さまざまな薬剤、そして数々の実験……棚には様々な薬剤と実験器具が並び、テーブルの上には色とりどりの液体が入った試験管が置かれ、蒸留水が泡を立てている音が響いていた。これは朔都が行っている実験の一部に過ぎなかった。そこには毒薬も解毒剤も含まれており、すべて番号で管理されていたが、名前はついていなかった。実験室には少なくとも十数人の研究者がいて、完全防備の状態で黙々と作業を続けていた。その時、州平はソファに横たわり、意識を失ったままだった......一方、海咲は病院に運ばれ、全身の検査を受けた。幸いにも擦り傷程度の軽傷で、体には特に異常はなかった。紅が身を挺して守ってくれたおかげで、
海咲の詰問に、竜二は少し困惑した様子を見せた。「夫人、深く考えすぎです」竜二は州平の意向を守るため、事実を隠すことに決めた。「隊長は公務を処理中です。会えないのは普通のことですよ」海咲はさらに問い詰めた。「美音はどうしたの?」竜二は答えた。「それについては私も詳しく知りません」竜二はこれ以上話を広げたくない様子で、海咲が何か聞きたいことがあっても、それ以上追及するのは無駄だと悟った。「それなら、紅のそばに付き添うのは許されるの?」海咲が尋ねた。竜二は少し戸惑いながら、「あのう......それは……」と答えを濁した。「ダメなの?」海咲は竜二の顔をじっと見つめた。「いいです」竜二は
彼女は病室の中にいる紅を見つめながら、彼女なら何が起きたのかよく分かるはずだと感じていた。海咲は静かに椅子に腰を下ろし、スマホを手に取ってネットの情報を確認し始めた。道路が爆破された件は、ネットが発達している時代、瞬く間に広まっていた。誰もがその話題で持ちきりだ。人々の間には不安が広がっている。公式から発表されたのは、ただ「犯罪集団の討伐作戦が開始された」という一文だけだった。詳しい内容は一切公開されていない。彼女は小島裕子に尋ねてみた。裕子は「市民を過度に不安にさせないため、結果が出てから報道される」と教えてくれた。つまり、討伐作戦が完全に終わらない限り、具体的な情報は提供
「麻酔が切れると少し痛むけど、我慢して。あと二日くらいもすれば良くなるわ」海咲は彼女を慰めるように言った。紅はリラックスした表情で答える。「大丈夫。痛みなんて私には小さなこと。海咲にまた会えたことが何より嬉しいわ」海咲は彼女のそばに座り、しっかりとその手を握りしめる。「これからはもっと頻繁に会えるわ。あなたが望んでいることは、きっとすべて実現する」紅は静かに頷いた。それだけで彼女は十分に満足していた。誰かに大切にされる感覚、愛を得られることへの渇望。たとえわずかでも、それで満ち足りていたのだ。「お水が飲みたい」海咲はすぐに水を用意し、彼女に手渡した。彼女は一気に飲み干し、ほっと
紅は意味が分からずに聞いた。「何の話をしているの?」海咲はもう一度病室の外に目を向けた。時折、不安そうな表情を浮かべる竜二を見つめながら、彼女の推測が半分は正しいと感じていた。州平が朔都の信頼を得ようとしているのなら、何らかの手段を取るに違いない。そして、彼と美音が今のところ姿を見せていない。「竜二、州平は淡路朔都に会いに行ったの?」海咲はその場で彼に問いただした。「そ、それは......」竜二は一瞬ためらった後で答えた。「隊長は戻ってきますから、あまり心配しないでください。もし戻ったら、すぐにお知らせします」その言葉を聞いて、紅は何かを悟ったように反応した。海咲に言った。「もし本
「彼が十分眠れば自然に目を覚ますさ」朔都は全く急ぐ様子もなく答えた。美音は朔都を見つめながら、それでも不安げに尋ねた。「この薬、副作用はないのよね?後遺症とか大丈夫?」朔都は一瞬動きを止め、どう答えるべきか考えているようだった。この瞬間、州平はようやく何らかの反応を示し、指がかすかに二度動いた。美音はそれを見て狂喜乱舞し、再び彼に集中した。「州平!」彼女は州平を揺さぶりながら声をかけた。「大丈夫?少しは良くなったの?」美音は確信を持てなかった。薬については詳しく知らないが、彼女の父ならどうにかできると信じていた。州平は激しい頭痛に耐えながら、ようやく目を開けた。しばらく停止した
朔都は言った。「こっちに解毒剤がある」彼が指差した先には、別の棚に薬剤が並べられていた。毒薬も解毒剤も番号でしか管理されておらず、どれがどれだか判別するのは困難だった。朔都は州平を見つめ、さらに続けた。「俺の提案、どう思う?」州平は視線を戻しながら問い返した。「どうしても協力しなければならないのか?」朔都は唇をゆるめて笑った。「お前は俺の娘を娶るつもりだろう?ならば家族としてお前を迎え入れる。しかし、もしお前が拒むなら、それは俺を軽視しているということになる」その言葉に呼応するように、朔都の部下たちが一斉に動き出し、銃を構え始めた。美音は焦った様子で父に言い、州平を説得しようとし
特別部隊の兵士たちは次々と内部へ突入し、敵を一人ずつ制圧していった。だが、内部の状況はまだ誰にも分からない。その頃、州平は全身をソファの裏に隠していた。彼には武器がなく、孤軍奮闘の状態だった。生死の分かれ目は一瞬の判断にかかっている。しかし、彼には賭ける必要があった。この行動を取らなければ、朔都の信頼を得ることはできず、ここにたどり着くことも不可能だった。彼の目的は朔都の拠点を見つけることにあった。そして、美音を庇い、その毒針を自分で受けることで、彼女が自分を朔都の元へと連れて行くと確信していた。朔都だけが彼の毒を解くことができる。それはすなわち、海咲の毒も朔都によって解毒で
海咲は唇を軽く引き結び、大きな声で答えた。「そう。いいの?」最後にもう一度念を押すように尋ねると、ジョーカー様は清墨の言いつけを思い出しながら頷いた。「言ってみろ。誰を探したいんだ?」海咲はためらわずに答えた。「紅と藤田健太。一人は女で、もう一人は男」もし彼女自身が直接探しに行けるなら、それが一番良い。しかし、海咲も理解していた。自分が持つこの黒いカードの特権では、そこまでの権限はまだない。銭谷ママの態度がどう出るかは分からないが、ジョーカー様の方は……「分かった。とりあえず戻れ。何かわかったら知らせる」「ありがとう」海咲は素直に感謝の言葉を述べた。この場所では自分が主人では
海咲が苦しめられていない状況に、音ちゃんはどうしても納得がいかなかった。たとえ清墨がジョーカー様に直接海咲を守らせたとしても、この場所に足を踏み入れた以上、海咲を生きて帰らせない自信が音ちゃんにはあった。そんな音ちゃんの言葉に、ファラオは満足げに頷いた。音ちゃんは、つい最近小島長老に関する件で嘘をついたことを除けば、普段は率直な性格だった。自分が忙しすぎて、音ちゃんに十分な時間を割けなかったことを思い出し、ファラオは少し反省するような思いを抱いていた。「お前がそのような認識を持っているのは良いことだ」そう言うと、ファラオは唇を少し引き締め、音ちゃんに尋ねた。「この間、お前は兄に会いに行
男は目を細めながら問いかけた。「お前は何者だ?」彼のチームでは、全員が明確な役割分担を果たしている。だが、目の前の海咲はこの場所を自由に歩き回り、手には黒い通行カードを持っている。海咲も少し緊張していた。このファラオの支配下で特権を持つ人間がいるとすれば、それは間違いなく特別な存在に違いない。目の前のこの男が何者なのか、どんな立場にいるのかは分からない。警戒を怠ることはできなかった。「私は清墨若様の者です。ここに入ったばかりで、環境を少し把握しようと思いまして」海咲は落ち着いた声でそう答えた。彼女は奴隷キャンプの中で紅を見つけることができず、健太がどこに囚われているのかも分からない。
その漆黒の瞳は彼女に向けられ、鋭さを増していた。それどころか、そこには毒さえも含まれているようだった。音ちゃんはまさか思いもしなかった。彼女が海咲をここに連れてきて苦しめようとした結果、海咲がジョーカー様の側近についているとは。ジョーカー様は清墨の側近中の側近であり、男奴隷を管理する重要な立場にある男だ。その海咲が今、ここを自由に歩き回っている?海咲は、自分がここに来たのが休暇だとでも思っているのか?音ちゃんは奥歯を噛み締め、激しい怒りで手のひらを強く握りしめた。長い爪が肉に食い込み、痛みを伴う。そんな時、不意に「ピン」という通知音が響いた。彼女のスマホにメッセージが届いたのだ。タケシから
倒れている男は微動だにしない。「連れて行け、犬の餌にしろ!」遠くから冷酷な声が響き、次第に近づいてくる。この瞬間、海咲は理解した。なぜあの少女が死を望み、生きることを拒んだのかを。「やめろ」低く響く声が耳元で聞こえた。その声に反応して、あの二人の男たちが振り向いた。そして彼らは、ジョーカー様の姿を確認すると、即座に態度を変え、頭を深々と下げた。「ジョーカー様」隣に立つジョーカー様が大股で歩み寄り、倒れている男の傍らにしゃがみ込む。そしてその男の息を確認しながら冷静に言った。「まだ息がある。たとえ死体であっても犬の餌にすることは許されない。今、奴隷は貴重だ。ファラオ様の実験はまだ成功していな
海咲がここに閉じ込められてからというもの、男の姿を一度も目にしていなかった。少女が何かを話そうとした瞬間、部屋のドアが突然開き、銭谷ママが立っていた。彼女の視線は海咲に向けられ、「あんた、外に出な」と冷たく言った。海咲は眉をひそめながら立ち上がった。少女は遠ざかる海咲の背中を見つめ、その表情が沈んでいった。先ほどまで海咲の正体がただ者ではないと考えていたが、銭谷ママが直接海咲を呼びに来るとは思わなかった。これから海咲が何か罰を受けるのではないかと不安が胸をよぎった。少女の顔には暗い影が落ち、目には冷たい光が宿った。彼女は拳をぎゅっと握りしめ、もし死ぬことになるのなら、せめて銭谷ママを道連れ
音ちゃんの瞳には険しい光が走った。彼女はすでに海咲をここに連れてきた以上、海咲を生かしてここから出すつもりは全くなかった。だが、あの男が部屋を去ってからわずか30分もしないうちに、部屋の扉がノックされた。「入って」彼女が冷ややかに二言だけ発すると、体格の大きな男が参鶏湯の入ったお盆を持って部屋に入ってきた。男は恭しく音ちゃんの前に立ち、「音様、ファラオの指示で特別にお持ちした補身のスープです」と告げた。音ちゃんは一瞥しただけで背を向け、「そこに置いておいて、着替えたら後で飲むわ」と答えた。彼女がここに来てからというもの、隔日で参鶏湯が届けられる。だが正直なところ、彼女はもううんざりし
この場所では、奴隷同士の殴り合い、薬の実験、さらにはさまざまな非人道的な実験までもが容認されていた。その実験はまさに生き地獄そのもので、生きている方が苦しいと言えるほどのものだった。海咲はその話を聞き、あまりの惨状に胸が締めつけられる思いだった。「ここに入ったら、死んでも利用されるんだよ」少女は自嘲気味に笑いながらそう言い、死後に待ち受ける残酷な運命について話し始めた。海咲はその言葉にただ頭皮がぞくりとする感覚を覚えた。この場所は「奴隷キャンプ」と呼ばれているが、実態は「地獄の収容所」そのものだった。……同じ施設内でも、一方ではまったく別の世界が広がっていた。豪華な装飾が施された広
壁に残った弾痕と切断された鞭を見つめながら、銭谷ママの顔色は一変し、恐怖に染まった。「早く!警戒態勢を!」と叫びながら、头を抱えて身を屈め、危険を察知した本能で身を隠そうとした。海咲どころではなくなったのだ。他の者たちも一斉に恐慌に陥った。しかし、その後の動きは何もなかった。戦乱に慣れたこの地の人々は、銃声や爆竹音ですら戦闘が始まったと思い込むほど敏感だ。それでも、聞こえたのは一発の銃声だけだった。銭谷ママは恐る恐る頭を上げ、何が起きたのかを確認しようとした。そのとき、海咲は窓越しに背が高くがっしりした体格の男が入ってくるのを目にした。彼は無表情で険しい顔をしており、毅然とした足取りで扉