Share

第4話

Author: ゴブリン
庭志はそれを聞くと、手に持っていたグラスを強くテーブルに置いた。「俺が許可したが、それがどうした?」

「私の許可もなく、どうして勝手に部屋に入って物を動かすの?」

「煙月、ここは神崎家だ。莉花は俺の婚約者だ。神崎家では彼女がどの部屋に入ろうと自由だ」

煙月は冷水を浴びせられたように固まった。

莉花は優しく「注意」した。「庭志、そんな言い方はだめよ。煙月が悲しむじゃない」

そして煙月に向き直り、続けた。「煙月、家政婦さんから聞いたんだけど、庭志の服や靴、ずっとあなたの部屋に置いてあったのよね。女の子は服が多いし、彼が半分のクローゼットを占領してたから、あなたの服が入りきらなかったでしょ? だから私が頑張って、彼の服を全部私たちの寝室に移したの」

庭志は昔から煙月にべったりだった。

子供の頃から彼女が一通もラブレターをもらえなかったのも、すべて庭志のせいだった。

その後、彼は自分の服まですべて煙月の部屋に運び入れた。「毎朝、煙月が選んでくれたシャツとネクタイを着て出勤できる」と、もっともらしい理由までつけて。

彼の服やネクタイがどこにあるか、本人よりも煙月のほうがよく知っていた。

煙月は急いで自分の部屋へ駆け上がった。

部屋の中は、まるで泥棒でも入ったかのような惨状だった。

服も、靴も、化粧品も、すべてが床に散らばっていて、見るに堪えないほどだった。

煙月は怒りを抑えきれず、床一面の混乱を指差して莉花に詰め寄った。「服の片付けって、こんなやり方ある?」

莉花はすぐに目を潤ませた。「ごめんなさい煙月、本当にうっかりして……」

「うっかりで私の部屋をここまで散らかせるの?随分とすごい『うっかり』ね!」

庭志がそれを聞いて眉をひそめた。「煙月、言葉に気をつけろ!」

煙月は笑った。「結局、私は何もしてないのに、また私が悪いのね?」

「莉花はお前の未来の義姉だ。敬意を持て」

「神崎庭志、自分の目で確認したら?」

庭志はゆっくりと階段を上がり、部屋の散らかりを見て一瞬驚いた。

けれど、それもほんの一瞬のことだった。

すぐに莉花に甘い笑みを向けた。「次からは俺たちの寝室は使用人に頼もう」

「でも、自分の服を他人に触らせたくないの。特に……ネグリジェは」

「ネグリジェ」という言葉を、莉花はわざと強調しながら口にした。頬には瞬く間に赤みが差す。

庭志は仕方なさそうにうなずいた。「わかった。じゃあ、これからは俺が片づけるよ。君は座って休んでて、な?」

莉花は舌を出して甘えた。「庭志、私ちょっとドジかもね」

「いいよ。俺がいるから、少しくらいドジでも全然いいさ」

煙月は目を閉じた。

これほどまでに「退職の引き継ぎ期間」が憎らしいと感じたのは、人生で初めてだった。

こんな混乱した状況を味わうくらいなら、もうとっくに国外に飛んでいたかった。

「煙月、莉花が壊した服や機材の数を教えろ。全部弁償する」

煙月は呆れて笑った。

まさか庭志が、お金で人の口を塞ごうとするなんて。

しかも、その相手がよりにもよって自分だなんて。

莉花がそっと彼女の腕を触り、小声で言った。「煙月、遠慮しないでたくさん請求してね。私がいるからいくらでも払ってくれるわ」

庭志は甘えるように言った。「君はもう外の人間と組んで夫の財布を空にする気か?」

莉花は可愛らしく舌を出した。「これからは煙月の義姉だもの。私、絶対に煙月の味方よ」

煙月は冷たく笑った。

外の人間。

そうだ。今、一番親しいのはあの二人。

彼女、煙月は所詮ただの神崎家の養女であって、完全なる「外の人間」だ。

その時、煙月の電話が鳴った。

青山先生からだった。

気持ちを整えてから、煙月は通話を押した。

「青山先生?」

「煙月、君が以前撮った鳥の写真とても評判が良くて、こちらの雑誌の編集長がネガを見たいと言ってる。もう一回送ってくれるか?」

「はい、少しお待ちください」

煙月は自分の部屋に戻った。

彼女は昔からフィルムカメラを愛用していて、撮影したネガは鍵付きの小さな引き出しに保管していた。

いつものように鍵を探そうとしたその時に、引き出しの表面が、ぐっしょりと濡れていることに気づいた。

「煙月、ごめんね……さっきコーヒーこぼしちゃって、それで汚しちゃいけないと思って……引き出し、丸ごと水で洗っちゃったの……」

その言葉を聞けば聞くほど、煙月の胸の内はどんどん冷えていった。

もう莉花に何も言いたくなかった。急いで鍵を差し込み、引き出しを開けた。

そして、目にした光景に、心が完全に折れた。

整然と並べてあったフィルムたちは、今や水の中に沈んでいた。

すでにほどけてしまったもの、変色しているもの、絡まり合って判別もつかないもの……溶け出した染料で、水はすでに褐色に濁っていた。

三年以上かけて撮ってきた、すべての作品のネガだった。

すべて、台無しになったのだ。

煙月は震えて言葉が出なかった。

いつの間にか、庭志が部屋に入ってきていた。状況を目にしながらも、無関心な口調で言った。「これも金額を教えろ。莉花と一緒に弁償するから」

煙月はついに爆発した。「お金で済む問題じゃないのよ!彼女は何も知らなかったとしても、あなたまで知らないの?私にとってこのフィルムがどれだけ大切か、あなたには分からないの?」

庭志は眉をひそめた。「でももうダメになったものはどうしようもないだろう? 怒ったって現実は変わらない。莉花は好意で服を片付けようとしただけで、コーヒーをこぼしたのはただの事故なんだ」

「事故だったら全部許されるの? 車で人を轢いても、『ごめんなさい』の一言で済むってこと?」

「煙月!」庭志の声が鋭くなった。「いい加減にしろ。フィルムと人の命を一緒にするな。写真なんて、また撮ればいい話だろう!」

そのとき、電話の向こうから青山先生の心配そうな声が聞こえた。「煙月、どうした? 何かあったのか?」

煙月は重い息を吐いて答えた。「すみません先生……ネガが……今はちょっと渡せそうにありません。改めて、新しい写真を撮ってお送りします」

「わかった、急がなくていいよ。ビザも半月はかかるし」

「はい」

庭志が聞き逃さなかった。「ビザ?国外に行くのか?」

Continue to read this book for free
Scan code to download App

Related chapters

  • 愛していた、それだけ   第5話

    煙月は電話を切った。彼女は落ち着きを取り戻し、静かに散らかった部屋を片付け始めた。「青山先生のビザが切れてて、年配だから往復が大変でしょう?だから代わりに手続きをしてあげるの」庭志は疑い深く尋ねた。「青山先生の娘は国内にいるんだろ?なぜ娘に頼まない?」煙月は苛立ちを隠さず答えた。「じゃあ、彼の娘さんに直接聞けば?」「そんな暇はない」「なら余計な詮索はやめて」煙月は一晩かけてようやく部屋を片付け終えた。莉花が汚した服や靴は、持っていく気になれずクローゼットの隅にまとめておいた。フィルムはなんとかいくつか救い出せた。一度水に浸かってしまったネガは、すでにひどく劣化していて、もう使い物にならなかった。化粧品は液体が漏れて、粉類も濡れて全て台無しだった。【莉花:今日はただの警告よ】莉花からメッセージが届いた。表示されてから2分経つ直前で撤回された。煙月が確実に目を通せるように、けれど証拠は残さないように。そんな姑息なやり口。だが、前回の一件で、煙月も学んだ。今度は、メッセージを受け取った瞬間に、すぐスクリーンショットを撮っていたのだ。彼女は冷たく笑い、その画像を莉花に送り返した。今回はしばらく莉花から返信がなかった。煙月は、心の底から笑いたくなった。自分の姑息な策略が、何度も何度も通用するとでも?しかも、まったく警戒していないとでも?……莉花は、彼女のことを、甘く見すぎている。10分ほど経ってから莉花から返信が来た。【莉花:どういう意味?】【煙月:別に。ただの警告よ】煙月はそのままスマホを切った。撤回しようがどうしようが、庭志が見てどう感じようが、もう関係ない。離れると決めた日から、庭志には何も期待しないと心に決めていた。翌朝の食事中、神崎おばさんが煙月の顔色を心配した。「煙月、一晩寝てないの?顔色がひどいわよ」煙月は「うん」と小さくうなずいた。「あまり眠れなかった。でも大丈夫、少し休めば元気になる」神崎おばさんは頷いた。「そうよ、数日はゆっくり休みなさいね。庭志の結婚式で忙しくなるから」煙月は顔を上げた。「式の日程が決まったの?」「そうよ、来週の週末にするって。え、庭志から聞いてないの? この子ったら、昔はどんな小さなことでも真っ先にあんたに話して

  • 愛していた、それだけ   第6話

    神崎おばさんも驚いて言った。「煙月、寄付ならお金を出せばいいじゃない。全部の服を寄付してしまったら、この寒い中どうするの?」煙月は庭志を見て、軽く笑った。「白石さんが弁償してくれるって言ったでしょう?あの服はもう古いから要らないよ。お金さえあれば新しい服を買えるし、問題ないでしょ?」庭志は少し彼女を見つめてから頷いた。「いくら欲しいんだ?すぐに振り込む」煙月は一本の指を立てた。「一千万か?いいぞ」「違う」「一億?」莉花は焦って声を上げた。「服数着で一億なんて高すぎるよ!」煙月は冷笑を浮かべて莉花を見ると、庭志に言った。「一円でいい」これらの服は、もともと庭志が強引に買ってくれたものだ。彼女はもうここを去ることに決めた。彼のものを持ち去るつもりも、お金を受け取るつもりもない。彼が言った通り、ここは神崎家であり、自分は外部の人間だ。一円で清算。二十年以上の感情もこれで完全に断ち切った。庭志はやや苛立って尋ねた。「煙月、一体何が目的だ?」「払うの?払うなら送金して、払わないならそれでもいい」庭志はしばらく黙ってから、一円を送金した。「約束は果たした。これで莉花への弁償は終わりだ。もうこの件で莉花に顔色を見せるな」煙月は銀行口座に一円が入ったのを見て、静かに微笑んだ。「安心して。もう二度とないから」「それから、俺たちの結婚式のカメラマンだが、莉花の願いだ。必ず来てくれ」煙月は少し考えた。彼女のフライトは夜だ。彼らの新婚初夜。彼女は頷いた。「分かった」それ以降、煙月はほとんど神崎家に戻らなかった。田舎に行き、新たに鳥の写真を撮影し、青山先生に送った。青山先生はその写真を見て感激し、すぐにビデオ通話で彼女を褒め称えた。「煙月、君の構図も色彩も以前よりずっと素晴らしいよ!こちらの雑誌社が君を取り合っている。来たらぜひ直接会って、一番いいところを選ぼう!」人から認められることは煙月にとって嬉しかった。「ありがとうございます、青山先生」「ところで、兄さんの許可は取れたのか?ヨーロッパ行きを認めてくれたの?」煙月は笑った。「彼も私に行ってほしいと思っています」「それなら安心だね。だか、こんなにスムーズに話が通るとは……正直、説得するの、もっと大変かと思ってたから、ちょっと

  • 愛していた、それだけ   第7話

    飛行機がミラノ空港に着陸した瞬間、煙月はようやく解放されたような気持ちになった。青山先生は奥さんと一緒に迎えに来ると言っていた。でももう一人いるように見えた。「煙月ちゃん、こっちよ!」煙月は笑顔で駆け寄り、まず青山先生の奥さんに抱きついた。「奥さんは相変わらず若くて綺麗ですね!」次に青山先生に手を振った。「青山先生、ちゃんと保養しないと、こんな若くて綺麗な奥さんに見合わなくなりますよ!」青山先生は豪快に笑った。「この小娘、久しぶりの再会なのに、いきなり私をからかうとは!」「からかってませんよ!褒めてるんです。先生の立派な髭、まさにマックス・リーヴ並みですよ!」青山先生は笑いながら言った。「まったく、お兄さんに甘やかされて育ったから、いつまでも子供っぽいんだよ」庭志の話題が出ると、先生の奥さんが尋ねた。「一人で来たの?お兄さんは送ってくれなかったの?」青山先生も周囲を見回した。「もしかして荷物を取りに行ったのか?煙月は手ぶらだし、誰かが荷物を運ぶだろう?」煙月は青山夫妻の腕を掴んで歩き出した。「私はもう大人ですから、一人で平気ですよ。お二人さん、早く行きましょう。お腹ぺこぺこなんです」二人は何も気づかず、笑って歩き始めた。しかしもう一人の同行者が慌てて追いかけてきた。「あの……桐谷さん……」青山先生はようやく思い出したように、額をぽんと叩いて笑った。「ああ、そうだそうだ。運転手のこと、すっかり忘れてたよ」煙月は実は空港を出た時から彼に気づいていた。年齢はおよそ三十歳くらい、肩幅が広く背も高く、穏やかそうで灰色のカーディガンを羽織った文系男子という感じだ。青山先生が紹介した。「煙月、こちら水野先輩だよ。覚えてる?」煙月は頭の中で考えてみたが、ぼんやり首を横に振った。「すみません、水野先輩も先生の生徒ですか?」青山先生は大笑いした。「本当に全く覚えてないの?」煙月は依然として記憶がなかった。水野慎一(みずの しんいち)の顔が少し赤くなり、気まずそうに言った。「先生、昔の話はやめてください。恥ずかしいです」青山先生はますます大笑いした。「よし、もう言わない。君が自分で話す機会を作りなさい」慎一はより一層気まずくなったようで、急いでその場から離れた。「車を取ってきます。みなさん、入

  • 愛していた、それだけ   第8話

    煙月の突然の質問に、その場にいた三人は再び驚かされた。先生の奥さんは口元を隠して笑い、青山先生に意味深な視線を送って頷いた。まるで「チャンスあり!」と言っているようだった。青山先生もすぐにその意味を察し、意味ありげな笑みを浮かべた。水野先輩も一瞬驚き、煙月の意図が理解できない様子だった。煙月は説明した。「助手席というのは女性にとって特別な意味がありますから、水野先輩に彼女がいるなら、私は後ろで青山先生と奥さんと一緒に座ります」水野先輩は慌てて手を振った。「いや、彼女はいないから、気にせず乗って」煙月はそれを聞いてから車に乗った。車が走り出すと、先生の奥さんが優しく煙月に話しかけた。「煙月ちゃん、そんなに遠慮しなくてもいいのよ。水野とは他人じゃないんだから」煙月は丁寧に答えた。「どんなに親しい人でも、大人になれば距離感が必要です」これは庭志から身をもって教えられた大切なことだった。彼女は一生忘れることはないだろう。先生の奥さんは青山先生に笑顔で話した。「見て、煙月ちゃんは礼儀正しくて品があるわ。本当に良い子よ」青山先生も頷いた。「そうそう、煙月のお兄さんは本当に彼女に愛情をかけて育ててきたんだなって分かるよ。ここまで礼儀正しくて、立派に育て上げたんだから、子どもを育てるのがかなり上手だね」奥さんは笑いながら軽くたしなめた。「何それ、まるで神崎さんが私たちと同い年みたいな言い方して。あの子、まだまだ若いわよ?兄さんと言ってもまだ若いわよ。煙月ちゃん、お兄さんはあなたより五歳年上だっけ?」煙月は頷いた。「じゃあ三十歳ちょっと過ぎたくらいかしら?お兄さん、今は彼女がいるの?」青山先生は妻を引き止めた。「またお見合い話かい?神崎さんと煙月は違うよ。彼の結婚は簡単な話じゃないだろ」奥さんは納得して言った。「そうね。彼みたいな立場だと政略結婚じゃなくても、それなりの家柄の娘さんを選ぶんでしょうね」「そうだよ。彼は理想が高いから、私たちは手を出さない方がいい」煙月はそっと口を開いた。「奥さん、ありがとうございます。彼には……もう恋人がいます」青山夫妻は驚いた。「いつの間に?全然聞いてなかったわ」煙月は苦笑いした。彼女がどう説明すればいいのだろう?自分が海外へ来た理由は、その「恋人」のせいだと

  • 愛していた、それだけ   第9話

    ガシャン——スマホが床に落ちた。庭志は魂が抜けたように立ち尽くした。スマホの品質は良く、落ちた衝撃でスピーカーがオンになった。楊井警部の声が電話から響いた。「……確かに東郊の貯水池で若い女性の遺体が発見されました。年齢や服装から判断すると、桐谷さんの可能性が高いです……」莉花も固まった。煙月が死んだ?自殺した?庭志が結婚したその日に?彼をそれほどまでに愛していたのか?しかし次の瞬間、莉花は別のことに気づいた。庭志は煙月への感情が非常に深い。もし本当に煙月がこのことで死んだら、彼は絶対に自分を憎む。そして煙月は彼の心に永遠に残る存在になってしまうだろう。誰も勝てない、誰も取って代われない――死んでしまった大切な人の影響力は、どんな存在にも揺るがせないのだ。だが、それがどうした?煙月が死ねば、庭志は完全に自分のものになる。もう誰も邪魔できない。莉花は少し得意げな笑みを浮かべたが、今は笑う時ではないことに気づき、自分の太ももを強くつねった。涙が溢れ出した。彼女はわざとらしくすすり上げ、口元を覆って、涙を流しながらか細い声で言った。「煙月、なんでこんなことに……何か悩みがあるなら、私に話してくれれば助けたのに……」「黙れ!」庭志は怒鳴った。「誰が彼女を煙月だと決めつけた?」莉花は怖くて泣き止んだ。「でもさっき楊井警部が、可能性が高いって……」「可能性が高いだけで確実ではない!煙月は心が強い、自殺なんてしない!」そう言って、庭志は立ち上がり、出かけようとした。莉花は唇を噛み、涙目で彼の腕を掴んだ。「どこへ行くの?今夜は私たちの新婚初夜よ。一人にする気?」庭志は危険な目つきで振り返った。「莉花、自分の立場を考えろ」「私は……」「君が何の義姉だって?」彼は突然眉間を強く寄せ、「煙月の失踪と君は関係あるのか?」莉花は慌てて否定した。「私は今日一日中ウェディングドレスを着て、周りにはメイクさんやブライズメイドがずっといたわ。煙月とはほとんど話していない」庭志は慌ただしく家を飛び出し、最後に一言だけ残した。「煙月の件に君が関わっているとわかったら、どうなるかわかってるだろう」莉花は震えて、彼の袖を掴んだ手を離した。庭志は夜中に楊井警部の言っていた東郊の貯水池へ向かった。すでに白い

  • 愛していた、それだけ   第10話

    庭志は生まれて初めてというほど猛スピードで家に帰った。ちょうど団地の入り口で宅配員に出会った。だが、宅配員の周りには何もなかった。「俺の荷物は?」庭志は宅配員の肩をつかんで尋ねた。「桐谷煙月が送った荷物があるんだろ?」宅配員は驚いて言った。「神崎さん?奥様がすでに受け取りましたよ。さっき奥様に渡しましたけど……」「俺に奥様などいない!」「え?でも先ほどの女性が、確かに神崎の奥様だと……」庭志はそのまま家の中に飛び込んだ。「白石莉花!どこだ!」その時、洗面所にいた莉花は驚いて震えた。彼女は急いで手に持っていたものをトイレに投げ入れ、必死で水を流そうとしたが、次の瞬間、洗面所のドアが庭志に蹴破られた。庭志は莉花の手から無理やり箱を奪い取り、焦った様子で確認した。――中身はすべて写真だった。若い頃の自分から、大人の男性になるまで。制服姿、バスケットのユニフォーム、スーツ姿、家でのくつろいだ姿。正面、横顔、後ろ姿。その全てが自分だった。それらはすべて煙月が撮ったものだった。知っている写真もあれば、まったく知らなかったものもあった。どれも煙月が、ふとした瞬間にこっそり撮ったものだ。最初は初々しく、やがて光と構図を自在に操るまでに上達していた煙月の撮影技術は、自分を被写体にすることで、次第に熟練していったのだ。初期の写真は技術的には未熟だったが、愛情を込めて撮られたそれらの写真には、まるで彼全体が金色の光に包まれているような、そんな輝きがあった。彼女の愛は、カメラを通して、あふれ出しそうなほど詰まっていた。後になるほど、彼女のカメラの中で自分は成熟した男性へと変化していった。仕事中の真剣な姿、優しく食事をする姿、一枚一枚がすべて自分だった。庭志は写真を夢中でめくりながら、涙が溢れてきて笑いながら泣いていた。煙月は彼を好きだった。彼女はこれらの写真を通して、ずっと彼のことが好きだったと伝えていたのだ。最後の一枚を見たとき、庭志は固まった。それは自分の結婚式の写真だった。煙月が撮ったものだった。白い礼服を着ている自分の腕には、別の女性の手があった。彼の胸に、突然鋭い痛みが走った。瞬間的な激痛に思わず胸元を押さえ、指先から写真がひらりと落ちた。痛みに構っ

  • 愛していた、それだけ   第11話

    ボディーガードがやって来て、莉花と彼女の荷物をすべて家から追い出した。それを見届けてから、庭志はようやくこう思った。この家にも、ようやく静けさが戻った。彼は箱の中の写真を抱きしめ、その上に書かれた文字を指で優しくなぞった。煙月は幼い頃から神崎家に来ていて、その文字さえも庭志が彼女の小さな手を握り、一文字ずつ教えてきたものだった。煙月、いったいどこにいるんだ?庭志は写真が入った箱を抱き、まるで貴重な宝物を抱くかのようだった。……「煙月、君はどこにいる?」煙月は夢から目覚めた。先生の奥さんが心配そうに尋ねた。「顔色が悪いけど、悪い夢でも見たの?」煙月はようやく現実に戻った。今日は青山夫妻が彼女を食事に連れ出し、海外の雑誌社の編集長を紹介する予定だった。だが編集長は急用で遅れており、ここ数日あまり眠れていなかった煙月はソファでうたた寝をしてしまったのだった。「煙月さん、どうぞ」目の前に、清潔で白い大きな手がそっとティッシュを差し出してきた。煙月は一瞬ぼんやりしてから受け取った。「ありがとうございます、水野先輩」彼女は額の汗を拭きながら、まだ夢の中の余韻を感じていた。慎一は優しく笑った。「悪い夢でも大丈夫ですよ。夢から覚めたら怖いことは全部消えますから。ここには青山先生も先生の奥さんも……みんながついているのです」先生の奥さんがわざと彼をからかった。「その『みんな』の中には、あと誰がいるのかしらね?」「えっと……それから……」慎一は照れ笑いを浮かべ、外の陽光を指差した。「こんな良い天気もあるし、太陽をたっぷり浴びたら、きっと気分も晴れますよ」先生の奥さんはぷっと吹き出して笑った。「そうね、太陽も煙月ちゃんの味方よ」慎一は顔を赤らめた。煙月の顔色がまだ良くないのを見て、先生の奥さんは気遣った。「煙月ちゃん、あまり緊張しなくていいのよ。この編集長はとてもいい人でユーモアもあるし、青山とも長い付き合いなの。あなたの写真作品も見て気に入ってくれているわ」煙月は頷いた。「大丈夫です、ただちょっと夢を見ていて……」「何の夢?」「昔の夢です」「昔が怖い?あなたのお兄さんは子供の頃からあなたを大切に育てたでしょう?それなら甘くて良い夢のはずよ」煙月は説明に困っていた。慎一が助け舟

  • 愛していた、それだけ   第12話

    庭志は、この8時間のフライトをどのように過ごしたのか、自分でも分からなかった。エリックから煙月がミラノにいると聞いた時、最初は疑問を感じた。彼女が海外に?しかもミラノへ?だがすぐに空港の搭乗名簿を調べさせたが、煙月の名前は見つからなかった。しかしそれより強かったのは安堵感だ。煙月が生きている、それだけで十分だった。その直後には激しい怒りが彼を包み込んだ。なぜ彼女は何も言わずに出て行ったのだ?たとえ海外で活動したくても、なぜ一言も言ってくれなかったのか?煙月は新たに部屋を借り、青山先生の家を出た。仮住まいだったし、青山夫妻は自分をとても可愛がってくれたが、煙月は長く迷惑をかけたくなかった。慎一はそれを知り、自ら手伝いに来てくれた。煙月は手ぶらでやって来て荷物もなかったため、新居に必要なものを買いに行くことにした。ちょうどインテリア雑貨の店を見て回っていたときのことだった。煙月は、ふとした違和感に気づいた。……どうやら、予想よりも早く生理が来てしまったらしい。人で賑わう店内で、それを表に出すことはできない。変に動けば、かえって目立ってしまう。「これをどうぞ」目の前に、男性用のジャケットが差し出された。慎一が優しく微笑みながら言った。「少し暑いから、持っててもらえますか?」煙月は一瞬きょとんとしたが、すぐに察した。慎一は気付いていたのだ。しかし彼はそれを指摘せず、自然な形で彼女を気遣ってくれた。煙月は少し赤くなり、頷いた。「ありがとう、水野先輩」慎一は微笑んだ。「何か欲しいものは見つかりましたか?」煙月は首を横に振った。「では、次の店に行きましょう」「はい」無事に店を出たあと、慎一は彼女に言った。「ここでちょっと待っていてください」彼は急いで近くのコンビニへ走って行ったすぐに戻って来て、小さな袋を煙月に手渡した。彼も少し赤くなって言った。「どのブランドが好きかわからなくて、店員さんのおすすめを買ってきました」煙月は手の中の袋を握り、心が温かくなった。「ありがとう、これで大丈夫です」「よかった。お手洗いは左手すぐのところにありますから、急いで行っておいで。僕はここで待ってますから」慎一のジャケットは煙月には大きく、汚れた部分をうまく隠してくれた。彼

Latest chapter

  • 愛していた、それだけ   第20話

    時間は最良の薬である。一年後のクリスマス、庭志は久しぶりに帰国し、煙月が以前暮らしていた部屋に足を踏み入れた。彼の指示により、部屋はずっと清潔に保たれていた。どんな小さな飾り物でも、元の場所から一切動かされず、まるで煙月がつい数分前までいたかのように、その面影を留めていた。庭志は少し前に使用人に休暇を与え、自ら掃除道具を手に取った。煙月の部屋を、自分の手で片付けようと思った。その時、手紙が届けられた。配達員はすでに立ち去り、封筒に記された送り主の名前だけが見て取れた。庭志は数歩駆け出して、差出人の連絡先を確認しようと配達員を追いかけた。しかしすでに姿はなく、仕方なく部屋へ引き返して、その封筒を開けた。中にはシンプルな「Merry Christmas」と書かれたポストカードが入っていた。庭志はその瞬間、後日がクリスマスであることに気がついた。これまで毎年、どんなことがあっても煙月と一緒にクリスマスを過ごしてきた。だが去年からは、自分一人になってしまった。秘書が掃除用具を持ってきたが、庭志が呆然と手紙を見つめているのを見て、声をかけられず静かに待っていた。ようやく庭志が動きを見せたところで、秘書が恐る恐る尋ねた。「社長、それは…桐谷様からのものでしょうか?」「ああ」庭志は、まるで壊れてしまいそうなほどの慎重さで、手にした手紙と写真を手に取った。写真はふわりと垂れ、傍に立つ秘書の位置からも、その内容がはっきりと見て取れた。写真にはサンタクロースの衣装を着た煙月と慎一が仲睦まじく写っており、ふざけた表情でクリスマスツリーと一緒に映っていた。二人はいたずらっぽく微笑んでいたが、その姿はとても愛らしかった。ヤバい。これは確実に、神崎社長にとって致命的な一撃だ。秘書はそう悟り、庭志の様子を恐る恐る窺った。不用意に言葉をかければ、その怒りの矛先が自分に向くかもしれない。だが庭志は意外にも落ち着いていた。「煙月は元気にしているそうだ。かつては迷って、絶望して、本当に生きるのが辛いと感じたこともあったらしい。でも、もうダメだと思ったときに、慎一が現れて、希望をくれた。彼のおかげで前に進もうと思えた……」それは秘書に向けた言葉であり、同時に、自分自身に言い聞かせているようでもあった。「彼女は大丈夫。自

  • 愛していた、それだけ   第19話

    煙月は遠くの色鮮やかな紅葉の山を見つめ、提案した。「慎一、荷物をまとめて山の秋景色を撮りに行こうと思うんだけど、一緒に行かない?」慎一は当然のように応じた。「いいよ、どこでも一緒に行くよ」煙月はようやくまた笑みを浮かべた。「アルプスの近くに少し滞在しようと思ってるんだけど、どう?」「じゃあ、二人の荷物をまとめてくるよ」慎一は即座に行動に移した。「もう少し休んでていいよ。準備ができたら呼ぶから」二人が新しい目的地を決めたその頃、庭志は一人、暗い部屋で手元の資料を見つめていた。壁に掛けられたライトが彼の顔を薄暗く照らし、まるで古城に棲む吸血鬼のようだった。秘書が扉を叩き、報告した。「社長、ご指示通り条件に合う人物を数名見つけました」庭志はようやく口を開いた。「入れ」秘書は彼の機嫌を損ねないよう慎重に資料を置き、隅で控えた。だが庭志は明らかに興味を示さず、まるで目の前の資料が自分の求めたものでないかのようだった。秘書が不安になったその時、庭志は突然煙草に火をつけ、その視線はある資料の一点で止まった。煙草が彼の指先まで燃え尽きそうになり、慌てて手を振って灰を落とした。だが落ちた火の粉がソファに触れ、危うく焦げ穴を作るところだった。秘書は驚き声を上げた。「神崎社長!」庭志は我に返り、煙草を拾って灰皿に押し付けた。彼は長く見つめていた資料を抜き出し、秘書に渡した。「彼女にしよう。金を渡して、好きなことをさせてやれ」資料に写る写真は、煙月に非常に似た若い女性だった。秘書は混乱した。「彼女を連れて来なくてもいいのですか?」庭志は眉をひそめて問い返した。「どういう意味だ?」最初の絶望から抜け出した庭志は、もはや狂ったように煙月の行方を追い回すことはなくなった。その代わりに――別のかたちの狂気に身を任せた。彼は秘書に命じて、煙月に雰囲気や年齢が似ている女性たちを、次々と探させるようになった。秘書は彼が煙月を失った悲しみに耐えられず、代替品を求めていると思っていたが、そうではなかったようだ。庭志は秘書が言葉に詰まっているのを見ると、虚ろな目で呟いた。「お前たちが何を考えているかは分かっているが、彼女の代わりなど誰にも務まらない。失ったものは戻らない……」それ以来、庭志は立ち直るどころか、ますます自分を追い

  • 愛していた、それだけ   第18話

    莉花は恐怖で震え上がっていたが、逃げ出すことはできなかった。彼女には多額の借金があり、庭志に見放されれば行き場を失い、債権者に捕まったら生きる道はない。庭志は使用人からの報告を聞き終え、莉花の名前がはっきりと告げられた。「白石様がわざと口紅を身体につけ、煙月様に誤解を与えました」ここまで来れば、全てがはっきりした。大人なら誰でもわかるけど、肌に口紅をつければ、それはキスマークにしか見えない。莉花は庭志が通話を終えるのを見届けたが、彼は振り返って少し離れたところにいた秘書に合図を送り、「彼女を処理しろ。もう二度と見たくない」と冷酷に告げた。秘書はすぐさま理解し、部下を連れて莉花を引きずり去った。莉花が泣き叫びながら庭志に近づこうとするのを止めた。庭志は一人で車に乗り込み、煙月が現在住んでいる場所へ猛スピードで向かった。彼女を見つけ出して、これまでの誤解をすべて解きたかった。たとえ許してもらえなくても、まだ別の人間と一緒になるのは阻止したかった。しかし、彼が到着した時には既に遅かった。どれだけチャイムを鳴らしても家の中からは一切反応がなく、庭志は必死に煙月の名前を呼んだ。「煙月、俺だよ!」背後から「カチャ」という音がした。近隣住民が騒ぎに耐えきれず様子を見に出てきたのだ。「すみませんが、これ以上騒がないでもらえますか?あそこにはもう誰も住んでいませんよ」庭志は呆然として尋ねた。「出かけているだけですか?」隣人は首を振った。「違いますよ。引っ越しました。ついさっき、恋人と結婚旅行に行くって言ってましたけど……ご存じなかったんですか?」彼が話し終える前に、庭志は走り出し、一瞬で姿を消した。庭志は自ら車を運転し、最寄りの空港へ向かいながら何度も煙月に電話をかけた。しかし、どの通話も人工アナウンスが流れるまで繋がることはなかった。そんな時、秘書から電話がかかってきた。「社長、白石さんはかなりの額の借金をしていました。彼女を国内へ送り返したところ、すぐに債権者に連れて行かれました」庭志は白石莉花のことなど全く気にせず、ただ怒りを込めて指示した。「周辺の空港を全て調べ上げろ。土地をひっくり返してでも煙月を止めろ!」「承知しました」「あ、それと――」庭志は突然何かを思い出した。煙月が日本からミラノに飛

  • 愛していた、それだけ   第17話

    庭志は信じられない様子で彼女を見つめた。何かを言いたげに口を動かしたが、警官がその機会を与えなかった。煙月はその場に静かに立ち尽くし、庭志が警察に連れて行かれ、これ以上追いかけてこられないことを確認した後、慎一に電話をかけた。「迎えに来てもらえる?」「どこにいるの?すぐに行くよ」慎一は理由を尋ねることなく、すぐさま駆けつけた。街の端に一人立つ煙月は儚げで、今にも風に吹き飛ばされそうに見えた。彼女は慎一が現れたのを見て、静かに尋ねた。「青山先生は大丈夫?」「先生は大丈夫だよ。ただちょっと戸惑ってるみたいだった」慎一は安心させるように続けた。「大丈夫、僕がちゃんと説明しておいたから」煙月は頷いた。「ありがとう」慎一は何かを言いかけたが、彼女が落ち込んでいる理由を尋ねることはしなかった。家に戻り、熱いお茶を淹れて煙月に手渡した後、慎重に尋ねた。「煙月のお兄さん、後悔しているんじゃないか?」彼は優しいが鈍感なわけではない。普通の兄妹なら、妹の恋愛問題であそこまで争うはずがないことは明らかだった。煙月は小さく頷いた。「でも、私は後悔していない」彼女は目を上げて慎一を真っ直ぐ見つめ、ためらいなく言った。「これから私と彼の関係は、兄妹か他人のどちらかだけ。あとは彼次第」過去はもう過去だ。彼女が求めているのは新しい始まりだった。庭志は警察署で半日以上取り調べを受け、ようやく助手が証明書を提出して身元を保証したことで自由の身となり、外の新鮮な空気を吸うことができた。助手は庭志の機嫌が悪いことを察し、すぐに気配を消した。そんな最悪なタイミングで、白石莉花が現れた。彼女は庭志を見るなり泣きながら駆け寄った。「庭志、お願い助けて!あの人たちに追い詰められて海外に逃げたのに、それでも私を見つけて……」まるで彼が助けてくれなければ生きていけないかのように懇願した。庭志は既に彼女の本性を見抜いており、疲れ切った表情で尋ねた。「いくら必要なんだ?」莉花は喜び勇んで大きな金額を口にしようとしたが、その瞬間、庭志がスマホを手に取り、表情を一変させ、まるで死人を見るような目で彼女を見つめた。「庭志、どうしたの?」彼女は本能的に震え、そっと彼のそばへ近づいた。庭志は冷笑した。「君が煙月にメッセージを送った時も、この表情だったの

  • 愛していた、それだけ   第16話

    「君が成人していても、君は俺のそばで育ったんだ。ご両親が亡くなった以上、俺が君のことを守らないで誰が守る?変な人間に騙されるのは許さない!」庭志も本気で怒りを露わにし、慎一を見る目は冷たかった。煙月も我慢の限界に達した。彼女は意を決して言い放った。「私はあなたへの当てつけで慎一と付き合っているんじゃない。彼が本当に良い人だと思ったから付き合っているの。一緒にいて楽しくて、心が安らぐのよ」「ダメなものはダメだ!」庭志は激怒して煙月の言葉を遮った。箸を乱暴にテーブルに置き、大きな音が響いた。「煙月、俺と一緒に帰るぞ」煙月も青山先生の手前を気にするのをやめ、立ち上がって言い返した。「ここは神崎家じゃないのよ!あなたの権力を振りかざせば、誰もが従うと勘違いしないで!」「煙月、俺は君が騙されるのを心配しているんだ!」「私をちゃんと見てやらなきゃって、何度も言ってたけど……じゃあ聞くわ。今のあなた、一体どんな立場で私に口出ししてるの?よく知ってる他人として?それとも……『兄さん』?」最後の言葉に強く皮肉を込めた。庭志はジレンマに陥った。兄という立場を認めれば、二人の間には永遠にそれ以上の関係は築けない。だがそれを認めなければ、彼女の結婚に干渉する資格もなくなる。その場の雰囲気は一触即発だった。青山先生は煙月の恋愛問題で二人が揉めていることに気づき、申し訳なさそうに慎一を見ながら仲裁した。「まあまあ、神崎さん。良い相手がいるとしても、急ぐ必要はないでしょう?煙月の気持ちもゆっくり聞いてあげたらどうでしょう」「ダメです」庭志は断固として譲らなかった。「この件は話し合う余地がありません」煙月はこれ以上青山先生を困らせたくなくて、自分のコートを手に取り謝った。「すみません、せっかくの鍋を台無しにしてしまいました。皆さんはゆっくり召し上がってください。私は先に失礼します」煙月はそのまま立ち去った。慎一にはわざわざ「送らなくていい」と伝え、代わりに青山先生のそばに残ってあげてと頼んだ。再び無視された庭志は激昂し、青山先生の制止も聞かず、すぐに追いかけた。「煙月!待て!」煙月は彼の声を無視し、足早に街を離れようとした。庭志は彼女が離れるのを見て、全力で追いかけ腕を掴んだ。自尊心を捨てて懇願した。「煙月、俺の話を聞いてくれ……

  • 愛していた、それだけ   第15話

    ジェフの一言一句が、庭志の胸に鋭い刃のように突き刺さった。庭志の表情はみるみる険しくなり、ジェフがその理想的なカップルについて説明を終える前に遮った。「俺も昼に急用が入ったので、食事はまた今度にしましょう」「わかりました。では、神崎さん、お気をつけて」ジェフは念を押した。「写真の要望を忘れずに送ってくださいね。その後、桐谷さんに連絡しますので」ジェフは二人が今日初対面だと思っていた。庭志は聞こえないふりか、あえて答えなかったのか、振り返りもせずに急いでその場を去った。さっきまで庭志とは打ち解けて会話していたジェフだったが、突然彼の様子が一変したのを見て、ただただ戸惑いと疑問が募った。この場に、彼の機嫌を損ねるような人なんて、誰もいなかったはずなのに。一方、車を運転していた慎一も、隣に座る煙月に尋ねた。「どうしたの?顔色がよくないよ」煙月は明確な答えを避け、力を抜いたように軽く答えた。「最近、寒暖差が激しいからかな。ちょっと寒くて」慎一は深く考えずに言った。「じゃあ今日は温かいものを食べようか。ちょうど青山先生も鍋を食べたいと言っていたから、食材を買って先生の家で熱々の鍋を囲めば温まるよ。食べ終わったら、きっと体も温まってくるよ」ちょうど季節にも合った、ぴったりの提案だった。煙月は彼をがっかりさせたくなくて、一緒にスーパーで買い物をした。二人が食材を持って青山先生宅に着くと、ちょうど食事の時間だった。青山先生は学生たちが食材を持って訪れて喜んだ。「ちょうどいい時に来たね」先生は食材を受け取り、笑顔で煙月に言った。「偶然にも、煙月のお兄さんも来ているよ。久々に皆で食事を楽しもう」慎一は反射的に煙月を見た。「はい」煙月の表情は特に変わらなかったが、穏やかに微笑んで青山先生に応じた。そしてそのままキッチンへ入り、食材の準備を手伝った。すべての支度が整ったあとで、ようやく食卓へと向かった。この時すでに慎一と庭志はお互いを空気扱いしていた。テーブルの鍋は熱々だったが、席についた人々は沈黙していて、誰も積極的に話そうとはしなかった。慎一が鍋に具材を入れるその音は、煮え立つスープの泡立つ音よりもはっきりと響いていた。煙月は慎一と青山先生の間に座って庭志から離れようとしたが、ふと顔を上げると、向かい合って座っ

  • 愛していた、それだけ   第14話

    時間は水のように流れていった。あの日、庭志と会って以来、彼は二度と姿を見せなかった。実際、この数日間、煙月が彼のことを思い出すことはあまりなかった。慎一はとても優しかったが、決して急いで関係をはっきりさせようとするタイプではなかった。彼は静かに、穏やかに煙月の生活を気遣ってくれた。そんな平穏で安心できる日々が、彼女の心を落ち着かせてくれた。ある日の朝早く、ミラノ雑誌社の編集長から煙月に電話が入った。「桐谷さん、私の友人でジェフという司会者がいるのですが、今日、ある有名人にインタビューをすることになりまして、前に話した大物なのですが、急遽フォトグラファーが必要になりました。あなたにお願いできますか?」「わかりました、行きます。具体的な時間と場所は?」「今すぐ現場に向かってもらえると助かります。住所とジェフの連絡先をすぐ送ります」編集長は煙月がすぐに応じてくれて非常に喜んだ。煙月は時間がないことを分かっていたので、迷わず路上でタクシーを拾い、急いでスタジオへと向かった。撮影現場は既にスタッフが準備を整えており、あとはフォトグラファーの到着を待つだけだった。彼女が周囲の環境を観察し、青山先生から聞いていたジェフを探す前に、ある人物に目が止まった。大勢の人が集まり騒がしい中、庭志がそこに立っているだけで、誰よりも目立っていた。まさか今回インタビューを受ける有名人が彼だったとは。まだ帰国していないのだろうか?ここ数日、ずっとミラノにいたのだろうか?煙月は穏やかに考えながら、不思議と他の感情は一切湧かなかった。しかしその時、庭志が偶然こちらに視線を向けた。距離を置いて二人の目が合ったが、どちらも先に歩み寄ることも、挨拶することもなかった。庭志の視線の変化に気づいたジェフが疑問に思い、彼の視線を追って煙月を見つけ、喜んで彼女に近づいてきた。「あなたが桐谷さんですね?こんなに早く来てくれて助かりました!」「編集長から頼まれましたので」煙月は自然に庭志から視線を逸らし、ジェフと挨拶を交わした。ジェフは初対面ながら彼女に好印象を抱いていた。「青山先生から話を聞いていました。若くてプロとしての実力もあると知っていましたが、こんなに美しい方とは!」彼は煙月を庭志の方へ連れて行き、紹介した。「神崎

  • 愛していた、それだけ   第13話

    庭志は眉間を寄せて問い返した。「兄さん?」「違うの?」「煙月」庭志は言った。「君が残してくれた写真は全部見た」煙月の表情は変わらず、軽く「そう」とだけ返した。「でも何枚かは白石莉花に破られてしまった」「それは当然よ」煙月は淡々と答えた。「彼女はあなたの奥さんでしょ。あなたの物をどう扱おうと自由だよ」「違う!」庭志は煙月の肩を掴み、焦りながら説明した。「莉花とは結婚していない。君が消えたのが分かった瞬間、結婚式は中止したんだ。この何日間、ずっと君を探していた。君が寄付した服を着て自殺した子までいて、君がもう……と勘違いしそうになった」煙月は眉を寄せた。「兄さん、手を離して。痛い」「もう二度と兄さんとは呼ぶな!」煙月は彼を見上げ、微笑した。「じゃあ、神崎さん。これでいいかしら?」庭志は怒りに震えた。「桐谷煙月!」煙月は深呼吸して、彼の手をそっと自分の肩から外し、一歩後ろに下がって慎一の隣に立った。「まだ紹介が終わってなかったよ」煙月は言った。「兄さん、この人は私の恋人の水野慎一」慎一は少し驚いた。もっと驚いたのは庭志だった。「彼と知り合ってどれくらいで恋人になったんだ?煙月、自分の人生をふざけて扱うな!」「兄さん、付き合いが長ければ長いほど関係が深いわけじゃないのよ」煙月の言葉には、どこか含みがあった。彼女の言葉には、含みがあった。神崎庭志に、それが伝わらないはずがなかった。彼は深く息を吸い、自分を落ち着かせた。「煙月、落ち着いて話そう」「兄さん、もう話すことは何もない」「……」「新婚の奥さんが待っているでしょう。私はミラノで元気にやってる。仕事もあるし、そばにいてくれる人もいる。今まで大切に育ててくれてありがとう。これから恩返しするつもり」「君の恩返しなんて望んでない!」「じゃあ何が欲しいの?」庭志は言葉に詰まった。彼が欲しいのは彼女自身だった。しかし煙月の冷たい視線を前にすると、その言葉をどうしても口にできなかった。「兄さん、もう帰って。あなたはもう一人の女性を裏切ったのだから、他の女性まで裏切らないで」「莉花は俺の女じゃない!煙月、十分でいいから話を聞いてくれ。きちんと説明したいんだ」「彼氏と用事があるから、また今度」煙月が慎一の腕を軽く

  • 愛していた、それだけ   第12話

    庭志は、この8時間のフライトをどのように過ごしたのか、自分でも分からなかった。エリックから煙月がミラノにいると聞いた時、最初は疑問を感じた。彼女が海外に?しかもミラノへ?だがすぐに空港の搭乗名簿を調べさせたが、煙月の名前は見つからなかった。しかしそれより強かったのは安堵感だ。煙月が生きている、それだけで十分だった。その直後には激しい怒りが彼を包み込んだ。なぜ彼女は何も言わずに出て行ったのだ?たとえ海外で活動したくても、なぜ一言も言ってくれなかったのか?煙月は新たに部屋を借り、青山先生の家を出た。仮住まいだったし、青山夫妻は自分をとても可愛がってくれたが、煙月は長く迷惑をかけたくなかった。慎一はそれを知り、自ら手伝いに来てくれた。煙月は手ぶらでやって来て荷物もなかったため、新居に必要なものを買いに行くことにした。ちょうどインテリア雑貨の店を見て回っていたときのことだった。煙月は、ふとした違和感に気づいた。……どうやら、予想よりも早く生理が来てしまったらしい。人で賑わう店内で、それを表に出すことはできない。変に動けば、かえって目立ってしまう。「これをどうぞ」目の前に、男性用のジャケットが差し出された。慎一が優しく微笑みながら言った。「少し暑いから、持っててもらえますか?」煙月は一瞬きょとんとしたが、すぐに察した。慎一は気付いていたのだ。しかし彼はそれを指摘せず、自然な形で彼女を気遣ってくれた。煙月は少し赤くなり、頷いた。「ありがとう、水野先輩」慎一は微笑んだ。「何か欲しいものは見つかりましたか?」煙月は首を横に振った。「では、次の店に行きましょう」「はい」無事に店を出たあと、慎一は彼女に言った。「ここでちょっと待っていてください」彼は急いで近くのコンビニへ走って行ったすぐに戻って来て、小さな袋を煙月に手渡した。彼も少し赤くなって言った。「どのブランドが好きかわからなくて、店員さんのおすすめを買ってきました」煙月は手の中の袋を握り、心が温かくなった。「ありがとう、これで大丈夫です」「よかった。お手洗いは左手すぐのところにありますから、急いで行っておいで。僕はここで待ってますから」慎一のジャケットは煙月には大きく、汚れた部分をうまく隠してくれた。彼

Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status