざわざ陰から見守る一途な男なんて芝居、する必要もなかったんだ」誰かが冗談混じりに言った。「三年も付き合っておいて、今さら何を嘆いてんっすか、一樹さん?」一樹は苛立ったように顔をしかめ、冷たい声で答えた。「長く追いかけた分だけ、引き下がるのが悔しいんだよ」人混みの中から、また別の声が飛んだ。「清香、あちこち探し回ってもう狂いそうだってさ。何日も姿くらまして、大丈夫なの?」一樹は一本煙草を吸い込み、ふっと煙を吐きながら、鼻で笑った。「結婚式すっぽかして恥かかせるって、最高に面白いじゃん」その顔に、後悔も、憐れみも、愛しさもなかった。あったのは、積年の恨みを果たした男の、ゆがんだ達成感だった。ずっとこの瞬間を待っていたんだと、そう言わんばかりの目だった。指先は無意識に掌
Read more

第2話

彼は言った。「清香、お前が俺を見てくれることなんて望んでない。ただ、お前がこれからは自由に、心のままに生きていけたらそれでいい」なんて、滑稽な言葉だろう。私は心の奥底まで掃き清めて、一樹を迎え入れた。彼の優しさに、少しずつ少しずつ、沈んでいった。やがて、彼との未来を甘く思い描くようになっていた。まさかそれが、私の心をゆっくり切り裂く機会を、彼に与えてしまっていたなんて。一撃、また一撃。血まみれになった。鼻の奥がつんと痛み、目にはどうしても抑えきれない苦しさがにじんだ。一粒の涙がこぼれ落ち、私はそれをすぐに指で拭った。船室の中では、まだ声が続いていた。誰かが彼に、あろうことかアドバイスをしていた。「女を本気で報復するならさ、一番幸せな瞬間に奈落に突き落とすのが一番だよな?」「そうそう。だから一樹さんは戻るべきなんすよ。彼女と一緒にドレスを選んで、招待状も一緒に配って、全部完璧に演じきる。で、式当日、彼女をひとり取り残す。間違いないっすよ、清香は絶対に壊れるって」室内には、下品な笑い声が充満していた。私はこみ上げる吐き気を必死に堪えながら、一樹の返事を待った。どうか、どうか彼の口からこう言ってほしかった。「くだらないことを言うな、俺は清香を愛してる」と、あるいは「女の子に対してそれはやりすぎだ」など。でも、長い沈黙の後に聞こえてきたのは、冷たく落ち着いた一樹の声だった。「うん、その考えはいいね。そうしよう」果てしない怒りが、胸の奥で膨らみ続け、息ができなくなりそうだった。私は無理やり笑みを引きつらせた。けれど、涙は構わず頬を伝って落ちていく。一樹、遊びのつもりだったのね?いいわ。だったら、私もとことん付き合ってあげる。結婚式のその日、私が姿を消した時、そのときあんたがどんな顔をするのか、私も楽しみにしてる。私は名井市へ行った痕跡をすべて消して、一樹との新婚用の部屋に戻った。彼がここ数年、私に贈ってくれたプレゼントをひとつひとつ取り出し、全部ハサミで切り裂いていった。本当に、不思議だった。何も考えていないはずなのに、なぜこんなにも涙が止まらないんだろう。昔、誰かが言っていた言葉を思い出す。失恋はリウマチみたいなもの。昼間は何も感じないのに、夜になると湿気が骨に染
Read more

第3話

私は勢いよく体を起こし、声を張り上げた。「直人、あなたはわざとやったのね?」「五年経ってもまだ、私と一樹の関係を壊すことにそんなに夢中なの?」「でもね、はっきり言っておく。どんな結果になろうと、これは私の選んだ道よ。賭けた以上、負けても悔いない。絶対に振り返ったりしない」直人は一瞬沈黙したあと、質問には答えず、まったく別のことを口にした。「メッセージを送った。きっと気になると思う」電話を切った直後、一本の動画が届いた。薄暗い照明の中、ひとりの女の子と一樹が向かい合って立っていた。彼は煙草の煙をくゆらせながら、いつも通り気だるげな表情を浮かべていた。周囲の囃し立てる声に乗せられるように、その女の子はつま先立ちになり、彼の唇にキスをした。そして彼は、それを避けなかった。動画はそこで終わった。私はその女の子のSNSアカウントを開いた。投稿はすでに更新されていた。【大成功!】添えられていたのは、彼とその女の子がキスしている写真だった。胸がむかついた。私はこみ上げる吐き気に襲われて、トイレへ駆け込んだ。便器を抱えて、長いあいだえずき続けた。そしてふと思い出した。今日一日、私は何も口にしていなかった。吐き出せるものなんて、何もないじゃない。今、胃の痛みで私は痙攣を抑えられなかった。そのままどうにかベッドまで戻り、私は身体を丸めて、痛みに耐えながら眠りについた。ふと、一樹と付き合い始めたばかりの頃のことを思い出した。真夜中にふと「山の上から星を見たい」なんて言い出した私に、一樹は何ひとつ聞かず、私のわがままをそのまま受け入れて、車を走らせてくれた。夜の涼しい空気の中、彼はそっと私を抱きしめ、体温が私にじんわりと伝わってきた。そして、少し身を屈めて、ためらうように囁いた。「月がこんなに綺麗なんだから、清香……キス、してもいい?」もう、あの頃には戻れない。うとうとと眠りについた深夜、リビングから物音がした。私は冷や汗がにじんで、身体を起こす力すら湧かなかった。次の瞬間、寝室の明かりがぱっと点いた。まぶしすぎて、目を開けることができなかった。一樹の焦った声が伝えた。「清香、どうしたの?」朝7時、私は病院のベッドで目を覚ました。隣では一樹が私の手を握っていた。その顔はやつれきってい
Read more

第4話

嘘だ。「あと二十日で結婚だろ?その間はずっと家にいるよ。清香を世界で一番綺麗な花嫁にするから。な?」でもね一樹、私たちにはもう未来はない。そう言いながら、彼は指の腹で私の頬に伝った涙をそっと拭った。その魅惑的な瞳でじっと見つめられると、まるで心の底から私を想っているように錯覚してしまいそうになる。「ちょっとタバコ吸ってくる。もう少ししたら退院な」一樹は、私のことをあまりにも安心しきっていたのかもしれない。あるいは、私が深く追及するのも恐れていない。だって今の彼は、あの晩、友人たちと語っていたとおりの芝居をただ淡々とこなしているだけなのだから。だから私は、彼のスマホに次々と通知が表示されるのを見て、そのまま手に取った。パスワードは私の誕生日。ずっと前から知っていたけれど、一度も開いたことはなかった。画面には、「桃の花」という名前の女の子からの大量のメッセージが並んでいた。追加されたのは、昨日だった。【一樹さん、こんな遅くまで起きてて大丈夫?早く休んでね】【結婚するって聞いたよ。私にも招待状送って?幸せのおすそ分けしてほしいな】【さっき飛行機降りた時、お腹押さえてたけど、大丈夫?】【夜通しあなたのために粟粥を作ったよ、胃にいいの!私を褒めて!】それまでのメッセージには一切返信がなかったのに、この一通だけに、彼は返事をしていた。【この住所に持ってきて】って。私はふと横目で、テーブルの上に置かれたピンク色の魔法瓶を見た。その瞬間、また吐き気がこみ上げてきた。その後も、女の子からのメッセージは続いていた。【体調悪いの?大丈夫?私、病院にいてあげようか?】【お粥がなくなったら、また作るよ】【一樹さん、体に気をつけてね】【ロビーで一晩中座ってたら、足がしびれちゃったし、生理でお腹すごく痛い……】私はスマホの電源を落とし、メッセージを未読に設定してから、静かにベッドを降りた。ロビーに出ると、思ったとおりの光景が広がっていた。一樹と、昨日見たあの女の子。人ごしに、ふたりの姿がよく見えた。私は何も言わず、ただじっとその様子を見つめていた。彼らは笑顔で話し込み、女の子は手を大きく動かしながら楽しそうに喋っていた。ポニーテールが、会話のたびにぴょんぴょんと揺れていた。
Read more

第5話

あのウェディングドレスは、半年もかけてオーダーメイドしたものだった。私の一番好きなデザイナーにお願いして、世界にひとつだけのデザイン。一週間前にようやく手元に届いて、着てみたらとても似合っていた。でもその時、ちょうど一樹は行方不明で、彼が私の花嫁姿を見ることはなかった。もう、いらない。後悔してるかって?してない。一樹、遊びたいんでしょ?いいよ、まだこれからじゃない。翌日、私たちは新しいウェディングドレスを選びに出かけた。けれど、既製品のドレスはどれもしっくりこなかった。私はわざと、一日中一樹を付き合わせたのに、結局何も決まらなかった。帰り道、車の中で私はわざとため息をついた。「残念だね。全部、私が不注意だったせい」一樹は笑って言った。「大丈夫だよ。焦らなくていいから、ゆっくり探そう」私はじっと彼の目を見つめながら言った。「ねえ……ドレスも壊れたし、もういっそ結婚やめようか?」その瞬間、ブレーキが急にかかった。私は慣性で前に倒れ、一樹の手にぶつかった。彼はすぐに私を庇い、支えてくれた。「大丈夫か?」私は首を横に振ってから、何事もなかったように言った。「どうしたの?冗談だよ」彼は私の手をぎゅっと握りしめ、そのまま私を強く抱きしめた。「清香、こんな冗談、本当にやめて……俺、今日の日をどれだけ待ったと思ってるのか、わかってる?」そうか?でも、一樹。これはあなたたちが最初から仕組んだことじゃなかったの?私と一緒にドレスを選んで、招待状を書いて、思い出を作って、その最後に、私の心にナイフを突き立てる。私はただ、あなたの舞台を整えてあげているだけ。なのに、何を恐れてるの?その夜、家に戻ってドアを閉めた途端、靴を脱ぐ暇もなく、一樹は私を抱きしめて、玄関の棚に押しつけた。熱を帯びた身体が私を包み込み、降り注ぐようなキスが次々と落ちてくる。彼は感情を抑えきれず、焦るように私に触れてきた。でも私は、そっと彼を押しのけた。「一樹……気分が悪いの。今日は、したくない」その一言で、彼の身体がピタリと止まった。緊張がそのまま彼の中に張りついて、私の顔に何かを探すように目を向けてきた。しばらくの沈黙の後、彼は深く息を吐き、私をそっと抱き寄せた。そして手を優しく私の腹にあて、ゆっくりとさすった
Read more

第6話

これらの記録は、きっといつか、私が彼に贈る、最も心をえぐる贈り物になるだろう。最終的に、ウェディングドレスは一樹が決めた。「今回はこれで我慢して」と言いながらも、すでに巨額をかけて新しいドレスを有名なデザイナーに再注文したらしい。「島で挙式する時に、それを着てくれ」と言って。ああ、その島――プロポーズの時に一樹が買って、私の名前をつけたあの島。なんて皮肉なことだろう。「やっと願いが叶った」あの時そう言っていた彼が、今は結婚を前にして、私を裏切り、恥をかかせようとしている。一樹。ねぇ、教えてよ。この世界で、たったひとつの真心を求めることって、そんなに難しいことなの?また、あの女の子のSNSが更新された。【就活無事終了!一樹さんが私をそばに置いてくれたよ。憧れの人にまた一歩近づいちゃった、えへへ】添えられていたのは、会議中の一樹をこっそり撮った写真だった。私はすべてをスクリーンショットに残した。そして、私の結婚準備日記にこう書き足した。【結婚式まであと17日。水中の月は近いが、触れられない。目の前の好きな人も近いが、到底私のものではない。】けれど、この詩には、あまり知られていない次の一節がある。しかしその心は見物人の心、その人は劇中の人。結局すべては、ただの鏡の中の花、水の中の月。私はあえて彼のために幸せな夢を紡ぎ、そして彼を深い淵に落とすつもりだ。だから最近の一週間、私は一樹にたくさんの幸せな思い出作りを付き合ってもらった。結婚式の細かな準備、今回は私は一切手を出さず、彼にすべてをプランナーと直接やり取りさせた。彼にすべての段階を理解させたかった。どんなに小さな装飾花一輪でも、それがどこから来たのか、式の流れも、スケジュールも、何時に何をするのか、どこで誰が動くのか、私よりも彼の方が詳しくなるように。一樹は私を抱きしめて、冗談めかして甘えてきた。「清香、お前を娶るってほんと大きなプロジェクトだよ」私は笑った。「ねぇ一樹、これだけ大きなプロジェクトして、ここまで頑張って……まさか当日逃げたりしないよね?」彼はしばらく黙っていたが、何も言わなかった。沈黙のあと、私を強く抱きしめて、こう言った。「結婚式を逃げるなんて……そんなことできるわけないだろ?お前のこと、誰よりも愛してる」でも
Read more

第7話

「どこか具合が悪いの?」そう言って一樹は、私の頬にそっと触れた。私は胸のあたりを指差して答えた。「ここ」彼はいたずらっぽく笑って、私の額にキスを落とした。「嘘つきさん、もうそんなこと言わないで。すぐ戻ってくるよ。今夜は早く帰ってきて、一緒に過ごすから」やっぱり、行ってしまうんだ。このところ、私は一樹に触れさせなかった。きっと彼は焦っている。彼が家を出たあと、私は静かに彼のあとをつけた。普段はとても用心深いのに、どれだけ急いでいたのか、私が後ろにいることにも気づかない。車の止め方も雑で、ロックをかけ忘れていた。私はそのまま外で待ち続けた。時計の針が午前0時を回っても、一樹は戻ってこなかった。一樹が帰ってきたとき、私はベッドで眠ったふりをしていた。バスルームからシャワーの音が響いてくる。その音がただただ耳障りで、胸の奥にずっと詰まっていた重たい何かが、ますます息苦しさを増していた。しばらくしてベッドが沈み、私は彼の腕の中に引き寄せられた。私は抵抗しようと身をよじった。「動かないで……抱きしめさせて」彼は、まるで何もなかったかのように、私の髪にキスを落とした。でも、彼の体に他の女の香水が残っているかもしれないと思うと、吐き気がこみ上げた。私はシーツを握りしめ、なんとか感情を押し殺そうとした。それでも抑えきれず、気づけば彼の肩に噛みついていた。どうしようもなく苦しくて、どこかにぶつけなければ、私は本当に壊れてしまいそうだった。一樹は顔をしかめ、私にそう問いかけた。「いってっ……清香、どうしたの?」血の味が舌に広がった時、ようやく私は口を離した。彼は上体を起こし、青ざめた私の顔を見て、心底から心配したように言った。「いったいどうしたんだよ?」「最近、なんかおかしいって思ってたけど……理由がはっきりしなくて……」「何かあった?俺に話してくれよ、な?」私は、その心配そうな顔を見つめながら、こみ上げる嫌悪感をなんとか飲み込んで、少しだけ深く息を吐いた。「……大丈夫。結婚前で、ちょっとプレッシャーがきつくて。何か失敗したらどうしようって、不安だっただけ」彼はそっと私を抱き寄せ、もう一度横になりながら、低くて優しい声を耳元でささやいた。「何があっても、俺はそばにいるよ。清
Read more

第8話

「私と一樹さんの方が、ずっとお似合いだと思わない?」その言葉が胸に重くのしかかり、心の中に大きな石を詰め込まれたように、私は息が詰まりそうになった。彼女は挑発的に言った。「女の人ってね、結婚する時には、自分が好きな人より、自分をより多く愛してくれる人を選ぶものなのよ」「彼が、本当に十年間も他の人を好きだったあなたが、簡単に乗り換えたって信じているの?あなたと彼なんて、たった五年の付き合いでしょ?」一樹は、こんなことまで彼女に話していたんだ。確かに、私は直人を追うのをやめたあと、一樹とは友達として二年間過ごし、それからようやく自分の気持ちを認め、三年間付き合ってきた。私は目を伏せて笑った。「そんなに選ばれる自信があるなら、わざわざ私のところに来たりしないわよね」その瞬間、さくらの顔色がさっと青ざめ、すぐに悔しげに言い返してきた。「それは、ただの時間の問題でしょ?お姉さんだって、自分の片思い相手を選んだんだから。だからきっと、順番は回ってくる。彼もきっと、私のことを見てくれるようになる」「彼は、私の中にかつての自分を見ているの。だから、きっと同情や憐れみを感じる。彼が私に少しでも興味を持てば、私はきっと勝てる」「感情の中で常に優位に立っているあなたには、わからないでしょうけど」手のひらは爪で赤い跡がついている。一樹のことを考えると、私の心臓はまるで誰かの手の中に握り潰されているようで、鋭い痛みが胸の奥を突き刺した。私は喉に込み上げてくる鉄のような血の味を押し殺し、立ち上がって彼女をまっすぐ見つめ、一言ずつ、確かに、言葉を紡いだ。「焦らないで、お嬢ちゃん。手に入らないものだからこそ、人は欲しがってるのよ」「あなたの片思いの立場こそ、大事にすべきだったのよ」「だってね、一度手に入れた側になったら――高嶺の花も、ただの道端の雑草になるの」私は車のそばに寄りかかり、深呼吸したが、それでも心の底に押し付けられた煩わしさは消えなかった。胸の痛みは、鈍いどころか、まるで心臓をナイフでぐるぐると掻き回されるようで、指先まで震え出すほど、鋭く、深く、刺さっていた。私は胸を押さえ、目の中の涙を必死にこらえた。違う。今は泣く時じゃない、清香。一樹は、もう私に対して罪悪感を持ちはじめている。もうすぐ、終わる。
Read more

第9話

「違うんだ……」直人が手を伸ばして私を引き止めようとしたが、私はそれをすっと避けた。その時、背後から、聞き覚えのある声が響いた。「何をしている?」振り返ると、陽を背にした一樹がそこに立っていた。顔は影に隠れ、目には闇が宿っていて、その視線は、凍えるように冷たかった。彼の全身からは、怒りと支配欲を押し殺したような重苦しい気配がにじみ出ていて、その拳は、ためらいもなく直人の顔面に叩き込まれた。直人は一瞬たじろいだが、すぐに拳で応戦した。「白洲――清香に手を出すんじゃねえよ!ぶっ殺すぞ!」一樹は目を真っ赤にし、怒りのままに叫んだ。直人も一歩も引かず、彼の胸に刃を突き立てるように言い返した。「藤木、てめぇがどの面下げて言ってんだ?清香を追ったのは、俺を苛つかせたいだけだったんじゃないのか?」「自分の感情が純粋だったって、胸張って言えるのか?」「俺は確かに清香に惹かれてたさ。でも、彼女は一度も応えてくれなかった。お前はどうだ?彼女は知ってるのか?外にかわいい妹がいることを――」その瞬間、一樹の体が硬直した。その顔には、はっきりとした恐れが浮かんでいた。「……清香。お願いだ。説明させてくれ」車の中で、一樹は説明を続けていた。「あの子は、ただ俺のことが好きな女の子で……見ると昔の自分を思い出すんだ」「それ以上何もなかった。ただそれだけなんだ」彼は私の手をぎゅっと握りしめながら、必死に言った。「俺は何年もお前を愛してきた。もうすぐ結婚なんだ。清香……俺を信じてくれよ」指先がぎゅっと力を込めた。不思議だった。心の中で荒れていた波は、ゆっくりと、静かに、引いていった。私は淡々と、一樹を見つめながら言った。「一樹。結婚、やめようか」「え?」彼の目に浮かんだ驚きは、演技なんかじゃなかった。「あと三日で結婚なんだよ?清香、そんな冗談言わないでくれ」私はふっと笑った。「ねえ、一樹。悔しいんでしょう?私があなたを選んだのは、仕方なかったからだけ――そう思ってるんでしょ?私が直人を愛していないって信じられなくて、私の心の中には、今も彼の居場所があるって、そう思ってるんでしょ?」「違う」「そうじゃないんだ」私は笑いながら、ぽろぽろと涙をこぼした。「一樹。私は本当にあなたのことが好きだったよ。あなたの優
Read more

第10話

ほどなくして、一樹の姿が見えた。さくらは勢いよく彼の胸に飛び込んだ。彼はその場に立ち尽くしたまま、腕を差し伸べることもなければ、彼女を突き放すこともなかった。私との距離は遠く、二人が何を話しているのかまでは聞き取れなかった。ただ、さくらが一樹の胸元に顔を押しつけ、泣きじゃくっている姿だけが、はっきりと見えた。でも不思議なことに。私は、何の感情も湧かなかった。ふと、二年目のある夜を思い出した。一樹と恋人として過ごしていた、あの頃。雰囲気がちょうどいい時、私は彼に尋ねた。「いつか、私より若くてきれいな子を好きになったり、浮気したりすることって……ないよね?」彼は私の頬に顔をすり寄せながら、笑って答えた。「何言ってるの?お前以上に綺麗な人なんていないよ。それにさ、俺が浮気なんてする男だったら、この世にいい男なんかいないってことになるだろ。12歳でお前を知って、25歳でようやく一緒になった。俺の人生の半分は、お前なんだよ。そんな俺が、他の誰かを好きになるわけないじゃん」全部嘘だった。携帯には先輩からのメッセージが届いていた。【うちの博士指導教授、めっちゃ大物だよ。来たら絶対ここ気に入ると思う】【どれだけ清香が来るのを待ってたか!やっとその気になったんだね!正直、博士進学するって冗談かと思ってた】【マジで待ちきれない!いつ来る?空港で爆竹鳴らして迎えるよ!】遠くで、互いに想いを伝え合っている二人を見つめながら、私はふと目線を落とし、返信した。【今晩】一樹の新婚部屋には私の痕跡はすべて消されていた。私は事前に、結婚準備日記にこう記していた。【結婚式まであと2日。ようやく気づいた。人は、まず自分自身を愛さなくちゃいけない。私が愛されるに値しないわけじゃない、あなたたちが私を愛するに値しないだけ。私には、何の問題もなかった】【結婚式まであと1日。この期間はあなたにチャンスを与えるように見えたが、実は私自身に与えたものだった。別れる時に未練が残らないように。だから私は冷静にあなたの一挙手一投足を見つめ、あなたが私をどう傷つけるか、あなたがどう平然としているかを見て、私があなたを見ても何の愛も感じず、何の波風も立たず、むしろあなたが心底嫌になるまで。私とあなたは終わった。一樹、私たちは終わったよ】そして荷物をまとめ
Read more
PREV
12
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status