Share

第683話 会いに出てきて

Author: 花崎紬
そう言って、森川次郎は服を着て部屋を出た。

狛村静恵は唖然としたまま、その場に立ち尽くした。

次郎はどうやって、彼女が発疹したことが分かったのか?

ひょっとして昨晩ベッドで会話していた時に見られたのか?

それ以上考えるのをやめ、彼女はバッグを持って病院に向った。

病院に着いて、静恵は一連の検査を受けた。

検査結果が出て、医者は重々しい顔で彼女に知らせた。

「あなたは、HIVに感染しています」

「HIV?」

静恵は戸惑った。

「それはどんな病気ですか?」

医者は意味深く彼女を見て、口を開いた。

「つまり、エイズです」

その知らせは、静恵にとって青天の霹靂だった。

あまりのショックで、彼女は暫く言葉を失った。

「早めに抗ウィルス治療を受けた方がいいです」

医者が勧めた。

静恵は顔が真っ白になった。

「な、治せるのですか?」

「今は完全に治すことはできません。長期に渡る抗ウィルス治療を受けるしかありません」

医者の声が、彼女の耳元に繰り返して響いた。

何故自分はエイズなんかにかかったのだろう?!

「先生、エイズって、潜伏期間はありますか?」

「あります」

医者は説明した。

「数年や十数年後に発症する人もいれば、かかってすぐ症状が現れる人もいます」

静恵はまるで体の気力が抜けたかのように弱まった。

まさかエイズのウィルスが、自分の体の中でかなり長く潜伏していたのか?!

自分を抱いていた男達に移されたのか?!

次郎にはどう説明すればいいのか?

そこまで考えると、静恵はまた医者に尋ねた。

「性行為をした相手なら、全員が感染するのですか?」

「高い確率で感染します」

「……」

病院から出て、静恵は落ち着かないまま車に戻った。

彼女はどう説明したらいいのか。

一旦エイズにかかったら、自分がどんなに頑張って隠そうとしても、最終的には次郎にバレてしまう。

どうしよう?

どうしたらいいのよ?!!

静恵は精神崩壊したかのように、車の中で笑ったり泣いたりしていた。

何故こんなことが自分に起きたのだろう。

なぜ運命はこんなにも不公平なんだろう。

同じ孤児院の出身なのに、なぜ自分だけ苦難が相次ぎ、入江紀美子はあんないい人生を送っているのだろう!

このままでは悔しすぎる!

静恵は車のハンドルを強く握りしめながら
Patuloy na basahin ang aklat na ito nang libre
I-scan ang code upang i-download ang App
Locked Chapter

Kaugnay na kabanata

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第684話 局外に立つなんて許さない

    狛村静恵は彼女の背中を見つめながら、口元に陰湿な笑みを浮かべた。当時彼女を助けてよかった。でないと今は本当に使う手先がいなくなる!松沢楠子と出会ったのは、彼女が海外で交通事故に遭った妹を助ける時だった。当時の病院では、同型の血液のストックが切れかけていた。途方に暮れた楠子は、偶然静恵に出会った。あの時の静恵はちょうど、とある金持ちの治療に付き合っていた。静恵は自分の優しさを見せつけるために、楠子と血液の照合をした。まさかあろうことか、静恵の血液は楠子の妹と完璧にマッチしていた!輸血をした後、静恵は楠子に、妹を助ける為の大金を渡した。しかし、その妹は結局助からなかった。まったく、金と血の無駄だった!だが、良いこともあった。静恵のその挙動に金持ちが感動したようで、巨額の金を渡してきた。それらを思い出すと、静恵は更につらくなった。影山先生などいなかったら、彼女は帰国などしなかった!今の窮地に陥ることもなかった!影山先生がすべての元凶と言っても過言ではない!静恵は自分の指をきつく噛んだ。死ぬなら、お前達全員を道連れにしてやる!!森川家旧宅にて。静恵が別荘に戻ると、次郎はリビング父と話していた。彼女は素早く眼底に浮かんでいた嫌悪を隠し、代わりに優しそうな笑みで挨拶した。「次郎さん、ただいま」次郎と森川世典が同時に静恵の方を見た。「お父様、ちょっと静恵に話があるので、これで失礼する」「分かった、行ってよい」2人は部屋に戻った。静恵はいきなり次郎の懐に飛び込み、問答無用にキスで彼の口を塞いだ。次郎の眉間嫌悪が浮かび、彼女を押しのけた。「何をする?」静恵は可哀想に次郎を見つめた。「次郎さん、何で私を押しのけたのよ?」「医者は何か言っていたか?」次郎は警戒して静恵に聞いた。「ただの蕁麻疹よ、特に問題はなかった」静恵は涼しい顔で答えた。「信じていいんだろうな」「本当だって。これからの人生を一緒に歩むのだから、嘘をついてもいずれバレるわ。医者さんは、春の空気が湿りすぎていて、蕁麻疹が発疹したと言っていたわ」次郎の深く寄せていた眉が解かれた。「俺を騙したらどうなるか、分かってるよな」「もちろん、分かってるわ」静恵は再び次郎に

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第685話 心配し過ぎだ

    入江紀美子は頑張って体を起こした。「あなたがここにいたら、会社はどうするの?」「ちゃんと引継ぎをしてきた。あなたが起きたら戻るつもりだったんだ。今日はゆっくり休んどいて」露間朔也は紀美子に説明した。「ダメよ」紀美子は首を振り、「午後には会議がある」と言った。「大丈夫だ、俺が出る」朔也は紀美子の枕を直しながら言った。「今会社の状態は安定してるし、売上も日に日に伸びている」紀美子は朔也を見つめ、そしてクスっと笑った。「随分と余裕があるじゃない」「まあまあだな」「でもやっぱり工場の方を見ておいてもらいたいの。もしまた前回のような火事が起きたら終わりよ」「ちゃんと火の用心を注意しておいた、それに、ボディーガードに見張り役を頼んでおいたよ!」「楠子は今日会社にいる」紀美子はやはり心配していた。「とにかく、会社の仕事は全部指示してあるので、心配無用だって!」もう出社する理由がなくなった紀美子は、大人しく静養することにした。昼頃。田中晴は森川晋太郎に会いにMK社に来た。彼は紀美子が熱が出たことを晋太郎に教えた。「あなた達、昨夜は一体どんな酷い喧嘩をしたんだ?紀美子はそのせいで熱も出てたし」晋太郎は書類の山から頭を上げ、眉を寄せた。「熱?今病院にいるのか?」晴は頷いた。「そうだよ。昨夜の話によると、体温が一度40℃を超えていて、意識があやふやになっていた」晋太郎はすぐ手に持っていたペンをおき、コートを持って出ようとした。「紀美子に会いに行くのか?」晋太郎は足を止めようとしなかったが、晴はまた口を開いた。「今の紀美子はあなたに会いたいと思うか?」晋太郎は足を止め、暫く考えてから口を開いた。「たとえ彼女が俺に会いたくなくても、彼女を1人で病院に残すことはできない!」「やめろ、彼女は熱が引いたばかりだ。あなたが行ってまた喧嘩になって具合が悪くなったらどうする?一体何を考えているんだ?こっそり検査してたらよいものを!」「俺が間違ってたとでも?」晋太郎は振り向いて、低い声で晴に聞いた。「そうじゃないけどさ、ただ、やり方が荒すぎてちゃんと紀美子の気持ちを考えていなかったことが良くなかった」晴は説明した。晋太郎の顔が更に曇ってきた。「ずっと心配し

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第686話 手術とは関係がありそうだ

    「そんなこと、私が起こらせるとでも?」森川晋太郎はあざ笑いをした。「ちゃんと準備してから行くに決まっている」「女一人の為に実の父親を監獄に入れるなんて、そんなことができる人間はあなたしかいないよ」田中晴は感嘆した。「父親、だと?」晋太郎の眼底に凍てつくほどの冷たさが漂った。「あんな奴は、父親と呼ばれる資格はない!」晴は絶句した。その話はあながち間違っていなかった。森川貞則は晋太郎に対して、本来父親にはあるべき愛情が全くなかった。彼は晋太郎を利用するばかりだ!今、森川次郎もMKに入ってきて、彼は将来晋太郎に取って代わる存在になるだろう。晴は心の中で自分の親友を心配した。病院の外にて。渡辺瑠美は塚原悟が車に乗り込んだのをみて、慌てて彼を尾行した。暫く走ると、悟はとある路地裏で車を止めた。瑠美も車から降りようとする時、路地裏から帽子の被った男が現れてきた。悟はその男に何かを言うと、男はすぐに頷いた。そして、二人が路地裏の奥に入って行った。瑠美は素早く車を降り、続けて悟を尾行した。2人の男は古ぼけた雑居ビルに入ったのを見て、瑠美は現在地を渡辺翔太に送信し、彼らの後について階段を登っていった。ビルの中はゴミだらけで、酷い匂いがしていた。何故塚原悟のようなきれい好きな男がこんな所に来たのか、瑠美は理解出来なかった。暫く階段を上り詰めると、瑠美は手すりの隙間から上を見上げた。2人の男の足音が止まり、ドアが開かれる音がした。瑠美は音の大きさを弁別していると、ドアが閉められたので、彼女は姿勢を低くしてドアの前に来た。そして彼女はカバンから盗聴ツールを取り出し、ドアにくっつけて中の様子を探った。しかし中からは人が話声が一切出てこなかった。聞こえたのは微かにキーボードを叩く音だけだった。約数分後、悟の声が聞こえてきた。「これだけではまだ物足りない、もっと面積を広げて、もっと分布範囲を大きくする必要がある」面積?分布?何のことなんだろう。「分かりました、後何かご指示ありますか?」「とりあえずこれくらいだ」そして、また足音がしたので、瑠美は素早く盗聴器を仕舞い、廊下へと走った。すると悟が部屋から出てきたので、瑠美は彼がビルを出てから降りて行った。

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第687話 報告を忘れました

     「3人じゃなくて?」松沢楠子は戸惑った。「バカなの、あなたは?!晋太郎の子に手を出したら殺されるじゃない!私はまだ死にたくない!」狛村静恵は楠子を罵った。「晋太郎と紀美子との関係は普通じゃない。あなたが彼女の子供に手を出して、もし彼にバレたら、きっと彼に怒られる」楠子は静恵に注意した。「もうそこまで構ってられないわ!」静恵は歯を食いしばった。「佑樹のガキが私に恥をかかせた。死んでもらうしかない!」楠子は黙って静恵を見つめた。彼女から見ると、静恵は恐らく心理的な問題があった。しかしその話は、彼女は口に出来なかった。静恵と分かれてから、楠子は会社に戻った。入江紀美子の体調は大分回復したようで、既に会社に戻ってきていた。楠子は書類を持って紀美子を訪ねた。ノックして事務室に入り、楠子は書類を紀美子に渡しながら、「社長、この書類をご覧ください」と言った。紀美子は書類を受け取り、中身を確認した。「社員教育?」楠子は頷き説明した。「今の秘書室のメンバーの能力はまだ足りていなくて、社員教育が必要です」紀美子は笑って、「君、随分と仕事熱心だね」と褒めた。「ありがとうございます。」紀美子は書類にサインした。「経費なら財務の方に伝えておくけど、教育は何回かに分けて行うこと。でないと、皆がいっぺんに出かけて会社は人手不足になりかねないから」「私ひとりでも暫くはもてるはずです」楠子は言った。紀美子は微笑んで、「そんなに頑張ってたら、体が疲れるじゃない?」と聞いた。「大丈夫です、HRにいる頃よりは随分と楽です」「なら、しばらくはよろしくね」楠子が出た後、紀美子の笑顔が消えた。彼女は楠子が他の秘書を遠ざけて何をしようとしているのか分からなかった。相手が既に動きを見せているのなら、彼女も警戒する必要があった。紀美子は、楠子の真の目的を掴むには、自分があまりに目立って行動してはいけないと分かっていた。彼女は暫く考えてから、露間朔也にメッセージを送った。「楠子が秘書達を社員教育に出したいと言ってるけど、私は何回かに分けてやるように伝えたわ」すぐ、昨夜からの返事があった。「何で急に社員教育とかやるんだ?その秘書達はどれもトップクラスの人材だったはず」「彼女

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第688話 子供の方が大事

    「ゆみちゃん、お兄ちゃんはもうすぐ終わるから、あとで遊んであげるね」入江ゆみは、パソコンの画面に映っているわけのわからないコードを見て、ため息をついた。「もうすぐゆみがあなた達と遊ぶ時間がなくなるのに、遊んでくれないなんて酷いわ」ゆみは不満をこぼした。「何で遊ぶ時間がなくなる?」森川念江は聞いた。「周りにいたずらっ子がいなくなったら、いいことじゃない?」入江佑樹も振り向いて、妹をからかった。「お兄ちゃんのバカ!自分がどんな酷いことを言っているか分からないの?」「酷いことなんか言ってないよ、時間がなくなるなんて、どこにいくつもり?家には毎日戻ってくるだろ?」ゆみは怒ってそのまま床に座り込んだ。「お母さんは、ゆみを修行に送り出すと言ってたよ!」「修行って?」念江は呟いた。「確かに芸術類の習い事なら、ゆみに合いそうだ」「彼女が?」佑樹はあざ笑いをした。「ゆみの音楽の感覚最悪だぞ」「じゃあ、絵を描くのも悪くない」「勘弁して、彼女が描いたネコが、ネズミにしか見えない」「じゃあ、楽器とか?」「ゆみはリズム感が全くないし」「ダンスは?」「リズム感が全くないと言っただろ?」「……」念江はもうそれ以上の習い事が思いつかなかった。「酷い!」ゆみは小さな拳を握り緊めて言った。「お兄ちゃんのバカ!今日はこの拳で痛い目に合わせてあげる!」ゆみは手を上げて佑樹を殴ろうとしたが、佑樹は防御の姿勢をとり、殴り返そうとせず、怒ってもいなかった。「分かった、分かった!」佑樹は妹を慰めた。「今は本当に忙しいから、後でアイスクリームを買ってあげる」ゆみは先ほどの騒ぎで疲れていて、荒い息をしながら兄に確かめた。「本当に忙しいの?ゆみに黙って二人で遊んだりしていない?」念江は慌ててゆみに説明した。「本当だよ、ゆみ、とても大事なことをしているんだ」ゆみは諦めた。「そう。分かったわ……」そう言って、ゆみは部屋を出ようとした。出る前に、ゆみはもう一度2人を見ると、彼達はまたパソコンに注目していたので、彼女はそのまま出ていった。ゆみは庭に出て、森川晋太郎が買ってくれた携帯を出して、ボイスメッセージを送った。「お兄ちゃんたちが遊んでくれない……」晋太

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第689話 秘密

    森川晋太郎は藤河別荘に着いた。車を降りようとすると、電話が鳴った。森川次郎の電話番号を見て、晋太郎の顔色は一瞬で曇った。あまり考えずに、彼は電話を切った。しかし車のドアを開けたばかり、次郎の電話がかかってきた。晋太郎は苛立ってきて、電話に出た。「貴様、死にたいなら俺が殺してやる!」「晋よ、俺達はもう同僚になって大分経ってるのに、まだそんなに怒ってるか?」「俺の怒りは、貴様がくたばるまで収まらない!」晋太郎は怒鳴った。「そうか」次郎は笑って聞かせた。「俺が言いたいのは、会社の管理層がお前の態度に相当な不満を抱えているということだ」「だったら何なんだ?」晋太郎は聞き返した。「本当に自分の気持ちを制御できないな、晋。このままだといずれ全てを失ってしまうよ」「黙れ!」晋太郎は怒り狂いそうになった。「失せろ、二度と言わせるな!」「失せてどうする?俺は、お前が少しずつ握っていた権利を失うのを、見届けたくて仕方がない。忘れるなよ。あの日お前が父の前で跪いた無様な姿、俺はもう一度見たいんだ」「貴様!」晋太郎は歯を食いしばった。「死にたいのか?」「そうさ!」次郎は陰湿な笑みを浮かべた。「お前が殺しに来るのを待っている。がっかりさせるなよ!」晋太郎は電話を切ったが、瞳の中は怒りの炎に満ちていた。隣の杉本肇は見ていられなかった。「晋様、あんなクズに怒る必要はありません、そいつは今もう薬漬けになっていますから」晋太郎は拳を握り緊めた。「奴が今担当しているプロジェクトはあと何がある?」「数日前、とある遊園地の再建のプロジェクトを引き受けたそうです……」晋太郎は一瞬で目つきが鋭くなり、脳裏に母が墜落事故に遭った時の惨状が浮かんできた。彼はまるで胸がナイフに刺されたかのように、痛くて窒息しそうなった。次郎がそのプロジェクトを引き受けたのは、自分への復讐に違いない!絶対に彼の思うつぼにさせてはならん!「全力で奴を阻止しろ」晋太郎は冷たい声で指示した。「晋様、会社のハンコですが、ずっと引きずっていると、資金の損耗になりかねません!」肇は晋太郎に注意した。「何故MKキャッシュフローを使う必要があるんだ?」晋太郎は目を細くして言った。

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第690話 連れていかれた

    この間、森川晋太郎はその御守で入江紀美子とちょっとした喧嘩になっていた。「ゆみちゃん、それ外した方がいいと思う。変な細菌がついているかもしれないし、ネックレスが好きなら、俺はもっといいのを買ってあげるから」晋太郎は眉を寄せながら、ゆみに言った。「嫌だ!」ゆみは彼を断った。「ゆみはこれが好きなの、これをかけたら夢を見てたの!」「夢?どんな夢?」「仙人のお姉さんと、とてもきれいなおばさんがゆみと遊ぶ夢だよ!隣にワンちゃんもいたの!真っ白な毛並みで、とても大人しくて可愛いワンちゃん!御守をつけたら夢を見るなど、晋太郎は不思議に思った。「よくその夢を見てたのか?」晋太郎は続けて聞いた。ゆみは頷いた。「この御守をつけてからね、ゆみは毎日その夢を見るようになったんだ!今でもはっきり覚えてるの!ただ……その仙人のお姉さんがおばさんが言っていた話、ゆみはよく分からなかったの……」晋太郎から見れば、ゆみが言っていることはあまりにも突拍子だった。だが、ゆみが楽しんでいるのを見て、彼はそれ以上何も言わなかった。ただ、ゆみがあの人の弟子になること、何故入江紀美子が自分と相談しなかった?たとえ自分がまだ子供の父親の身分で彼女とゆみのことを相談していないとしても、彼女の独断でこんなにも簡単に決め手はいけない!いかんせんそれはゆみの将来に関わる事情だから!藤河別荘にて。昼ご飯の時間になったので、竹内佳奈が子供達を呼びに2回に上がった。部屋に入って、佳奈は入江佑樹と森川念江に「お昼だよ」と呼んだ。そして、佳奈はゆみがいないことに気づいた。勇気と念江も驚いて佳奈を見た。「ゆみ、下にいなかった?」佑樹は緊張してきた。「庭は?」念江も心配してきた。ことの重大さに気づいた佳奈は、慌てて降りてボディーガード達に確かめに行った。佑樹と念江も彼女の後ろについておりてきた。佳奈はボディーガードに、「ゆみちゃんを見なかった?」と尋ねた。「見ました、先ほど森川社長が連れていきました」ボディーガードは頷いて答えた。「森川社長って?晋太郎さんのこと?」「はい」その返事を聞いて、佳奈はほっとした。「なんだ、連れていくのなら教えてよ」そう言って、彼女は別荘に入った。佳奈が

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第691話 墓守

    「あ……あぁ、わ、わかりました」舞桜はどもりながら答えた。紀美子は違和感を覚え、「どうしたの?」と尋ねた。「な、なんでもないです!」舞桜は焦りながら、「ちょうど今、子供たちのおもちゃを片付けてるんです!切りますね!」と電話を切った。「わかった」紀美子は言った。電話を切った後、舞桜は慌てて階段を駆け上がった。ドアを開け、子供たちに向かって言った。「大変!お母さんが帰ってきちゃう!ゆみがまだ帰ってないけど、どうしよう?」子供たちの顔色が変わり、念江は急いで晋太郎にメッセージを送った。その頃、晋太郎はゆみを連れて自宅への帰路に着いていた。ゆみとおしゃべりしていたため、座席の上で点滅している携帯に気づくことはなかった。晋太郎が返事をくれなかったため、念江は電話をかけたが、電話にも出なかった。念江は眉をひそめて携帯を置き、「たぶんお父さん、気づかなかったんだろう」と言った。「多分、今帰ってきている途中だと思う。ゆみがうるさくしてて、着信の音が聞こえなかったんじゃない?」佑樹は言った。「帰ってくる途中で紀美子さんと鉢合わせしちゃわないかな……」舞桜は言った。佑樹は気にしていないようで、背もたれに体を預けてのんびりとした様子で言った。「どうせ叱られるのはゆみじゃなくて、晋太郎の方だろ?」念江は、佑樹を見て困ったように言った。「僕たちも叱られるんじゃない?」佑樹は後ろで頭を支えていた手を止め、「たぶん、大丈夫だろう……」と答えた。車内。ゆみは遊び疲れたようで、晋太郎の膝に頭をのせ、可愛い目をうつろにしていた。晋太郎はゆみの柔らかい髪に手を当て、「ゆみ、眠いのか?」と尋ねた。ゆみはぼんやりとうなずき、あくびをして、「少し寝たい……」とつぶやいた。晋太郎は腕時計をちらりと見て、「もうすぐ着くから、少し我慢して、帰ってから寝ようか?」と言った。ゆみは身をひるがえして、目を閉じたまま、「ちょっとだけ……」と小さい声で呟いた。晋太郎は微笑みを浮かべながら、「いいよ」と答えた。その言葉を聞くやいなや、ゆみはすぐに眠りについた。10分後。藤河別荘に到着し、晋太郎がゆみを抱きかかえて別荘に連れて行こうとした時、紀美子の車も敷地に入ってきた。晋太郎の車が庭に停まって

Pinakabagong kabanata

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第1285話 みっともない死に方

    紀美子は体を無理やりに起こそうとした。悟は手を差し伸べたが、触れる前に紀美子に冷たく払いのけられた。「触らないで!」紀美子は憎悪に満ちた目で悟を睨んだ。悟は手を引っ込め、紀美子が自力で体を起こしてベッドにもたれかかるのをただ見守った。「何度も言ったはずでしょう?馬鹿でもわかるくらいに!」「ああ、わかっている」悟は目を伏せた。「わかってるなら、なぜ何度も私を連れ去ろうとするの?」紀美子の声は次第に激しくなっていった。「あんたほど意地の悪い人間は見たことないわ!」悟は唇を噛み、深く息を吸ってから顔を上げた。「紀美子、私と一緒に来てくれないか?」「行く?」紀美子は冷笑した。「どこへ?あんたの頑固さと身勝手さで、どれだけの無実な命が奪われたか知ってる?自首して、あの世で彼らに悔い改めるべきよ!あんたが生きていると思うと、呼吸すら苦しくなってくるの!」「彼らが無実だというが、私はどうなんだ?」悟の目には苦痛が溢れていた。「私には少しの情さえないのか?他人ならともかく、私の全てを知っている君まで……少しも分かってくれないのか?」悟の言葉に、紀美子は心の底から嫌悪を感じた。「情?」紀美子は冷ややかに嘲った。「野良犬の方が同情できるわ。ましてやついてこいなんて!もし無理やり連れ去ろうとするなら、警察に通報される覚悟でいてね!」悟は体が鉛のように重くなり、突然ひどく疲弊感を感じた。「じゃあ、私にどうしてほしいんだ?」悟は力なく尋ねた。「死んでほしい!」紀美子の声は冷たく、なんの感情も見えなかった。「天国に行けないような死に方を!」「そうすれば、君は私を許してくれるのか?」悟は苦笑した。「それで許せると思う?」「君が許してくれるなら、私は何でもする!」「そう?」紀美子は嘲るように笑った。「じゃあ、私の母と初江さん、それに朔也の命を返してよ。できたら許してあげる。どうなの?」「……つまり、君の許しは得られないのか」悟の表情は完全に暗くなった。「わかってるでしょう?悟、みっともない死に方をしたくなければ、今すぐ私を帰らせなさい!」「できない」悟の声は次第に弱くなっていった。「君だけは、死ぬまで手放す気になれない」「往生際が悪

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第1284話 下がれと言っているんだ

    悟は唇を強く結んだ。「ほら、私が提案したって無駄でしょ?あんたの結末はもう決まってるわ」「それでも、紀美子を諦めない」悟は立ち上がった。「三日あれば、全てを整えて彼女を連れていける。たとえ手下はいなくとも、金さえあれば何とかなる!」その最後の言葉に、佳世子の背筋が凍った。悟は、三日もあれば莫大な資金で逃亡経路を確保できる!「目を覚ましてよ!あんたに紀美子を連れ出せるはずがない!」佳世子は叫んだ。「道は二つだけだろ?」悟は、そう言い残すとドアを開けて出て行った。佳世子は急いでベッドから飛び降り悟を追いかけようとしたが、屈強な男に阻まれた。力づくでは無理だと悟ると、彼女は不貞腐れてベッドに戻った。一方、別の部屋では——悟はまだ眠っている紀美子の寝室に入った。ベッドの縁に座り、悟は彼女の整った顔に見入った。彼は手を伸ばし、そっと頬に触れて髪をかきあげた。「紀美子」悟は嗄れた声で呼びかけ、目に優しい眼差しを浮かべた。「五年前と何も変わっていないな。もしもっと早くこの気持ちに気づいていたら、全てが違っていただろうか?一歩踏み出していれば、今頃君は私のものになっていただろうか?」悟は声が震え出した。「負けを認めたくないが、これが現実だ。私は全てを失ってもいい。ただ……側にいてくれないか?」涙が紀美子の手の甲に落ちたのを見て、悟は慌てて拭いた。彼女には、まだ目覚めてほしくなかった。ただ静かに傍にいてくれればいい。冷たい言葉を浴びせなければいい。そう考えると胸がさらに締め付けられ、悟は涙を堪えれなかった。彼は手を引くと、シーツを強く握りしめた。その時突然、ドアがノックされた。悟は急いで涙を拭い、深く息を吸って顔を上げた。「入れ」「社長、我々のIDが特定されました!ここは時期に探知されます!」大河が慌てた様子でタブレットを持って入ってきた。「静かに」悟は唇に指を立て、紀美子の方を見た。「起こすな」大河は眠っている紀美子、そして悟の赤い目に気づいた。「社長、なぜこんな女のために危険を冒すのですか?馬鹿げています!」「お前も愛する女ができたら、きっとこの気持ちがわかるだろう」悟は静かに言った。大河には、今逃げなければ終わりだという

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第1283話 もっと穏やかなやり方

    「馬鹿な真似はよしてよ!」佳世子は再び激怒した。「晋太郎が逃がしてくれると思う?寝言は寝てから言って」「不可能だと分かっているからこそ、君に頼んでいるんだ」悟は静かに答えた。「何で私が親友を裏切り、あんたのような悪者を助けなきゃいけないの?私の両親の命でもかけて脅すつもりなの?バカバカしい。あんたに手を貸す人なんて、もう誰もいないわ!」佳世子の言葉に、悟は無力感を感じた。「ああ、今の私には、もう紀美子しか残っていない」声を落として彼は言った。「そんな情に訴えても無駄よ。あんたは紀美子を撃ったのよ。忘れたの?彼女は、あんたの卑劣な手口のせいで飛び降り自殺しそうにもなったよね?」「嫌だ、死んでも絶対に協力しないわ!」「こうなることは分かっていた」悟は前かがみになり、肘を膝につけてうつむいた。「私は完全に敗北した。しかしまだ生きたいんだ」「生き延びてどうすんの?あんたのような悪魔は早く地獄に落ちてくれればいいのに」佳世子は罵った。「今の私が生きる唯一の希望は、紀美子の人生を見届けることだ」悟は言った。「何それ?」佳世子は問い詰めた。「好きな人を利用して、自分の人生の心残りを埋めようとしてるの?」悟は黙り込んだ。複雑な感情が佳世子の胸をよぎった。悟は確かに悪だが、その境遇は憐れでもあった。だが、そんな感情で人を傷つける権利などない!「もしあんたにまだ良心が残ってるなら、私と紀美子を帰しなさい。あんたはもう昔の力を完全に失ったのよ。それに、紀美子の子供たちがどれほど優秀かも知ってるでしょ?ここもいつか必ず晋太郎に見つかるし、その時のあんたの末路は言うまでもないわ」「一度始めたことはもう引き返せない」悟は目を上げて断言した。「死ぬか、紀美子を連れて行くかだ」「どうしてそんな極端な考え方しかできないの?」佳世子は眉をひそめた。「私に他に道があると思うか?」悟は自嘲的に笑った。「捕まれば獄死、見つかれば殺される。そうだろう?」それを聞いて、佳世子の胸は苦しくなった。昔仲が良かった頃のことを思えば思うほど、言葉は重くのしかかった。「悟、本当のことを教えて」佳世子は真剣な眼差しで悟を見つめた。「後悔しているかどうか聞きたいんだろう」

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第1282話 残りは僕がやる

    「念江がファイアウォールを突破したIDを特定してからでないと追跡できない」佑樹は小さな眉をひそめて説明した。「30分くれ。長くても30分で特定できる!」念江は言った。30分は長くないが、今は一分一秒が耐えがたいほど長く感じた。十数分経った頃、念江は極度の緊張で鼻血を出してしまった。周りの者は皆、念江の様子に胸を締め付けられた。だが念江は気に留めずに手で鼻血を拭うと、再びハッキングに集中した。「心配しないで。お医者さんに、回復期に時々鼻血が出るのは正常だと言われてるんだ。お母さんが見つかったら少し休めばいい」念江の説明を聞いて、皆はやや安心した。ちょうど29分経った時、念江はエンターキーを叩いた。「よし、IDを特定した。佑樹、後は任せた」「君は休んでおいて。残りは僕がやる」念江は青白い顔でうなずき、椅子にもたれかかった。晋太郎は彼の小さな体を抱き上げた。「父さん、大丈夫…」念江は疲れた目を開いた。「暫く休め。何かあればすぐ知らせる」晋太郎は息子をベッドに運びながら言った。「うん…」わずか数時間で、晴の顔には疲労の色が濃く出ていた。「何だか最近、自分が子供たちにすら及ばないのではないかと不安になるんだ」晋太郎が寝室から出てくると、晴は自嘲気味に笑った。「お前が役に立ったことなどあったか?」晋太郎は冷たく見下ろした。「まあ……そうだな」晴は言葉に詰まった。「唯一の長所は一途なことだな」晋太郎は軽く一言を付け加えた。「確かにその通りだ。俺の心には佳世子しかいない」晴は頭をかいた。一方、別の場所では——悟は、意識を失っている紀美子を以前滞在していた民宿に連れ込んだ。そこのボディガードは既に全員が撤収しており、最も安全な場所だった。佳世子は紀美子とは別の部屋に閉じ込められていた。悟は紀美子の布団を整えてから、佳世子の部屋に向かった。佳世子のベッドの横に座ると、悟は彼女の手を掴み、特定のツボを強く押した。すると、佳世子はパッと目を開いて、そして反射的に手を引っ込めた。見慣れない景色を見て彼女は慌てて起き上がり、ようやく隣に人が座っていることに気付いた。悟と目が合うと、佳世子は眉をひそめた。「悟!やはりあんただったのね!」

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第1281話 美月も動き出している

    その時、晋太郎もボディガードからの連絡を受け取った。隅々まで探したが、結局紀美子と佳世子の姿は見つからなかった。警察もすぐに到着し、ホテル全体を捜索し始めた。それでも、二人が見つかることはなかった。その報告を聞いた晋太郎は、怒りで窓ガラスに拳を叩きつけた!ガラスの割れる大きな音に、佑樹と念江は体を震わせた。二人はそのまま、手から血を流しながら震える父を驚いた表情で見つめた。父に何を言っても無駄だということも分かっていたため、ただ歯を食いしばった。「悟の仕業だ」晋太郎は険しい表情で窓際に立った。ここまで完璧に痕跡を消せるのは、奴しかいない!今、彼を悩ませているのは、悟が紀美子たちをどこに隠したかということだ。奴の勢力はもう完全に潰したはずだが、今最も恐れているのは、奴が紀美子を連れて完全に姿を消すことだった。そうなると、大海原で針を探すようなもので、手がかりすらつかめないだろう。晴が事情聴取を終え警察署から戻ってきても、子供たちはまだパソコンを操作していた。晴はソファに崩れ落ち、頭を抱えてうなだれた。「くそっ!!!絶対に悟だ!!あいつに違いない!!晋太郎、何とかして二人を助けてくれ!悟は紀美子を傷つけないかもしれないが、佳世子は殺されるかもしれない!」晴は晋太郎に助けを求めた。「分かってる!既にあの辺りに配置していたボディガードを引き上げさせた。これからは山と町内を徹底的に調べさせる!美月も動き出している!」晋太郎は歯を食いしばりながら言った。「お父さん、相手の車のナンバーは分かる?正確な情報があれば、もっと早く調べられる!」突然、佑樹が振り返って言った。晋太郎は直ちに美月に電話をかけた。通話が繋がると、美月が話す前に佑樹が切り出した。「美月さん、悟たちの車のナンバーって分かる?」「分かるわ」美月は答えた。「9000だけど、あっちの技術者が、通った場所の監視カメラの録画データを全て消してるわ」佑樹は念江を見た。「念江、ダメなら先生に頼ろう!できるだけ早く母さんと佳世子さんを見つけないと」「わかった、今電話する!」念江は言った。隆久はすぐ電話に出た。念江が状況を説明しようとした時、電話の向こう側からマウスボタンのクリック音が聞こえてきた。

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第1280話 こっぴどく叱ってやる

    晴の言葉には耳を貸さず、晋太郎はドアを勢いよく開け、再び佳世子の携帯に電話をかけた。晴が後を追うと、廊下のどこかから佳世子の着信音が聞こえてきた。晋太郎の張り詰めた雰囲気に飲み込まれていた晴だったが、この音を聞いた途端、緊張が一気に和らいだ。彼は晋太郎の腕を軽く小突きながら、冗談めかして言った。「ほら!着信音が聞こえるじゃないか!二人はここにいるに決まってる!まったく、悪戯に引っかかるところだったぜ!見つけたらこっぴどく叱ってやるからな!」しかし、晋太郎の表情は微動だにしなかった。むしろ、その冷たさが次第に険しさへと変わりつつあった。彼は着信音の方向を追い、エレベーターの前で静かに地面に落ちている携帯を見つけた。派手な黄色いケース、それは、佳世子がずっと使っていたものだった。晋太郎が大股でエレベーター前に進むと、まだ状況を把握していない晴もついてきた。着信音が近づくにつれ、晋太郎が身をかがめて携帯を拾い上げると、晴は雷に打たれたように固まった。「佳世子の……携帯!?」晴は慌ててそれを掴んだ。「なぜここに!?」晋太郎は危険な光を宿した目を細めた。「お前はフロントに行け、紀美子と佳世子を見た者がいないか確認しろ。俺は子供たちの元へ行く」晴は事態の深刻さを悟り、すぐにエレベーターのボタンを押して下に向かった。ロビー階に着くと、晴は真っ先にフロントに駆け込み、カウンターに立つ二人のスタッフに尋ねた。「さっき、ポニテールと黒髪カールの女二人が来なかった?二人とも一六八センチくらいで……20分以内のことだよ!それとも誰かが彼女達を連れ出しているの見なかったか!?」スタッフは顔を見合わせた。「お客様、落ち着いてください。何が起こったので……」「時間がないんだ!!」晴は叫んだ。「監視カメラを確認しろ!人が消えたんだ!何が起こったかわかるだろ!?」スタッフは急いで監視カメラの映像を調べ始めた。だが、画面が真っ黒になっているのを見た瞬間、スタッフは硬直し、ゆっくりと立ち上がった。「……監視カメラが、全部ブラックアウトしています……」「クソッ!」晴は怒りに任せてカウンターを拳で叩きつけた。「今すぐ早く通報しろ!」「お客様!」もう一人の男性スタッフが割って入った。

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第1279話 ついて来てもらう

    紀美子は思わず額に手を当てた。佳世子のこの仕草は、もうメールを送ったと認めるようなものだった……「送ってようが送ってまいが、今日は二人とも我々について来てもらう」二人は恐怖で目を見開いた。「あんたたち何者!?」紀美子は素早く佳世子を背後に引き寄せた。「ここは監視カメラがあるわ。賢いなら手出しはよしなさい!」「監視カメラって、これかい?」細身の男が不意に携帯を掲げた。その画面には、ちょうどエレベーター内にいる四人の姿が映し出されていた。すぐに、画面が一瞬フラッシュして、監視映像は真っ暗になった。佳世子の足は震えが止まらなかった。「お二人さん、誘拐なんて考えないで!お金ならいくらでも出すわ!倍でも!3倍でもいいから!」「金はいらん」細身の男が言った。「ただ命令に従っているだけだ」「命令……」紀美子の脳裏にある人物が浮かび、慌てた表情が徐々に冷静さを取り戻した。「悟なのね?」細身の男は薄笑いを浮かべた。「誰かは、入江さんが眠った後でゆっくり考えてくださいな」ちょうどその時、エレベーターが「チーン」と音を立てて到着した。ドアが開くやいなや、紀美子は佳世子の手首を強く握り、外へ飛び出そうとした。しかし、がっしりとした男は一瞬で腕を伸ばし、紀美子の襟首を掴んだ。紀美子は必死でもがき、廊下に向かって叫んだ。「晋太郎!助けてっ!んっ……」佳世子もすでに細身の男に掴まれ、口を塞がれて全く声を出せなかった。顔にかけられたハンカチが、二人の意識を徐々に曖昧にし、身体も次第に力を失っていった。その頃、客室の中で。晴が晋太郎の部屋のソファーにだらしなく寝転がり、あくびをしながらぼやいていた。「佳世子たち、まだ戻ってこないのかよ……女ってどうしてこんなに元気なんだ……」晋太郎は腕時計をちらりと見て、顔を引き締めた。「もう一度電話してみろ」「お前がかけろよ……」「俺がお前の妻に電話するのが妥当だと思うか?」晋太郎が眉をひそめた。晴は慌てて起き上がった。「俺はかけないぞ!佳世子が買い物中に電話すると、帰ってきてから延々説教されるんだ。特に紀美子と一緒の時は!」晋太郎が不満げに睨みつけた。「俺がどれだけメール送ったかわかってるのか?」「だから

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第1278話 抑えろ

    紀美子は驚いた表情で彼女を見つめて尋ねた。「何を見たの?そんなに驚いて?」佳世子は携帯を紀美子に向けた。「森川社長、あなたが見つからないから私にメッセージを大量に送ってきていたわ。20通以上も送ってきて、私から返信が来ないから、最後に電話してきたのよ」紀美子は画面をじっと見つめ、やがて「ぷっ」と笑いだした。「我慢できなくなって電話してきたってこと?」佳世子は眉を跳ね上げた。「あら、二人仲良くやってるみたいね」「ええ!」紀美子は率直に認めた。「彼、記憶を取り戻したの」「彼が言ったの!?」佳世子は驚きの声を上げた。「いつのことよ?」紀美子は微笑みながら首を振った。「言わなかったけど、きっと気付かずに口を滑らせたのよ。昨日のことだったわ」「まさか……」佳世子は手で口を覆いながら驚いた。「もしかして私たちの昨日の会話を聞かれて、男の本性に火がついたとか?」紀美子は耳元がほんのりピンクになった。「多分……そうかもね……」「よかったわ、紀美子!」佳世子は本当に嬉しそうに言った。「でも彼は自分からはまだ言ってないから、あなたも黙ってて。どれだけ我慢できるか見てみましょう!」「わかってる」紀美子はふと、晋太郎が時々本当に子供っぽいと感じた。1時間後。紀美子と佳世子が再び山頂に到着すると、車が停まる前にまたもや紀美子のまぶたが痙攣し始めた。彼女はドアを開ける手を止め、左目を押さえた。佳世子が身を乗り出した。「どうしたの?どこか具合悪いの?」紀美子は指でまぶたを押さえながら言った。「大丈夫、またまぶたがピクピクしてるだけ」「左目……」佳世子は考え込み、舌打ちした。「それ、不吉よ!」紀美子は呆れたように彼女を見て言った。「佳世子、そんなこと言わないで、余計に怖くなるから」「きっと寝不足なのよ。早く部屋に上がって寝ましょう」「ええ」二人は車を降り、ロビーへ向かって歩き出した。車内から紀美子と佳世子の姿を目撃していた悟の視線は、紀美子の後ろ姿に釘付けになっていた。あの優しげな眼差しは、今や紀美子に対してだけに注がれていた。大河が振り向いて尋ねた。「悟様、あちらです。どういたしましょうか?」「周辺の地形は確認済みか?

  • 会社を辞めてから始まる社長との恋   第1277話 誰が山に上がるのよ

    車はくねくねとした山道を下っていた。佳世子は真っ暗な周囲を見回しながら言った。「紀美子、この山道街灯ひとつないわよ。怖くない?」紀美子は軽く笑った。「大丈夫よ。ボディーガードも同乗してるんだから、何か出てくるわけないでしょ?」佳世子は自分の腕をさすった。「こういう環境苦手なの。空気は確かに美味しいけど、わざわざこんな高い所まで来て休暇を過ごそうなんて思わないわ」紀美子はカバンから子供たちのために準備していたプリンを取り出し、佳世子に手渡した。「このホテル、評判が結構いいし、有名人もたくさん来る場所だよ。嫌だと思ってるのは多分あなただけ。甘いものでも食べて気分を落ち着けて。生理のせいで気分が悪いんじゃない?」佳世子がそれを受け取り、包装を開けて食べようとした瞬間、目の前に白いヘッドライトが飛び込んできた。次の瞬間、対向車が彼らの車の横を疾走し過ぎ去っていった。佳世子はその車を見送りながら呟いた。「こんな夜中の三時とかに、誰が山に上がるのよ……」紀美子は何気なく言った。「日の出を見に来たんでしょう。ここは撮影スポットとしても有名だし」「私なら睡眠時間削ってまで日の出なんて見ないわ。仕事でクタクタなのに」紀美子が笑いかけたその時、まぶたがぴくっと痙攣した。胸の奥を一瞬、不安がかすめた。儚く消え去ったが、それでもどこか気味の悪さを感じずにはいられなかった。紀美子は他のことを考えることなく、運転手に向かって言った。「少しスピードを落として、カーブが多いし、道も暗いから、安全第一で」「わかりました」速度が緩むと、紀美子はようやく少し落ち着いた。20分後、紀美子と佳世子は山のふもとに到着した。佳世子と一緒に生理用ナプキンを買い終わった後、紀美子は急いで山に戻るつもりはなかった。町の携帯電話店が開店するのを待って、そこで携帯を買ってから戻るつもりだった。そして、せっかくの機会なので、地元の朝食を試してみることにした。朝の6時半。紀美子と佳世子は小さな町をひと回りして、ようやく気に入った朝食店を見つけ、腰を下ろした。食事を終え、紀美子は店主に尋ねた。「すみません、この辺りに早く開く携帯電話店ってありますか?」「携帯を買うのか?」店主はお好み焼きを焼きながら言

Galugarin at basahin ang magagandang nobela
Libreng basahin ang magagandang nobela sa GoodNovel app. I-download ang mga librong gusto mo at basahin kahit saan at anumang oras.
Libreng basahin ang mga aklat sa app
I-scan ang code para mabasa sa App
DMCA.com Protection Status